(四葉... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/09(木)09:48:58 No.936615615
(四葉だったら良かったのになぁ)
1 22/06/09(木)09:52:11 No.936616140
お前らみたいなアホがあの子なわけねえわって悪態をついた翌週にこれである
2 22/06/09(木)09:56:08 No.936616863
(正解ですよ気付いてください上杉君!!!!555!!!)
3 22/06/09(木)09:58:27 No.936617226
>(正解ですよ気付いてください上杉君!!!!555!!!) お前の所為で風太郎視点じゃ絶対に気付けないようになってんだよ!
4 22/06/09(木)10:01:21 No.936617665
(はぁ~らいはに言われたからデートしねえとな…えっ…遅くなったから帰る?…そうか…)
5 22/06/09(木)10:02:40 No.936617877
走り方や写真うつりにあの子の面影を感じさせるけど零奈でない事は確実な女
6 22/06/09(木)10:04:13 No.936618121
どうせ四葉じゃないんだろしっしっ
7 22/06/09(木)10:06:00 No.936618445
四葉からすると五月は一回正体をばらそうとした以外はデパートまで完璧に仕事をこなしてくれた ただ修学旅行に乱入しようとしたのは四葉視点でも読者視点でも意味が分からない
8 22/06/09(木)10:09:41 No.936619069
四葉じゃないのだけは確かなんだ 未練がましい思いは捨てろ!
9 22/06/09(木)10:14:20 No.936619813
過去を踏ん切らせてくれって役割の初回は完璧に近い仕事をした(なんかプリクラ仕込んだ御守りも渡したけど流されたから結果オーライになった) デパートで再登場した時はタイミング等のお陰で四葉である可能性を完全に消す役割を果たした 修学旅行中は狂気のムーブしてたけど四葉の察知スキルで綺麗に止められて三玖がエロ下着着けるだけで済んだ 修学旅行後は過去は過去今は今と割り切った風太郎から過去の礼と今の感謝を受け取る役割を果たした
10 22/06/09(木)10:18:53 No.936620598
>過去を踏ん切らせてくれって役割の初回は完璧に近い仕事をした(なんかプリクラ仕込んだ御守りも渡したけど流されたから結果オーライになった) >デパートで再登場した時はタイミング等のお陰で四葉である可能性を完全に消す役割を果たした >修学旅行中は狂気のムーブしてたけど四葉の察知スキルで綺麗に止められて三玖がエロ下着着けるだけで済んだ >修学旅行後は過去は過去今は今と割り切った風太郎から過去の礼と今の感謝を受け取る役割を果たした 完璧なサポートですね もう背中を押さなくても良さそうです
11 22/06/09(木)10:22:14 No.936621174
四葉だけではない… この事実は風太郎にとってはショックだった
12 22/06/09(木)10:24:02 No.936621498
fu1146460.png 読み直してもここの四葉がどういう心情で詰め寄ってるのかよくわからない…
13 22/06/09(木)10:25:25 No.936621722
京都と写真だと四葉の中じゃ竹林に繋がってる可能性あるから
14 22/06/09(木)10:25:28 No.936621730
>読み直してもここの四葉がどういう心情で詰め寄ってるのかよくわからない… 自分に未練があるから そして四葉は風太郎が昔の写真を大切に持ってることを知らない
15 22/06/09(木)10:28:26 No.936622232
私みたいな惨めな思いする前に全部吐き出しましょーって善意でやってる 四葉は風太郎があと時撮った写真を後生大切に持ってたなんて知らないから そして零奈なら知ってるはずだしこんな反応しないので 風太郎の中でどんどん四葉と零奈がズレていく
16 22/06/09(木)10:31:04 No.936622676
えっ零奈って…(お母さんの名前だよね) (この反応…零奈は四葉じゃねぇな…そっか…)おしまい
17 22/06/09(木)10:34:40 No.936623265
零奈が京都の子本人ではなく京都の子と共犯関係にある子だと気付けないと四葉と京都の子が繋がらなくなるバグ 四葉からのキスが夢として処理された一因にもこのバグが関わっているだろう
18 22/06/09(木)10:35:54 No.936623475
京都の子が起死回生の切り札に見えるようで実態は踏んじゃいけない地雷だった構成は本当に好き 賭郎勝負みたいで
19 22/06/09(木)10:36:08 No.936623514
>零奈が京都の子本人ではなく京都の子と共犯関係にある子だと気付けないと 上杉くん…あなたなら気付いてくれますよね…
20 22/06/09(木)10:38:05 No.936623860
>>零奈が京都の子本人ではなく京都の子と共犯関係にある子だと気付けないと >上杉くん…あなたなら気付いてくれますよね… 強くてニューゲームしても結婚式を挙げた後の風太郎じゃないと気付けない
21 22/06/09(木)10:40:23 No.936624265
あれ?風は京都の子が五つ子のどれかってのは認識しないままだったっけ?
22 22/06/09(木)10:42:09 No.936624571
>あれ?風は京都の子が五つ子のどれかってのは認識しないままだったっけ? 五つ子の中にいるのは分かってる 四葉じゃなかったから拘らなくなった
23 22/06/09(木)10:42:50 No.936624694
このカップル本当にめんどくさいな!
24 22/06/09(木)10:43:05 No.936624740
清水寺で五月と気付いた修学旅行後にアルバム渡してる
25 22/06/09(木)10:45:42 No.936625182
二期ではカットされたんだっけ?
26 22/06/09(木)10:46:17 No.936625271
>このカップル本当にめんどくさいな! 双方ネガティブな上に他の姉妹がとことん引っ掻き回してくる!
27 22/06/09(木)10:46:29 No.936625300
四葉視点だと写真に写ってる初恋の子は自分じゃなくて竹林さんのことだし… 妹が勘違いしてるだけで実際はそっちが正しい
28 22/06/09(木)10:46:42 No.936625340
>>このカップル本当にめんどくさいな! >双方ネガティブな上に他の姉妹がとことん引っ掻き回してくる! 私は四葉のために動いてただけだから関係ないですね!
29 22/06/09(木)10:47:06 No.936625402
四葉だったらそもそも分かるので四葉じゃないのは確実 数々の状況証拠からごじょじょ濃厚 素の姿で出てこいしっしっ
30 22/06/09(木)10:48:38 No.936625665
>私は四葉のために動いてただけだから関係ないですね! 諸悪の根源来たな…
31 22/06/09(木)10:53:54 No.936626581
五月は言動が重なる 四葉は行動が重なる
32 22/06/09(木)10:54:22 No.936626666
イキり四葉時代にフータロー会わせてみたい
33 22/06/09(木)10:54:33 No.936626692
何気に一があんなやらかししたおかげで京都の子やっぱ四葉じゃね…?ってなったわけで… そういう意味では一花は最大のファインプレーもやってた やってしまった
34 22/06/09(木)10:57:20 No.936627178
>何気に一があんなやらかししたおかげで京都の子やっぱ四葉じゃね…?ってなったわけで… >そういう意味では一花は最大のファインプレーもやってた >やってしまった 風太郎の中で京都の子と四葉が=で繋がるの結婚後からじゃねぇかな
35 22/06/09(木)10:57:37 No.936627223
>イキり四葉時代にフータロー会わせてみたい 意気投合しそう
36 22/06/09(木)10:58:15 No.936627332
風太郎も序盤ずっとイキってたもんね...お似合いだね...
37 22/06/09(木)11:00:21 No.936627689
初めに街中で会ったのと写真の子と宿か何かで会った子はそれぞれ誰だっけ
38 22/06/09(木)11:01:16 No.936627850
>初めに街中で会ったのと写真の子と宿か何かで会った子はそれぞれ誰だっけ 四葉四葉一花
39 22/06/09(木)11:01:28 No.936627889
>初めに街中で会ったのと写真の子と宿か何かで会った子はそれぞれ誰だっけ 約束した子…四葉 トランプマン…一花 零奈…五月
40 22/06/09(木)11:07:26 No.936628910
>>初めに街中で会ったのと写真の子と宿か何かで会った子はそれぞれ誰だっけ >約束した子…四葉 >トランプマン…一花 >零奈…五月 初恋の子…竹林 なのも罠過ぎる
41 22/06/09(木)11:09:26 No.936629285
初期風太郎ってそもそも五つ子のことどっちかというと嫌いだから イキリ四葉が常時三玖にとったような態度で姉妹に接していてもそこまで気にしなそう
42 22/06/09(木)11:09:40 No.936629322
本当に合法的にらいはちゃんを妹にした女だ 面構えが違う
43 22/06/09(木)11:13:54 No.936630154
姉妹と仲良くて自分に敵意を向けてくる子と 姉妹と仲悪いけど自分に味方してくれる子なら後者に行くだろうなあ
44 22/06/09(木)11:18:26 No.936631030
昨日ちょうど全部読み終わったんだけど 4は最初からずっと味方してくれてたのでまあ…そりゃ…そうなるか…という気持ちがありつつ ヒロインレース型ラブコメ初めて読んだけど勝ち負けが生じるのは悲しいな
45 22/06/09(木)11:19:22 No.936631218
やっぱり三玖が即堕ちしたのが悪い
46 22/06/09(木)11:19:25 No.936631231
123で争わせて5をデコイに4の本性を終盤まで隠し通せたのは見事という他ない
47 22/06/09(木)11:20:26 No.936631436
>123で争わせて5をデコイに4の本性を終盤まで隠し通せたのは見事という他ない 本性は感じられただろう 隠し通してたのは風太郎側の好感度だ
48 22/06/09(木)11:20:32 No.936631453
5を最後まで場を荒らすマスコット役にしたのは結果的に良かった
49 22/06/09(木)11:21:10 No.936631600
>昨日ちょうど全部読み終わったんだけど >4は最初からずっと味方してくれてたのでまあ…そりゃ…そうなるか…という気持ちがありつつ >ヒロインレース型ラブコメ初めて読んだけど勝ち負けが生じるのは悲しいな 風視点だとレースはしてないんだよなぁ… ミステリ型ラブコメというオンリーワンジャンル
50 22/06/09(木)11:21:41 No.936631720
蓋を開ければ告白よりも先にプロポーズが飛び出るほどのデレデレっぷり
51 22/06/09(木)11:21:55 No.936631762
読み返してみると5つ子全員行動がクソバカだな
52 22/06/09(木)11:21:56 No.936631767
>ヒロインレース型ラブコメ初めて読んだけど勝ち負けが生じるのは悲しいな 結果が出たらそもそもレースですら無かったせいで 未だに燻ってる1235推しは多い
53 22/06/09(木)11:23:17 No.936632048
>読み返してみると5つ子全員行動がクソバカだな だって全員バカだし…
54 22/06/09(木)11:23:27 No.936632080
姉妹が全員おバカなのは仕方ねぇだろ!
55 22/06/09(木)11:23:57 No.936632185
>>読み返してみると5つ子全員行動がクソバカだな >だって全員バカだし… 馬鹿じゃないと物語が始まらないからな
56 22/06/09(木)11:24:41 No.936632323
勝ち負けって言うけど他の四人も恋を通して成長したわけで 安易に負けヒロインとか言いたくないなって この漫画に限ったことじゃないけども
57 22/06/09(木)11:25:02 No.936632395
ラブコメは人気投票とかで結末のヒロイン変わったりするけどこの漫画最初っから最後まで決まってから連載してる進撃の巨人タイプだから漫画としても珍しいタイプだよね
58 22/06/09(木)11:25:21 No.936632455
1はともかく235はすごい可愛かったので燻るのも分かる 終盤はこれもう4一択かあ…って感じの展開なってたけど
59 22/06/09(木)11:25:54 No.936632579
設定面から風と四をガッチガチに固めてるからなぁ
60 22/06/09(木)11:25:56 No.936632584
1も可愛かっただろう! 負けるタイプの動きが可愛かったわけだけど!
61 22/06/09(木)11:26:34 No.936632722
>1はともかく235はすごい可愛かったので燻るのも分かる >終盤はこれもう4一択かあ…って感じの展開なってたけど 1だって可愛いだろ この漫画で可愛くないのは元親父だけだ
62 22/06/09(木)11:26:43 No.936632749
人気で決まるラブコメのが少なくない?
63 22/06/09(木)11:26:43 No.936632750
勝つの応援してたのは四葉だけど一番好きなのは一花だよ
64 22/06/09(木)11:27:00 No.936632811
ゲームはいいぞお ヒロインしてるごじょじょは最高だ
65 22/06/09(木)11:27:03 No.936632818
ヒロインレースに見せかけてゴールが自分から近づきに行く
66 22/06/09(木)11:27:49 No.936632984
バカたちの恋愛頭脳戦だからな…
67 22/06/09(木)11:29:02 No.936633221
>蓋を開ければ告白よりも先にプロポーズが飛び出るほどのデレデレっぷり この先もつまずき続けるだろうだせぇ俺を隣で支えてほしいしお前を支えたい あっ「好き」って言ってねぇ! 好きです結婚してください
68 22/06/09(木)11:29:20 No.936633278
>人気で決まるラブコメのが少なくない? 最初に決めておいた正ヒロインを人気で変更する例ってあるんだろうか
69 22/06/09(木)11:30:57 No.936633598
テストの点数でマウント取ろうとし合うもみんなだいたい馬鹿な点数だからなかなか締まらねぇ
70 22/06/09(木)11:32:50 No.936633943
一番最初に恋心自覚して健気に頑張ってたのは3だから3推しはこじらせてそうな予感がする 実際は4の方が5年前から恋してたのでひっくり返ったが…
71 22/06/09(木)11:34:01 No.936634162
五女好きだったけどズッ友エンドかあ…とはだいぶ思った
72 22/06/09(木)11:34:03 No.936634169
読者目線では一番最初に主人公を好きになったうえで あとからそれは違うされた形になるもんな三は
73 22/06/09(木)11:34:13 No.936634196
3推しだけど中盤からの2の大攻勢も好きだよ なんなら3と2でゴールインした感じすらあるからこじらせてないよ
74 22/06/09(木)11:35:19 No.936634413
>一番最初に恋心自覚して健気に頑張ってたのは3だから3推しはこじらせてそうな予感がする 三玖天下第一が流行っていた頃を儂は忘れてはおらぬ
75 22/06/09(木)11:36:26 No.936634601
>なんなら3と2でゴールインした感じすらあるからこじらせてないよ 2人セットで居るせいで男が寄り付き難くてずっと2人で居るパターンがあり得そう 攻略するにしても五つ子ゲーム2人バージョンをやる羽目になりそうだし
76 22/06/09(木)11:36:31 No.936634621
この漫画の本筋ってラブコメに見せかけて五つ子のホームドラマだからな 四葉が勝たないと姉妹への負い目が解消されないから話の流れ的に勝つのはセオリーなんだ
77 22/06/09(木)11:36:47 No.936634659
2が大好きだったから辛かったけど映画とゲームと薄い本のおかげで大分傷が癒されたよ
78 22/06/09(木)11:36:56 No.936634691
2好きなんだけどフー君好き好きしてる2より姉妹と絡んでる時の2の方が好きなんだ…
79 22/06/09(木)11:37:15 No.936634750
序盤を盛り上げたのが三女で中盤を支えたのが二女だけど後半の追い上げというか確認作業がすごかった
80 22/06/09(木)11:38:30 No.936634967
ビービー鳴ってた頃の長女だってかなり盛り上がってだろ!
81 22/06/09(木)11:39:03 No.936635070
5はフラグ立つか?と思ったらスルーの連続だったから本命にはならないだろうとは思ってた
82 22/06/09(木)11:39:55 No.936635254
馬鹿達の姉妹戦争で作品を支えつつ裏で馬鹿達の暗躍して最終的にネガティブ両片想い馬鹿達の恋愛頭脳戦をする!
83 22/06/09(木)11:40:25 No.936635350
>ビービー鳴ってた頃の長女だってかなり盛り上がってだろ! 「嘘じゃないよ」でimgが大混乱に陥ったのは覚えてる
84 22/06/09(木)11:42:44 No.936635832
何気ない一コマが後で回収されたりするから構成力すげーって思いながら読んでた 漫画としてストーリーの出来が普通にめっちゃいい
85 22/06/09(木)11:46:56 No.936636694
当時GAIJINが4が京都の子であるという検証論文を発表してたけどあれ時期的にはもうほぼ確定してた頃だったような気がする
86 22/06/09(木)11:50:46 No.936637508
>当時GAIJINが4が京都の子であるという検証論文を発表してたけどあれ時期的にはもうほぼ確定してた頃だったような気がする ありえませんの頃だよあれ上げたの
87 22/06/09(木)11:52:36 No.936637892
シスターズウォーの前だよねアレ シスターズウォーの頃はもうピースサインや走り方でここでも白状しろ四葉状態だったから
88 22/06/09(木)11:55:27 No.936638516
2は告白追撃より夏祭りと七さよの「掴まってろ」で天丼したから本命あると思ってたんだ…
89 22/06/09(木)11:58:48 No.936639218
>2人セットで居るせいで男が寄り付き難くてずっと2人で居るパターンがあり得そう >攻略するにしても五つ子ゲーム2人バージョンをやる羽目になりそうだし 主人公に選ばれなかった二人が続編で前主人公のそっくりさんを取り合う話があったね…
90 22/06/09(木)12:06:18 No.936641187
>主人公に選ばれなかった二人が続編で前主人公のそっくりさんを取り合う話があったね… 中太郎くんが2人の店でバイトするんですね
91 22/06/09(木)12:09:09 No.936641973
嫌な事件だったね…
92 22/06/09(木)12:10:20 No.936642341
恋愛はミステリーと相性がいい
93 22/06/09(木)12:14:45 No.936643703
5は荒らし混乱の元なんだけど1は嫌がらせがそこに挟まってくるのが
94 22/06/09(木)12:15:28 No.936643918
恋はミステリー 人は胸に悲しい謎を隠して生きている
95 22/06/09(木)12:19:38 No.936645238
いや同じマガジンだけどさぁ…