虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/09(木)13:22:33 今ティ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/09(木)13:22:33 No.936663048

今ティガ見てるけどコイツ見た目はかっこいいな… 言ってる事はしょうもないけど

1 22/06/09(木)13:24:00 No.936663362

クソコテだからな…

2 22/06/09(木)13:24:31 No.936663475

闇の三巨人の仲間割れの元凶

3 22/06/09(木)13:25:09 No.936663600

ウルトラマン信じるのやめてこっちの信者になってください! たぶんウルトラマンより強いから皆さんのこと守れます!!

4 22/06/09(木)13:27:46 No.936664168

ガタノゾーアから逃げつつダイゴに負け惜しみ言いにくるのが最高にクソコテ

5 22/06/09(木)13:29:25 No.936664535

Ⅱのマルチタイプ(?)は首から下がスレ画の流用らしいので トリガーで使ったスーツを新造したマスクと組み合わせるだけでⅡを出せるのは便利かも さすがにⅢとⅣはイチから作らないといけないけど…

6 22/06/09(木)13:30:04 No.936664675

キリッ

7 22/06/09(木)13:31:13 No.936664925

元闇の巨人よりは救世主に相応しいと思わないか?

8 22/06/09(木)13:33:11 No.936665352

トリガーのコイツも荒らし嫌がらせ混乱の元だったけど 一方的とはいえ先にあんたら救世主の資格があるかどうか試すわ!するだけまだティガのコイツらよりマシ

9 22/06/09(木)13:35:41 No.936665916

>元闇の巨人よりは救世主に相応しいと思わないか? そもそも実績がなぁ… せめてティガやトリガーよりも先に怪獣を倒して手柄を立てようとするタイプのキャラだったら…

10 22/06/09(木)13:39:32 No.936666746

無駄に強いのが厄介

11 22/06/09(木)13:41:27 No.936667188

環境次第ではヒーローになれそうというか どこかではヒーローやってる個体もいる種族ではありそう

12 22/06/09(木)13:44:19 No.936667911

>ウルトラマン信じるのやめてこっちの信者になってください! >たぶんウルトラマンより強いから皆さんのこと守れます!! でもガタノゾーアきたからもう皆さんとかいらないです! ペッ! ブリィ! じゃあね!

13 22/06/09(木)13:45:15 No.936668120

ガタノゾーアはこいつの存在認知すらしてなさそう

14 22/06/09(木)13:46:00 No.936668293

出てくるタイミングからして怪獣で人類がもっと被害被って手詰まりになった頃に出てくるヒーロー計画を立ててたと思われる

15 22/06/09(木)13:46:28 No.936668392

>出てくるタイミングからして怪獣で人類がもっと被害被って手詰まりになった頃に出てくるヒーロー計画を立ててたと思われる なんだオダノブシと同レベルか

16 22/06/09(木)13:46:40 No.936668435

偉大なる種族かな?

17 22/06/09(木)13:49:32 No.936669088

けどガタノゾーア戦で逃げたんだよなぁ

18 22/06/09(木)13:50:26 No.936669282

>でもガタノゾーアきたからもう皆さんとかいらないです! ペッ! ブリィ! じゃあね! これ身動き取れないダイゴに言ってんのがウケる

19 22/06/09(木)13:51:00 No.936669402

オダノブシは一応計画外でも戦おうとするしキングジョーとか作ってたし…

20 22/06/09(木)13:52:33 No.936669752

>トリガーのコイツも荒らし嫌がらせ混乱の元だったけど >一方的とはいえ先にあんたら救世主の資格があるかどうか試すわ!するだけまだティガのコイツらよりマシ トリガーのティガ回の是非まあともかくとして キリエル人のほうはぎりぎりスジは通ってたからな 問題は宅間伸からティガが出てくることで

21 22/06/09(木)13:55:41 No.936670438

>キリエル人のほうはぎりぎりスジは通ってたからな 言ってる事は一見ごもっともだが実質突然現れて迷惑行為働いた挙句に一方的に好き勝手言ってるだけだからね

22 22/06/09(木)13:57:26 No.936670840

>出てくるタイミングからして怪獣で人類がもっと被害被って手詰まりになった頃に出てくるヒーロー計画を立ててたと思われる 第一話時点は地球全土が非武装状態だったから自分たちでゴルザやメルバを倒してヒーローになる算段だったんだろうな 実際にはダイゴがティガになるし第2話でGUTSが武装化するしで計画は御破算になったわけだが

23 22/06/09(木)13:58:43 No.936671129

なんだかんだ言ってトリガーに出てきたコイツは闇の三馬鹿の結束を打ち崩したMVPだからな…

24 22/06/09(木)14:00:30 No.936671517

>なんだかんだ言ってトリガーに出てきたコイツは闇の三馬鹿の結束を打ち崩したMVPだからな… ファイナルオデッセイの準備稿だとダイゴ宛のメッセージを闇の巨人にかき消される役だったのを考えると不思議なもんだな

25 22/06/09(木)14:30:50 No.936677416

>けどガタノゾーア戦で逃げたんだよなぁ 精神生命体だからSAN値がガリガリ削られる邪神は相性最悪なのかもしれない

26 22/06/09(木)14:35:27 No.936678278

>なんだかんだ言ってトリガーに出てきたコイツは闇の三馬鹿の結束を打ち崩したMVPだからな… カルミラはトリガー命でケンゴ殺すだし ダーゴンはユナ命だし トドメになっただけでいずれ崩壊してたんじゃねぇかな…

27 22/06/09(木)14:38:51 No.936678973

ヒュドラムもニューリーダー病に罹患するしな

28 22/06/09(木)14:40:11 No.936679267

>問題は宅間伸からティガが出てくることで 過去ティガになった人ヨシ! 心の光ヨシ! ティガ召喚承認!!

29 22/06/09(木)14:50:19 No.936681292

幼稚園の頃にビデオで何回も見てたからコイツの演説のモノマネが家族内での鉄板ネタになってたなぁ あと車に乗るときは絶対に博士ーシートベルトをーって言われてた

30 22/06/09(木)15:18:26 No.936687420

ティガさんは行けたら行きますね精神すぎる…

31 22/06/09(木)15:19:31 No.936687690

ダイナはそこらへんほっつき歩いてるし ガイアさんも気軽にでてきませんか?

32 22/06/09(木)15:21:41 No.936688248

ガイアアグルはあの地球がホームグラウンドだから下手に他所へ行くとサポート対象外になっちゃう…

33 22/06/09(木)15:24:55 No.936689027

別時空の地球がくれた光ってことにしても違うよクソ!ってなりそうだしな…

34 22/06/09(木)15:39:38 No.936692678

なんなら我夢の方から出張してくる

↑Top