虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/09(木)17:45:57 復活の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1654764357723.jpg 22/06/09(木)17:45:57 No.936721566

復活のルルーシュいいよね

1 22/06/09(木)17:47:07 No.936721858

話としては凄い好きだけどKMFはダサくなってる気がする

2 22/06/09(木)17:48:25 No.936722217

これ見たテンションで一期見返すと 血染めのユフィあたりでやっぱ死んどけよルルーシュってなってオススメ

3 22/06/09(木)17:50:47 No.936722810

敵が強すぎる…

4 22/06/09(木)17:52:06 No.936723138

あの高木渉ちょっと強すぎない?

5 22/06/09(木)17:53:56 No.936723622

>あの高木渉ちょっと強すぎない? ただの噛ませかと思ったら普通にカレン追い詰めてるのがヤバい

6 22/06/09(木)17:55:13 No.936723974

ルルーシュとスザクとカレンとコーネリアとシュナイゼル率いる部隊とか負けるわけねえー!からの死に戻りとかいうチート過ぎるギアスでどうやって勝つんだよ……の絶望感は最高にエンタメしてた

7 22/06/09(木)17:55:26 No.936724040

ライブ感と超展開のギアスらしい映画いいよね

8 22/06/09(木)17:55:41 No.936724100

二次創作で読んだような要素ばっかりで萎えた

9 22/06/09(木)17:56:39 No.936724345

復活自体は蛇足だと思うんだけど ルルーシュが今までのキャラと和解したりC2やスザクやナナリーの笑顔が見れただけでも良かったな…ってなる

10 22/06/09(木)17:57:53 No.936724660

>あの高木渉ちょっと強すぎない? 姉ちゃんのギアス無かったら負けてる弟よりも敵の中で一番強敵に感じた

11 22/06/09(木)17:58:58 No.936724926

ブリタニアからしたら無理して攻める意味もない糞みたいな国だから

12 22/06/09(木)17:59:52 No.936725157

これからもたまにギアスの新作映画やって欲しい

13 22/06/09(木)18:00:25 No.936725310

なんでシャーリー生きてんの!? 玉城の声が違う!ってなった

14 22/06/09(木)18:00:30 No.936725331

ナナリーには定期的に攫われてほしい

15 22/06/09(木)18:00:34 No.936725348

シャムナのギアスって死んだら自動でタイムリープだから死ねなくない?

16 22/06/09(木)18:00:40 No.936725381

シリーズ集大成として見るとスザクやシャーリーの結末ひどくない?とか決戦前ルルーシュとふたりきりの状況で自決しようとする扇とか思うところは多々あるんだけど ファンサ劇場版として見ると確かな満足って感じ

17 22/06/09(木)18:00:53 No.936725441

高木渉は単純に同性能なら慣れの差はあるとはいえカレン以上なのおかしいだろ!

18 22/06/09(木)18:01:07 No.936725492

>話としては凄い好きだけどKMFはダサくなってる気がする ランスロットと紅蓮はR2のデザインで完成してたところに追加した感じだからな…

19 22/06/09(木)18:01:26 No.936725575

10年空けたからこそ楽しめる映画だったと思う

20 22/06/09(木)18:02:06 No.936725732

>高木渉は単純に同性能なら慣れの差はあるとはいえカレン以上なのおかしいだろ! あれ視認性カスだからゴーグル必須なのに カレンは知らないで戦ってたからカレン側のがおかしい

21 22/06/09(木)18:03:59 No.936726192

>10年空けたからこそ楽しめる映画だったと思う 俺は総集編から入ったけどめちゃくちゃ楽しめたよ

22 22/06/09(木)18:05:34 No.936726657

作戦読まれて伏兵にみんな苦戦してた中で一人だけ突破してた姉上おかしいだろ!

23 22/06/09(木)18:06:13 No.936726833

追加アーマー微妙だわ!ってなるのかなしい KMF乗りからすると仕方ないんだろうけど

24 22/06/09(木)18:06:31 No.936726912

時間開けて続編出すものってたまにあるけどそういう類の中では極めて上手くやった作品だと思う

25 22/06/09(木)18:08:20 No.936727424

>作戦読まれて伏兵にみんな苦戦してた中で一人だけ突破してた姉上おかしいだろ! だって姉上だぜ

26 22/06/09(木)18:08:30 No.936727468

テレビで話は完成しててルルーシュも死んでないといけないくらいの中での新作映画にしてはよく出来てると思う

27 22/06/09(木)18:08:41 No.936727516

>追加アーマー微妙だわ!ってなるのかなしい >KMF乗りからすると仕方ないんだろうけど 泣くインド娘

28 22/06/09(木)18:08:59 No.936727600

さぁここからって時に自殺しようとする扇きらい

29 22/06/09(木)18:09:44 No.936727822

本編後の完璧な二人足止めできる弟と野党の親分はなんなんだ

30 22/06/09(木)18:09:47 No.936727836

>作戦読まれて伏兵にみんな苦戦してた中で一人だけ突破してた姉上おかしいだろ! 作戦読まれた程度で負けるなら一期でルルに負けてる

31 22/06/09(木)18:10:43 No.936728093

君がいない世界は退屈だったよルルーシュはいゼロ仮面

32 22/06/09(木)18:11:01 No.936728192

調子乗ったルルーシュハメ殺すくらい頭もいいしな姉上…

33 22/06/09(木)18:11:21 No.936728296

>泣くインド娘 ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい…! ヨシ!

34 22/06/09(木)18:11:24 No.936728312

生きてても死のうとしても批判される扇…

35 22/06/09(木)18:12:07 No.936728519

あのゾイド高木が自分で作ったって本当?

36 22/06/09(木)18:12:21 No.936728575

高木は狙って噛ませっぽいキャラ造形にしていたと思う

37 22/06/09(木)18:12:22 No.936728581

>生きてても死のうとしても批判される扇… 生き地獄味わえって事か まぁ嫁さんは美人なんだが

38 22/06/09(木)18:12:30 No.936728615

何気にロイドさんの見せ場が多かった気がする

39 22/06/09(木)18:13:59 No.936729051

>生きてても死のうとしても批判される扇… いや作戦前夜に死のうとすんじゃねえよ!?

40 22/06/09(木)18:15:09 No.936729406

>生きてても死のうとしても批判される扇… 時と場合を考えろってんだ あとそもそも劇場時空の扇は死ねって言われるほどのことしてないし

41 22/06/09(木)18:15:55 No.936729666

劇場時空って記憶喪失セックスしてないんだっけ

42 22/06/09(木)18:16:58 No.936729991

弟が死んだときの映像なんだったの

43 22/06/09(木)18:17:12 No.936730078

>劇場時空って記憶喪失セックスしてないんだっけ やっぱ扇最低だよな…

44 22/06/09(木)18:17:43 No.936730216

姉ギアスって死に戻りから即死に戻りで6時間制限突破できないんだろうか?

45 22/06/09(木)18:20:00 No.936730909

フレームコート微妙に見えちゃうけど一周目に大暴れして対策されたから微妙に見えるだけなんだよな

46 22/06/09(木)18:21:29 No.936731375

>姉ギアスって死に戻りから即死に戻りで6時間制限突破できないんだろうか? 死に戻った時点の記憶もってるから強いのであって さらに死に戻ったら不確定要素多くて記憶の結果にならなさそうだな…

47 22/06/09(木)18:22:39 No.936731738

てかCの世界経由とかで死に戻りだろうから連続でやれるのかわかんねえ

48 22/06/09(木)18:23:26 No.936731951

姉上はいくらなんでも雑な溶接含めヒントばら撒き過ぎる…

49 22/06/09(木)18:23:51 No.936732074

>姉ギアスって死に戻りから即死に戻りで6時間制限突破できないんだろうか? できたらわざわざやばい連中に喧嘩売ってまでナナリー攫わんだろ

50 22/06/09(木)18:24:41 No.936732305

ルルーシュのアホみたいな数の攻め手全部覚えないといけないの姉上大変だよな…

51 22/06/09(木)18:25:19 No.936732470

スザク捕らえた後殺しとけばよかったのに クルクルキック目当てに遊んでるから

52 22/06/09(木)18:25:50 No.936732615

世界一面白い蛇足貼るな

53 22/06/09(木)18:26:48 No.936732904

>姉上はいくらなんでも雑な溶接含めヒントばら撒き過ぎる… 6時間で急いで対策してボロ出ない方がおかしいから… というか戦力比600倍でボロが出るまでチェックメイトをかけ続けられるルルーシュがおかしい

54 22/06/09(木)18:27:22 No.936733081

スザクはゼロとして現役バリバリだから強いのはわかるけど カレンは超久々の実戦であの強さは何なんだよアイツ

55 22/06/09(木)18:28:08 No.936733303

むしろルルーシュも手詰まりでギャンブルするハメになったからマジで姉さん頑張りすぎだよ

56 22/06/09(木)18:28:20 No.936733375

>スザクはゼロとして現役バリバリだから強いのはわかるけど >カレンは超久々の実戦であの強さは何なんだよアイツ 戦争なかっただろうしスザクも久々の戦闘じゃない?

57 22/06/09(木)18:28:47 No.936733504

よく思考渋滞せずに毎度対策を追加して支持できたよねシャムナ

58 22/06/09(木)18:28:53 No.936733532

復活やるならこそシャーリーは殺しとくべきだろ 見ろよこの楽しいことは何も残らず辛いこと押し付けられたスザク

59 22/06/09(木)18:29:48 No.936733806

ギアス効かないC.C.が居ないとリセマラしてるぞ!ってのが分からなかったんだよね?

60 22/06/09(木)18:29:54 No.936733833

死に戻り乗り越えて追い詰めるだけの策出せるルルーシュがキモい その策全部把握してルルーシュが一か八かに出るぐらい策攻略して追い詰めた姉もキモい

61 22/06/09(木)18:29:56 No.936733840

>見ろよこの楽しいことは何も残らず辛いこと押し付けられたスザク でもスザク自体が親殺しの罰を望んでるから…

62 22/06/09(木)18:30:44 No.936734056

>ギアス効かないC.C.が居ないとリセマラしてるぞ!ってのが分からなかったんだよね? 思考が読まれてるタイプなのかどうか判別つかなかったからね

63 22/06/09(木)18:31:11 No.936734179

>ギアス効かないC.C.が居ないとリセマラしてるぞ!ってのが分からなかったんだよね? C.C.も時間が戻ったことは認識できないからギアスが効かないことを利用して作戦を偽装した

64 22/06/09(木)18:31:26 No.936734251

>ギアス効かないC.C.が居ないとリセマラしてるぞ!ってのが分からなかったんだよね? 分からなくはなかっただろうけど多分読みきる前に手が尽きて終わる

65 22/06/09(木)18:31:49 No.936734354

コーネリアもあの数突破してフォーグナー倒してるの頭おかしい強さだろ

66 22/06/09(木)18:32:25 No.936734524

>ルルーシュのアホみたいな数の攻め手全部覚えないといけないの姉上大変だよな… 忘れたりミスったりしたらやり直せばいいし…

67 22/06/09(木)18:33:02 No.936734719

シュナイゼルがすぐ目の前まで来てるから多少強引にでも鎮圧しなきゃダメなんだ

68 22/06/09(木)18:33:21 No.936734800

どれだけ対策してもルルーシュ側はその上からパワーで突破してくる戦力なのがひどい

69 22/06/09(木)18:33:30 No.936734858

>忘れたりミスったりしたらやり直せばいいし… 溶接忘れてたとか言いながら自殺する絵面面白いだろ…

70 22/06/09(木)18:33:45 No.936734940

敗因 ルルーシュに喧嘩売った

71 22/06/09(木)18:34:35 No.936735172

最終的にルルーシュとC.C.が幸せになってくれたから見てよかったよ…

72 22/06/09(木)18:34:39 No.936735193

>>忘れたりミスったりしたらやり直せばいいし… >溶接忘れてたとか言いながら自殺する絵面面白いだろ… 最終決戦の時なんか側近の侍女からしたら突然自殺したようにしか見えてないからな…

73 22/06/09(木)18:34:55 No.936735280

>どれだけ対策してもルルーシュ側はその上からパワーで突破してくる戦力なのがひどい 少数とは言えルル山の指揮した中では一番充実したメンツだからな

74 22/06/09(木)18:35:12 No.936735358

>敗因 >ナナリーに手を出した

75 22/06/09(木)18:35:23 No.936735421

シュナイゼル艦隊来てたらどんなに策あっても詰むのかな

76 22/06/09(木)18:35:34 No.936735478

>敗因 >ナナリーに手を出した

77 22/06/09(木)18:35:50 No.936735546

>>どれだけ対策してもルルーシュ側はその上からパワーで突破してくる戦力なのがひどい >少数とは言えルル山の指揮した中では一番充実したメンツだからな アニメだと話の都合上絶対に片方は敵対するカレンとスザクが同じ陣営な時点でクソすぎる

78 22/06/09(木)18:36:08 No.936735644

>シュナイゼル艦隊来てたらどんなに策あっても詰むのかな 数と質の暴力には勝てん

79 22/06/09(木)18:36:36 No.936735780

テレビで出てきたやつが全て仲間になって連合組む! その上でもっとやべーやつと戦わせる! というお手本みたいな映画

80 22/06/09(木)18:37:17 No.936735980

>>>どれだけ対策してもルルーシュ側はその上からパワーで突破してくる戦力なのがひどい >>少数とは言えルル山の指揮した中では一番充実したメンツだからな >アニメだと話の都合上絶対に片方は敵対するカレンとスザクが同じ陣営な時点でクソすぎる あと現場の指揮官としてはトップクラスのコーネリアもいるからな

81 22/06/09(木)18:37:37 No.936736078

>シュナイゼル艦隊来てたらどんなに策あっても詰むのかな 軍国家だけど総動員しても姉上に突破されるぐらいだし物量で来られたらマジで終わりじゃない?

82 22/06/09(木)18:38:13 No.936736276

ちょっと前半C.C.がおかーさんすぎやしませんかね…

83 22/06/09(木)18:38:46 No.936736429

玉城が無理矢理読み合いのみのバトルゲームにフィールド用意したからな それに乗らず防衛戦すれば安牌だった

84 22/06/09(木)18:38:47 No.936736432

スザクカレンコーネリアまとめて相手しろとか画面にコントローラー叩きつけるレベルのクソゲー

85 22/06/09(木)18:38:52 No.936736461

ワンオフの機体をワンオフで抑えても 化物級の腕前のパイロットが乗ったサザーランドとグロースターが大暴れするとかもうどうしようもねぇよ…

86 22/06/09(木)18:39:19 No.936736614

死に戻り明らかに強すぎたよな

87 22/06/09(木)18:39:27 No.936736659

指示が途絶えても耐えられるし相手のリセマラが途切れれば各人で勝手に巻き返せるメンツなのがヤバすぎる…

88 22/06/09(木)18:39:41 No.936736720

皆撤退指示で必死に目の前の敵何とかしようとしてるのに姉上一人だけそなたの力見せてみよ!とか言ってる…

89 22/06/09(木)18:40:13 No.936736896

>死に戻り明らかに強すぎたよな 死に戻りが強すぎないと釣り合わないようなメンツだから…

90 22/06/09(木)18:40:59 No.936737137

高木はロイドとジェレミアを足したくらいの強さだよね

91 22/06/09(木)18:41:33 No.936737303

ナイトギガフォートレスいいよね

92 22/06/09(木)18:41:38 No.936737334

姉上がほぼ武装無しのナイトメアフレーム(inスザク)に手こずった事実がただ面白い

93 22/06/09(木)18:41:43 No.936737357

姉上は敵陣真正面から突っ込んであの物量に囲まれながら指揮官との一騎打ちに持ち込んで撃破してるからな…

94 22/06/09(木)18:41:55 No.936737415

逆転の最初の一手が玉城なのがなんか好き

95 22/06/09(木)18:42:07 No.936737470

>高木はロイドとジェレミアを足したくらいの強さだよね 2で割れよ!

96 22/06/09(木)18:42:15 No.936737508

>姉上は敵陣真正面から突っ込んであの物量に囲まれながら指揮官との一騎打ちに持ち込んで撃破してるからな… 最強のパイロットかな?

97 22/06/09(木)18:42:29 No.936737585

死に戻り込みでも何回かやらないと倒せなかったスザクとかいう化け物

98 22/06/09(木)18:42:41 No.936737636

玉城は基本性能低いのに超ファインプレー叩き出すから捨てられない

99 22/06/09(木)18:43:24 No.936737846

二時間くらいの映画の中で あうあうあーだったり生き返ってイキったりボコボコにされたり相手のギアスでもう駄目だ状態になったり凄い忙しい奴だなと思った

100 22/06/09(木)18:43:33 No.936737885

毎年新しい敵にナナリーが攫われてルルーシュが何とかする映画が見てぇー

101 22/06/09(木)18:43:56 No.936738011

みんな生身でも強いね

102 22/06/09(木)18:44:18 No.936738102

>ちょっと前半C.C.がおかーさんすぎやしませんかね… ルルーシュがもうちょい幼い頃にやられてたら第二のマオになったと思う

103 22/06/09(木)18:44:20 No.936738108

>毎年新しい敵にナナリーが攫われてルルーシュが何とかする映画が見てぇー もうナナリーにあのスイッチ持たせるしかないな…

104 22/06/09(木)18:44:22 No.936738115

スザクとカレンがてこずってたのも単に重装甲フレーム付けてたからだった っていうのがひどい…

105 22/06/09(木)18:44:29 No.936738153

>>高木はロイドとジェレミアを足したくらいの強さだよね >2で割れよ! KGF開発 カレン以上の身体能力 指揮能力 ラウンズ級の操縦技術

106 22/06/09(木)18:44:58 No.936738313

>スザクとカレンがてこずってたのも単に重装甲フレーム付けてたからだった >っていうのがひどい… 外した後もかなり苦戦してただろ!

107 22/06/09(木)18:45:17 No.936738404

えっバタラランドゥって高木が設計製作したの?

108 22/06/09(木)18:45:30 No.936738478

>>>高木はロイドとジェレミアを足したくらいの強さだよね >>2で割れよ! >KGF開発 >カレン以上の身体能力 >指揮能力 >ラウンズ級の操縦技術 こいつシンクーより凄くね?

109 22/06/09(木)18:46:09 No.936738668

>えっバタラランドゥって高木が設計製作したの? 元の機体は知らないけどオリジナルカスタム機

110 22/06/09(木)18:46:26 No.936738746

ドヤ顔で作戦披露した後窮地に陥ってパニくるところまで含めて様式美だからな

111 22/06/09(木)18:46:42 No.936738832

>こいつシンクーより凄くね? だが品性だけは与えられなかった…

112 22/06/09(木)18:46:50 No.936738876

というかスザクとカレンはあそこで囮になって釘付けにしろって仕事だったし…

113 22/06/09(木)18:47:09 No.936738980

>>>高木はロイドとジェレミアを足したくらいの強さだよね >>2で割れよ! >KGF開発 >カレン以上の身体能力 >指揮能力 >ラウンズ級の操縦技術 パプテマス・シロッコか?

114 22/06/09(木)18:48:04 No.936739261

全身フロートにするよりエナジーウィングつけた方が強そうに見える

115 22/06/09(木)18:48:18 No.936739338

誰か貴族面してる盗賊の息子のことも話題にしてやれよ…

116 22/06/09(木)18:48:50 No.936739481

スザクは体ボロボロっていう大ハンデ抱えてるのにシャリオに対して終始優勢なの酷い

117 22/06/09(木)18:48:53 No.936739496

>誰か貴族面してる盗賊の息子のことも話題にしてやれよ… 声くらいしか良いところないじゃん

118 22/06/09(木)18:49:14 No.936739604

>スザクは体ボロボロっていう大ハンデ抱えてるのにシャリオに対して終始優勢なの酷い シャリオも体ボロボロだし…

119 22/06/09(木)18:49:26 No.936739664

>誰か貴族面してる盗賊の息子のことも話題にしてやれよ… もしかして将軍の息子の事?

120 22/06/09(木)18:49:37 No.936739718

エナジーウイングが武器になるのやっぱりずるいと思う

121 22/06/09(木)18:49:48 No.936739766

>>あの高木渉ちょっと強すぎない? >ただの噛ませかと思ったら普通にカレン追い詰めてるのがヤバい ループなしの世界線だと瞬殺されてたし言うほどでは?

122 22/06/09(木)18:50:03 No.936739848

>誰か貴族面してる盗賊の息子のことも話題にしてやれよ… フォーグナー家が息子のシェスタールさんはルルーシュの復活に華を添える重要な役目があったし…

123 22/06/09(木)18:50:56 No.936740151

声的にちょっとだけ賢いイオク様みたいだなと思った

124 22/06/09(木)18:50:58 No.936740158

ツダケンのギアスショボすぎ!

125 22/06/09(木)18:51:11 No.936740230

>>誰か貴族面してる盗賊の息子のことも話題にしてやれよ… >フォーグナー家が息子のシェスタールさんはルルーシュの復活に華を添える重要な役目があったし… 専用機も元の機体よりバランス悪くなってるとかボロクソだった

126 22/06/09(木)18:51:16 No.936740262

状況全く見えてないのに紅蓮とランスロットにコート被せて贈ってくるシュナイゼルだぞ 上陸させたらなにするまったくわかんない早くゼロ達潰す

127 22/06/09(木)18:51:21 No.936740287

>エナジーウイングが武器になるのやっぱりずるいと思う エナジーウイング考えた人絶対性格悪いよねぇ

128 22/06/09(木)18:51:46 No.936740427

>誰か貴族面してる盗賊の息子のことも話題にしてやれよ… 見た感じでルルーシュの復活のダシに使われそうなデザインしてたのが分かりやすくてよかったですね

129 22/06/09(木)18:53:01 No.936740832

>ツダケンのギアスショボすぎ! 慎ましいギアスが本当に慎ましい… あと決着の付き方もなんかしょぼい

130 22/06/09(木)18:53:12 No.936740871

高校時代のオタク友達数人と見に行ってその後居酒屋でルルーシュが元気そうで良かったよ!って感想戦できたのが楽しかった

131 22/06/09(木)18:53:26 No.936740947

>>エナジーウイングが武器になるのやっぱりずるいと思う >エナジーウイング考えた人絶対性格悪いよねぇ どうぞジャム入りおにぎりです

132 22/06/09(木)18:53:57 No.936741120

>>エナジーウイングが武器になるのやっぱりずるいと思う >エナジーウイング考えた人絶対性格悪いよねぇ アボカドケーキどうぞ

133 22/06/09(木)18:54:06 No.936741153

あのタイミングで死に戻りの能力を敵役にもってくるのがコードギアスらしいなって嬉しかった

134 22/06/09(木)18:54:07 No.936741162

ルルーシュが頭下げて協力をお願いしてたのが地味に好き

135 22/06/09(木)18:54:21 No.936741251

>>エナジーウイングが武器になるのやっぱりずるいと思う >エナジーウイング考えた人絶対性格悪いよねぇ わさびサンドイッチの差し入れです

136 22/06/09(木)18:56:02 No.936741753

蛇足だけどこの場合蛇に足は普通にパワーアップ要素

137 22/06/09(木)18:57:34 No.936742228

外伝の機体が冒頭で割と出てるの好き

138 22/06/09(木)18:58:00 No.936742352

気の毒といえば気の毒なはずなんだけど最後の爆死でなんかむしろ笑った

139 22/06/09(木)18:58:53 No.936742654

変な食い物のフルコースやめろや!

140 22/06/09(木)18:59:05 No.936742717

>あのタイミングで死に戻りの能力を敵役にもってくるのがコードギアスらしいなって嬉しかった だいたい主役の能力だから攻略見れるのが新鮮だった

141 22/06/09(木)19:00:33 No.936743201

全部を全部対策したのが失敗だったのでは…?

142 22/06/09(木)19:00:34 No.936743212

姉上が強すぎる

143 22/06/09(木)19:01:15 No.936743440

しれっとメガネにブレイズルミナス仕込めるっておかしくない? そのうち兄上がスザ…ゼロを生身でエナジーウイングで飛ばしたりしそう

144 22/06/09(木)19:01:54 No.936743652

>シャリオ「姉上が強すぎる!」 >ルルーシュ「姉上が強すぎる…」

145 22/06/09(木)19:01:58 No.936743667

>全部を全部対策したのが失敗だったのでは…? 対策しないと姉上のところに辿り着かれて殺されるわけだし

146 22/06/09(木)19:02:20 No.936743797

エンディングの咲世子さんは何なの…

147 22/06/09(木)19:02:27 No.936743840

ナナリー誘拐はやりすぎだったね カリーヌとかならギリセーフかな

148 22/06/09(木)19:02:50 No.936743982

ゲドバッカの強みと普通のKMFの強みどっちも消えてる感のある息子のジャジャバッカ

149 22/06/09(木)19:02:52 No.936743993

エンディングで一枚絵表示しながらスタッフロール流れるとギアスって感じするよね

150 22/06/09(木)19:03:46 No.936744317

復活やらなかったらシリーズ最終作がアキトで終わってたと思うとやっぱりやって良かったよ

151 22/06/09(木)19:03:59 No.936744397

>>全部を全部対策したのが失敗だったのでは…? >対策しないと姉上のところに辿り着かれて殺されるわけだし 全部チェックメイトの手だからな

152 22/06/09(木)19:04:02 No.936744423

シャクティちゃんの作ったフレームコートは攻めるのに向いてないのでは… 拠点防衛用だよあれ絶対

153 22/06/09(木)19:05:13 No.936744828

デススティンガー乗ってる高木渉はカレンがあんた強かったよってマジトーンで言うくらいだから本当に強かったんだろうなって思う リセマラ弟は…うん…

154 22/06/09(木)19:05:20 No.936744878

>復活やらなかったらシリーズ最終作がアキトで終わってたと思うとやっぱりやって良かったよ 本編はあの終わり方で名作になったと思うけどその後の話はまあ作り難かっただろうしね

155 22/06/09(木)19:05:47 No.936745015

最初の襲撃で飛んで煙幕張ってた機体ってサマセットなんだろうか

156 22/06/09(木)19:05:55 No.936745060

>ナナリー誘拐はやりすぎだったね >カリーヌとかならギリセーフかな どの道何もしなくてもルルーシュが突然ポップするのは変わらんからなぁ…

157 22/06/09(木)19:06:18 No.936745181

脚本の大河内氏が死に戻りのアイデアを持って来た時にそんなの勝てる訳無いだろ…と天を仰いだ谷口監督良いよね

158 22/06/09(木)19:06:30 No.936745261

もうちょっと派手なバトル見たかったな… 決戦は相手がよくわからないうちにし、死んでる…ってなってた まあ自軍戦力が高すぎて比肩するやついるわけないだろと言われたらそうなんだけどさ

159 22/06/09(木)19:06:35 No.936745283

やっぱ暇な技術者かき集めればロイドやラクシャータより上なんだな 薬使わないと操縦できない点も改善しようとしてたっぽいし

160 22/06/09(木)19:06:37 No.936745301

ナナリーをさらった! スザクもさらった! なぜかルルーシュが復活した!

161 22/06/09(木)19:07:34 No.936745655

>脚本の大河内氏が死に戻りのアイデアを持って来た時にそんなの勝てる訳無いだろ…と天を仰いだ谷口監督良いよね 初見殺し特化みたいなルルーシュには最悪の相性だなと思う

162 22/06/09(木)19:07:47 No.936745719

BBA「やることが…やることが多い…!」

163 22/06/09(木)19:07:54 No.936745762

>ナナリーをさらった! >スザクもさらった! >なぜかルルーシュが復活した! ルルーシュが復活しないでスザクが処刑されると何故かシュナイゼルが復活しそうだ…

164 22/06/09(木)19:08:44 No.936746046

>やっぱ暇な技術者かき集めればロイドやラクシャータより上なんだな >薬使わないと操縦できない点も改善しようとしてたっぽいし あれ全ての関節部位にフロートユニットを入れて無理やり超高速で動かしてる機体だから乗ったら普通に死にます

165 22/06/09(木)19:09:16 No.936746246

>リセマラ弟は…うん… わざわざ病人乗せるより元気な奴乗せた方がそりゃ強いでしょ…

166 22/06/09(木)19:09:25 No.936746317

ゼロが死ぬとシュナイゼルが暴れるかもしれないから危険なんだよな

167 22/06/09(木)19:10:13 No.936746590

BBA視点のも見たい

168 22/06/09(木)19:10:17 No.936746613

死に戻りが無いと最初の式典用に乗ったスザクに負けるくらいだしそりゃチート能力くらいないと釣り合わんわ

169 22/06/09(木)19:10:20 No.936746630

ルルーシュとナナリーの反転みたいなラスボスなんだけどコーネリアもいるから強すぎる姉上合戦みたいになってるの笑う

170 22/06/09(木)19:10:21 No.936746635

コードギアス復活のクロヴィス

171 22/06/09(木)19:10:51 No.936746810

>ゼロが死ぬとシュナイゼルが暴れるかもしれないから危険なんだよな スザクになんかあっても他のスペック高い奴に仮面被せればなんとかなりそう

172 22/06/09(木)19:12:06 No.936747198

>>ゼロが死ぬとシュナイゼルが暴れるかもしれないから危険なんだよな >スザクになんかあっても他のスペック高い奴に仮面被せればなんとかなりそう 多分ジェレミアかC.C.くらいしか出来ねえよ…

173 22/06/09(木)19:12:07 No.936747213

>スザクになんかあっても他のスペック高い奴に仮面被せればなんとかなりそう 自分が嫌いな思想の奴がゼロになったら普通にギアスの穴ついてダモクレス再建造するんじゃないかな…

174 22/06/09(木)19:13:05 No.936747523

>多分ジェレミアかC.C.くらいしか出来ねえよ… ジェレミアは機械部分のせいで仮面つけれなさそう…

175 22/06/09(木)19:13:06 No.936747531

見終わると大体ネリ様結婚してくれ!! ってなるよね

176 22/06/09(木)19:14:12 No.936747892

やっぱ俺扇嫌いだわってなった

177 22/06/09(木)19:14:15 No.936747914

は?ゼロの頼みなんか聞けないんだけど!

178 22/06/09(木)19:14:38 No.936748054

>は?ゼロの頼みなんか聞けないんだけど! おねえちゃんおねがい!

179 22/06/09(木)19:14:39 No.936748059

>>スザクになんかあっても他のスペック高い奴に仮面被せればなんとかなりそう >多分ジェレミアかC.C.くらいしか出来ねえよ… 咲世子さんでもギリ行けそう

180 22/06/09(木)19:15:56 No.936748510

>>は?ゼロの頼みなんか聞けないんだけど! >おねえちゃんおねがい! 我が弟は諦めが悪いからな…

181 22/06/09(木)19:17:47 No.936749153

ルルーシュ以外全員が救われた映画だった

182 22/06/09(木)19:18:17 No.936749321

スザク救われました…?

183 22/06/09(木)19:18:29 No.936749387

>スザク以外全員が救われた映画だった

184 22/06/09(木)19:18:48 No.936749521

いつも思うけど新規にネタバレせずに伝えるの難しいタイトルだな!

185 22/06/09(木)19:19:41 No.936749842

スザクはまあ-100くらいだったのが-50くらいにはなっただろう…

186 22/06/09(木)19:19:47 No.936749877

でもスザクにとっては罰が救いなんだよね

187 22/06/09(木)19:20:02 No.936749973

>>スザク以外全員が救われた映画だった 櫻井さんいわくスザクはなんか荷物背負ってないと安定しないから貧乏クジだけどは悪くはないのかな?だそうだから…

188 22/06/09(木)19:21:11 No.936750367

>>>スザク以外全員が救われた映画だった >櫻井さんいわくスザクはなんか荷物背負ってないと安定しないから貧乏クジだけどは悪くはないのかな?だそうだから… 父親殺した辺りから人生詰んでる…

189 22/06/09(木)19:21:18 No.936750408

なんだかんだルルーシュが生き返って一番喜んでるのがスザクだから…

190 22/06/09(木)19:23:40 No.936751269

コードギアスの癖して甘口な結末だけど10年来のファンの舌にはちょうど良かったのだ

191 22/06/09(木)19:23:50 No.936751323

復活後でもナナリーがピンチかスザクがマジのマジでピンチで追い込まれた時に連絡したらルルは来てくれそう

↑Top