虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/09(木)16:16:42 【初プ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1654759002934.png 22/06/09(木)16:16:42 No.936701295

【初プレイ】おのいた 6回目【Noita】 https://www.twitch.tv/kuronana_115 おのいた少しやります こころ穏やかに配信こころ穏やかに配信こころ穏やかに配信こk(ry

1 22/06/09(木)16:25:17 No.936703183

炎石は手に持ってる間炎免疫になるよ

2 22/06/09(木)16:46:08 No.936707978

爆弾は高いところから落とすと跳ねるから接地してる状態で置いて離れるのもいいよ

3 22/06/09(木)16:47:43 No.936708357

なんと爆弾はカーソルを足元に合わせて出すとそっと足下に出てバウンドしないんだ

4 22/06/09(木)16:52:31 No.936709422

シャッフルいいえの杖に遠距離詠唱/スパークボルトって入れてみると挙動がわかりやすいかもしれない

5 22/06/09(木)16:56:40 No.936710387

2階層目までは安定するようになったねさすがななちゃん たまにミスるのは仕方ないローグライクだもの

6 22/06/09(木)16:59:21 No.936711018

3層目からはここまでと変わってクリアリングや精密さを求められる それでも爆発物とか多すぎてピタゴラスイッチみたいな死に方する

7 22/06/09(木)17:00:37 No.936711330

ネガティブ発言しないよう意識しててえらい

8 22/06/09(木)17:05:54 No.936712473

光線ドリルは物質を削るから石像君はダメージ表記無しで削られちゃうんだ

9 22/06/09(木)17:07:59 No.936712868

慣れてきたらマナ消費とか詠唱遅延とか気にするよろし

10 22/06/09(木)17:11:28 No.936713628

200円まで貯めて山に戻れば再抽選できるよ

11 22/06/09(木)17:16:33 No.936714743

スナイパーだから近寄ってこないよ厄介なやつさ

12 22/06/09(木)17:17:45 No.936714996

立ち回りに成長が感じられる

13 22/06/09(木)17:20:14 No.936715599

相手との射線を通さないようにするのが大事ですわよ

14 22/06/09(木)17:20:15 No.936715601

ここは危険だからさっさと出口見つけて進んだほうがいいよ

15 22/06/09(木)17:20:40 No.936715684

シールドがないなった

16 22/06/09(木)17:24:34 No.936716553

持っている間電気に耐性 持ったまま水に飛び込むと楽しいぞ

17 22/06/09(木)17:26:41 No.936717049

ワームが待ち構えているとは運が悪い

18 22/06/09(木)17:27:58 No.936717329

ななちゃんおいしいにゃん♡

19 22/06/09(木)17:28:11 No.936717386

ワームくんは硬い地形も破壊するすごいやつだよ 血を飲むと凄いことになるぞ

20 22/06/09(木)17:31:47 No.936718199

むっ…田舎の芋侍のように突っ込まなくなったね成長しているよななちゃん

21 22/06/09(木)17:33:08 No.936718494

マナチャージはともかくここで魔法の矢をそれだけ連射できるのは強そうだぞ

22 22/06/09(木)17:34:03 No.936718712

連射速度うんちだった

23 22/06/09(木)17:36:37 No.936719294

状況判断と立ち回りが上手になってるね

24 22/06/09(木)17:38:03 No.936719625

赤杖をどう使うかな

25 22/06/09(木)17:40:12 No.936720116

マナの都合も考えて編集するようになってる これは期待できるぞ

26 22/06/09(木)17:40:21 No.936720147

そうそうどんな杖や魔法にも使い所がある それを組み合わせていくのが楽しい

27 22/06/09(木)17:42:56 No.936720811

ホーミングは基本便利 たまに困ることもあるけどそんなの気にならないくらい便利

28 22/06/09(木)17:45:54 No.936721553

敵に使われると困る杖はとりあえず持っておいて 拾われない水中に捨てていくというのもいいよ

29 22/06/09(木)17:46:25 No.936721697

ななちゃん彼氏と同棲してるんだ…

30 22/06/09(木)17:47:01 No.936721831

今エッチな話しました!?

31 22/06/09(木)17:47:22 No.936721927

ゆかりねっとはドスケベだからな

32 22/06/09(木)17:48:03 No.936722112

ななちゃんに膝枕してもらいながら罵倒されたい

33 22/06/09(木)17:48:06 No.936722132

ダメプラだ勝ったなガハハ

34 22/06/09(木)17:49:02 No.936722389

ダメプラあると勝ち申したって感じする

35 22/06/09(木)17:50:21 No.936722719

三倍の左にダメプラ配置するといいよ

36 22/06/09(木)17:51:09 No.936722900

>魔法矢一個抜くといいよ

37 22/06/09(木)17:51:10 No.936722904

シャッフル杖なのが惜しいね

38 22/06/09(木)17:52:12 No.936723165

枠少ないけどいいえの杖を使うのも選択肢のひとつ

39 22/06/09(木)17:52:44 No.936723340

せっかく呪文の混ぜ方が分かってきてるのにシャッフル杖なのが惜しいね

40 22/06/09(木)17:52:51 No.936723371

その杖に爆弾入れとく必要はあるんですか?

41 22/06/09(木)17:53:33 No.936723530

テレポートは持っておいて損はないよ

42 22/06/09(木)17:54:21 No.936723737

ホーミングクリスタル好き

43 22/06/09(木)17:54:22 No.936723744

小型の方

44 22/06/09(木)17:54:44 No.936723838

ものはためしだ 一つしか買えないけどな!

45 22/06/09(木)17:55:59 No.936724171

敵からすばやく逃げたり聖なる山を崩さずに維持する事ができる

46 22/06/09(木)17:55:59 No.936724174

テレポートは分かりやすい ホームブリンガーは使い方が分かりづらい

47 22/06/09(木)17:56:48 No.936724383

じゃあ勝ったなガハハ

48 22/06/09(木)17:56:52 No.936724399

なれると咄嗟にメイン杖からテレポ杖に変えて回避できたりする 電撃おじさんとか崩落とか

49 22/06/09(木)17:58:06 No.936724714

まあテレポの扱い難しいけどね

50 22/06/09(木)17:58:09 No.936724738

敵陣にテレポ杖で飛び込んで死ぬやついる?!

51 22/06/09(木)17:58:12 No.936724751

なんでここにあんな深層の敵がいるんだ

52 22/06/09(木)17:58:47 No.936724888

今弾が出なかったのは敵に魔法封印されたから

53 22/06/09(木)17:59:03 No.936724951

くっマードイッタヤメスタリに負けた

54 22/06/09(木)17:59:19 No.936725018

てきは たおさないと こうげきしてくるぞ

55 22/06/09(木)18:00:09 No.936725242

結局敵を全部殴り倒して進むのが安全なんだなあ

56 22/06/09(木)18:00:17 No.936725279

さっきのはホーミングダメプラ魔法の矢で堅実に進めば次いけてた

57 22/06/09(木)18:01:01 No.936725462

編集後即死あるある でもこんな杖ができた!って知識は蓄積されてるから無駄じゃないんだ

58 22/06/09(木)18:01:26 No.936725572

そもそもホーミングテレポって敵に向かうから危険そう

59 22/06/09(木)18:01:49 No.936725665

どん底はこのゲームで1番難しいバイオームだと思う そりゃどん底越えられず終わるプレイヤーが多いのもむべなるかなだわ

60 22/06/09(木)18:02:50 No.936725915

いや…雪の次が若干優しいだけで害悪だらけだ…!

61 22/06/09(木)18:03:36 No.936726094

どん底から悪意が跳ね上がるからね… それまでにどん底を越えられる手札を用意できるかが大事

62 22/06/09(木)18:04:59 No.936726486

酸を敵にぶっかけると死ぬからお友達になってね

63 22/06/09(木)18:05:07 No.936726534

間違えた雪の次は突然爆死するクソステージだった

64 22/06/09(木)18:06:20 No.936726864

どん底の次は狭くて爆発物満載のクソステージだよ楽しみだね

65 22/06/09(木)18:06:57 No.936727034

オシッコマンなな

66 22/06/09(木)18:08:25 No.936727444

トリプリで地面を掘れるから砂金掘るのもいいね

67 22/06/09(木)18:09:13 No.936727670

花粉から痕跡抜いた方が軽くなるよ

68 22/06/09(木)18:09:27 No.936727732

永久シールドじゃん勝ったな

69 22/06/09(木)18:09:44 No.936727814

玄人Noitaちゃんに大人気の立方バリアとグリッター散布フィールドをスルーするだなんてななちゃんは賢いな…

70 22/06/09(木)18:10:10 No.936727939

炎痕跡おかふんはお強いし…

71 22/06/09(木)18:10:32 No.936728041

玄人はちょっと頭おかしいとこある

72 22/06/09(木)18:10:57 No.936728163

崩壊し聖なる山はサクサクになって編集できなくなるぞ

73 22/06/09(木)18:12:04 No.936728497

水濡れ管理まで出来ててマジで成長したな…

74 22/06/09(木)18:12:30 No.936728621

正解はひとつ!じゃない!!

75 22/06/09(木)18:13:32 No.936728914

ちょっと電子レンジやめて

76 22/06/09(木)18:16:33 No.936729852

慣れてくだち…

77 22/06/09(木)18:16:39 No.936729898

砂金集めの時間だ

78 22/06/09(木)18:16:40 No.936729899

硬い場所を無理矢理掘るより柔らかい地面を掘った方が結果的に早かったりもする

79 22/06/09(木)18:17:01 No.936730013

暗い色のところのほうが柔らかいんだよな

80 22/06/09(木)18:17:51 No.936730259

炎痕跡入ってなきゃ花粉でも掘れるんだけどね

81 22/06/09(木)18:18:08 No.936730340

石炭鉱脈と書いてあるところとそれ以外を見分けられるようになろう 資材の情報を読むのはマジで重要なテクニックだ

82 22/06/09(木)18:19:10 No.936730656

水はこまめに補給しておいた方がいいよ

83 22/06/09(木)18:20:05 No.936730944

かしこい

84 22/06/09(木)18:21:00 No.936731225

お金も大事だが杖も拾わねばならんぞ

↑Top