22/06/09(木)14:10:00 今読み... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/09(木)14:10:00 No.936673424
今読み切った 熱い展開だった
1 22/06/09(木)14:11:39 No.936673719
萌さん主人公すぎる…
2 22/06/09(木)14:12:05 No.936673785
この気は……
3 22/06/09(木)14:12:20 No.936673833
電書派の俺だけど紙で置いときたくなる漫画きたな…
4 22/06/09(木)14:13:16 No.936674023
このおこんじょうの気配は!
5 22/06/09(木)14:13:32 No.936674080
お義母さんがだんだんダークヒーローになってくのがかっこよかった
6 22/06/09(木)14:13:48 No.936674144
いや置いときたくはねえな…
7 22/06/09(木)14:15:15 No.936674447
人形に乳をあげてる萌さんに偽装してたおこんじょう好き
8 22/06/09(木)14:15:15 No.936674450
>このおこんじょうの気配は! 最後のほうはもうオーラでわかってて駄目だった あとこのダークヒーローの夫凡人すぎる…
9 22/06/09(木)14:15:44 No.936674544
なんであんな出来損ないの夫と結婚したんだろうか…
10 22/06/09(木)14:17:19 No.936674834
後半の話はレディコミ…レディコミ?ってなるよね
11 22/06/09(木)14:17:41 No.936674913
後半は激アツだよね…
12 22/06/09(木)14:19:12 No.936675219
無策も極まれば上策となる 愚かさも極まれば知にまさる それこそがトキ子の持つ恐ろしさの本質 この私をして30年間対決をためらわせた理由がそこに
13 22/06/09(木)14:19:13 No.936675221
土地柄で夫の才覚を女が吸ってしまうんだろう
14 22/06/09(木)14:20:29 No.936675468
30年研ぎ続けた牙いいよね
15 22/06/09(木)14:20:56 No.936675558
バトル漫画
16 22/06/09(木)14:21:31 No.936675682
主人公の覚醒に笑みを堪えきれなくなる師匠
17 22/06/09(木)14:21:34 No.936675687
もうちょっと実の息子に興味持ってあげて!師匠は
18 22/06/09(木)14:21:58 No.936675766
萌さんの旦那は凡庸だけど良い人でよかった いやちょっとかなり聖人かもしれないスレ画から産まれたにしては
19 22/06/09(木)14:22:27 No.936675856
師匠単体では無理で後継者ができて初めて倒せた敵トキ子様
20 22/06/09(木)14:23:45 No.936676100
>もうちょっと実の息子に興味持ってあげて!師匠は 戦えないものを見限った後の態度すごいよね師匠
21 22/06/09(木)14:24:15 No.936676183
>もうちょっと実の息子に興味持ってあげて!師匠は うわーホームレスしてる… ほっとこ…
22 22/06/09(木)14:24:24 No.936676208
おこんじょうの眼を使うと本人の体力と気力がガリガリ削れていくんだよね 闇の力か何かか?
23 22/06/09(木)14:24:40 No.936676259
なるほど身ごもっていたのか…それがお前の目を曇らせた原因か…
24 22/06/09(木)14:24:42 No.936676262
>30年研ぎ続けた牙いいよね 番付いいよね
25 22/06/09(木)14:24:57 No.936676309
最後のラスボスとの二人旅が無敵すぎる
26 22/06/09(木)14:25:06 No.936676335
姑としか生きられなかったのかもしれんが 娘の教育ちゃんとしろ
27 22/06/09(木)14:25:16 No.936676371
>うわーホームレスしてる… >ほっとこ… 一応心配そうな顔はしたから…
28 22/06/09(木)14:25:47 No.936676479
詳細希望券!!
29 22/06/09(木)14:26:23 No.936676591
>娘の教育ちゃんとしろ こいつ使えねえな…ほっとこ 嫁わりといいな…当て馬に使お
30 22/06/09(木)14:26:50 No.936676689
最終決戦前に月を背負って出てくる師匠はかっこよすぎた
31 22/06/09(木)14:27:37 No.936676827
5巻くらいから風向きが変わりすぎる
32 22/06/09(木)14:27:53 No.936676871
二手に分かれましょうって流れでAが主人公パーティーでBが師匠1人とかいう熱さ
33 22/06/09(木)14:28:09 No.936676927
>後半の話はレディコミ…レディコミ?ってなるよね 番付が出始めたら辺りから人気あるから好き放題しても良いよね!のターンが始まった気がする
34 22/06/09(木)14:28:25 No.936676981
>詳細希望券!! かんかん橋を渡って
35 22/06/09(木)14:28:33 No.936677005
叩くなら今だ…
36 22/06/09(木)14:29:12 No.936677125
柘植櫛で髪梳いてあげるシーンいいよね
37 22/06/09(木)14:29:30 No.936677178
どっかで配信してる?
38 22/06/09(木)14:30:09 No.936677285
>どっかで配信してる? きんどるアンリミテッドとか
39 22/06/09(木)14:30:17 No.936677306
>どっかで配信してる? Kindle Unlimited
40 22/06/09(木)14:30:20 No.936677314
一巻までは普通の姑にいじめられる嫁の漫画なのでちゃんとそれ以降まで読んでほしい
41 22/06/09(木)14:30:30 No.936677344
ラスボスが固めるテンプル的なのをむしゃむしゃしてるシーンはヒッてなる
42 22/06/09(木)14:31:02 No.936677448
Unlimited入ってないならマンガBANGかLINEマンガで読める 一日に制限あるけど
43 22/06/09(木)14:31:43 No.936677557
>一巻までは普通の姑にいじめられる嫁の漫画なのでちゃんとそれ以降まで読んでほしい でも萌さんの覚醒以外とはやいよね それほどにスレ画と波長が合うんだろうけど
44 22/06/09(木)14:31:46 No.936677572
>ラスボスが固めるテンプル的なのをむしゃむしゃしてるシーンはヒッてなる あそこの仕返し最高すぎたわ… お母さんマジかっこいい…
45 22/06/09(木)14:31:48 No.936677580
>5巻くらいから風向きが変わりすぎる ランカーなんてものが出てきたタイミングですでに変わってるだろ!
46 22/06/09(木)14:32:16 No.936677669
萌の実家の方の義理の母が光属性なの良いよね 純粋な善性と見識の深さでスレ画を見切ってるの本当に強い
47 22/06/09(木)14:32:40 No.936677741
>一巻までは普通の姑にいじめられる嫁の漫画なのでちゃんとそれ以降まで読んでほしい いや…そこからわりと高度な頭脳バトルの片鱗は見えてるな…
48 22/06/09(木)14:32:42 No.936677744
嫁姑ランキングとかパワーワードが出来てきた辺から怪しくなる
49 22/06/09(木)14:32:50 No.936677766
最初の2話くらい見たけどバトル漫画って聞いて混乱した
50 22/06/09(木)14:33:53 No.936677965
人を操る楽しさに目覚めてしまったのねぇ…本当にかわいいわ…してるシーンはちょっとエッチだった
51 22/06/09(木)14:33:59 No.936677981
突然ファンタジーになる北ノ口いいよね
52 22/06/09(木)14:34:40 No.936678115
>最初の2話くらい見たけどバトル漫画って聞いて混乱した そのへんはまだレディコミだからな…
53 22/06/09(木)14:35:48 No.936678354
なんか思ってたのと違う!ってなる漫画きたな…
54 22/06/09(木)14:36:01 No.936678397
この作者は少年漫画的なバトルを描きたい願望があるのではと思ってしまう
55 22/06/09(木)14:36:01 No.936678398
鮎ちゃん好き
56 22/06/09(木)14:36:33 No.936678507
マムシ好き
57 22/06/09(木)14:36:52 No.936678573
>突然ファンタジーになる北ノ口いいよね 跡形もなく埋め立てられる家でこの漫画の空気変わったな...ってなる
58 22/06/09(木)14:36:53 No.936678580
>この作者は少年漫画的なバトルを描きたい願望があるのではと思ってしまう 自分でも困惑しながら書いてたらしいよ
59 22/06/09(木)14:37:10 No.936678638
赤ちゃん取り上げる時にいたのはホントにホラーだった 怖すぎてちょっと漏らした
60 22/06/09(木)14:37:32 No.936678713
絶体絶命のピンチにゴリウーが助けに来るの熱すぎだろ!
61 22/06/09(木)14:37:41 No.936678741
おじさんは最終巻表紙がヴァリアブルクロスにしか見えない
62 22/06/09(木)14:37:52 No.936678782
弟子の方を可愛がって(色んな意味で) 実の子供は結果としてないがしろにってのはいかにも師匠キャラにありそう
63 22/06/09(木)14:38:08 No.936678830
>なんか思ってたのと違う!ってなる漫画きたな… 読み始め「陰湿漫画過ぎる…」 途中「なんだこれ!!!」 終わり「なんだこれ!!!」
64 22/06/09(木)14:38:34 No.936678912
かんかん橋最強ランキング(公式)
65 22/06/09(木)14:38:43 No.936678946
生活の知恵でスタンドバトルする漫画初めて見た
66 22/06/09(木)14:39:20 No.936679070
おこんじょうの才が目覚めたのに困惑する主人公いいよね
67 22/06/09(木)14:39:53 No.936679189
なんなら孫に対してさえちょびっとしか興味ない
68 22/06/09(木)14:40:09 No.936679262
命はひとつしかないから取らない けど金玉はふたつあるからひとつ貰っていくぞ
69 22/06/09(木)14:40:26 No.936679327
>おこんじょうの才が目覚めたのに困惑する主人公いいよね 闇のパワーに苦しむ主人公なんよ
70 22/06/09(木)14:40:44 No.936679377
ダークサイド おこんじょう
71 22/06/09(木)14:41:01 No.936679428
漫画なんて面白ければなんでも良いんだよの精神
72 22/06/09(木)14:41:21 No.936679485
>赤ちゃん取り上げる時にいたのはホントにホラーだった >怖すぎてちょっと漏らした 9巻の絶望感いいよね…
73 22/06/09(木)14:41:28 No.936679515
ワッカの次はこの人のステマか…
74 22/06/09(木)14:41:33 No.936679536
冷静に考えるとランキングとか言ってる時点でおかしかった
75 22/06/09(木)14:42:55 No.936679820
これの功績なのか後の連載でもレディコミで好き放題バトル描き続けてるよね
76 22/06/09(木)14:43:03 No.936679851
男の子がワクワクする台詞回し上手くない?
77 22/06/09(木)14:43:04 No.936679854
前に流行ったの結構前だっけ…?
78 22/06/09(木)14:43:14 No.936679896
旦那とラブラブでよかったね
79 22/06/09(木)14:43:35 No.936679953
たまに百合っぽい雰囲気になるけど全員人妻
80 22/06/09(木)14:43:52 No.936680013
>ワッカの次はこの人のステマか… もうとっくにブーム過ぎただろ! ここで流行ってたのもう2年くらい前になる?
81 22/06/09(木)14:43:56 No.936680031
>前に流行ったの結構前だっけ…? 二年くらい前かな
82 22/06/09(木)14:44:18 No.936680111
ステマしてこれが映像化されるならいくらでもするかもしれん…
83 22/06/09(木)14:44:23 No.936680125
>たまに百合っぽい雰囲気になるけど全員人妻 淫獄団地の説明みたいでダメだった
84 22/06/09(木)14:44:35 No.936680169
何度か流行ってる その度に新しく読む「」が困惑する
85 22/06/09(木)14:44:50 No.936680227
前に流行ったときもアンリミでは読めたけど無料公開ではなかったよね?
86 22/06/09(木)14:45:24 No.936680339
>>前に流行ったの結構前だっけ…? >二年くらい前かな うそだろ…
87 22/06/09(木)14:45:38 No.936680398
>たまに百合っぽい雰囲気になるけど全員人妻 満津井さんは癒し
88 22/06/09(木)14:45:47 No.936680427
>前に流行ったときもアンリミでは読めたけど無料公開ではなかったよね? あの時は4巻くらいまでどっかで無料で読めたんじゃなかったっけ
89 22/06/09(木)14:45:54 No.936680457
昔Yahooプレミアム入ってれば読めたけど今なくなってた
90 22/06/09(木)14:46:58 No.936680682
でも読者にはウケたってことは 嫁姑の関係性には共感があったのかも…
91 22/06/09(木)14:46:59 No.936680684
世界旅行誘うとこで泣いちゃった
92 22/06/09(木)14:47:12 No.936680728
最終決戦で村一番のおこんじょうの名は伊達じゃないって見せるのアツいよね 嫁姑漫画じゃなかった…
93 22/06/09(木)14:47:23 No.936680759
マンガBANGで全話読めるな
94 22/06/09(木)14:47:47 No.936680837
序盤の雑魚アホすぎて好き
95 22/06/09(木)14:47:50 No.936680848
また無料やってる?
96 22/06/09(木)14:48:09 No.936680900
>>前に流行ったの結構前だっけ…? >二年くらい前かな 何故か連チャンパパと同時期に流行った記憶
97 22/06/09(木)14:48:20 No.936680926
少年漫画やRPG的王道が詰まってるよね
98 22/06/09(木)14:48:26 No.936680953
んん?俺の知ってる嫁姑戦争とちょっと違うな…?ってなった
99 22/06/09(木)14:48:30 No.936680974
>男の子がワクワクする台詞回し上手くない? ラストの殴り込みのとことかわざと捕まって内部から攻め込むとか横山光輝漫画みてえだ
100 22/06/09(木)14:48:44 No.936681007
なんなんだよこの漫画ってなるけど確実に面白いのが悔しい
101 22/06/09(木)14:49:04 No.936681059
川東の人間じゃないとこの屋敷には入れないぜって教えてくれるおっさんのNPC感好き
102 22/06/09(木)14:49:10 No.936681083
結構昔だけどつべの広告にもこの漫画来てたな
103 22/06/09(木)14:49:12 No.936681089
友情努力勝利の話だからな…
104 22/06/09(木)14:49:36 No.936681152
最後の番付が明かされた時のそう来たか感好き
105 22/06/09(木)14:49:49 No.936681197
ゲストキャラが最終決戦で助けに来るのいいよね…
106 22/06/09(木)14:50:03 No.936681240
fu1146966.jpg 読んでない人にはなんのことやらとなる相関図
107 22/06/09(木)14:50:15 No.936681281
主人公が仲間と協力して倒した敵と同じ数を単独で全滅させてるのはもうマスターアジアとか比古清十郎なんよ
108 22/06/09(木)14:50:47 No.936681383
序盤の話を回してくれた権藤木さん好き DVされたり一番かわいそうな嫁だけど
109 22/06/09(木)14:50:54 No.936681408
レディーの方々はどういう気持ちでこの漫画読んでたんだ…
110 22/06/09(木)14:51:17 No.936681491
北ノ口が…消えた… ビョォォォォ
111 22/06/09(木)14:51:30 No.936681529
>最後の番付が明かされた時のそう来たか感好き 設定の明かし方が上手いと思う
112 22/06/09(木)14:51:47 No.936681580
>序盤の話を回してくれた権藤木さん好き >DVされたり一番かわいそうな嫁だけど あの羽川翼みたいな境遇で5位は嘘でしょ
113 22/06/09(木)14:52:04 No.936681632
なんで能力バトル展開になってるの なんでランキングあるのってなる
114 22/06/09(木)14:52:24 No.936681713
話してると読み返したくなってくるからやめろ
115 22/06/09(木)14:52:28 No.936681727
権藤木さんの環境は作中でもかなりおつらい
116 22/06/09(木)14:52:29 No.936681732
気軽に輪姦されたり子供誘拐してたりでなんだかわからなくなる!
117 22/06/09(木)14:52:51 No.936681799
>レディーの方々はどういう気持ちでこの漫画読んでたんだ… 少女漫画はかつて沢山のバトル漫画を育んできた土壌でもあるんだ…
118 22/06/09(木)14:52:58 No.936681824
>fu1146966.jpg 全員好き
119 22/06/09(木)14:53:23 No.936681899
結果的にスレ画のババアが主人公におもしれー女する話であったと言える
120 22/06/09(木)14:53:29 No.936681916
愚者の皮も良いよね
121 22/06/09(木)14:53:49 No.936681985
読み初めは荒唐無稽な嫁姑番付を読み手がとっくに受け入れてるラストで実は師匠が作った戦士を集め束ねる為のシステムだったのかもと示唆される
122 22/06/09(木)14:53:50 No.936681987
置き石ってなんだよ!!!!
123 22/06/09(木)14:53:58 No.936682015
こんな面白そうな漫画あったの
124 22/06/09(木)14:55:00 No.936682198
>fu1146966.jpg >読んでない人にはなんのことやらとなる相関図 無敵の6位
125 22/06/09(木)14:55:00 No.936682201
たまにページが貼られてはなんなんだよこの漫画→有識者のプレゼン+感想回で定期的に広まるって寸法よ
126 22/06/09(木)14:55:08 No.936682229
女性向けでこんな感じのフニャフニャした線の漫画って大体力のあるベテランが描いてるから面白い
127 22/06/09(木)14:55:09 No.936682233
>愚者の皮も良いよね こっちもキンドルアンリミテッドで読めたわ これから読むわ
128 22/06/09(木)14:55:15 No.936682249
レディコミでは珍しすぎるバトル漫画
129 22/06/09(木)14:55:23 No.936682277
どんどん高ランキングが仲間になっていくのがバトル漫画すぎる
130 22/06/09(木)14:55:35 No.936682317
>ステマしてこれが映像化されるならいくらでもするかもしれん… ドラマとか映画でちょっと見たい…
131 22/06/09(木)14:55:48 No.936682354
無料やってるわけじゃない?
132 22/06/09(木)14:55:56 No.936682375
無限城最終決戦好き
133 22/06/09(木)14:56:05 No.936682402
話聞いてるとエアマスターみたいに聞こえるがこれ嫁姑漫画だよね…?
134 22/06/09(木)14:56:08 No.936682413
>fu1146966.jpg 未だかつてない 嫁姑バトルの幕開け
135 22/06/09(木)14:56:09 No.936682415
>無敵の6位 後からなるほど~…ってなるのいいよね
136 22/06/09(木)14:56:16 No.936682436
地味に好きなキャラ 山背のまむし
137 22/06/09(木)14:56:43 No.936682532
>>ステマしてこれが映像化されるならいくらでもするかもしれん… >ドラマとか映画でちょっと見たい… 前後編で映画かなあ
138 22/06/09(木)14:56:52 No.936682557
実写はデンデラみたいなノリでお願いしたい
139 22/06/09(木)14:57:26 No.936682671
ドラマやってた頃のごくせんと同じ雑誌で連載してたからそこまで浮いてた訳でも無い
140 22/06/09(木)14:57:40 No.936682714
>話聞いてるとエアマスターみたいに聞こえるがこれ嫁姑漫画だよね…? いじヤバがいじめ漫画なのと同じくらい嫁姑漫画だと思う
141 22/06/09(木)14:57:48 No.936682734
愚者の皮も面白いけどなかなか話が進まない
142 22/06/09(木)14:58:05 No.936682805
>山背のまむし かなり愛され力あるよね 姑のなかじゃ理解あるし
143 22/06/09(木)14:58:06 No.936682808
>読み初めは荒唐無稽な嫁姑番付を読み手がとっくに受け入れてるラストで実は師匠が作った戦士を集め束ねる為のシステムだったのかもと示唆される ランカーの結束と友情が美しくていいよね
144 22/06/09(木)14:58:19 No.936682856
>話聞いてるとエアマスターみたいに聞こえるがこれ嫁姑漫画だよね…? ジャンルで言うと頭脳戦バトルもの…なのかなあ…?
145 22/06/09(木)14:58:30 No.936682889
>ドラマやってた頃のごくせんと同じ雑誌で連載してたからそこまで浮いてた訳でも無い 漫画の方のごくせんちょっとエッチだったのは覚えてる
146 22/06/09(木)14:58:50 No.936682970
パワー系嫁のトップがちょっと強すぎんなってなる
147 22/06/09(木)14:59:12 No.936683047
強引な地域封鎖に対抗して裏道を使っての物資輸送と市場開催にこぎつけた辺りはもう暴君を打ち倒すための内戦状態だった