虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/09(木)09:16:45 このゲ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/09(木)09:16:45 No.936610666

このゲーム昨日クリアしたけどFCにしてはボリュームおかしくない?

1 22/06/09(木)09:17:27 No.936610766

演出もおかしいぞ

2 22/06/09(木)09:18:32 No.936610937

1ステージがしっかり長いの結構凄いよね

3 22/06/09(木)09:20:50 No.936611286

ボリュームもさることながらシリーズ初のコピー能力

4 22/06/09(木)09:22:15 No.936611527

一部除いてコピー能力がみんな程よい強さしてる

5 22/06/09(木)09:22:20 No.936611538

FC終盤だからな

6 22/06/09(木)09:23:41 No.936611754

前作から1年足らずで出たのはすげえよ…

7 22/06/09(木)09:24:10 No.936611822

ミニゲームも楽しいぞ

8 22/06/09(木)09:24:19 No.936611847

移植版も好き

9 22/06/09(木)09:24:24 No.936611855

初代からいきなりこれが出て来るのはバグってる ラスボス戦とか今見ても格好良過ぎる

10 22/06/09(木)09:24:47 No.936611908

音楽が良すぎる

11 22/06/09(木)09:25:23 No.936612004

BGMも全部良い

12 22/06/09(木)09:25:30 No.936612023

そういや3DSで立体視版があったなまだ買えるかな

13 22/06/09(木)09:26:11 No.936612118

>初代からいきなりこれが出て来るのはバグってる >ラスボス戦とか今見ても格好良過ぎる 初代はGBだよ!

14 22/06/09(木)09:26:30 No.936612159

OPを飛ばさずに見てしまうゲーム

15 22/06/09(木)09:26:54 No.936612209

隠し要素が多い

16 22/06/09(木)09:27:52 ID:gGaTSsoo gGaTSsoo No.936612345

スレッドを立てた人によって削除されました >初代はGBだよ! そんなどうでもいい知識でマウント取ろうとしなくても… 他に自慢できることないのかな

17 22/06/09(木)09:27:59 No.936612371

>初代はGBだよ! 初代から→これが出て来るだろ!? 日本語難しいね

18 22/06/09(木)09:28:08 No.936612390

>>初代からいきなりこれが出て来るのはバグってる >>ラスボス戦とか今見ても格好良過ぎる >初代はGBだよ! 初代→これ ってことだと思うの

19 22/06/09(木)09:29:02 No.936612521

>>初代はGBだよ! >初代から→これが出て来るだろ!? ははあ なるほど 日本語むずかしいね

20 22/06/09(木)09:30:17 No.936612684

これとマリオ3がファミコンソフトなのはおかしい

21 22/06/09(木)09:30:21 No.936612695

夢の泉のスターロッドがなくなったのは デデデ大王のしわざに違いありません

22 22/06/09(木)09:30:28 No.936612709

亀とか時計の中ボスは全然復活しないな

23 22/06/09(木)09:30:30 No.936612713

>なるほど >日本語むずかしいね 言われて確かにそうとも取れるか…ってなったよ むずかしいね

24 22/06/09(木)09:30:52 No.936612752

エキストラモードのメタナイト戦はガチ

25 22/06/09(木)09:31:36 No.936612860

>亀とか時計の中ボスは全然復活しないな 時計はリメイクでも出たけど亀は象になったな…

26 22/06/09(木)09:31:41 No.936612867

>ボリュームもさることながらシリーズ初のコピー能力 バリエーション豊富すぎる…

27 22/06/09(木)09:32:02 No.936612919

ボールとかホイールとかUFOとかめっちゃ楽しい

28 22/06/09(木)09:32:47 No.936613008

ミックスの時に出るコピーアイコン一覧よく見ると大砲とかあるよね

29 22/06/09(木)09:34:22 No.936613255

ハイジャンプとかトルネードとか移動と攻撃を両立出来るコピーが好きなんですよ

30 22/06/09(木)09:34:44 No.936613317

>ボリュームもさることながらシリーズ初のコピー能力 コピーじゃないカービィとかあったのか…

31 22/06/09(木)09:35:13 No.936613383

>ハイジャンプとかトルネードとか移動と攻撃を両立出来るコピーが好きなんですよ トルネード鬼つえぇ!!!ってなるけどブロック壊せないと知りシュン…となった

32 22/06/09(木)09:35:24 No.936613416

>>ボリュームもさることながらシリーズ初のコピー能力 >コピーじゃないカービィとかあったのか… 初代はなかったんだよ…

33 22/06/09(木)09:35:46 No.936613469

>ミックスの時に出るコピーアイコン一覧よく見ると大砲とかあるよね コピー欄に表示するグラ全部出してるってことなんかな

34 22/06/09(木)09:35:51 No.936613484

スパークで処理落ちするの好き

35 22/06/09(木)09:35:57 No.936613499

無印とピンボールとかこれが出る前は無かったねえ

36 22/06/09(木)09:36:25 No.936613590

ホイールは壁際でうまく調整してトロトロ走るのが好き

37 22/06/09(木)09:36:29 No.936613602

なんでこの次またGBに戻るの?

38 22/06/09(木)09:36:38 No.936613631

美術面が素晴らしいと思う 3歳~5歳にこれに触れられてよかった

39 22/06/09(木)09:37:08 No.936613700

バックドロップは俺には使いこなせなかった

40 22/06/09(木)09:38:01 No.936613831

変なコピーも多かった気がする UFO初登場ってこれだっけ

41 22/06/09(木)09:38:41 No.936613940

>なんでこの次またGBに戻るの? ファミコン末期なのとスーファミ向けの作品が開発中だったから

42 22/06/09(木)09:38:56 No.936613975

ボールはあれで高火力なのがロマンあふれて好きなんだ ウィスピーウッズに当たらねえ!

43 22/06/09(木)09:39:04 No.936614000

ゲームボーイで初代 2作品目が夢の泉 3作品目がカービィ3?

44 22/06/09(木)09:39:38 No.936614085

デデデぶちのめした後からの演出が凄い

45 22/06/09(木)09:39:39 No.936614091

ヨーグルトヤードのイントロ好き

46 22/06/09(木)09:39:40 No.936614093

スロゥってなんだろうって思いながら愛用してた

47 22/06/09(木)09:40:09 No.936614152

>スロゥってなんだろうって思いながら愛用してた ファイターのコンパチかな…全然違った…

48 22/06/09(木)09:40:46 No.936614244

>デデデぶちのめした後からの演出が凄い 映画を見てるようだ いや誉めすぎた

49 22/06/09(木)09:40:54 No.936614267

>デデデぶちのめした後からの演出が凄い 必死に止めるデデデを蹴っ飛ばすカービィはわるいやつだな…

50 22/06/09(木)09:41:05 No.936614311

投げるのスローを知らなかったから遅くなってないじゃん!って思ったな

51 22/06/09(木)09:41:09 No.936614326

ミニゲームが難しい

52 22/06/09(木)09:41:45 No.936614416

GBにカービィ2がある 夢の泉は…外伝?

53 22/06/09(木)09:41:48 No.936614425

>美術面が素晴らしいと思う 色彩感覚すごいよね…めっちゃカラフルで

54 22/06/09(木)09:42:31 No.936614540

>ゲームボーイで初代 >2作品目が夢の泉 >3作品目がカービィ3? 3番目が2でその次がSDX 3は更にその次だ

55 22/06/09(木)09:42:33 No.936614549

パズルゲームとかを抜かすとカービィ2が三作品目

56 22/06/09(木)09:43:17 No.936614665

悪夢から守るためにスターロッド奪うのはわかる 水浴びは何だお前

57 22/06/09(木)09:43:48 No.936614746

変な棒振ってたらラスボスが死ぬ 変な棒クソ強え!

58 22/06/09(木)09:44:41 No.936614878

メタナイト戦でソード対決するのがテンションあがって好き

59 22/06/09(木)09:45:18 No.936614985

当時はメタナイト戦のGET OUT!!が読めなかった…

60 22/06/09(木)09:46:12 No.936615144

今思いかえしたら メタナイトより強いボスいないんじゃないだろうか

61 22/06/09(木)09:47:02 No.936615288

エンディングでのコピー技の使い方かっこよくてもう一度やる

62 22/06/09(木)09:47:10 No.936615311

https://www.kirby.jp/history/ 公式ページ見るとわかる 密度やばいな!

63 22/06/09(木)09:47:16 No.936615326

>当時はメタナイト戦のGET OUT!!が読めなかった… それだと出て行け!!じゃねーか!

64 22/06/09(木)09:47:16 No.936615328

SFC初カービィがカービィボウルなの色んな意味でおかしいと思う

65 22/06/09(木)09:47:51 No.936615438

>エンディングでのコピー技の使い方かっこよくてもう一度やる スロウが取れない…

66 22/06/09(木)09:48:06 No.936615473

クラッコ戦にハイジャンプ以外を持ち込むの面倒なんだよね…

67 22/06/09(木)09:48:08 No.936615478

小刻みにハッタリのワープを繰り返すいつものラスボス特有のあの動き 後にマルクやタブーに受け継がれたあの動き ナイトメアが記念すべき初出だろうか

68 22/06/09(木)09:48:29 No.936615528

>今思いかえしたら >メタナイトより強いボスいないんじゃないだろうか ナイトメア玉が一番強く感じたかなー 変身後は…うn

69 22/06/09(木)09:48:52 No.936615598

水辺のガチャピン最強説

70 22/06/09(木)09:49:19 No.936615661

初代はカレー食って謎の空気砲出してたな…カレー取ったときの音楽いいよね

71 22/06/09(木)09:49:44 No.936615727

>初代はカレー食って謎の空気砲出してたな…カレー取ったときの音楽いいよね 空気砲は焼き芋じゃなかった?

72 22/06/09(木)09:50:57 No.936615918

いいですよねEXカーブラー

73 22/06/09(木)09:51:44 No.936616051

カレーと芋の音楽は同じだったっけか 口から出るのはカレーだと火で芋だと空気弾

74 22/06/09(木)09:51:57 No.936616091

わりとミックスしやすいステージ多くて助かる

75 22/06/09(木)09:52:45 No.936616262

>クラッコ戦にハイジャンプ以外を持ち込むの面倒なんだよね… ずっとホバリングじゃなく面倒でもジャンプ→ホバリングしないと追いつかれる

76 22/06/09(木)09:52:57 No.936616291

>空気砲は焼き芋じゃなかった? 確認したらカレーは火吐いてた…ありがと

77 22/06/09(木)09:53:15 No.936616345

それ屁じゃんって思った記憶があるからな芋

78 22/06/09(木)09:53:15 No.936616346

>SFC初カービィがカービィボウルなの色んな意味でおかしいと思う カービィボウルは下敷きの作品があってキャラをカービィにすげ替えしてだけだから… がんばれボタンとコピー能力と対戦モードとデデデ戦と新規BGM追加だけ

79 22/06/09(木)09:54:00 No.936616467

ダメージですぐコピーが解除されるのと 解除された時にでる星がものすごい勢いではねてどっかいくのが困る

80 22/06/09(木)09:55:14 No.936616695

クレーンゲームかわいいよね

81 22/06/09(木)09:55:19 No.936616713

>カービィボウルは下敷きの作品があってキャラをカービィにすげ替えしてだけだから… それならまぁ… >がんばれボタンとコピー能力と対戦モードとデデデ戦と新規BGM追加だけ …作り直したレベルでは?

82 22/06/09(木)09:55:31 No.936616754

スレ画のBGMいいよね…

83 22/06/09(木)09:58:03 No.936617150

初代発売からスレ画発売まで1年切ってるのやばくない?

84 22/06/09(木)09:58:53 No.936617285

なんだかんだでパラソルが好き ウッズやペイントローラーにパラソル押し当てて倒すのが気持ちいい

85 22/06/09(木)10:00:03 No.936617470

こうシリーズ続くとむしろコピー能力ない初代の方が異端になるよな

86 22/06/09(木)10:00:08 No.936617481

夢の泉から初代GBの順でプレイしたから 最後の白黒の面の意味が後からわかって あ…あ~~~!!ってなった

87 22/06/09(木)10:01:20 No.936617662

>夢の泉から初代GBの順でプレイしたから >最後の白黒の面の意味が後からわかって >あ…あ~~~!!ってなった なのでスターアライズでも同じ演出をやる 泣いた

88 22/06/09(木)10:01:56 No.936617761

ほら吸い込んだまた吸い込んだ 吸い込んだらカービィ強くなる ほらパラソルだほらハンマーだ 出てくる敵キャラやっつけろ

89 22/06/09(木)10:03:17 No.936617978

裏面クリアした?

90 22/06/09(木)10:05:06 No.936618284

>ほら吸い込んだまた吸い込んだ >吸い込んだらカービィ強くなる >ほらパラソルだほらハンマーだ >出てくる敵キャラやっつけろ 毛糸のカービィのCMきたな…

91 22/06/09(木)10:05:07 No.936618289

攻略本にあったHALブロックを自力発見できたときは感動した

92 22/06/09(木)10:05:09 No.936618300

>裏面クリアした? 今クリア率80%

93 22/06/09(木)10:05:47 No.936618401

中ボスラッシュのステージの上に隠し扉があるの先月初めて知ったよ…

94 22/06/09(木)10:06:57 No.936618593

>中ボスラッシュのステージの上に隠し扉があるの先月初めて知ったよ… あれ強化版の中ボスとの連戦だから普通に行くほうが楽なんだよな…

95 22/06/09(木)10:07:21 No.936618660

夢の泉はDXしかやった事無かったなそういや なんかやたら批判されてた記憶がある

96 22/06/09(木)10:07:46 No.936618736

いま3dsで遊んでる 楽しい

97 22/06/09(木)10:07:48 No.936618744

ボールの挙動があまりよくわからなくて使いこなせなかった…

98 22/06/09(木)10:07:54 No.936618763

スパデラよりこっちのほうが思い出補正もあって好き

99 22/06/09(木)10:08:10 No.936618810

ライトのコピーに未来はあるのだろうか

100 22/06/09(木)10:09:00 No.936618959

>>中ボスラッシュのステージの上に隠し扉があるの先月初めて知ったよ… >あれ強化版の中ボスとの連戦だから普通に行くほうが楽なんだよな… 最新のディスカバリーにもあるけどオマージュというか定番ネタだったのかな

101 22/06/09(木)10:09:29 No.936619041

>いいですよねEXカーブラー カブーラー!

102 22/06/09(木)10:10:37 No.936619209

>最新のディスカバリーにもあるけどオマージュというか定番ネタだったのかな 中ボスタワーに裏道があるのは定番だな

103 22/06/09(木)10:11:02 No.936619278

>ボールの挙動があまりよくわからなくて使いこなせなかった… なにがどうなってダメージ判定出てるんだこれってなる なんかすげえら火力叩き出したと思ったらすげえ被弾したりする

104 22/06/09(木)10:12:10 No.936619448

タイトル画面放置で映るデモだけでもワクワクする

105 22/06/09(木)10:12:49 No.936619572

これってもうニューファミコンが出てた時代じゃなかったっけ ファミコン世代じゃないけどこれだけはやりたくて一緒に買った覚えがある

106 22/06/09(木)10:13:09 No.936619629

>タイトル画面放置で映るデモだけでもワクワクする なんか聞き慣れた口調ですね…

107 22/06/09(木)10:13:45 No.936619723

ナイトメアパワーオーブからナイトメアウィザードへの変身シーンの演出とBGMかっこよすぎる…

108 22/06/09(木)10:14:46 No.936619885

クリアBGMとダンスの同期とるのにめっちゃ苦労したみたいな話なかったっけ

109 22/06/09(木)10:15:07 No.936619947

最期のステージのステージ選択BGM好き 短いループなのに雰囲気凄い

110 22/06/09(木)10:15:45 No.936620056

>クリアBGMとダンスの同期とるのにめっちゃ苦労したみたいな話なかったっけ なぜ踊らせた…

111 22/06/09(木)10:16:41 No.936620226

3DSの立体版は目コピ移植なんで処理落ちとか無くなってる おすすめ

112 22/06/09(木)10:17:05 No.936620291

ハード末期はだいたいすごい カービィ3もSFC末期だよね

113 <a href="mailto:桜井政博">22/06/09(木)10:19:45</a> [桜井政博] No.936620729

>なぜ踊らせた… その方が楽しいでしょ?

114 22/06/09(木)10:20:01 No.936620779

反射レーザーとかギミックがすごい

115 22/06/09(木)10:20:40 No.936620892

スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/936612534.htm

116 22/06/09(木)10:21:01 No.936620961

ラスボスの体力がピピピピと増えると共にBGMが盛り上がっていくのが最高だよね

117 22/06/09(木)10:21:02 No.936620962

マリオとかロックマンみたいなギリジャン要求してこないから好き

118 22/06/09(木)10:21:37 No.936621061

>マリオとかロックマンみたいなギリジャン要求してこないから好き ほぼ無限に飛べるからな…

119 22/06/09(木)10:22:40 No.936621257

これ2作目もおかしいけとスーパーデラックス4作目も大概頭おかしいと思う

120 22/06/09(木)10:23:02 No.936621325

VSナイトメアの演出は今でもすごいと思える

121 22/06/09(木)10:23:25 No.936621390

>ラスボスの体力がピピピピと増えると共にBGMが盛り上がっていくのが最高だよね ドキドキする

122 22/06/09(木)10:23:44 No.936621442

オレンジオーシャン1面の浅瀬こローリングタートル戦は やっても1upひとつだけなのが悲しい

123 22/06/09(木)10:25:24 No.936621719

書き込みをした人によって削除されました

124 22/06/09(木)10:25:41 No.936621766

ずっと穴掘ってくボスとかどうやってマップ処理してるんだろう

125 22/06/09(木)10:25:55 No.936621807

ヘビーモールでストーン使って即死したときは笑った

126 22/06/09(木)10:26:08 No.936621847

デデデ戦終わってからラストバトルまでの映像面がヤバすぎる ファミコンであの背景演出やりながらSTGとアクションをほぼ処理落ち無しでやってるの頭おかしい

127 22/06/09(木)10:27:44 No.936622121

オーブが急に逃げたと思ったら挟まれて即死はビビった

128 22/06/09(木)10:30:57 No.936622650

コピーの説明文のノリがリメイクだとすごい変わってる

129 22/06/09(木)10:31:02 No.936622670

カービィってなんかエグい存在とよく戦うけど ナイトメア戦は本当めちゃくちゃカッコイイ

130 22/06/09(木)10:31:51 No.936622812

デデデが悪くないやつ

131 22/06/09(木)10:32:52 No.936622963

スターロッドは7つにわけて部下に持たせたゾイ

132 22/06/09(木)10:33:09 No.936623001

ごまだれごまだれごまだれごまだれ

133 22/06/09(木)10:34:01 No.936623149

3DS移植のやつがソース無しの目コピで作られてるせいかゴールのジャンプ台をしたから順番に上って残機アップの隠し要素が抜けてる話ちょっと好き

134 22/06/09(木)10:34:05 No.936623165

30UPの裏技は知らそんってなった

135 22/06/09(木)10:34:10 No.936623177

デデデ通して見るとそんな悪いことばかりはしてない でもとりあえずなんかあったら疑いの目で見られるポジション

136 22/06/09(木)10:36:18 No.936623539

>デデデ通して見るとそんな悪いことばかりはしてない >でもとりあえずなんかあったら疑いの目で見られるポジション 初手で食い物奪ったのが悪い

137 22/06/09(木)10:36:20 No.936623552

コピー能力初登場の割にはやけに種類豊富だった

138 22/06/09(木)10:36:44 No.936623620

エキストラのメタナイトがガチ過ぎる…

139 22/06/09(木)10:37:01 No.936623664

オーブ戦始まるときの チュンッ! ってレーザーみたいなのに威嚇される演出もいい

140 22/06/09(木)10:37:18 No.936623739

>デデデが悪くないやつ 泉で水浴びするな

141 22/06/09(木)10:37:46 No.936623817

パラソルとストーンが好きでずっと縛りプレイしてた

142 22/06/09(木)10:38:08 No.936623870

2体吸い込んだらルーレットなのもよかった

143 22/06/09(木)10:38:37 No.936623971

国中の食べ物を強奪して無計画に食い過ぎないように管理しようとしたら春風が吹いただけだゾイ…

144 22/06/09(木)10:38:44 No.936623992

ストーンとストーンでUFO確定だったっけ

145 22/06/09(木)10:38:56 No.936624020

コピー能力もほとんどこれで完成してるのに スパデラでコマンド入力にさらに進化しててヤバい

146 22/06/09(木)10:38:59 No.936624027

ワープスターで黒幕追いかける→撃墜されて転がり落ちる→黒幕登場してイントロ→ピピピピピピ

147 22/06/09(木)10:39:25 No.936624107

>2体吸い込んだらルーレットなのもよかった 64→夢の泉DXの順でやったからこれミックスねえの!?ってなっちゃった ただルーレットの仕様だとそのステージで出てこないコピーも使えたりするからあれはあれで好きだ

148 22/06/09(木)10:39:36 No.936624137

ナイトメア復活前にデデデと二人で右往左往するの好き

149 22/06/09(木)10:39:40 No.936624153

>デデデが悪くないやつ 二作目で既にか…

150 22/06/09(木)10:40:36 No.936624304

強コピーとか弱コピーあると思う?

151 22/06/09(木)10:40:41 No.936624328

メタナイトとの一騎打ちすき…

152 22/06/09(木)10:40:50 No.936624341

夢を見ると悪夢に支配されるからって大事な説明をはしょるデデデが悪いよー

153 22/06/09(木)10:40:52 No.936624349

刹那の見切りの原型まで既にある

154 22/06/09(木)10:40:58 No.936624369

>強コピーとか弱コピーあると思う? スリープ

155 22/06/09(木)10:41:05 No.936624386

>強コピーとか弱コピーあると思う? ライトで勝てるなら

156 22/06/09(木)10:41:06 No.936624391

>初手で食い物奪ったのが悪い カービィの食い物でもあるのに手を出して生きてるのは今思うとすごいな

↑Top