22/06/09(木)15:40:44 女っぷ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1654756844003.jpg 22/06/09(木)15:40:44 No.936692940
女っぷりが上がり続けてる俺の同僚貼る
1 22/06/09(木)15:41:34 No.936693126
師匠と何の関係もないまま学生が終わった!
2 22/06/09(木)15:42:18 No.936693318
レオニーするよぅ…
3 22/06/09(木)15:42:23 No.936693327
コイツいつも主人公と何かしらの共通点あってズルいぞ!
4 22/06/09(木)15:42:49 No.936693426
>コイツいつもナイスデザイン貰ってズルいぞ!
5 22/06/09(木)15:43:34 No.936693598
俺も師の生徒になるのかと思ったら変な仮面の男が教師になった!
6 22/06/09(木)15:44:41 No.936693870
先生居ないとだいぶ人間関係変わるんだなって
7 22/06/09(木)15:45:41 No.936694110
槍微妙かなって思ったけどペガサスナイトにした途端大暴れし始めてこれは…原作
8 22/06/09(木)15:45:57 No.936694169
イグナーツが本当にローレンツの騎士になってて面白い
9 22/06/09(木)15:47:27 No.936694509
買うつもりなかったけど体験版面白いしレオニーとの支援会話がジェラルドありきのものじゃなくて個人同士の支援会話になってるから無双買うの決めたよ
10 22/06/09(木)15:49:15 No.936694930
>先生居ないとだいぶ人間関係変わるんだなって トマシュRTAがデカすぎる
11 22/06/09(木)15:49:15 No.936694931
無双で見るとゴリネルさん格好いいな…
12 22/06/09(木)15:49:42 No.936695024
もしかしてジェラルド死なないルートになってる…?
13 22/06/09(木)15:50:42 No.936695265
>もしかしてジェラルド死なないルートになってる…? 主人公が殺すんじゃない?
14 22/06/09(木)15:51:31 No.936695464
>主人公が殺すんじゃない? 辛すぎる…
15 22/06/09(木)15:52:08 No.936695605
これ本編の続編とかじゃなくてifストーリー?
16 22/06/09(木)15:53:38 No.936695968
>これ本編の続編とかじゃなくてifストーリー? 左 風花雪月の主人公のベレトが先生にならずに傭兵だった無双主人公が生徒たちと出会って自分も学級に入るからだいぶ変わってる
17 22/06/09(木)15:55:57 No.936696504
もうちょっとツァ先生の授業受けたかったよ
18 22/06/09(木)15:56:22 No.936696604
なるほどそういうifならまた違って楽しめそうだな
19 22/06/09(木)15:58:13 No.936697048
ツァ先生は先生適性低すぎてダメだった イグナーツにフォローされるレベルって…
20 22/06/09(木)15:59:26 No.936697362
最初のムービーでキッホルもセスリーンもだしてるの「もう知ってるだろ?」的なノリで笑う
21 22/06/09(木)16:00:21 No.936697563
>ツァ先生は先生適性低すぎてダメだった >イグナーツにフォローされるレベルって… イグナーツはずっとマリアンヌとかのフォローしてるのに…
22 22/06/09(木)16:01:53 No.936697905
主人公経歴が傭兵でレオニーから目標にされてるのに兵種的には傭兵持って無くてそれどころか下位職の剣士から傭兵目指さなきゃいけないのがちょっと駄目だった
23 22/06/09(木)16:02:01 No.936697955
赤だけやったけど結構序盤から学級ごとに展開違う?
24 22/06/09(木)16:04:09 No.936698440
>赤だけやったけど結構序盤から学級ごとに展開違う? 学級で何かやるのが二話くらいしかなくね?
25 22/06/09(木)16:06:13 No.936698922
生徒視点で風花雪月ってだけでも楽しいな
26 22/06/09(木)16:08:10 No.936699338
早く先生と殺し合いしてえよ…
27 22/06/09(木)16:09:30 No.936699649
>赤だけやったけど結構序盤から学級ごとに展開違う? 青も相当激変だぞ
28 22/06/09(木)16:10:07 No.936699786
本編と展開が一部分だけ変わるというよりは土台だけ同じで完全に別ストーリーになる感じ
29 22/06/09(木)16:12:38 No.936700346
青はいきなりお家騒動の黒幕出てきてダメだった
30 22/06/09(木)16:14:32 No.936700795
カトリーヌとかツィリルとか協会側の人間だけ綺麗に抜けてるけどワンチャン協会ルートあるのかな
31 22/06/09(木)16:17:52 No.936701545
おじ…お前だったのか
32 22/06/09(木)16:18:26 No.936701679
fu1147175.jpg 割と新事実ではこれ
33 22/06/09(木)16:19:31 No.936701903
というか今回家族キャラがめっちゃ増えてて凄いことになってる
34 22/06/09(木)16:19:44 No.936701945
イエリッツァが帝国以外で味方にいるの新鮮だな
35 22/06/09(木)16:21:25 No.936702301
生徒として課題で出撃したの1話だけだからな、学園生活削って戦記物の方向性に振っている感じ パパ達と家臣としての振る舞いをする生徒たちの政治会話たのちい
36 22/06/09(木)16:22:58 No.936702643
これ完全に本編プレイ済み前提みたいなシナリオしてない?
37 22/06/09(木)16:23:37 No.936702780
学園生活周回してると退屈になっていってたしな…
38 22/06/09(木)16:24:14 No.936702917
>イエリッツァが帝国以外で味方にいるの新鮮だな 2年後も味方なの?
39 22/06/09(木)16:25:19 No.936703194
>>イエリッツァが帝国以外で味方にいるの新鮮だな >2年後も味方なの? そこまではまだやってないからわからん 帝国だけじゃないかな
40 22/06/09(木)16:26:11 No.936703395
ツァはエガちゃんの専属子分だし普通に赤だと仲間になるのでは …なんであいつ本編であんなに自由だったんだ
41 22/06/09(木)16:26:31 No.936703461
赤→教団の力借りて闇うごたたきだすわよ!よし闇うご死んだな教団殺すぞ! 青→祖国調べたらいろいろ真っ黒だったから諸々しばいて王になるね 黄→パルミラが殴りかかってきたんですけおおおおおお!? 世紀末かよ
42 22/06/09(木)16:27:17 No.936703652
同盟大変そう
43 22/06/09(木)16:28:51 No.936704011
>黄→パルミラが殴りかかってきたんですけおおおおおお!? 大丈夫?夜明け出来る?
44 22/06/09(木)16:29:10 No.936704085
コンパチ無双なのは変わらないっぽいか
45 22/06/09(木)16:29:20 No.936704124
レスターはシャミアさんいるよ
46 22/06/09(木)16:29:40 No.936704205
パルミラが殴ってくるとクロードの立場が一気にまずいからな
47 22/06/09(木)16:31:00 No.936704493
どんな逆境でも灰色の悪魔を味方につけた陣営が勝つよ なぜかわからないが知っているんだ
48 22/06/09(木)16:31:06 No.936704512
盗賊がモーション強すぎてなんかイメージと違う!
49 22/06/09(木)16:31:35 No.936704632
>教団の力借りて闇うごたたきだすわよ!よし闇うご死んだな教団殺すぞ! ひどくない? >祖国調べたらいろいろ真っ黒だったから諸々しばいて王になるね ひどくない? >パルミラが殴りかかってきたんですけおおおおおお!? ひどくない?
50 22/06/09(木)16:32:13 No.936704777
>パルミラが殴ってくるとクロードの立場が一気にまずいからな おあしすも得意だろうからまあ…
51 22/06/09(木)16:32:37 No.936704866
アーマーナイトが硬い強い遅い揃っててこれは…アーダン…
52 22/06/09(木)16:32:43 No.936704898
まあパルミラはナダルがやる気ないからマッチポンプみたいなとこあるし…
53 22/06/09(木)16:33:30 No.936705071
名前忘れたけどレア様信者の女剣士のほう出てる?
54 22/06/09(木)16:34:01 No.936705182
>どんな逆境でも灰色の悪魔を味方につけた陣営が勝つよ >なぜかわからないが知っているんだ 今回教団確定か?
55 22/06/09(木)16:34:43 No.936705337
>名前忘れたけどレア様信者の女剣士のほう出てる? カトリーヌ見てないな
56 22/06/09(木)16:35:07 No.936705449
王国同盟はまぁ灰色の悪魔と共闘するルートも無くはなさそうだけど帝国側に悪魔が付くビジョンが見えない…
57 22/06/09(木)16:35:09 No.936705454
>どんな逆境でも灰色の悪魔を味方につけた陣営が勝つよ >なぜかわからないが知っているんだ 最悪の場合巻き戻してくるのずるくない?
58 22/06/09(木)16:37:40 No.936706023
黄マジかよ!!
59 22/06/09(木)16:38:00 No.936706092
レア様的には本編エガちゃんよりは無双エガちゃんのムーブの方が好感度は高そうな気はする
60 22/06/09(木)16:38:11 No.936706139
>王国同盟はまぁ灰色の悪魔と共闘するルートも無くはなさそうだけど帝国側に悪魔が付くビジョンが見えない… 本編でもエガちゃん含めて何で?となるムーブだからな
61 22/06/09(木)16:38:20 No.936706167
黄で始めたからシャミアさんどこにでも来る人だと思ってた 優先して使うか…
62 22/06/09(木)16:38:32 No.936706211
エガちゃんはそもそも本編の挙動がなんか話の都合もあって狂人寄りだった印象あるが…
63 22/06/09(木)16:38:39 No.936706249
>レア様的には本編エガちゃんよりは無双エガちゃんのムーブの方が好感度は高そうな気はする 今回墓荒らししてないからな…
64 22/06/09(木)16:40:01 No.936706556
灰狼の学級も手紙で出てきてるからその内本人たち出てくるんだろうか
65 22/06/09(木)16:40:42 No.936706734
解らない所とか知らないのは本編やれって作りだから 結構強気な作りしてる
66 22/06/09(木)16:40:55 No.936706778
エガちゃんは完全に被害者だからしょうがない ディミトリも結構な被害者だからしょうがない 黄色はなんか巻き込まれた
67 22/06/09(木)16:41:32 No.936706915
>灰狼の学級も手紙で出てきてるからその内本人たち出てくるんだろうか トレーラーにいる
68 22/06/09(木)16:42:02 No.936707038
>トレーラーにいる おお有難い あの四馬鹿好きなんだ
69 22/06/09(木)16:43:02 No.936707273
エガちゃんは人体実験に巻き込まれてちょっと狂っちゃったから…
70 22/06/09(木)16:43:19 No.936707338
体験版の範囲終わってしまった…どうして…
71 22/06/09(木)16:43:21 No.936707349
無双だからオマケみたいな話じゃなくかなりガッツリ本編の設定使ったもう一つの話だな
72 22/06/09(木)16:43:29 No.936707378
師いないとこんなRTAみたいなシナリオになるの
73 22/06/09(木)16:43:42 No.936707422
>エガちゃんは人体実験に巻き込まれてちょっと狂っちゃったから… あとまあエガちゃんが色々調べる時に手を出す参考文献とかは闇うご改竄済みだろうしね…
74 22/06/09(木)16:45:28 No.936707822
>師いないとこんなRTAみたいなシナリオになるの 師がいない→赤担任がイエリッツァになる→共犯なので自由に動ける→帝国内の闇うご壊滅RTA発令! なのでまぁそう
75 22/06/09(木)16:45:40 No.936707868
>師いないとこんなRTAみたいなシナリオになるの ツァがちょっと自由人過ぎた
76 22/06/09(木)16:46:18 No.936708025
>あとまあエガちゃんが色々調べる時に手を出す参考文献とかは闇うご改竄済みだろうしね… 教会側も改竄するからもうどうしようもない
77 22/06/09(木)16:47:24 No.936708274
バタフライエフェクト感すごいな
78 22/06/09(木)16:47:27 No.936708286
レア様視点だと無双エガちゃん突如闇うごに入れ替わられたように見えない?
79 22/06/09(木)16:47:55 No.936708400
本編は紅花以外だとレア様に教団託されるから王国も同盟も教団あっさり仲間に出来るのであってそうじゃないと教団抱き込むことはそりゃ無理だよな
80 22/06/09(木)16:47:56 No.936708406
>ツァがちょっと自由人過ぎた ああ、先に盗賊潰して口封じね 砦に攻め込むぞ…←!?
81 22/06/09(木)16:48:19 No.936708498
なんか今のとこラファエルの妹マーヤとマリアンヌの父エドモンド伯以外の 作中で名前出てた親族キャラはだいたい出てきてる…?
82 22/06/09(木)16:50:20 No.936708925
>>名前忘れたけどレア様信者の女剣士のほう出てる? >カトリーヌ見てないな 帝国ルートだと名前出てくるよ
83 22/06/09(木)16:51:13 No.936709116
教団は誰もいないガルグマクで2年間何してたの?
84 22/06/09(木)16:51:59 No.936709287
帝国はやっぱり教団と戦争になるんだな 本編もだけどセテスとの敵対が一番きつい
85 22/06/09(木)16:52:23 No.936709386
ンェェ…が猪にちゃんとした言葉遣いしてるのを見て目と耳を疑っったよ
86 22/06/09(木)16:52:27 No.936709406
まだ本編2周しかしてないから無双までに全ルートクリアしなきゃ…
87 22/06/09(木)16:53:33 No.936709659
真モニカが偽モニカとまるで似つかない性格じゃねーか!
88 22/06/09(木)16:54:00 No.936709766
もし師匠にとどめさせるならレオニーにやらせたい
89 22/06/09(木)16:54:16 No.936709827
>真モニカが偽モニカとまるで似つかない性格じゃねーか! 得意分野もまるで別物なんすわ
90 22/06/09(木)16:54:19 No.936709837
ツェ!が正にお嬢様な格好でこれは…senka…
91 22/06/09(木)16:54:22 No.936709847
>真モニカが偽モニカとまるで似つかない性格じゃねーか! 原作でもそれは言われてたし…
92 22/06/09(木)16:54:23 No.936709850
>>王国同盟はまぁ灰色の悪魔と共闘するルートも無くはなさそうだけど帝国側に悪魔が付くビジョンが見えない… >本編でもエガちゃん含めて何で?となるムーブだからな 師からしてもいきなり殺すのはちょっと…ってしたら急にレア様ブチギレて話し合いの余地なくって感じだったしあそこはなんというか色々変な方向に噛み合っちゃった結果
93 22/06/09(木)16:54:36 No.936709901
金鹿は早速クロードの腹違いの兄貴とかホルスト卿出てきてニヤニヤしてる
94 22/06/09(木)16:55:06 No.936710020
モニカ剣使わねえじゃねえか! なんでアサシンが成り代わり担当したんだよ
95 22/06/09(木)16:55:32 No.936710137
>教団は誰もいないガルグマクで2年間何してたの? 本編でわかってる情報だと本来教会は国同士のいざこざには介入しない方針なんだよ 歴史的に仲裁して!!って求められてやったことは数回あるけどマジで国が分裂するクラスの事態じゃないとやらない 昔からセイロス教はフォドラの支配者じゃねえんだよ頭シュヴァルツアドラーヴェーアかよ
96 22/06/09(木)16:55:44 No.936710177
>金鹿は早速クロードの腹違いの兄貴とかホルスト卿出てきてニヤニヤしてる 普通にクロードの本名も話題にあがってて笑った
97 22/06/09(木)16:55:58 No.936710223
そもそもモニカ本物は原作だと未登場みたいなもんだからな
98 22/06/09(木)16:56:09 No.936710266
>師からしてもいきなり殺すのはちょっと…ってしたら急にレア様ブチギレて話し合いの余地なくって感じだったしあそこはなんというか色々変な方向に噛み合っちゃった結果 仲間の遺骸をパクってまた蛮行するってなるとブチギレ今救は仕方ないんだ 先生には話しても良かったよなぁ…
99 22/06/09(木)16:56:27 No.936710333
本編あんま覚えてない状態でやるか買って発売日までにダッシュでやるか悩むな…
100 22/06/09(木)16:56:30 No.936710351
モニカプレイアブル来たんだしケエッヘッヘッも来るのでは…?
101 22/06/09(木)16:56:31 No.936710357
本編で大筋を描き切ったから今回は横に広げるね…って勢いで血縁キャラが多い!
102 22/06/09(木)16:57:22 No.936710552
風花本編だけやるとネームドが生徒ばっかりでフォドラ深刻な人材不足か…? ってなったから こういう広がりを見せてくれるのはいいね
103 22/06/09(木)16:57:25 No.936710571
むしろクロニエが仕事しなさすぎたのだろう 周囲からも不審がられてる変装とかやる気あるのかコラッ
104 22/06/09(木)16:57:32 No.936710598
教会はそもそも各国の貴族にも頭上がらないし得に支配とかもしてないからな… 教会とは別の道を行きますって宣言すれば特に戦争もなく離脱できるんじゃねえのってイメージすらある
105 22/06/09(木)16:58:10 No.936710735
>本編あんま覚えてない状態でやるか買って発売日までにダッシュでやるか悩むな… カジュアルならサクッと1週はできるだろうけど3、4週はキツそうだな… 無双で最初に選んだ学級の予習ってことなら充分だろうけど
106 22/06/09(木)16:58:22 No.936710784
>風花本編だけやるとネームドが生徒ばっかりでフォドラ深刻な人材不足か…? ってなったから >こういう広がりを見せてくれるのはいいね 散策できるのがガルグマクの中だけだと限界あったからね 今回は貴族の当事者たちにもガッツリ会えるし
107 22/06/09(木)16:58:37 No.936710857
帝国ルート確定時のレア様の反応は諸々知った後で見るとあの瞬間精神があっち側に逝っちゃったのがわかりやすい
108 22/06/09(木)16:58:52 No.936710920
教会がキレる案件は直接教会に喧嘩売った時くらいだろうしな…
109 22/06/09(木)16:59:21 No.936711017
された事考えるとレア様温情すぎるくらいだからな
110 22/06/09(木)16:59:46 No.936711116
無双でてるんだけどストーリー展開やキャラ絵みるとSLGでしてぇって気持ちが強くなる
111 22/06/09(木)16:59:52 No.936711146
カジュアルとクラシックどっちでやったらいいんだろ 無双でクラシックはきつそう
112 22/06/09(木)17:00:03 No.936711187
レア様自体がそもそも割と人間の自治性というかその辺尊重してくれるからな わざわざ自分にとっても忌々しい厄モノの遺産とか預けてくれるし
113 22/06/09(木)17:00:12 No.936711220
流石に引き抜きは無理かな…?
114 22/06/09(木)17:00:20 No.936711257
>帝国ルート確定時のレア様の反応は諸々知った後で見るとあの瞬間精神があっち側に逝っちゃったのがわかりやすい 墓荒らしされた上にソティ…の外の人兼娘みたいにかわいがってた子の子供に墓荒らし庇われるとか正気なくすわ
115 22/06/09(木)17:00:26 No.936711283
シャミアさん格好いいし強い… でもこれ同じ弓で倍以上の攻撃力の弓持ってるクロードだとどうなってしまうんだ
116 22/06/09(木)17:00:52 No.936711373
>カジュアルとクラシックどっちでやったらいいんだろ >無双でクラシックはきつそう 悪いこと言わんからカジュアルにしとけ 飛行ユニットが弓にうっかり当たったら即死するゲームだぞ
117 22/06/09(木)17:01:50 No.936711580
身内虐殺されて死体で作られた武器を英雄の遺産とかいってありがたがられてる所見るの 俺だったら下等なクソ虫どもがよ~とかって思っちゃうわ
118 22/06/09(木)17:01:51 No.936711587
>レア様自体がそもそも割と人間の自治性というかその辺尊重してくれるからな >わざわざ自分にとっても忌々しい厄モノの遺産とか預けてくれるし マイクランのあれがあっても尚シルヴァンが強く願い出たら譲ってくれるしな…
119 22/06/09(木)17:02:22 No.936711698
ペガサスナイトが弓に当たっても下馬すればセーフは今回あんまり通用しなくなってるよね? なんか特効ダメージ食らってる感は無いけど敵に対してダメージがそこまで通ってない気がする
120 22/06/09(木)17:03:04 No.936711855
キレなかった代わりに病んだメディウスだしレア様
121 22/06/09(木)17:03:24 No.936711926
レベル低い子ちょっと放置してると瀕死になるよね
122 22/06/09(木)17:03:52 No.936712041
>レベル低い子ちょっと放置してると瀕死になるよね この辺りは前作の無双よりシビアになってるな
123 22/06/09(木)17:04:01 No.936712076
レベル低い子は自操作の副官にしないとマジでキツイ…
124 22/06/09(木)17:04:34 No.936712194
レベルが低いと一瞬で死ぬから訓練場でレベルを上げてしまった
125 22/06/09(木)17:04:34 No.936712198
帝国ルートなしだった初期の構想ならレア様のあの寛容なところはよかったんだろうけど 帝国ルート実装するならもうちょっと石頭な感じにした方が整合性取れたような気もする…
126 22/06/09(木)17:04:41 No.936712227
ベレス先生こんな可愛かったっけというか他人視点で見る先生滅茶苦茶魅力あるね そりゃ全キャラとゴールインできるわ
127 22/06/09(木)17:05:07 No.936712328
支援Sがあるのか気になってる 男がどいつもかっこよくて悩む
128 22/06/09(木)17:05:40 No.936712433
>帝国ルートなしだった初期の構想ならレア様のあの寛容なところはよかったんだろうけど >帝国ルート実装するならもうちょっと石頭な感じにした方が整合性取れたような気もする… 帝国大正義になり過ぎるからそれも良し悪しではある
129 22/06/09(木)17:05:54 No.936712475
>モニカプレイアブル来たんだしケエッヘッヘッも来るのでは…? やだよ味方でまともなあいつ
130 22/06/09(木)17:06:46 No.936712628
拳に対して弓が有利取れてダメだった
131 22/06/09(木)17:07:19 No.936712729
レア様のあのうさんくさいムーブと石頭なところ無くしたら完全にただの被害者になっちゃうので…
132 22/06/09(木)17:07:22 No.936712744
>拳に対して弓が有利取れてダメだった 戦においてリーチは正義だよなぁ!
133 22/06/09(木)17:07:26 No.936712752
英雄本人は処刑しただろうけど本人の名誉は守るし一族も貴族として扱うよってかなり穏当だな
134 22/06/09(木)17:07:28 No.936712760
>支援Sがあるのか気になってる >男がどいつもかっこよくて悩む いまんとこないんじゃね?
135 22/06/09(木)17:07:55 No.936712850
>釣り用のウキ >魚が掛かったことを教えてくれる釣具。 >釣り好きが喜ぶ。 先生だな!
136 22/06/09(木)17:08:16 No.936712935
大体似たようなとんでもギミック付いてるのに出所不明で通称が英雄の遺産って超胡散臭いよな…
137 22/06/09(木)17:08:28 No.936712971
レベル低い子鍛えるフリークエストはあるんかな?
138 22/06/09(木)17:09:15 No.936713151
ベルのじゃ ベルの
139 22/06/09(木)17:09:25 No.936713195
書き込みをした人によって削除されました
140 22/06/09(木)17:09:26 No.936713200
>レベル低い子鍛えるフリークエストはあるんかな? フリー出撃はあるしあと訓練上で経験値盛れる この辺りは無双の定番だけあって楽だよ
141 22/06/09(木)17:09:47 No.936713266
>レベル低い子鍛えるフリークエストはあるんかな? 戦略マップでクリアしたマップに何回も行けるからそれフリークエスト枠じゃないかな
142 22/06/09(木)17:09:58 No.936713301
金使ってレベル上げるのはなんかデメリットあるんだっけ?
143 22/06/09(木)17:10:15 No.936713361
>この辺りは無双の定番だけあって楽だよ それにFEの能力値厳選が加わって…
144 22/06/09(木)17:10:57 No.936713525
能力厳選あるの!?
145 22/06/09(木)17:11:09 No.936713566
>>この辺りは無双の定番だけあって楽だよ >それにFEの能力値厳選が加わって… レベルアップ演出のあれはそれっぽい体裁なだけで関係ないぞ
146 22/06/09(木)17:11:36 No.936713662
>レベルアップ演出のあれはそれっぽい体裁なだけで関係ないぞ まじか!それじゃレベルリセットってなんのためにあるんだ
147 22/06/09(木)17:11:39 No.936713669
FE無双のレベルアップステ上昇はフレーバーだぞ
148 22/06/09(木)17:12:05 No.936713785
>金使ってレベル上げるのはなんかデメリットあるんだっけ? 無いよ、熟練度は結局実戦か訓練かって感じだけど
149 22/06/09(木)17:12:07 No.936713792
俺は最速で最高難度をクリアするんだ!みたいな気概がなきゃ能力厳選なんて必要ないのでは
150 22/06/09(木)17:12:14 No.936713817
>金使ってレベル上げるのはなんかデメリットあるんだっけ? 金が無くなるくらいだよ
151 22/06/09(木)17:12:27 No.936713870
この感じなら無双で見たかった雰囲気の話ちゃんとやってくれそうで楽しみ
152 22/06/09(木)17:13:10 No.936714013
スレ画がやたらヘタレずに能力値上がるのは運が良かったんじゃなくて普通にキャラとして強いだけなのか
153 22/06/09(木)17:13:54 No.936714173
>まじか!それじゃレベルリセットってなんのためにあるんだ 俺もこっちで強くなりすぎたを防ぐためじゃない?あと前作ならリセットしたレベル値が大きいほど素材が貰えた
154 22/06/09(木)17:15:45 No.936714584
>俺もこっちで強くなりすぎたを防ぐためじゃない?あと前作ならリセットしたレベル値が大きいほど素材が貰えた 無双しないようにするためか
155 22/06/09(木)17:15:46 No.936714588
最近の無双触ってないけど最強武器集め以外にやり込むとこってあるのかな
156 22/06/09(木)17:15:50 No.936714595
どうせドーピングアイテムは無限に貰えるし
157 22/06/09(木)17:15:56 No.936714621
前作の無双はランダムぽいけど 最終能力固定だったな
158 22/06/09(木)17:18:23 No.936715127
fe無双って開発がKOEIなだけで販売元任天堂だから酢昆布使えるよね?
159 22/06/09(木)17:18:57 No.936715279
>fe無双って開発がKOEIなだけで販売元任天堂だから酢昆布使えるよね? 開発も販売もコエテクです…
160 22/06/09(木)17:19:16 No.936715344
>開発も販売もコエテクです… ということはチケット使えないのかぐえー
161 22/06/09(木)17:19:19 No.936715359
>fe無双って開発がKOEIなだけで販売元任天堂だから酢昆布使えるよね? 無理よ
162 22/06/09(木)17:19:31 No.936715417
レオニーはちちくらべで見た時お前そんな上位7日ってなつた
163 22/06/09(木)17:21:20 No.936715820
黄色はぼんぼんぼんだからな!
164 22/06/09(木)17:22:00 No.936715985
レオニーはおっぱい虐めてるからな…
165 22/06/09(木)17:22:01 No.936715988
3Dグラなのにボディ使い回さずピクセル単位でサイズが違うあれか…
166 22/06/09(木)17:23:51 No.936716398
>レオニーはおっぱい虐めてるからな… ラファエル理論やめろ
167 22/06/09(木)17:24:12 No.936716478
本来の主人公(ベレトス)を敵にして新キャラを主人公にして、その上で既存キャラと絆を育ませるってかなりの冒険なのに好意的に受け取られているから凄い 実際なんでこんなに受け入れられるんだろ?
168 22/06/09(木)17:24:39 No.936716568
>俺も師の生徒になるのかと思ったら変な仮面の男が教師になった! メーチェがイエ先やたら推してて楽しそうだった
169 22/06/09(木)17:25:30 No.936716786
もしかして結構ルートごとに違う感じ? 無双で周回要素って馴染みないけどできるかな
170 22/06/09(木)17:26:13 No.936716943
本編だと灰色の悪魔(1日10食)だったからちゃんと灰色の悪魔してる所が見れるのは嬉しい所ではある
171 22/06/09(木)17:26:19 No.936716970
おじさんえらい増えてる!
172 22/06/09(木)17:26:59 No.936717120
>実際なんでこんなに受け入れられるんだろ? チュートリアルの圧倒的な先生に文句あんのかよ
173 22/06/09(木)17:27:10 No.936717152
無双をタイトルに頂いてるのはゼルダでさえコエテク販売だ
174 22/06/09(木)17:28:11 No.936717382
>実際なんでこんなに受け入れられるんだろ? 師が敵だとどうなるかが本編で妄想できる余地が結構あったのはあると思う
175 22/06/09(木)17:29:24 No.936717631
>本来の主人公(ベレトス)を敵にして新キャラを主人公にして、その上で既存キャラと絆を育ませるってかなりの冒険なのに好意的に受け取られているから凄い >実際なんでこんなに受け入れられるんだろ? 自分はベレトスだけじゃなくてキャラ全員好きだし別方面から魅力が見えるなら師が敵なのも美味しい
176 22/06/09(木)17:29:25 No.936717634
本編だと男先生で初めて女子生徒とイチャイチャしてましたが今回は主人公が別なので無双主人公は男にして師は女性にしてこれで師とイチャイチャしながらえっちな姿をまじまじと見れると思ってたら最初にボコられたっきり師が出てこない…!
177 22/06/09(木)17:30:18 No.936717852
>というか今回家族キャラがめっちゃ増えてて凄いことになってる 本編青獅子だけやたら父兄参観家庭訪問だったけど今回は満遍なく増えた 青獅子はさらに地獄の家庭訪問だったけど
178 22/06/09(木)17:30:57 No.936718018
今回のヒルダの支援会話Cは同期の目線なのに優しく自分の事心配してくれてちょっと好きになってしまいそうでした
179 22/06/09(木)17:31:36 No.936718169
>今回のヒルダの支援会話Cは同期の目線なのに優しく自分の事心配してくれてちょっと好きになってしまいそうでした ヒルダは同期だと好きになっちゃいそうだな おかーさんだし
180 22/06/09(木)17:31:45 No.936718195
同期目線の生徒は新鮮だからな
181 22/06/09(木)17:32:08 No.936718284
ス師が普通のセリフを喋っているのを見て射精した「」は多い
182 22/06/09(木)17:32:21 No.936718330
教団目線だとまじでエガちゃんの行動わけわからんな…
183 22/06/09(木)17:33:15 No.936718522
きみのにんむはしっぱいだね
184 22/06/09(木)17:33:38 No.936718621
>教団目線だとまじでエガちゃんの行動わけわからんな… 単に敵と組んで別の敵を倒しただけだからわかりやすいと思う
185 22/06/09(木)17:34:31 No.936718809
ヒルダは育ちがよくて優しいギャルだからな…
186 22/06/09(木)17:34:49 No.936718881
兵借りておいて恩を仇で返しに来るのはある意味本編より度し難くて笑っちゃう 頭エーデルガルト過ぎるでしょ
187 22/06/09(木)17:35:15 No.936718978
どうせ体験版だし何度もやるだろうから最初はあまり選ぶつもりのないト先生の姿を選択… したはずなのに灰色の悪魔のデフォネームがベレスだった
188 22/06/09(木)17:35:29 No.936719035
前作主人公が最強の敵ってシチュエーション好きなのよね
189 22/06/09(木)17:36:20 No.936719225
教団は無自覚だけどグロンダーズ鷲獅子戦とか アレ毎年の行事にしてるけど帝国出身者からしたら 歴史的に内心てめぇ…ってなるイベントだと思うよ 配慮してあげて…
190 22/06/09(木)17:36:48 No.936719342
>どうせ体験版だし何度もやるだろうから最初はあまり選ぶつもりのないト先生の姿を選択… >したはずなのに灰色の悪魔のデフォネームがベレスだった 風花のデータあったら最後にやった師の名前反映されるらしいよ
191 22/06/09(木)17:36:49 No.936719344
かぁんちがいするな!
192 22/06/09(木)17:37:11 No.936719427
むしろいつものFEなら本編もどっかの生徒になっていた でもキャプテンシーは国主の子息だから育成方針に口出しできない ってなるとまあ主人公は先生ですね
193 22/06/09(木)17:37:32 No.936719501
>兵借りておいて恩を仇で返しに来るのはある意味本編より度し難くて笑っちゃう 時として手段を択ばないってのは本編と同じとも言える 闇うごと(半ば強制的に)手を組んで教会倒すか教会と手を組んで闇うごを先に潰すかの違い 後で残った方とやる
194 22/06/09(木)17:37:55 No.936719582
ペアエンドあるかはわからんけど一部支援Aまであった組み合わせがBまでになってたりしてるな
195 22/06/09(木)17:37:55 No.936719583
>兵借りておいて恩を仇で返しに来るのはある意味本編より度し難くて笑っちゃう >頭エーデルガルト過ぎるでしょ 本編は「闇うごは後で倒すけどその前に協力して騎士団倒す!」だから「騎士団は後で倒すけどその前に協力して闇うご倒す!」もやれるんだよな…
196 22/06/09(木)17:37:58 No.936719599
>風花のデータあったら最後にやった師の名前反映されるらしいよ 知らない間にセーブデータ参照されてたのか…
197 22/06/09(木)17:38:16 No.936719672
シェズくんちゃんが命の危機から覚醒復活した上で圧倒されたんだけど師ちょっとおかしくない? これでまだ変身残してるし
198 22/06/09(木)17:38:21 No.936719688
>風花のデータあったら最後にやった師の名前反映されるらしいよ 横からだけどマジか 最後はトてやってたな…ス選ぶつもりだったから体験版やる前に風花でス先生のデータ作っておこうかな
199 22/06/09(木)17:39:20 No.936719906
>ペアエンドあるかはわからんけど一部支援Aまであった組み合わせがBまでになってたりしてるな これだけが残念そっちメインのゲームじゃないとはいえ 製品版では増えてるとかだといいなぁ… モニカの支援の割り切りっぷりとか笑えて好きだけども あと今回ってやっぱ引き抜きはなさそう?
200 22/06/09(木)17:40:09 No.936720101
>風花のデータあったら最後にやった師の名前反映されるらしいよ これプレイヤーに「今からお前は前作で散々操作した主人公と敵対するんだ!」って突きつけてくるから好き
201 22/06/09(木)17:40:22 No.936720153
>シェズくんちゃんが命の危機から覚醒復活した上で圧倒されたんだけど師ちょっとおかしくない? あそこ駄目だったうおおおこれで勝負にな…らない!助けて!ってなったよ
202 22/06/09(木)17:41:24 No.936720415
先生は覚醒主人公に対してワンコンボでHP半分もってくからな・・・
203 22/06/09(木)17:44:14 No.936721133
別学級の生徒間の支援好きだったんだけど今回無さそうなのは残念だな
204 22/06/09(木)17:46:18 No.936721659
アビスの生徒は説得できるってあったけど赤ルートのローレンツとかお家が政治的に仲良いところは説得できたりしないかしら
205 22/06/09(木)17:49:26 No.936722487
>本来の主人公(ベレトス)を敵にして新キャラを主人公にして、その上で既存キャラと絆を育ませるってかなりの冒険なのに好意的に受け取られているから凄い >実際なんでこんなに受け入れられるんだろ? ヒとかつべでは種死とか言われたりして反発もまぁあるっちゃある 俺は普通に灰色の悪魔っぷりが楽しみ