虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ゼット... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/06/09(木)15:49:12 No.936694910

    ゼットンを退けた知恵と勇気をマルチバースに知らしめて外星人達の注目を集めた上に ウルトラマンという庇護者を失った人類の明日はどっちなんだ…!

    1 22/06/09(木)15:50:00 No.936695095

    ウルトラマンの力は手に入れただろ

    2 22/06/09(木)15:50:48 No.936695287

    でっかい長澤まさみが戦うよ

    3 22/06/09(木)15:52:35 No.936695704

    作中のマルチバースが文字通りのマルチバースなら 光の国の方からも誰か来そう

    4 22/06/09(木)15:53:59 No.936696042

    いや……光の星に目付けられて挙げ句ゼットンぶっ飛ばした星にちょっかいかけたくはないかな……

    5 22/06/09(木)15:56:53 No.936696732

    >作中のマルチバースが文字通りのマルチバースなら >光の国の方からも誰か来そう あのマルチバース多分光の星の出した条約に従ってる地球に来れる範囲の近隣宇宙を指すものだと思う

    6 22/06/09(木)15:58:05 No.936697014

    インド洋には外界から来た人間を殺す未開人の島があるらしいね

    7 22/06/09(木)15:58:19 No.936697070

    メフィラスはベータシステムで巨大化したけどザブザはどうやったんだろう ベータシステムってわりとみんなもってんのかな

    8 22/06/09(木)15:58:23 No.936697084

    >あのマルチバース多分光の星の出した条約に従ってる地球に来れる範囲の近隣宇宙を指すものだと思う ご近所の平行宇宙って感じか

    9 22/06/09(木)16:05:32 No.936698759

    長澤まさみが肘鉄入れるシーンで胸のアップのカット入れたの樋口監督だろ!

    10 22/06/09(木)16:07:08 No.936699140

    現地人と条約交わした外星人には光の国は手出しできないってルールがヤバい 無かったら光の国の独裁になりかねないから仕方ないんだろうけど

    11 22/06/09(木)16:07:34 No.936699218

    外星人達が地球にちょっかい出しに来てもゾフィーがチラっと見えただけで帰るよ

    12 22/06/09(木)16:09:11 No.936699578

    >メフィラスはベータシステムで巨大化したけどザブザはどうやったんだろう >ベータシステムってわりとみんなもってんのかな 光の星人やメフィラスは無理だけどザラブは自力で巨大化できるのかもしれない

    13 22/06/09(木)16:09:24 No.936699631

    >メフィラスはベータシステムで巨大化したけどザブザはどうやったんだろう >ベータシステムってわりとみんなもってんのかな デザインワークスによるとあっちはアルファシステムらしい

    14 22/06/09(木)16:11:17 No.936700021

    条約とかあるだけ理性的だけど一度けおったら問答無用のゼットンってやばいよな光の星

    15 22/06/09(木)16:11:56 No.936700175

    >ベータシステムってわりとみんなもってんのかな 原作からして星人が巨大化縮小やってたし

    16 22/06/09(木)16:12:02 No.936700199

    うるさい人達がうっかり見ないようにウルトラサブスクでピチピチスーツの巨大長澤まさみがムチムチ戦う続編やってほしい

    17 22/06/09(木)16:12:56 No.936700411

    >うるさい人達がうっかり見ないようにウルトラサブスクでピチピチスーツの巨大長澤まさみがムチムチ戦う続編やってほしい 子供が見ちゃうだろ!!!

    18 22/06/09(木)16:17:31 No.936701475

    一応企画書段階の話だとゾーフィのベータカプセルを使ってリピアと神永を分離した時にワープゲート的なのも閉じたらしいので暫くは宇宙人は来れないらしい 実際設定がどうなるかは続編を待つしかない

    19 22/06/09(木)16:18:48 No.936701753

    βシステム解析して作った地球製ウルトラマン! 司法取引でアドバイザー枠に収まる胡散臭いメフィラス! 後方守護者顔のゾーフィ!って布陣だとだいたいULTRAMANみたいになる 超見たい

    20 22/06/09(木)16:29:43 No.936704214

    >でっかい長澤まさみが戦うよ やるか…シンウルトラマンF…

    21 22/06/09(木)16:30:26 No.936704368

    >βシステム解析して作った地球製ウルトラマン! ウルトラマンの模造品できて良かったねー ねー

    22 22/06/09(木)16:31:11 No.936704529

    ガンマシステムやデルタシステムも…?

    23 22/06/09(木)16:34:21 No.936705265

    カッパシステム

    24 22/06/09(木)16:34:34 No.936705296

    今日見て来たけどゾーフィー見て「…」みたいになるシーンが面白過ぎた

    25 22/06/09(木)16:36:08 No.936705666

    リピア君やーなの!し過ぎだろ もう少し譲歩してやれよ

    26 22/06/09(木)16:36:15 No.936705687

    ウルトラマンバレ前も神永がわりと奇行に走ってるのにスルーしてる禍特隊で駄目だった

    27 22/06/09(木)16:36:46 No.936705817

    初見で最終兵器ゼットンって言われてもゼットン…これゼットンか?ってしばらく分からなかったよ

    28 22/06/09(木)16:37:27 No.936705981

    >今日見て来たけどゾーフィー見て「…」みたいになるシーンが面白過ぎた 心霊写真みたいに背景に映り込むゾーフィ

    29 22/06/09(木)16:37:32 No.936706002

    でもでっかい長澤まさみがピチピチスーツで戦ったとしても喜ぶのは40歳以上くらいのおっさんだけだよね 長澤まさみおばさんだったし

    30 22/06/09(木)16:38:53 No.936706305

    ゾーフィ見たメフィラスが即察した=知的生物根絶やしの過去例があるのかと疑ってしまう それともメフィラスの同族か似たようなことした外星人が過去に光の星に痛い目に合わされたか

    31 22/06/09(木)16:38:55 No.936706313

    >初見で最終兵器ゼットンって言われてもゼットン…これゼットンか?ってしばらく分からなかったよ ピポポポポ…

    32 22/06/09(木)16:39:21 No.936706405

    神永は公安じゃなくて忍者だと思う

    33 22/06/09(木)16:41:12 No.936706834

    ウルトラマンのボディ残してくれたけどうまいこと使いこなせるのかな戦闘センスとかさ

    34 22/06/09(木)16:42:28 No.936707132

    1テラケルビン…?

    35 22/06/09(木)16:43:08 No.936707296

    >でもでっかい長澤まさみがピチピチスーツで戦ったとしても喜ぶのは40歳以上くらいのおっさんだけだよね >長澤まさみおばさんだったし 何もわからないなら黙っててくれ

    36 22/06/09(木)16:43:09 No.936707300

    >リピア君やーなの!し過ぎだろ >もう少し譲歩してやれよ ぼくはウルトラマンです!

    37 22/06/09(木)16:43:17 No.936707325

    ウルトラマンの体を残したと言ってもどこにあるんだろう 生き返った神永に託されたんだとしたら神永が今後ウルトラマンとして戦うことになるのか

    38 22/06/09(木)16:43:28 No.936707374

    >初見で最終兵器ゼットンって言われてもゼットン…これゼットンか?ってしばらく分からなかったよ ゼットン…って鳴いてただろ!

    39 22/06/09(木)16:44:46 No.936707665

    何であれ機械なのに鳴くの…

    40 22/06/09(木)16:44:53 No.936707692

    何かの間違いで一分の一ゼットン出して

    41 22/06/09(木)16:45:43 No.936707878

    >何かの間違いで一分の一ゼットン出して 無茶いうなよ! アーツとかと同スケールがせいぜいだろ

    42 22/06/09(木)16:45:57 No.936707936

    >何かの間違いで一分の一ゼットン出して 成層圏で組み立てるのか

    43 22/06/09(木)16:46:12 No.936707995

    >何かの間違いで一分の一ゼットン出して 大きすぎだわ 間違えすぎだろ

    44 22/06/09(木)16:46:17 No.936708019

    ブランクプレーンとつなぐベーターカプセルが神永の所にあるのかどうかで色々事情が変わるなあ

    45 22/06/09(木)16:46:28 No.936708070

    >何であれ機械なのに鳴くの… 星間条約準拠ならあれでも生物兵器なんだぜ 一部以外は全部機械かしれないけど

    46 22/06/09(木)16:47:03 No.936708189

    ベータシステム完成させてスーパーな巨人化が実現できた頃に 外星人がヒャッハーしに来たらデカい兵隊さんとかおまわりさんに ボコられたりするのも一つの作品として見てみたい

    47 22/06/09(木)16:47:07 No.936708207

    >>何かの間違いで一分の一ゼットン出して >大きすぎだわ >間違えすぎだろ ウルトラマンと対比するとマクロスくらいあるよな…

    48 22/06/09(木)16:47:18 No.936708247

    >一部以外は全部機械かしれないけど パーフェクトサイボーグ的なあれか

    49 22/06/09(木)16:48:09 No.936708455

    M78の技術で地球人の兵器化でナディア思い出したけど時間違うし設定つながんないよねえ

    50 22/06/09(木)16:48:10 No.936708461

    >何かの間違いで一分の一ゼットン出して 人類の総力上げて建造にかかっても可能かどうかさえ怪しい気がする 何の機能も無いハリボテであったとしてもあの規模のサイズのを 宇宙に作るのは困難そう

    51 22/06/09(木)16:50:21 No.936708930

    いいよね当然辞書片っ端から読み始める奇行してても誰にも不思議に思われない神永

    52 22/06/09(木)16:51:11 No.936709108

    メフィラス以外にも実は外星人居そう

    53 22/06/09(木)16:51:46 No.936709245

    ゼットンってあれ大きさキロとか行ってる?

    54 22/06/09(木)16:52:23 No.936709383

    クライマックスでうおーってなってて最後の分離のくだりがイマイチよく分からなかったんだけど >ウルトラマンの力は手に入れただろ これ最終的に「リピアの意思は消えて蘇生した神永にウルトラマンの力が移ってこれから地球を守っていく」って解釈でいいの?

    55 22/06/09(木)16:53:26 No.936709630

    ゼットンの大きさを計算したけど書く場所が無いのでここに書いておこう 国際宇宙ステーションと同じ高度400kmにいて視直径が満月の2倍くらいだとしたら tan(0.5°)×400000m×2≒6900mでした ただ高度400kmは静止軌道ではないので本当なら90分で地球1周してるけど ゼットンは何らかの力で移動しながら留まっているのでしょう 劇中では静止軌道ほど離れていなかったし もし静止軌道(4万キロ先)だとしたら全長約60万メートルになる うん…それだけ もう寝るね という計算を書き残した「」がいた これで借りは返したぞ

    56 22/06/09(木)16:53:34 No.936709660

    >>ウルトラマンの力は手に入れただろ >これ最終的に「リピアの意思は消えて蘇生した神永にウルトラマンの力が移ってこれから地球を守っていく」って解釈でいいの? ベータカプセルの基礎理論渡したことじゃね? 技術引き換えに外星人と契約しないで自分たちで作ってって

    57 22/06/09(木)16:54:08 No.936709798

    ザラブ戦でのそれいけ!我らがヒーロー!感いいよね…

    58 22/06/09(木)16:54:52 No.936709962

    >>これ最終的に「リピアの意思は消えて蘇生した神永にウルトラマンの力が移ってこれから地球を守っていく」って解釈でいいの? >ベータカプセルの基礎理論渡したことじゃね? >技術引き換えに外星人と契約しないで自分たちで作ってって あーなるほど 確かに技術力があれば擬似的にウルトラマンとしての戦力は保有したようなものだから外星人の侵略からも守れるのか

    59 22/06/09(木)16:55:00 No.936709990

    マルチバースで繋がってるって事はあの世界にもM78ワールドのウルトラマンやウルトラマンノアが来ないこともないってことなのかな?

    60 22/06/09(木)16:55:53 No.936710209

    >クライマックスでうおーってなってて最後の分離のくだりがイマイチよく分からなかったんだけど >これ最終的に「リピアの意思は消えて蘇生した神永にウルトラマンの力が移ってこれから地球を守っていく」って解釈でいいの? リピアの意思だけ消えて身体は隔離された空間に保管してある 神永がベーターカプセル使えば変身できる状態

    61 22/06/09(木)16:56:01 No.936710231

    >メフィラス以外にも実は外星人居そう ザラブ星人に悲しい過去…

    62 22/06/09(木)16:56:25 No.936710329

    借りを返す 私の苦手な言葉です

    63 22/06/09(木)16:56:50 No.936710433

    ニュージェネマン達とばつが悪そうに並んでるリピア君みたい

    64 22/06/09(木)16:57:05 No.936710482

    >>初見で最終兵器ゼットンって言われてもゼットン…これゼットンか?ってしばらく分からなかったよ >ゼットン…って鳴いてただろ! 最初聞いたとき俺の聞き間違いかと思ったよあれ

    65 22/06/09(木)16:57:17 No.936710536

    ウルトラマンの身体はゾーフィが持って帰ったんじゃないの?

    66 22/06/09(木)16:57:50 No.936710656

    この世界の地球がこの先侵略を受けて戦う場合は長澤まさみみたいなデカ人類が戦うんだよね

    67 22/06/09(木)16:57:56 No.936710680

    俺も昨日観てきたけどそんなに好きになったのかウルトラマンってネタにされてたけどマジで「そんなに好きになったの…?」ってくらい地球の為に滅私奉公してくれたなリピア…

    68 22/06/09(木)16:58:36 No.936710852

    ウルトラマンみたいに光線出せるわけでなしそんなに脅威かな巨大地球人

    69 22/06/09(木)16:58:51 No.936710917

    >借りを返す >私の苦手な言葉です そう言ってしれっとシン帰マンでMAT側にいても違和感無いんだよなこの悪質宇宙人…

    70 22/06/09(木)16:59:31 No.936711055

    続編のシン・甦れ!ウルトラマンではヒントを元にスタミナカプセルを作りゼットンに対してピンチになってるリピアに発射 たちまちエネルギーが回復し金色のオーラに包まれたリピアが虹色の光線でゼットンを粉砕するよ

    71 22/06/09(木)16:59:38 No.936711082

    >ウルトラマンみたいに光線出せるわけでなしそんなに脅威かな巨大地球人 光線出せないし空も飛べないけど数が物凄い

    72 22/06/09(木)16:59:47 No.936711118

    >ウルトラマンみたいに光線出せるわけでなしそんなに脅威かな巨大地球人 ウルトラマンでも肉弾戦だけで勝った回もあったし

    73 22/06/09(木)17:00:09 No.936711208

    >俺も昨日観てきたけどそんなに好きになったのかウルトラマンってネタにされてたけどマジで「そんなに好きになったの…?」ってくらい地球の為に滅私奉公してくれたなリピア… 未開の土地で現地民のために拳銃片手に戦艦と戦うぐらい意味分かんないよな…

    74 22/06/09(木)17:00:16 No.936711243

    >ウルトラマンの身体はゾーフィが持って帰ったんじゃないの? アートワークス読めばわかるけどゾーフィは帰ってない

    75 22/06/09(木)17:00:48 No.936711359

    >ウルトラマンみたいに光線出せるわけでなしそんなに脅威かな巨大地球人 単純にカチカチで同程度の質量持った生物が意思を統一して抵抗されたら中々厄介だと思う 個人で動く宇宙人と違って群れられるのが最大の強みだし

    76 22/06/09(木)17:01:04 No.936711414

    >アートワークス読めばわかるけどゾーフィは帰ってない 帰ってないウルトラマン…

    77 22/06/09(木)17:01:12 No.936711438

    >>ウルトラマンの身体はゾーフィが持って帰ったんじゃないの? >アートワークス読めばわかるけどゾーフィは帰ってない それあくまで初期案だよ

    78 22/06/09(木)17:01:19 No.936711463

    巨大化した人間がレオキックとかし始めたら怖いし…

    79 22/06/09(木)17:01:50 No.936711579

    >>俺も昨日観てきたけどそんなに好きになったのかウルトラマンってネタにされてたけどマジで「そんなに好きになったの…?」ってくらい地球の為に滅私奉公してくれたなリピア… >未開の土地で現地民のために拳銃片手に戦艦と戦うぐらい意味分かんないよな… 白人酋長物といって珍しい題材ではない 日本にも鎧武者の姿で長銃相手に突撃したラストサムライって映画がある というかアメリカ製だけど

    80 22/06/09(木)17:01:52 No.936711592

    あのゼットンが生物兵器扱いなの条約逃れ感が凄い

    81 22/06/09(木)17:01:58 No.936711609

    >それあくまで初期案だよ 作中でも帰った描写は無いので

    82 22/06/09(木)17:01:59 No.936711614

    集団でレッドファイッしてくる地球人...

    83 22/06/09(木)17:02:10 No.936711656

    巨大化技術手に入れたらそのうちビームくらいは簡単に開発しそうだなと思う ただ純粋に兵器で武装しても強いし

    84 22/06/09(木)17:02:27 No.936711716

    >光線出せないし空も飛べないけど数が物凄い 拡張性があって汎用性も高く底上げも可能なそこそこの性能な上にまとまった頭数揃えられるって図式は正に理想的な兵器…

    85 22/06/09(木)17:02:29 No.936711726

    >ゾーフィ見たメフィラスが即察した=知的生物根絶やしの過去例があるのかと疑ってしまう 繋げるなら星失ったバルタンとかなのかな ちょうど全員巨大化して群れてるし

    86 22/06/09(木)17:02:45 No.936711779

    ていうかどこまで巨大化できるんだろうベータシステム

    87 22/06/09(木)17:02:51 No.936711804

    (多分自分たちのことは自分たちで守れるから)帰ってくれウルトラマン と言い出す宇宙になるのかな

    88 22/06/09(木)17:02:55 No.936711821

    >作中でも帰った描写は無いので 帰る発言はしてるし 帰らない理由もないだろ

    89 22/06/09(木)17:04:15 No.936712130

    >巨大化技術手に入れたらそのうちビームくらいは簡単に開発しそうだなと思う >ただ純粋に兵器で武装しても強いし エヴァみたいに既存の兵器デカくするだけでも十分だしな

    90 22/06/09(木)17:04:29 No.936712180

    >帰る発言はしてるし >帰らない理由もないだろ 初期案の時点で帰る発言したけど分離させた時にベーターカプセル壊れたから帰れなくなったので発言したから何?って感じ

    91 22/06/09(木)17:04:37 No.936712207

    いやまあ原作みたいに一回帰ったんじゃない? ULTRAMANみたいにちょっと残ってる可能性はあるとして

    92 22/06/09(木)17:04:50 No.936712259

    庵野くんか樋口くんかわからないけど長澤まさみのことよくない目で見てない?

    93 22/06/09(木)17:05:23 No.936712374

    エッチに撮らなくてもいいからデカ澤まさみが戦う短編作って欲しい

    94 22/06/09(木)17:06:01 No.936712490

    >白人酋長物といって珍しい題材ではない >日本にも鎧武者の姿で長銃相手に突撃したラストサムライって映画がある >というかアメリカ製だけど その辺への解答として好きになったからはうまいと思った

    95 22/06/09(木)17:06:03 No.936712501

    メフィラスが天下獲った世界も見てみたい気がする

    96 22/06/09(木)17:06:21 No.936712557

    リピアさんと地球人の関係について「アザラシちゃんは可愛いと思うけど、北極に住もうとは思わないよ俺…」という「」の声があったけど そう考えると光の星でもかなりの変人扱いなんだろうなリピアさん…

    97 22/06/09(木)17:06:26 No.936712576

    神永が続編でリピアの死体使って返信するようになったら地球産のウルトラマンに入るのかな?

    98 22/06/09(木)17:07:09 No.936712704

    >リピアさんと地球人の関係について「アザラシちゃんは可愛いと思うけど、北極に住もうとは思わないよ俺…」という「」の声があったけど >そう考えると光の星でもかなりの変人扱いなんだろうなリピアさん… よっぽど長澤まさみが超シコれたんだろうな…

    99 22/06/09(木)17:08:25 No.936712965

    >初期案の時点で帰る発言したけど分離させた時にベーターカプセル壊れたから帰れなくなったので発言したから何?って感じ 初期案は初期案じゃん

    100 22/06/09(木)17:08:42 No.936713022

    リピアの死体を兵器化するとエヴァになりそう

    101 22/06/09(木)17:08:43 No.936713025

    >光線出せないし空も飛べないけど数が物凄い ウルトラマンのパワーとサイズでぶん殴ってくるのが億の単位だからな 死ぬわ

    102 22/06/09(木)17:08:47 No.936713039

    シンウルトラマンのウルトラマンってM78のウルトラマンみたいに元は人間サイズの種族だったの?

    103 22/06/09(木)17:08:58 No.936713082

    神永本人は記憶無くしてたとしても自分がウルトラマンになれるなら人々を守る為に戦う決意を即決してそう

    104 22/06/09(木)17:11:06 No.936713555

    スペシウム光線の打ち方とか引き継いでんのかな

    105 22/06/09(木)17:12:03 No.936713770

    >神永本人は記憶無くしてたとしても自分がウルトラマンになれるなら人々を守る為に戦う決意を即決してそう 神永のことはよく分からないが自分の命を犠牲に子供助ける男なのは間違いないからな…

    106 22/06/09(木)17:13:28 No.936714075

    >初期案の時点で帰る発言したけど分離させた時にベーターカプセル壊れたから帰れなくなったので発言したから何?って感じ デザインワークスの初期案に帰る発言ないけど帰る発言がある初期案ってどこで見られるの?

    107 22/06/09(木)17:13:50 No.936714162

    スレッドを立てた人によって削除されました あ?やんのかテメエ

    108 22/06/09(木)17:14:23 No.936714291

    スレッドを立てた人によって削除されました >デザインワークスの初期案に帰る発言ないけど帰る発言がある初期案ってどこで見られるの? でもお前デザインワークス買ってないじゃん

    109 22/06/09(木)17:14:48 No.936714375

    あっ子供いるんで俺が避難させに行きます!はおいお前何を言って…って思ったら案外かんたんに行かせてもらってなんだこいつら!ってなった

    110 22/06/09(木)17:15:38 No.936714551

    全部初期案準拠にしたらメフィラス死んじゃう

    111 22/06/09(木)17:16:07 No.936714659

    >あっ子供いるんで俺が避難させに行きます!はおいお前何を言って…って思ったら案外かんたんに行かせてもらってなんだこいつら!ってなった (((公安だからこっちにはわからないだけでなんか考えがあるんだろうな…)))

    112 22/06/09(木)17:17:03 No.936714844

    光の星の姉畑支遁と言われて嫌な納得をしてしまった

    113 22/06/09(木)17:18:33 No.936715184

    >光の星の姉畑支遁と言われて嫌な納得をしてしまった それは絶対に違うと断言できる

    114 22/06/09(木)17:18:40 No.936715219

    オソマ?とは味噌のことでいいのか?

    115 22/06/09(木)17:22:56 No.936716186

    ゼットンこれ絶対「生物兵器です!」って言い張るためだけに手足とか顔っぽいの付いてるだろ

    116 22/06/09(木)17:23:27 No.936716307

    >ゼットンこれ絶対「生物兵器です!」って言い張るためだけに手足とか顔っぽいの付いてるだろ ゼェットォン…

    117 22/06/09(木)17:24:43 No.936716590

    >メフィラスが天下獲った世界も見てみたい気がする どの町にも整備される飲み屋街

    118 22/06/09(木)17:25:26 No.936716773

    コアに我々がよく知るゼットンが使われてるかもしれない

    119 22/06/09(木)17:26:39 No.936717040

    よう!地球のみんな! 俺は天体制圧用最終兵器ゼットン! あのゾーフィの弟子をやらせてもらってるんだ! この時間は、俺とゾーフィ師匠が出会った頃のお話をお届けするぜ! ウルトラレアな裏話なんかも聞けちゃうかもしれないぜ!

    120 22/06/09(木)17:26:51 No.936717091

    昨日見てきたよ ストーリーもプロレスもめっちゃ良かったしいつもの巨大化のカットの使い方美味すぎて泣いちゃった ぐんぐんカットっていうんだっけ

    121 22/06/09(木)17:30:26 No.936717885

    ゼットンの倒し方がバグありRTAじみてて笑っちゃった

    122 22/06/09(木)17:31:53 No.936718228

    ゴルカムで例えるならそんなに北海道が好きになったのかウイルクマンって感じじゃない?

    123 22/06/09(木)17:33:41 No.936718629

    >ゼットンの倒し方がバグありRTAじみてて笑っちゃった コンマ1秒でゼットンを殴り飛ばせばいいんだな?

    124 22/06/09(木)17:33:58 No.936718696

    昔:1兆度とか太陽系が無くなるとか書いてあったぞ、あんな小さい怪獣がそんなの出せるわけないじゃん! 今:ああ…ああ…

    125 22/06/09(木)17:34:19 No.936718764

    >あっ子供いるんで俺が避難させに行きます!はおいお前何を言って…って思ったら案外かんたんに行かせてもらってなんだこいつら!ってなった 怪獣が暴れてる段階で公安の人に他に何ができるのか疑問ではある

    126 22/06/09(木)17:34:54 No.936718901

    ゼットンの火球は発射するまで1兆度じゃないのやさしいな

    127 22/06/09(木)17:35:44 No.936719089

    >怪獣が暴れてる段階で公安の人に他に何ができるのか疑問ではある でも今まで撃退してきたし…

    128 22/06/09(木)17:35:46 No.936719094

    >昔:1兆度とか太陽系が無くなるとか書いてあったぞ、あんな小さい怪獣がそんなの出せるわけないじゃん! >今:ああ…ああ… 原作サイズだと地球蒸発が精々だとか

    129 22/06/09(木)17:36:08 No.936719177

    外星人のつよつよ科学で頭押さえつけられていじけるオタクくん可哀想だった

    130 22/06/09(木)17:36:44 No.936719332

    理論は教えてもらったけどベータカプセル作れんのかな人類

    131 22/06/09(木)17:37:01 No.936719381

    >リピアさんと地球人の関係について「アザラシちゃんは可愛いと思うけど、北極に住もうとは思わないよ俺…」という「」の声があったけど >そう考えると光の星でもかなりの変人扱いなんだろうなリピアさん… でも船で上陸した時の衝撃でウッカリ殺したアザラシが子供庇って助けてたらえっごめん…尊い…こいつらの事知りたい…とは思うよ

    132 22/06/09(木)17:37:21 No.936719464

    >ゼットンの倒し方がバグありRTAじみてて笑っちゃった タイムカウントとか無敵状態で勢い良くスピンしたりそういえば…

    133 22/06/09(木)17:37:28 No.936719484

    まずはベータビルとかベータタワーぐらいからスタートかもね

    134 22/06/09(木)17:37:31 No.936719492

    >>あっ子供いるんで俺が避難させに行きます!はおいお前何を言って…って思ったら案外かんたんに行かせてもらってなんだこいつら!ってなった >怪獣が暴れてる段階で公安の人に他に何ができるのか疑問ではある 人間社会を利用する外星人が出てきたから結果論的には正解だったけどね…

    135 22/06/09(木)17:38:33 No.936719731

    >怪獣が暴れてる段階で公安の人に他に何ができるのか疑問ではある 現場のトップで作戦立案できる能力と立場の人がホイホイ危険地帯に出向くのもどうかと思うけどリピア君のダイナミック着地くらいの想定外じゃなきゃ平気で切り抜けてそうだな神永さん…

    136 22/06/09(木)17:38:50 No.936719794

    システムの二次転用は即条約とかで禁止になってそう 加盟してない未開の地球人にはあんまり関係ない話だが

    137 22/06/09(木)17:38:51 No.936719798

    >ゼットンの火球は発射するまで1兆度じゃないのやさしいな 描写見てる感じ発射直前までゼットンシャッター内で溜め込んでてリピアの回転パンチと火球がかち合った結果シャッターが割れたように見えた

    138 22/06/09(木)17:39:46 No.936720005

    リピアが変わり者なのは間違いないが正義の使者なのも間違いないよ 惜しいのは一般人の反応見たいなのがあんま劇中でなかったから人々から慕われてる感は薄い

    139 22/06/09(木)17:40:01 No.936720072

    >まずはベータビルとかベータタワーぐらいからスタートかもね 東京ベータツリーか…

    140 22/06/09(木)17:40:34 No.936720205

    >>怪獣が暴れてる段階で公安の人に他に何ができるのか疑問ではある >でも今まで撃退してきたし… ペギラ殺してる時点で頭おかしい

    141 22/06/09(木)17:41:03 No.936720332

    >システムの二次転用は即条約とかで禁止になってそう >加盟してない未開の地球人にはあんまり関係ない話だが ぶっちゃけ使わなきゃいけない状況になってる時点で条約とか気にしねえんじゃねえかな

    142 22/06/09(木)17:41:06 No.936720342

    神扱いってのはまあわからんでもないが ウルトラマンで他の地域の宗教観ゆるがしてるとかやりすぎるとあれだしな

    143 22/06/09(木)17:42:18 No.936720667

    >>>怪獣が暴れてる段階で公安の人に他に何ができるのか疑問ではある >>でも今まで撃退してきたし… >ペギラ殺してる時点で頭おかしい ネタバラシはしてしまってるが期待されてる二作目よりこっちも作りたいんだろうなって

    144 22/06/09(木)17:43:11 No.936720862

    >原作サイズだと地球蒸発が精々だとか 例の本ベースで検証するなら太陽系消滅程度だぞ

    145 22/06/09(木)17:43:23 No.936720913

    >>>>怪獣が暴れてる段階で公安の人に他に何ができるのか疑問ではある >>>でも今まで撃退してきたし… >>ペギラ殺してる時点で頭おかしい >ネタバラシはしてしまってるが期待されてる二作目よりこっちも作りたいんだろうなって TVシリーズでやらないかなシンウルトラQ

    146 22/06/09(木)17:43:59 No.936721070

    この後の地球はウルトラセブンになるのかULTRAMANになるのか

    147 22/06/09(木)17:44:02 No.936721083

    さっさとシン・ウルトラQ作りなさいよ! なんでウルトラファイトやってんの!

    148 22/06/09(木)17:44:15 No.936721134

    30億ヒットしたし初期案の三部作にして欲しい

    149 22/06/09(木)17:45:30 No.936721456

    ベータシステム開発するまでの地球人は外星人に対して対抗できないだろうけど やりすぎると近い将来ベータシステム開発して戦力揃えてウルトラマンの肉体も取り出せるようになった地球人に その力とゼットンを退ける方法を見つけたような機転とバイタリティを向けられる可能性があると考えると 大半の外星人はちょっかいかけたくないだろうなぁ

    150 22/06/09(木)17:45:39 No.936721501

    リピアくんになってから変なこと言い出しても周りがスルーしてたあたり元の神永さんも相当な変人なんだな

    151 22/06/09(木)17:47:22 No.936721924

    歴代ウルトラマン詳しくないんだけど最序盤の空中縦回転アタックはあれそういうもんなの?

    152 22/06/09(木)17:47:30 No.936721968

    >この後の地球はウルトラセブンになるのかULTRAMANになるのか 流れ的にはシンは繋げやすいよねULTRAMAN

    153 22/06/09(木)17:48:36 No.936722274

    >神扱いってのはまあわからんでもないが >ウルトラマンで他の地域の宗教観ゆるがしてるとかやりすぎるとあれだしな 神扱いが行きすぎて旧友を名乗る挙動不審の不法侵入中年男性に自宅爆破されたり突然とある一家族の長男扱いされて実子に歪んだブラザーコンプレックス感情向けられたりした可哀想な地球最強の王。とかいるし 神扱いされるのも楽じゃないなウルトラマン

    154 22/06/09(木)17:48:38 No.936722285

    >歴代ウルトラマン詳しくないんだけど最序盤の空中縦回転アタックはあれそういうもんなの? 回ればなんとかなる が定形になる程度には

    155 22/06/09(木)17:49:08 No.936722416

    >歴代ウルトラマン詳しくないんだけど最序盤の空中縦回転アタックはあれそういうもんなの? ピンチや状態異常を回転でどうにかするケースはあるが 直接回転アタックや回転キックに繋げるのはそんなにいない

    156 22/06/09(木)17:49:21 No.936722462

    新セブンは見たいけど光の国から新しいウルトラマンくる展開じゃないよなぁ多分

    157 22/06/09(木)17:49:25 No.936722481

    テトラポットたくさん机に置くような人物がまともと?

    158 22/06/09(木)17:49:54 No.936722596

    >歴代ウルトラマン詳しくないんだけど最序盤の空中縦回転アタックはあれそういうもんなの? https://youtu.be/SJbIW9sBEdE 回ればなんとかなる

    159 22/06/09(木)17:50:50 No.936722822

    >テトラポットたくさん机に置くような人物がまともと? だんだん仲良くなるとなくなる演出なのかなあ?とか思いながら見てた お気に入りだった

    160 22/06/09(木)17:52:48 No.936723351

    本人も公安時代そうかそれが群れか…とか言ってたのかもしれん

    161 22/06/09(木)17:53:31 No.936723522

    テトラポットがぬいぐるみと聞いて神永さん不在のデスクのテトラポットを指先でふにふに押してる浅見さんの姿が思い浮かんだ

    162 22/06/09(木)17:53:32 No.936723527

    >本人も公安時代そうかそれが群れか…とか言ってたのかもしれん (何かのメッセージかもしれない…)

    163 22/06/09(木)17:54:20 No.936723735

    ウルトラ詳しい人に解説してもらいながらもっかいみてぇつ

    164 22/06/09(木)17:54:25 No.936723758

    神永にすべては託された… ベーターシステムの公式を世界中で証明しちゃったからそれを利用した技術発展が起きそうだけどね そしてフランスにそういう特殊部隊の本部が設立!!

    165 22/06/09(木)17:55:40 No.936724097

    ベータシステムを利用したフランス人宇宙飛行士をなかったことに…!

    166 22/06/09(木)17:56:33 No.936724329

    人間にベータシステム使って戦うとなると人権とか問題多そうだから 人造人間作ってそれにベータシステム使うね…

    167 22/06/09(木)17:56:45 No.936724372

    シンジャミラめちゃくちゃやりやすい設定だ

    168 22/06/09(木)17:57:24 No.936724532

    クンクンクンクン…臭い覚えた