虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/09(木)15:27:50 俺横か... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1654756070763.jpg 22/06/09(木)15:27:50 No.936689742

俺横から見た勇者王好き… ズタボロになってるとなおいい…

1 22/06/09(木)15:32:07 No.936690782

どうしたんだ GGGの隊員がべそかいてちゃみっともないぜ

2 22/06/09(木)15:39:51 No.936692736

ガオガイガーってダサさの極致みたいなデザインなのに何故か凄くカッコ良く見える不思議

3 22/06/09(木)15:43:03 No.936693488

えっシリーズの便宜上乗り物合体してるけど 乗り物使ってるイメージ皆無で最初から戦闘用ロボットにしか見えないカンペキなフォルムしてませんか ガイガーの顔手足がほっそりするけど大体の立体化で合体と可動がある程度両立してるしナイスデザイン過ぎるよ?

4 22/06/09(木)15:43:56 No.936693677

肩以外滅茶苦茶かっこいいと思うけど…

5 22/06/09(木)15:44:41 No.936693871

確かにここまで来たら新幹線も黒くしろよと思わんでもない

6 22/06/09(木)15:45:20 No.936694031

肩の新幹線だけだいぶ無理があるし主張も強いよな…

7 22/06/09(木)15:45:25 No.936694051

>確かにここまで来たら新幹線も黒くしろよと思わんでもない あれがアクセントになってんじゃないか あそこまで黒いと黒すぎるぞ なぁガオファイガー!

8 22/06/09(木)15:46:20 No.936694264

歴代新幹線でも結構なイケメンが来てた時期だったの結構当たりだと思う カモノハシじゃなくてよかった

9 22/06/09(木)15:47:49 No.936694602

勇者ロボだし…って感じで申し訳程度の新幹線! と思ったけど現実のマシンが表に出まくってる1号勇者ってあんまいないな

10 22/06/09(木)15:49:12 No.936694911

ドリル戦車ってなんなんだよお前も飛べるようにしとけよって思うけど グランドプレッシャーとか使う時キャタピラで接地につかったり芸がこまけえ

11 <a href="mailto:ギャレオン">22/06/09(木)15:53:57</a> [ギャレオン] No.936696038

新幹線が胴体貫通するとか地球人の考え怖すぎるんぬ…

12 22/06/09(木)15:56:24 No.936696613

仕方ねえだろ緑の星の技術完全に再現は出来なかったんだから

13 22/06/09(木)15:56:42 No.936696691

>と思ったけど現実のマシンが表に出まくってる1号勇者ってあんまいないな ダガーンXとファイヤーダグオンとかアニメ絵だとモロ出しの車と新幹線がいい感じにデフォルメされて浮かないんだよね その分肩でデカでかと張り出してるマイトガインとガオガイガーのはすごく目立つ

14 22/06/09(木)15:57:51 No.936696959

>仕方ねえだろ緑の星の技術完全に再現は出来なかったんだから だからって新幹線胴体貫通合体はねぇよ!?もっと安全なメカとか合体方法とかあるだろ!!

15 22/06/09(木)15:58:47 No.936697186

>>仕方ねえだろ緑の星の技術完全に再現は出来なかったんだから >だからって新幹線胴体貫通合体はねぇよ!?もっと安全なメカとか合体方法とかあるだろ!! 時間がねぇ

16 22/06/09(木)15:59:23 No.936697346

ライナーガオーをライナーガオー2にしてカラーリングをガオガイガーに合わせたらちょうどいいんじゃなかろうか

17 22/06/09(木)16:00:10 No.936697523

左右から挟み込むとかそれこそ難しいわ 無人なんだから突っ込むのが早いだろ ffマニュアル?博士よろしくおねがいします

18 22/06/09(木)16:00:16 No.936697544

なんか胴体に穴開いてるな…ヨシ!新幹線通そう!

19 22/06/09(木)16:01:14 No.936697758

キャタピラでかいな

20 22/06/09(木)16:01:58 No.936697935

後ろから見るとステルス機から足が生えただけという

21 22/06/09(木)16:02:13 No.936698007

>なんか胴体に穴開いてるな…ヨシ!新幹線通そう! 見ろ!レールがついてるぞ!?これ絶対電車通すやつだぜ新幹線通そう新幹線!!

22 22/06/09(木)16:03:54 No.936698384

あの人類の叡智を束ねたGGGのライナーガオー形式にまた「」がケチを付けてる… 失敗してギャレオンとライナー衝突大破したことがありましたか?

23 22/06/09(木)16:04:35 No.936698535

>左右から挟み込むとかそれこそ難しいわ >無人なんだから突っ込むのが早いだろ >ffマニュアル?博士よろしくおねがいします あれジェネシックのシステムだったらパイロット足りなくて詰むんだよな

24 22/06/09(木)16:04:42 No.936698565

>失敗してギャレオンとライナー衝突大破したことがありましたか? いつも衝突大破のリスクを勇気で補わないといけないんだよ!

25 22/06/09(木)16:05:06 No.936698652

>>なんか胴体に穴開いてるな…ヨシ!新幹線通そう! >見ろ!レールがついてるぞ!?これ絶対電車通すやつだぜ新幹線通そう新幹線!! え?青の星じゃこのレール?ってそう使うんぬ? ちょっとドン引きなんぬ…

26 22/06/09(木)16:05:36 No.936698774

>>失敗してギャレオンとライナー衝突大破したことがありましたか? >いつも衝突大破のリスクを勇気で補わないといけないんだよ! じゃあ「」はどうしたいのさ 2年しかないんだぞ

27 22/06/09(木)16:05:38 No.936698778

ギャレオンはそんなこといってないよぉ~

28 22/06/09(木)16:06:14 No.936698925

>あれジェネシックのシステムだったらパイロット足りなくて詰むんだよな なのでファイナルではガイ兄ちゃん含めて7人乗り込む事になりました

29 22/06/09(木)16:06:14 No.936698928

>ライナーガオーをライナーガオー2にしてカラーリングをガオガイガーに合わせたらちょうどいいんじゃなかろうか ファイガーのガオーマシンとガイガーが合体出来てたタイミングは覇界王にあるよな 結構かっこよくなったと思う

30 <a href="mailto:ギャレオン">22/06/09(木)16:06:38</a> [ギャレオン] No.936699025

>>なんか胴体に穴開いてるな…ヨシ!新幹線通そう! >見ろ!レールがついてるぞ!?これ絶対電車通すやつだぜ新幹線通そう新幹線!! ぬああ… なんか違う気がするんぬ…

31 22/06/09(木)16:06:46 No.936699061

ガオファイガープロジェクトでもそのまま使われたカンペキな合体方法にまたクレームを付けているのか「」

32 22/06/09(木)16:06:58 No.936699098

>>確かにここまで来たら新幹線も黒くしろよと思わんでもない >あれがアクセントになってんじゃないか >あそこまで黒いと黒すぎるぞ >なぁガオファイガー! あいつは胸青いからバランス取れてる 偽ガオガイガーの白さを見るとバランスの大事さわかる

33 22/06/09(木)16:07:49 No.936699264

魚類型飛翔体展開させてバックでドッキングの方が無茶だぞ?

34 22/06/09(木)16:08:15 No.936699361

左右から二つ突っ込ませるよりも片側から一つ突っ込ませた方がリスクは半分になるのでは?

35 22/06/09(木)16:09:20 No.936699609

ライナーガオーさん合体するときなんかサイズ変わってる気がする…

36 22/06/09(木)16:09:50 No.936699723

>勇者ロボだし…って感じで申し訳程度の新幹線! >と思ったけど現実のマシンが表に出まくってる1号勇者ってあんまいないな 胸ライオン肩新幹線足ドリル戦車なので エクスカイザーの勇者の特徴全部載せデザインなのだ

37 22/06/09(木)16:09:54 No.936699737

ギャレオンはさっきまでサイボーグガイだったのが急にエヴォリュダーガイになったり 小学生のラティオが成人した護になってても気にせずいきなり戦闘に参加するくらいにはおおらかな性格なので 多分気にしない

38 22/06/09(木)16:11:20 No.936700034

>胸ライオン肩新幹線足ドリル戦車なので >エクスカイザーの勇者の特徴全部載せデザインなのだ 背中がドラゴンじゃないことにブチ切れるドラゴンジェットの姿がそこにはあった

39 22/06/09(木)16:11:20 No.936700036

他の勇者にも新幹線生えてるやつ何体もいるけど何がそんなに気に入らないんだ ダガーンもマイトガインも嫌いなのか?

40 22/06/09(木)16:12:40 No.936700350

>背中がドラゴンじゃないことにブチ切れるドラゴンジェットの姿がそこにはあった ジェットのほう取られたのかな…

41 22/06/09(木)16:12:46 No.936700375

>俺横から見た勇者王好き… >ズタボロになってるとなおいい… つまりこういう事か... fu1147160.jpg

42 22/06/09(木)16:13:27 No.936700532

>>胸ライオン肩新幹線足ドリル戦車なので >>エクスカイザーの勇者の特徴全部載せデザインなのだ >背中がドラゴンじゃないことにブチ切れるドラゴンジェットの姿がそこにはあった 初期案だとドラゴンガオーがいたんだけどね…

43 22/06/09(木)16:14:11 No.936700711

ダガーンの足も作画のアレンジ無いとガラス面が爪先あたりにあるのちょっと怖い感じはある

44 22/06/09(木)16:14:50 No.936700858

鉄道モチーフは大体いるよね ファイバードとジェイデッカー以外

45 22/06/09(木)16:15:36 No.936701014

新幹線を通すとか青の星凄いね

46 22/06/09(木)16:15:45 No.936701053

>fu1147160.jpg GGGの総力を結集して全ての勇者に護までズタボロに吹き飛んで倒さないと全宇宙の終焉だけど それでも命は殺せないのいいよね

47 22/06/09(木)16:15:50 No.936701073

新幹線は男の子の夢だからな

48 22/06/09(木)16:16:13 No.936701169

やっぱりかっこいいな俺の勇者王は

49 22/06/09(木)16:16:37 No.936701272

>やっぱりかっこいいな俺の勇者王は 僕らの勇者王だ

50 22/06/09(木)16:18:07 No.936701607

でも実際にジェネっシック方式にしたら急に新幹線が分離してほそまってる方じゃない客車からズーン! だからきっとそっちのほうが絵面やばいぞ 多分その時は「」口揃えてそのままトンネル通ればいいやん!っていうね

51 22/06/09(木)16:18:14 No.936701637

新幹線ないとダメなんだよなぁ

52 22/06/09(木)16:18:15 No.936701638

いやだって…イルカ付けるとは思わないじゃん…

53 22/06/09(木)16:18:21 No.936701659

>>やっぱりかっこいいな俺の勇者王は >僕らの勇者王だ ガッ

54 22/06/09(木)16:18:49 No.936701759

>いやだって…イルカ付けるとは思わないじゃん… 片方はシャチですにんげんさん

55 22/06/09(木)16:18:50 No.936701764

どこまでジェネシックのデータ入ってたんだろう

56 22/06/09(木)16:19:41 No.936701939

>>fu1147160.jpg >GGGの総力を結集して全ての勇者に護までズタボロに吹き飛んで倒さないと全宇宙の終焉だけど >それでも命は殺せないのいいよね いい...殺せなかったからこそ真の勝利を手に入れたのも良い...

57 22/06/09(木)16:19:57 No.936701994

ライナーⅡはジェネシックで分離マシンになること前提のデザインしてないかと思う

↑Top