虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/09(木)16:14:37 んほお... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1654758877746.jpg 22/06/09(木)16:14:37 No.936700806

んほおおおおお

1 22/06/09(木)16:15:02 No.936700899

病院へ!

2 22/06/09(木)16:16:58 No.936701357

乳首オロナイン開発みたいな事するな!

3 22/06/09(木)16:18:06 No.936701605

これ本当にんほおおおおおおおおらめええええってなるから困る 最近は肌にあった汗疹用の塗り薬見つけて酷くなる前に抑えてるけど

4 22/06/09(木)16:19:40 No.936701935

酷かった時は腰砕けて目の裏に火花出るぐらい気持ち良かった もちろんベロベロの酷い様になったけど

5 22/06/09(木)16:21:07 No.936702243

あっついんだけど気持ちいいいいいってなるの何なんだろうね バグってんのかな

6 22/06/09(木)16:21:24 No.936702300

>病院へ! お医者さんに金たま痒いの…って言いたくない…

7 22/06/09(木)16:23:05 No.936702675

金たまじゃないけど汗疹で手首と肘裏がグズグズになってた時に 熱湯掛けるの凄い気持ちよかったな…

8 22/06/09(木)16:24:51 No.936703075

肌のトラブルは本当に大変そうだよな…

9 22/06/09(木)16:25:41 No.936703266

アトピーあるある 目覚めたら手が血まみれ

10 22/06/09(木)16:26:28 No.936703450

これ熱ければ熱い程いいんだよね…

11 22/06/09(木)16:26:38 No.936703480

ヘロインとかは全身こんな感じなんだろうか

12 22/06/09(木)16:27:06 No.936703615

>アトピーあるある >目覚めたら襟元が血まみれ

13 22/06/09(木)16:27:17 No.936703655

何も知らんやつは訳知り顔で掻くの我慢しなよとか言いやがる

14 22/06/09(木)16:27:27 No.936703692

サウナの次の日軽いやけど気味なのか背中めっちゃ痒くなって熱めのシャワー浴びたら気持ちよさ半端なかった

15 22/06/09(木)16:27:49 No.936703766

布団血まみれになりがち

16 22/06/09(木)16:27:57 No.936703792

手で書くとかきむしって更に酷くなる じゃあ熱湯掛ければその部位だけ刺激受けて酷くならないのでは?ってめっちゃ熱湯掛けてた 当然酷くなりますよね…

17 22/06/09(木)16:28:33 No.936703931

>何も知らんやつは訳知り顔で掻くの我慢しなよとか言いやがる 我慢するしないの問題じゃないよね…

18 22/06/09(木)16:30:17 No.936704335

熱でダメージ与えるか傷でダメージ与えるかの差でしかないからな… 俺は血液検査やって原因が花粉だと分かって劇的に改善した 花粉症じゃないのに…なんで…

19 22/06/09(木)16:30:35 No.936704397

知り合いがアトピーの部分にサポーター付けてて それだとかけなくない?って聞いたら かいて血塗れになって布団や服台無しになるよりマシって返された

20 22/06/09(木)16:32:35 No.936704857

これ女の人でも似たようなのなったりするのかな するんだろうな…

21 22/06/09(木)16:35:02 No.936705432

生まれつきだからさっさと医者行って薬貰う以外の選択肢を取る事そのものが若干信じられない

22 22/06/09(木)16:35:44 No.936705577

熱めの風呂いいよね

23 22/06/09(木)16:35:45 No.936705584

>アトピーあるある >目覚めたらシーツが血まみれ

24 22/06/09(木)16:36:24 No.936705727

>生まれつきだからさっさと医者行って薬貰う以外の選択肢を取る事そのものが若干信じられない 薬つけても治らない人はいる…

25 22/06/09(木)16:38:02 No.936706099

>何も知らんやつは訳知り顔で掻くの我慢しなよとか言いやがる 子供の頃は親父にアトピー掻きむしるの我慢しろって言われて内心ムカついてたけど最近親父もダニに食われて痒いことの辛さ知ったらしくて謝られたわ

26 22/06/09(木)16:38:53 No.936706306

アトピーじゃないけど 汗疹が酷くて毎年夏前から酷い有り様になってた 今は色々試して落ち着くようになったけど

27 22/06/09(木)16:39:27 No.936706422

人間の免疫 簡単にバグりすぎだろ!

28 22/06/09(木)16:40:05 No.936706572

>>生まれつきだからさっさと医者行って薬貰う以外の選択肢を取る事そのものが若干信じられない >薬つけても治らない人はいる… 根治は無理だし あと一時的な改善にすらならないのはステロイドの強さ上げるか内服薬も視野に入れた治療するかって話になるのでは?

29 22/06/09(木)16:40:14 No.936706605

我慢出来ねえから困るって話だからな ハゲてるの見苦しいから髪生やしなよみたいな無茶振り

30 22/06/09(木)16:41:25 No.936706884

>布団血まみれになりがち 悲しいのはおろしたてのシャツやワイシャツがすぐ汚れること…

31 22/06/09(木)16:45:09 No.936707758

良くなってきてるのか血が出るまで掻き壊すことは無くなったけど 熱めのシャワー浴びるのだけはやめらんねえ

32 22/06/09(木)16:48:16 No.936708482

そこの部分だけ皮ベロンってめくれて新しいのに張り替えられねえかなあ!って何度思ったか

33 22/06/09(木)16:49:45 No.936708809

陰嚢湿疹のはずがチンコの皮もバリバリになってきてつらい

34 22/06/09(木)16:50:45 No.936709019

キンタマ掻きすぎてツルツルじゅくじゅくになってしまった

35 22/06/09(木)16:53:27 No.936709639

金玉袋掻くと硬質化するよね

36 22/06/09(木)16:54:31 No.936709885

上司交代とか転勤のタイミングで痒くなるから多分湿疹ではなくストレス性の何か

37 22/06/09(木)16:54:41 No.936709912

小さい頃よりはマシになったけど未だに太ももとか腰の部分に湿疹ができて辛い 花粉の時期なると顔にも出る

38 22/06/09(木)16:55:56 No.936710214

>>生まれつきだからさっさと医者行って薬貰う以外の選択肢を取る事そのものが若干信じられない >薬つけても治らない人はいる… アトピーそのものは治らないけど炎症は消えない? 症状に対して弱い薬貰ってるんじゃ?

39 22/06/09(木)16:56:11 No.936710272

そんな「」が大量に居るのにびっくりしてる…自分もそうだけど

40 22/06/09(木)16:56:46 No.936710411

シャムゲームはアトピーについてだけは同情する

41 22/06/09(木)16:59:54 No.936711153

>>何も知らんやつは訳知り顔で掻くの我慢しなよとか言いやがる >子供の頃は親父にアトピー掻きむしるの我慢しろって言われて内心ムカついてたけど最近親父もダニに食われて痒いことの辛さ知ったらしくて謝られたわ 逆に言えば大多数の人間がこの辛さと無縁でいられるのが本当に羨ましい

42 22/06/09(木)17:01:52 No.936711588

スレ画した後にメンターム軟膏塗ると 数日後にキンタマ脱皮する

43 22/06/09(木)17:03:12 No.936711883

多分陰嚢湿疹だったけど薄皮をベリベリめくってったら何か治ってしまった シャワー気持ちよかったのに…

44 22/06/09(木)17:05:00 No.936712306

>何も知らんやつは訳知り顔で掻くの我慢しなよとか言いやがる その程度なら良い さらにレベルが上がると頭にキャベツ乗せて血液をアルカリ性波動持たせるとか言い始める

45 22/06/09(木)17:08:14 No.936712928

昔はステロイドしか無かった…だが今は違う! で出てきたジャック阻害剤いいよね…ほんとに痒みが薄くなる

46 22/06/09(木)17:08:18 No.936712941

>さらにレベルが上がると頭にキャベツ乗せて血液をアルカリ性波動持たせるとか言い始める ゲルマニウム温泉が…とか海外の霊峰の雪解け水が…とか言い始めて善意で勧めてくるの参るよね 波動でアトピーが治るならこんなに苦労してねえんだ

47 22/06/09(木)17:09:27 No.936713201

喘息もだけど何故かアトピーとかはやたら民間療法薦めてくる人居るよね… こっちは当事者だからそんなもん効果無いの分かってんだ…勘弁してくれ…

48 22/06/09(木)17:10:07 No.936713332

頭に45度のシャワー浴びた時こんな感じになる この快感だけでなんとか生きていけてる感ある

49 22/06/09(木)17:12:05 No.936713783

>>さらにレベルが上がると頭にキャベツ乗せて血液をアルカリ性波動持たせるとか言い始める >ゲルマニウム温泉が…とか海外の霊峰の雪解け水が…とか言い始めて善意で勧めてくるの参るよね >波動でアトピーが治るならこんなに苦労してねえんだ チクリンを部屋に置くと波動がでて効くぞ

50 22/06/09(木)17:12:44 No.936713928

>喘息もだけど何故かアトピーとかはやたら民間療法薦めてくる人居るよね… >こっちは当事者だからそんなもん効果無いの分かってんだ…勘弁してくれ… 査読付でパブリッシュされた物とは言わないから最低限二重盲検ぐらい突破した物を提示して欲しいよね

51 22/06/09(木)17:13:55 No.936714175

エタノール塗るようになる

52 22/06/09(木)17:14:59 No.936714413

傷から滲み出て固まった組織液?が服にはりついてベリベリ…って剥がすよね

53 22/06/09(木)17:17:32 No.936714947

霊峰の雪解け水でアトピーが治るなら水道水が富士山の雪解け水使ってる地域でアトピーなんて発症しねえよ…

54 22/06/09(木)17:18:22 No.936715125

なんかいい感じの湯治場で半年くらい浸かりまくったら治らねえかな…と思う時はあるけどそんな暇も金もねえ

55 22/06/09(木)17:18:44 No.936715235

小児アトピーでだいぶ悩んだけどかかりつけ皮膚科が今で言うネオナチュラルな思想で 西洋ハーブと漢方薬の混ぜた軟膏塗られて改善しなくてむしろ悪化してさ 不憫に思った別の病院に勤めてた叔母が毎日叔母の家で大人用量のステロイド軟膏を塗ってくれて それで改善してさ中学に上がって成長期で体質が大幅に変わる頃には完治したんだよ

56 22/06/09(木)17:18:51 No.936715263

でもこれはやるよね 俺も日中に痒くなったチンコや玉袋には罰としてその夜の風呂で55度の熱湯シャワー浴びせてる

57 22/06/09(木)17:20:07 No.936715563

汗で痒いのか水虫で痒いのかわからん つい最近完治したから様子見ねって医者に言われたのに!

58 22/06/09(木)17:21:37 No.936715894

髪の毛で頭や耳首元辺りが痒くて仕方ないのでツルツルにしようか考えてる

59 22/06/09(木)17:22:34 No.936716126

>>何も知らんやつは訳知り顔で掻くの我慢しなよとか言いやがる >その程度なら良い >さらにレベルが上がると頭にキャベツ乗せて血液をアルカリ性波動持たせるとか言い始める 親にアトピー治療とか言ってセミの抜け殻砕いた液塗られたの思い出した

60 22/06/09(木)17:24:29 No.936716539

新聞の下部欄広告にアトピーの原因は汚血!!とか書かれるけど殺意さえ覚える 未だに完治出来ない病気狙いは本当に酷いアルツハイマーとか

61 22/06/09(木)17:26:37 No.936717032

免疫の過剰反応ならむしろ血は綺麗なんかな 肌は最悪の荒れ具合だが

62 22/06/09(木)17:27:13 No.936717167

小児〇〇で医師まで思想狂ってるトコに当たると最悪だよな

63 22/06/09(木)17:27:58 No.936717323

痒がる幼児にクソ熱いシャワーかけるわけにはいかんからな マイサンにしか許されない

64 22/06/09(木)17:29:44 No.936717720

常に全身痒かったけど飲み薬貰ってからかなりマシになった もう薬無しじゃ生きていけない

65 22/06/09(木)17:29:47 No.936717740

なまじ生まれつきだからある種の諦めとステロイド塗ると手がべたべたするし患部が余計にかゆくなるのに抵抗あって 干支が2周する手前あたりまでろくに薬使ってなかった親不孝者だよ いっしょに処方されてた内服薬の効果とかしらそん

66 22/06/09(木)17:31:38 No.936718172

陰嚢というか睾丸というかその辺りは熱に弱いから シャワー当て続けると機能不全になるんじゃ…

67 22/06/09(木)17:32:51 No.936718427

セレスタミン2年間飲み続けてるけど皮膚症状無くなったわ 眠気はヤバい

68 22/06/09(木)17:36:01 No.936719150

>陰嚢というか睾丸というかその辺りは熱に弱いから >シャワー当て続けると機能不全になるんじゃ… 外的な温めはシャワーの時間程度だとそこまで影響ないよ

69 22/06/09(木)17:36:35 No.936719287

ヒルドイドとステロイド剤の練り合わせがないと俺は生きていけない

70 22/06/09(木)17:39:02 No.936719835

数年に渡って陰嚢湿疹だったけど下着をトランクスから綿のブリーフにしたら速攻で治ったな それはそれとしておもいっきりかきむしったときの快感が未だに忘れられない

71 22/06/09(木)17:40:23 No.936720155

かくことの快感って割と上位だよね

72 22/06/09(木)17:40:38 No.936720221

掻きむしったあとすごい薄い膜ができるよね

73 22/06/09(木)17:44:24 No.936721169

蝋垂らしてんひぃぃぃぃぃ!!!ってやったことあるよ

74 22/06/09(木)17:44:56 No.936721308

痒みとか嫌だけど見た目もひどくなるのが一番きつい

75 22/06/09(木)17:45:11 No.936721375

普通の人の肌が俺の想像する綺麗さの5倍くらい綺麗

76 22/06/09(木)17:45:43 No.936721514

やっぱすげえぜ...ステロイド軟膏!

77 22/06/09(木)17:46:35 No.936721722

>痒みとか嫌だけど見た目もひどくなるのが一番きつい 基本浅黒いよね あと皮膚が摩擦されて焼けた匂いに安心するのが嫌

78 22/06/09(木)17:53:40 No.936723558

格ゲーマーのこくじんってよくリスナーからアトピーで弄られてるけど よくよく考えなくても酷いコメントばっかだよな…メンタル強すぎない?

79 22/06/09(木)18:01:24 No.936725567

陰嚢湿疹にムヒ塗る 死ぬ!!

80 22/06/09(木)18:14:37 No.936729245

毎日肌を傷つけ続けたら砂を殴り続けたような 最強の肌になってもよさそうな物なのに全然そんなことねえな

81 22/06/09(木)18:15:39 No.936729588

陰嚢じゃないけど水虫ひどかった時は本当にライターで炙ろうかと思ったよ… さすがに思いとどまったけど

↑Top