虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/09(木)16:51:17 硬貨入... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1654761077947.jpg 22/06/09(木)16:51:17 No.936709130

硬貨入金の手数料払いたくない人から硬貨回収して両替回収した硬貨溶かして原料ごとに精錬して販売するビジネスってめっちゃ儲かるんじゃない? 違法という事を除けば完璧じゃない?

1 22/06/09(木)16:52:30 No.936709420

>違法という事を除けば完璧じゃない? 1行で矛盾するな

2 22/06/09(木)16:53:27 No.936709637

ツッコミどころに自分でツッコミいれちゃうとあんまり面白くないぞ

3 22/06/09(木)16:53:40 No.936709688

違法という点を無視しても回収できる金属とか手間暇を考えれば赤字じゃないかな まず合金だから溶かしても分離が大変だし

4 22/06/09(木)16:54:21 No.936709846

あと手数料が邪魔だと思ってても 無料で寄越せといった途端うるせー金なんだぞ誰が無料で渡すか!となる

5 22/06/09(木)16:55:19 No.936710079

溶かして 外国へ

6 22/06/09(木)16:55:35 No.936710150

実際に硬貨って溶かしたところで儲けがでるようなものなの?

7 22/06/09(木)16:56:22 No.936710317

この中で合金じゃないの1円玉だけだからな…

8 22/06/09(木)17:00:35 No.936711325

違法にしては ちとささやかすぎる

9 22/06/09(木)17:00:44 No.936711348

アルミ1キロ364円くらい? そして1円玉が1枚1グラム… 儲けが出ねえ!

10 22/06/09(木)17:01:20 No.936711471

日本の硬貨で溶かした方が価値があったのは1円金貨くらい

11 22/06/09(木)17:02:04 No.936711628

どこかで1円は1円以上の価値があるみたいなの見たんだろうな 商標とって儲けようと言う話に引っかかるのと同じ

12 22/06/09(木)17:03:11 No.936711876

>どこかで1円は1円以上の価値があるみたいなの見たんだろうな 一円はアルミなんで製造コストが凄いって話なのに 地金の価値だと思ってしまったのか…

13 22/06/09(木)17:03:48 No.936712018

まだ古い携帯とかパソコンパーツかき集めて金採取した方が儲かるぞ 作業設備の金額は考えないものとする

14 22/06/09(木)17:04:37 No.936712208

違法行為なら銅線盗み出す方が先に起きる

15 22/06/09(木)17:05:14 No.936712348

>まだ古い携帯とかパソコンパーツかき集めて金採取した方が儲かるぞ >作業設備の金額は考えないものとする だからアクセサリー買取が良いんだよな金属回収業

16 22/06/09(木)17:06:56 No.936712663

>違法行為なら銅線盗み出す方が先に起きる 違法ならそっちのほうがずっと効率がいいな

17 22/06/09(木)17:07:23 No.936712746

盗んだ金属を買い取るところもどうかと思う… 浮浪者のおっちゃんからアルミ缶買い取るのも厳密にすれば何かの法律に引っかかるんだろうけど

18 22/06/09(木)17:08:42 No.936713020

>違法行為なら銅線盗み出す方が先に起きる これがマジで発生してるので…

19 22/06/09(木)17:09:21 No.936713176

銅線どころか側溝の蓋が盗まれる時代だ

20 22/06/09(木)17:10:31 No.936713418

>盗んだ金属を買い取るところもどうかと思う… 買い取る方もそういう業者なんだよ

21 22/06/09(木)17:11:46 No.936713703

>盗んだ金属を買い取るところもどうかと思う… >浮浪者のおっちゃんからアルミ缶買い取るのも厳密にすれば何かの法律に引っかかるんだろうけど ゴミ捨て場に置いた時点で自治体ないし処分する業者に所有権を移したとみなされるから普通に窃盗罪だ

22 22/06/09(木)17:12:18 No.936713830

マンホールの蓋盗みは驚いた

23 22/06/09(木)17:12:49 No.936713945

どこで手に入れたかなんて聞いても確かめようがないからね しょうがないね

24 22/06/09(木)17:16:30 No.936714734

ピカ銅とかいうワードに頭ゴラクかよと思ってしまってすまない

25 22/06/09(木)17:17:09 No.936714864

ごみについては占有離脱物横領って別の罪になるからそっちじゃない?

26 22/06/09(木)17:25:39 No.936716818

>どこで手に入れたかなんて聞いても確かめようがないからね >しょうがないね 買うような所は怪しく思っても聞かないだけだからな

27 22/06/09(木)17:43:10 No.936720858

ちょうどこれ見てた https://www.youtube.com/watch?v=89T8LH0hUA0

28 22/06/09(木)17:46:07 No.936721615

今熱いのはガードレールの袖ビーム 

29 22/06/09(木)17:52:11 No.936723158

預入手数料取られるようになったから自動精算機があるお店でひたすら放り込む!

30 22/06/09(木)18:24:46 No.936732328

セルフレジのお陰で何も考えず小銭ジャラー出来るのありがたい 対人だとこんな事出来ない・・・

31 22/06/09(木)18:37:37 No.936736083

外国に持ってって換金したほうがよくね

32 22/06/09(木)18:38:38 No.936736392

銀行つくってATM利用手数料が一定額に達したら硬貨入金手数料タダにするサービス始めたら儲かるんじゃないかな?

33 22/06/09(木)18:39:18 No.936736605

放置車両を外人がやってるスクラップ屋にシュー!

↑Top