虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/06/09(木)10:15:07 No.936619948

    「」の周りにはヤングケアラーいた?

    1 22/06/09(木)10:21:56 No.936621118

    いなかった

    2 22/06/09(木)10:23:55 No.936621480

    友達に父親が白血病のやつがいたな ろくに旅行とか行けなかったらしい

    3 22/06/09(木)10:48:54 No.936625712

    友人が家計管理してた 中学生に家計管理させる親も物凄いな…

    4 22/06/09(木)10:55:01 No.936626782

    俺は大学出てすぐ住み込みで認知症の祖母の介護してたけどヤングケアラーに含まれますか

    5 22/06/09(木)10:58:16 No.936627336

    よく酔い潰れた母親を介護してる友人ならいた

    6 22/06/09(木)10:58:44 No.936627418

    現代の奴隷じゃん

    7 22/06/09(木)11:06:54 No.936628796

    ヒでは母親に耳障りの良い事を言う息子娘が自慢されるけど それって実際はメンタル不安定な親のケアしてるんじゃない?って言われてた

    8 22/06/09(木)11:06:59 No.936628819

    明治の東北じゃん

    9 22/06/09(木)11:12:46 No.936629905

    昔から長女の姉が母代わりって家庭結構あったろ

    10 22/06/09(木)11:26:47 No.936632760

    活動を支援するって辺りが最高に対処療法で好き

    11 22/06/09(木)11:46:57 No.936636695

    >友人が家計管理してた >中学生に家計管理させる親も物凄いな… なにがどうなってそんなこと…

    12 22/06/09(木)11:50:37 No.936637475

    >活動を支援するって辺りが最高に対処療法で好き 逆に対処療法以外でどうすればいいんだろう…家族の解体でもする?

    13 22/06/09(木)11:55:24 No.936638503

    いや子供の負担になってるっていうのはそうなんだけど こうどんどん様々なことを問題視するとじゃあ家庭ってシステムを大幅に変えなきゃダメなのでは…?ってなるんじゃねえかな

    14 22/06/09(木)11:58:32 No.936639161

    >ヒでは母親に耳障りの良い事を言う息子娘が自慢されるけど >それって実際はメンタル不安定な親のケアしてるんじゃない?って言われてた 俺も週1回2時間くらいお袋の愚痴を聞いてた ひたすらに親父や知り合いの悪口ばかり 反抗期になった頃嫌になって聞かなくなった 次は妹がその役になったよ

    15 22/06/09(木)11:59:34 No.936639386

    >なにがどうなってそんなこと… 母親が精神病で入退院を繰り返してた 詳しくは聞かなかったけど今思うと躁鬱だったんじゃねぇかな

    16 22/06/09(木)12:03:36 No.936640482

    了解! スパルタやナチスドイツみたいに障害者なんかいなかったという社会にします!

    17 22/06/09(木)12:08:21 No.936641742

    ヤングケアラーがダメだっていうならどうすりゃいいんだよ? 国がタダで介護士をよこしてくれるの?

    18 22/06/09(木)12:11:34 No.936642735

    核家族やめたらいいんじゃない ヘルプが多くなるし

    19 22/06/09(木)12:11:46 No.936642803

    ダメなんて言ってないよ?

    20 22/06/09(木)12:11:54 No.936642838

    家族という形を解体し生まれたら全て訓練を受けたプロが育成します!

    21 22/06/09(木)12:12:05 No.936642888

    解決策なんか求めてないし 「」に答え出せるわけない

    22 22/06/09(木)12:14:36 No.936643657

    コロナで無職だけど送り迎えをしたりちょうど複数人親戚が体を悪くして入退院の手続きや説明を受けたりしているので ヤングケアラーと名乗る事ができるな

    23 22/06/09(木)12:20:18 No.936645442

    >コロナで無職だけど送り迎えをしたりちょうど複数人親戚が体を悪くして入退院の手続きや説明を受けたりしているので >ヤングケアラーと名乗る事ができるな 本当にヤングです?

    24 22/06/09(木)12:25:23 No.936647102

    核家族良いことねえな…

    25 22/06/09(木)12:25:58 No.936647295

    遠くの親戚より近くの他人だよ

    26 22/06/09(木)12:29:59 No.936648571

    >本当にヤングです? 定義の年齢調べたら基準の倍くらいだったわ