ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/06/09(木)08:10:02 ID:I2SPuttI I2SPuttI No.936600990
キャラデザが鳥山明でシナリオが堀井雄二で音楽はすぎやまこういちで 予算とスタッフの技術と熱意がFF14 そんなドラクエオンラインがやりたい… 実現したらみんな夢中になると思う
1 22/06/09(木)08:10:33 No.936601068
つまんないスレだな
2 22/06/09(木)08:14:28 No.936601699
要するにDQ10に予算と技術と熱意が足りてないと悲観してるだけじゃないか
3 22/06/09(木)08:15:41 No.936601904
>要するにDQ10に予算と技術と熱意が足りてないと悲観してるだけじゃないか そうだね×1
4 22/06/09(木)08:16:53 No.936602103
ないものねだりをしてないで提供されたものの中で創意工夫することに価値が生まれるんだぞ 最初からこれで遊んでね!と言われるよりどれほど自由かわからんか
5 22/06/09(木)08:17:40 No.936602204
うんこ
6 22/06/09(木)08:17:50 No.936602228
mayちゃんちじゃないんだからDQ10叩きとか誰も乗ってくれないよ? 頭の弱いとっしーとDQ10叩きやってきなよ
7 22/06/09(木)08:18:04 No.936602270
いやドラクエXってわりと凄い技術使われてるじゃん FF14で再現できないような技術多いよ 予算っていうけどサーバーもメガサーバーだし ドラクエのほうはもうやめたけど初めてのネトゲとしてわかりやすくて良かったよ
8 22/06/09(木)08:19:37 No.936602499
DQ10も吉田がやれと言いたいの?
9 22/06/09(木)08:21:50 No.936602803
>DQ10も吉田がやれと言いたいの? やってたんだけど…
10 22/06/09(木)08:22:06 No.936602839
ていうか嫌になったならやめればいいし FF14がやりたいならやればいいじゃん 誰も止めないよ 結局お前は今までのプレイ時間が惜しくて 楽しいゲームの方からお前を訪ねてこないかななんて都合のいい妄想をしてるだけじゃん
11 22/06/09(木)08:22:34 No.936602907
>ドラクエのほうはもうやめたけど初めてのネトゲとしてわかりやすくて良かったよ なんでやめたの?
12 22/06/09(木)08:23:21 No.936603025
削除依頼によって隔離されました >FF14がやりたいならやればいいじゃん 規約違反ツール補助で大縄跳びしながら床と戦うゲームはちょっと…
13 22/06/09(木)08:24:03 No.936603114
みっともねぇ~ッ
14 22/06/09(木)08:24:15 No.936603143
今日からみんなが待ち望んだ隠れスライム探しフェスティバルだから気が立ってるな
15 22/06/09(木)08:25:32 No.936603351
友達とわいわいできれば良いのではないかな
16 22/06/09(木)08:25:57 No.936603418
>友達
17 22/06/09(木)08:27:55 No.936603716
>ないものねだりをしてないで提供されたものの中で創意工夫することに価値が生まれるんだぞ >最初からこれで遊んでね!と言われるよりどれほど自由かわからんか 渡される遊び場すら質が違うよぉ
18 22/06/09(木)08:27:59 No.936603730
友達かあ
19 22/06/09(木)08:28:43 No.936603847
昔DQ10とFF14は互角だった 今じゃ見る影もないがね
20 22/06/09(木)08:30:59 No.936604203
>なんでやめたの? Wii U売ったから
21 22/06/09(木)08:31:54 No.936604340
>Wii U売ったから Switchくらい買えよ
22 22/06/09(木)08:33:12 No.936604540
ていうか単純にドラクエ10をもっと面白くしろって言えばいいのになんでFF14を絡めて対立煽りにするの? そんなんだからアラフォーなのに独身で無職なんだよ
23 22/06/09(木)08:35:53 No.936604962
駄目な部分は語り尽くされてるし 数字の上げ下げでどうにか出来るような事でもないから諦めてください
24 22/06/09(木)08:37:03 No.936605126
オフライン版はいつ出るの?
25 22/06/09(木)08:37:33 No.936605189
>オフライン版はいつ出るの? 今度発売日発表会やるってよ
26 22/06/09(木)08:38:27 No.936605294
まだDQ10には合成エナジー緩和が残されている この爆弾が炸裂した時のMMO業界の激震は見ものだぜ
27 22/06/09(木)08:39:12 No.936605381
あの…その…言いづらいのですが…オフライン版の等身何とかならなかったんてますか?
28 22/06/09(木)08:41:29 No.936605679
その口調もどうにかならんか?
29 22/06/09(木)08:42:34 No.936605832
オフラインって題材は同じだけど本質的にはDQ10本編となんも関わりないよね
30 22/06/09(木)08:45:04 No.936606146
なんで朝からこんなぬるついたスレを
31 22/06/09(木)08:45:39 No.936606223
スレ蟲のルーパチ失敗してないかなー
32 22/06/09(木)08:47:57 No.936606577
オフライン大好評だったらオンラインに予算増額してくれんの?プロデューサーやディレクターが有能にすげ変わるの?
33 22/06/09(木)08:48:46 No.936606686
なあPSO2ちゃんもこの話題に混じっていいか?
34 22/06/09(木)08:48:53 No.936606700
運営的にはうまくいってるのでなんで変えなきゃいけないんですかね
35 22/06/09(木)08:49:18 No.936606758
>音楽はすぎやまこういち もうこの時点で無理では?
36 22/06/09(木)08:50:14 No.936606896
>運営的にはうまくいってるのでなんで変えなきゃいけないんですかね スクエニMMO部門は400億の利益を上げる花形部署だしな
37 22/06/09(木)08:50:59 No.936607012
>なあPSO2ちゃんもこの話題に混じっていいか? 大型アップデートきてトレンドにも載ってたじゃん 負け組のふりして近づいてくんな帰れ
38 22/06/09(木)08:53:03 No.936607308
大体こういうスレがここで立つのってmayでDQスレが立ってない時だから分かりやすい
39 22/06/09(木)08:53:06 No.936607315
すぎやまくたばっただろ
40 22/06/09(木)08:53:23 No.936607355
>スクエニMMO部門は400億の利益を上げる花形部署だしな それはさすがに欺瞞すぎない?
41 22/06/09(木)09:16:59 No.936610703
吉田は帰ってくるな
42 22/06/09(木)09:18:27 No.936610921
りっきーは帰ってこい
43 22/06/09(木)09:21:02 No.936611326
>大体こういうスレがここで立つのってmayでDQスレが立ってない時だから分かりやすい mayちゃんちそんなやってるんだ…
44 22/06/09(木)09:35:40 No.936613452
DQ10もFF14も今触るとやっぱグラとか古さが目立つから DQとFFどっちでもいいからまたナンバリングで新しいネトゲが出るならやりたい
45 22/06/09(木)09:37:38 No.936613768
>DQ10もFF14も今触るとやっぱグラとか古さが目立つから >DQとFFどっちでもいいからまたナンバリングで新しいネトゲが出るならやりたい もう出んだろネトゲは
46 22/06/09(木)09:38:16 No.936613871
FF14の次ってすごいハードル高そう まず「そろそろ次を」って言い出すタイミングがすげぇ難しいと思う
47 22/06/09(木)09:38:18 No.936613881
PSO2ってアンチに判定したユーザーめちゃくちゃ多いみたいで怖い
48 22/06/09(木)09:42:56 No.936614603
14はグラフィックアップデートして後10年続けるつもりみたいだし次のMMO出す予定無いんじゃないか
49 22/06/09(木)09:45:57 No.936615100
>14はグラフィックアップデートして後10年続けるつもりみたいだし次のMMO出す予定無いんじゃないか サービス継続期間とコンテンツとしての寿命は別だろ
50 22/06/09(木)09:49:32 No.936615695
スマホMMOを期待した方がいいんじゃない? 今出てるディアブロ見たいな
51 22/06/09(木)09:52:54 No.936616279
35周年で始めて最近大魔王に就任したばかりなんだけど 隠れスライムはそんなに魅力的コンテンツなの
52 22/06/09(木)10:00:10 No.936617486
>35周年で始めて最近大魔王に就任したばかりなんだけど >隠れスライムはそんなに魅力的コンテンツなの こんなくだらねー使いまわしコンテンツで喜んでんのか?という単なる煽り
53 22/06/09(木)10:02:02 No.936617781
>大体こういうスレがここで立つのってmayでDQスレが立ってない時だから分かりやすい まるでそうじゃない時はimgでこのゲームが賞賛されてる見たいな口振りだな
54 22/06/09(木)10:02:11 No.936617805
>35周年で始めて最近大魔王に就任したばかりなんだけど >隠れスライムはそんなに魅力的コンテンツなの メタル迷宮招待券とか錬金石が貰えるから直前のイベントより得ではあるんじゃない
55 22/06/09(木)10:02:24 No.936617831
FF14の次のオンラインつくるとしても まずFF11がサービス終了してからだと思う
56 22/06/09(木)10:07:38 No.936618705
>FF14の次のオンラインつくるとしても >まずFF11がサービス終了してからだと思う じゃあもうほぼ作らないと同意義だな…
57 22/06/09(木)10:07:58 No.936618777
>FF14の次のオンラインつくるとしても >まずFF11がサービス終了してからだと思う 11マジ長寿すぎる
58 22/06/09(木)10:08:48 No.936618923
>まずFF11がサービス終了してからだと思う 最低あと5年ぐらいは無理そうですね…
59 22/06/09(木)10:09:56 No.936619096
これに限らず14とかオリジンにもけち付けるやつ時々見るしスクエニになら何言っていいみたいなアホ未だにいるんだろな
60 22/06/09(木)10:10:08 No.936619132
FF11は最近またプレイヤー増えたしな そもそもまだアップデートしてるし…
61 22/06/09(木)10:10:11 No.936619148
FF11サ終より先にマジで俺の寿命が来そう
62 22/06/09(木)10:10:52 No.936619253
てか11もナンバリングにあたるからサービス終了はまずしないよ そういってるインタビュー記事もあるし
63 22/06/09(木)10:11:40 No.936619380
>これに限らず14とかオリジンにもけち付けるやつ時々見るしスクエニになら何言っていいみたいなアホ未だにいるんだろな FF13の頃とか顕著だった気がする 今なにげにFF最盛期だよね
64 22/06/09(木)10:12:01 No.936619429
>FF11サ終より先にマジで俺の寿命が来そう 大病でも患ってるのか…
65 22/06/09(木)10:16:29 No.936620194
14神格化しすぎだけどバトルシステムそんな面白くないだろアレ
66 22/06/09(木)10:18:41 No.936620571
>14神格化しすぎだけどバトルシステムそんな面白くないだろアレ スキル少ない蒼天あたりまではマジでつまらん
67 22/06/09(木)10:21:33 No.936621052
>てか11もナンバリングにあたるからサービス終了はまずしないよ 赤字になったら打ち切られるよ 安定した収入のお陰で年単位の予算組まれたばかりだけど
68 22/06/09(木)10:22:48 No.936621282
>スキル少ない蒼天あたりまではマジでつまらん それってスキルが揃ってくれば面白いって言ってるのと同然だよね そういう信者の自虐風自慢とか聞き飽きてるんで壷とかでやってもらっていいすか?
69 22/06/09(木)10:23:22 No.936621383
>14神格化しすぎだけどバトルシステムそんな面白くないだろアレ ドラクエ10もそんな変わらんしMMO自体がそんなもんじゃね? もうちょいアクションとか求めるなら別ジャンルやろう
70 22/06/09(木)10:23:50 No.936621464
>14神格化しすぎだけどバトルシステムそんな面白くないだろアレ ストーリーも陳腐だしシステムもよその猿真似 「売れてるらしいから売れてる」という宣伝戦略以外に何もセールスポイントがないから崩れるのは一瞬だろうね
71 22/06/09(木)10:25:29 No.936621735
MMOって他キャラとの交流が本体な所はある ゲーム性にこだわるならソロゲーやってろってのはそう
72 22/06/09(木)10:25:35 No.936621751
>大体こういうスレがここで立つのってmayでDQスレが立ってない時だから分かりやすい 見てきたら普通に立ってるじゃん FF14スレは立ってなかったけど
73 22/06/09(木)10:26:07 No.936621840
>「売れてるらしいから売れてる」 MMOとして1番強いやつでは?
74 22/06/09(木)10:27:10 No.936622023
>MMOとして1番強いやつでは? 飽きられたら即座に終わるけどね
75 22/06/09(木)10:28:07 No.936622186
>MMOって他キャラとの交流が本体な所はある >ゲーム性にこだわるならソロゲーやってろってのはそう 他のゲームでディスコ使えばいいものをわざわざゲーム内でやるんだからアバターを使った交流に魅力を感じるやつがやるゲームだわな
76 22/06/09(木)10:29:32 No.936622419
スレ画のキャラデザ歴代でも1番って言えるくらい完璧じゃね?
77 22/06/09(木)10:29:37 No.936622433
>ドラクエ10もそんな変わらんし ふざけんな デフォルトでいじれないこうげきからカーソル2回下にずらしてとくぎ選んで対象選んでを何千回もやるのがどれだけ苦痛か想像もできないのか 頼むからせめてホットバーとマクロ編集くらいくれよ…
78 22/06/09(木)10:33:06 No.936622994
正直そんくらいで苦痛にはならんかな
79 22/06/09(木)10:33:16 No.936623021
>スレ画のキャラデザ歴代でも1番って言えるくらい完璧じゃね? 初期稿は全部鳥山だっけ?
80 22/06/09(木)10:33:18 No.936623031
>ID:I2SPuttI やっぱりルーパチか
81 22/06/09(木)10:33:19 No.936623033
>ID:I2SPuttI どこ行っちゃったの?
82 22/06/09(木)10:34:39 No.936623261
もう何年もネトゲ対立煽り荒らしに人生かけててこいつを産んだ親が可哀想だ
83 22/06/09(木)10:36:05 No.936623507
いうてショートカットとかマクロ必要なゲームか?
84 22/06/09(木)10:36:24 No.936623564
最近imgでもmayでもDQ10FF14関係なくネトゲに粘着してるスレよく見るけど ネトゲ業界でなんかあったのか
85 22/06/09(木)10:37:23 No.936623755
>いうてショートカットとかマクロ必要なゲームか? 敵の攻撃を見てからコマンド選ぶからあんまり要らないと思う
86 22/06/09(木)10:41:43 No.936624494
幻塔はやくサービス開始してくれ
87 22/06/09(木)10:42:55 No.936624710
ver2はまぁ良かったよ
88 22/06/09(木)10:44:07 No.936624921
本当同じ事しか言わないな
89 22/06/09(木)10:47:29 No.936625474
>最近imgでもmayでもDQ10FF14関係なくネトゲに粘着してるスレよく見るけど >ネトゲ業界でなんかあったのか 最近もなにもここのアホは10年前から粘着してるんだ…
90 22/06/09(木)10:48:52 No.936625703
クロスホットバーだってカチカチしないと目的のアクション出てこないじゃん
91 22/06/09(木)10:52:19 No.936626329
DQ10のバトル構造そのものが完全にどん詰まりになってるのはやっててわかる
92 22/06/09(木)10:52:59 No.936626427
>DQ10のバトル構造そのものが完全にどん詰まりになってるのはやっててわかる 相変わらず具体性がないね
93 22/06/09(木)10:54:27 No.936626681
10で寝とられて狂ったとか聞いたけどまあ嘘か
94 22/06/09(木)10:55:11 No.936626814
相撲バトルは結構好きだったなあれ
95 22/06/09(木)10:56:01 No.936626958
寝取られってPSO2じゃなくて?
96 22/06/09(木)10:57:04 No.936627128
ドラクエ10最近1から復活したけどめっちゃ快適になってたよ 200時間ぐらいやったらコインボス以外やることなくなったけど… 万魔とかパニガルムは結構好き
97 22/06/09(木)10:57:05 No.936627131
>相変わらず具体性がないね バフが多くなったのに視認性が悪すぎる デバフを完全ガードするしかないゲーム性 とくぎ使う時の画面遷移の多さ わかりづらいターン貯めの仕様 相撲システムのとっつきづらさ 相手の攻撃力とこちらの守備力の差の大きさ 職業間の格差がいくらなんでもデカすぎる ちょっと考えるだけでこれぐらいは出てくるけど
98 22/06/09(木)10:58:08 No.936627312
長文きもっ! 臭いから寄るな
99 22/06/09(木)10:58:29 No.936627368
わざわざどっかから調べてきたの?
100 22/06/09(木)10:58:56 No.936627440
オンラインじゃなければ良いよ
101 22/06/09(木)10:58:57 No.936627443
別にどん詰まりしてるわけじゃなくて元々初心者向けにくっそシンプルに作ったから プレイヤーも開発もいい加減飽きただけだと思う 一言で言うと古い
102 22/06/09(木)10:58:58 No.936627448
戦闘システムはかなり独自のものでそこはいいと思う ただエンドとか行くための装備用意するのがとにかくめんどくさいというか金がかかった思い出 代わりに長く使えるからまあ…というところではあるんだけど
103 22/06/09(木)10:59:06 No.936627472
>わざわざどっかから調べてきたの? やってりゃこのぐらいは不満点出るよ…
104 22/06/09(木)10:59:37 No.936627566
相撲にとっつきづらい印象はあんまないなあ
105 22/06/09(木)10:59:46 No.936627593
相撲いらんくねえかは本当に思う あと戦闘前準備多すぎるのもダメ
106 22/06/09(木)11:00:12 No.936627672
エンドやってるかどうかで印象はかなり変わってくると思う
107 22/06/09(木)11:00:42 No.936627744
タンクって役割をMMORPG初心者にも分かりやすくシステム化したのが相撲なんだから あれがとっつき辛いは違くないか
108 22/06/09(木)11:00:44 No.936627748
色んな状態異常や強化を作ってアイコンをチカチカさせるのが開発の趣味になっちゃったから堀井さん直伝のシンプルなUIが活かしきれてないね
109 22/06/09(木)11:00:59 No.936627804
>あと戦闘前準備多すぎるのもダメ そこはまぁそういうゲーム性だから スクエニ単位で見るとFF11→DQ10→FF14で減っていってる
110 22/06/09(木)11:01:07 No.936627828
ボス挑むのにコストかかるのはいい加減やめたほうがいいと思うけど経済に組み込まれてるから無理なんだろうな ルーラストーンみたいなもんで
111 22/06/09(木)11:01:13 No.936627842
相撲バトルは天才的発明だと思うよ あれがなかったらもっと早くやめてた
112 22/06/09(木)11:01:37 No.936627920
モンハンとかでもたまに見るけどPVEで使用武器とかに差があるのそんな気になるか?その時一番強いジョブ使ってればいいだけじゃん
113 22/06/09(木)11:02:00 No.936627980
タンクがタンクできてるかっていうといやぁ…って感じ
114 22/06/09(木)11:02:01 No.936627981
>相撲システムのとっつきづらさ 完全にエアプ はじめてネトゲ触る奴の反応は 「こいつに挑発スキルをかけろ!」(えっそれだけでいいの?) 「こいつと味方の間に割り込め!」(なるほど!) どっちだと思う?
115 22/06/09(木)11:02:25 No.936628062
>モンハンとかでもたまに見るけどPVEで使用武器とかに差があるのそんな気になるか?その時一番強いジョブ使ってればいいだけじゃん このゲーム別職の装備そんな簡単に用意できねえんだわ
116 22/06/09(木)11:02:48 No.936628117
>>相変わらず具体性がないね >バフが多くなったのに視認性が悪すぎる >デバフを完全ガードするしかないゲーム性 >とくぎ使う時の画面遷移の多さ >わかりづらいターン貯めの仕様 >相撲システムのとっつきづらさ >相手の攻撃力とこちらの守備力の差の大きさ >職業間の格差がいくらなんでもデカすぎる >ちょっと考えるだけでこれぐらいは出てくるけど 具体名なんもないね…
117 22/06/09(木)11:02:57 No.936628130
ヘイトとタンクの役割を可視化させたすげー画期的なシステムだと思うけどね相撲 見栄えがあんまり恰好良くないのはともかく
118 22/06/09(木)11:03:00 No.936628143
2ジョブくらいは出来るようにするもんじゃないの
119 22/06/09(木)11:03:19 No.936628203
>はじめてネトゲ触る奴の反応は >「こいつに挑発スキルをかけろ!」(えっそれだけでいいの?) >「こいつと味方の間に割り込め!」(なるほど!) >どっちだと思う? そもそも今のゲームはタウントスキルないものが殆どだから相撲よりわかりやすいよ
120 22/06/09(木)11:03:38 No.936628252
挑発スキルって10年前のMMOかよ
121 22/06/09(木)11:03:41 No.936628258
>このゲーム別職の装備そんな簡単に用意できねえんだわ ゼルメアと防衛軍やればそんなにかからないよね?
122 22/06/09(木)11:03:43 No.936628269
>>モンハンとかでもたまに見るけどPVEで使用武器とかに差があるのそんな気になるか?その時一番強いジョブ使ってればいいだけじゃん >このゲーム別職の装備そんな簡単に用意できねえんだわ じゃあなおさら強いやつだけ使えばいいだろ 縛りプレイしてるのに文句言うのは良くわからんぞ
123 22/06/09(木)11:04:10 No.936628342
FF14も相撲さえ取り込めてれば日本でももっと跳ねたかもね まぁ海の外で大将気取っててくださいな
124 22/06/09(木)11:04:15 No.936628352
>2ジョブくらいは出来るようにするもんじゃないの DQの場合僧侶+何かになるけど それでも結構やってないときつい 特に耐性装備がね
125 22/06/09(木)11:04:27 No.936628379
知らんけど14って挑発無いんだ
126 22/06/09(木)11:04:36 No.936628402
ゲームバランスとかよりも技増えないのがダメだよ 何年間はやぶさ切りやらせるんだよ ウォークや星ドラを見習え
127 22/06/09(木)11:04:43 No.936628420
リソース限られてるならコンテンツの参加に必要なものにだけ絞るって普通のことじゃね?
128 22/06/09(木)11:04:45 No.936628425
特技はよく使うの近くにまとめたら良いだけじゃないの? 一回のボスで何十個も技とか呪文とか使わんだろ
129 22/06/09(木)11:04:57 No.936628472
ボスによってその強いやつが変わりまくるからバランス良いように見えてどんどん倒す敷居上がってるだけなんだよね
130 22/06/09(木)11:05:09 No.936628506
>知らんけど14って挑発無いんだ あるけど用途が違う
131 22/06/09(木)11:05:25 No.936628550
ヘイトの概念はないんじゃないかな… 特定のボスが特定の行動を極端に怒るとか以外はランタゲだよね?
132 22/06/09(木)11:05:36 No.936628575
>挑発スキルって10年前のMMOかよ 10年前のMMOだよ
133 22/06/09(木)11:05:46 No.936628613
的によって強いやつ変わりまくるのってこの手のゲームじゃよくあることじゃない?
134 22/06/09(木)11:05:59 No.936628642
FF14の挑発はヘイト上げるためじゃなくて タンク同士でタゲを交換して相手のギミックを受けるために使う 攻撃スキル一発で挑発の5倍ぐらいのヘイト稼げるし
135 22/06/09(木)11:06:14 No.936628690
本当に10年やったんだなあって感慨深くなるね
136 22/06/09(木)11:06:24 No.936628720
相撲だけならわかりやすいんだけどターンエンド攻撃とか誰狙ってるのかが分かりにくいとかは駄目だと思う 後相撲のせいで大人数バトルが出来なくなってるのも…
137 22/06/09(木)11:06:41 No.936628762
防衛軍とゼルメアやら白箱で耐性装備がそんな簡単に揃ったら苦労しねえんだよな…
138 22/06/09(木)11:07:09 No.936628853
パニガルムを見ろ相撲のすの字もないぞ パラディンは死んだ
139 22/06/09(木)11:07:12 No.936628860
適正のないジョブで参加させろって迷惑行為してたりしないよな?
140 22/06/09(木)11:07:36 No.936628948
>防衛軍とゼルメアやら白箱で耐性装備がそんな簡単に揃ったら苦労しねえんだよな… 1個か2個くらいは買うだろ なんで全部揃えろだよアンチにしても極端すぎるだろ
141 22/06/09(木)11:07:36 No.936628950
>本当に10年やったんだなあって感慨深くなるね 思った以上に改修されてなくて驚くね…
142 22/06/09(木)11:07:55 No.936628994
引き継ぎに関しては俺も動く
143 22/06/09(木)11:08:34 No.936629120
ゼルメア防衛軍やってりゃサブ職で使う装備は十分でしょ ピンポイント耐性じゃ嫌だとかアホなこと抜かすなら金出して買え
144 22/06/09(木)11:08:55 No.936629186
FF14は2発攻撃で1人で2発喰らうと2発目のダメージが20倍になる攻撃とかあるので そういうのに対処するために 一発目食らったら相方が挑発して2発目受けるとかそんなかんじ
145 22/06/09(木)11:08:56 No.936629192
でも金策とかめんどくさいしなあ
146 22/06/09(木)11:08:57 No.936629198
ゼルメアつまんね!
147 22/06/09(木)11:09:05 No.936629228
かいしん染めはやぶさ改くれ
148 22/06/09(木)11:09:28 No.936629289
とはいえパニガルムがここ最近だと一番敷居低いんだよな
149 22/06/09(木)11:09:53 No.936629365
>ゼルメアつまんね! 眠くなるような戦闘を眠くなるようなパズルしながらやるのは苦痛すぎるよなぁ!
150 22/06/09(木)11:09:58 No.936629385
的はずれの不満とか他所のゲームでもトラブルの元だからオンラインゲームそのものをやらないで欲しいわ
151 22/06/09(木)11:10:10 No.936629421
>FF14は2発攻撃で1人で2発喰らうと2発目のダメージが20倍になる攻撃とかあるので >そういうのに対処するために >一発目食らったら相方が挑発して2発目受けるとかそんなかんじ …それは何が面白いの?
152 22/06/09(木)11:10:17 No.936629439
逆に防衛軍とかで厳選するのめんどいから全部買ってる 2000万飛んでいったが経済回してると思えばうn…
153 22/06/09(木)11:10:27 No.936629469
>とはいえパニガルムがここ最近だと一番敷居低いんだよな 気軽に死ねるのはいいよね たまに時間制限引っかかるけどご愛嬌
154 22/06/09(木)11:11:05 No.936629588
>相撲だけならわかりやすいんだけどターンエンド攻撃とか誰狙ってるのかが分かりにくいとかは駄目だと思う >後相撲のせいで大人数バトルが出来なくなってるのも… ふわふわした批判だなぁ
155 22/06/09(木)11:11:14 No.936629619
パニガルムとかルベランギスやるとまあ相撲いらんよなという気分になるのはわかるよ…
156 22/06/09(木)11:11:20 No.936629637
サブ垢サブキャラ回して全職人回せば経済の支配者になれるって3垢のフレンドが言ってた そこまでやる気はない
157 22/06/09(木)11:11:41 No.936629692
>…それは何が面白いの? 面白い面白くないで言えば面白くないけどクリアに必要な知識だよ
158 22/06/09(木)11:11:44 No.936629700
相撲のせいでフィールドモブを100人単位で倒すとか出来なくなってるからな じゃあいらんよねってなる
159 22/06/09(木)11:12:09 No.936629796
パニガルムは敷居が低すぎて放置とかAペチがいるのがな BL叩き込めばいいんだけど
160 22/06/09(木)11:12:19 No.936629821
>相撲だけならわかりやすいんだけどターンエンド攻撃とか誰狙ってるのかが分かりにくいとかは駄目だと思う >後相撲のせいで大人数バトルが出来なくなってるのも… なんでもかんでも表示しろ図示しろとかいう洞察力のないユーザーのおかげであの下品な光る床が流行り始めたと思うと頭痛くなってくる
161 22/06/09(木)11:12:27 No.936629836
出てきた不満点って結局ほぼ全部原因はシステムが古いってのだから ドラクエでも新作のMMORPGでも出たらいいねとしか言えない
162 22/06/09(木)11:12:28 No.936629839
>サブ垢サブキャラ回して全職人回せば経済の支配者になれるって3垢のフレンドが言ってた >そこまでやる気はない 本来の目標以外に楽しみ見つけるのもMMOの醍醐味ではあるな
163 22/06/09(木)11:12:35 No.936629862
パニガルムはまんまFF14の24人レイドだけど まあこういうのでええんだわってなるな
164 22/06/09(木)11:12:40 No.936629882
100人レイドがあんまり面白そうに感じないかな
165 22/06/09(木)11:13:03 No.936629966
>面白い面白くないで言えば面白くないけどクリアに必要な知識だよ とはいえスイッチギミックって極からじゃない?
166 22/06/09(木)11:13:04 No.936629970
ドラクエ13がMMOかもな
167 22/06/09(木)11:13:25 No.936630047
さくせんになんでもかんでも詰め込み過ぎのクソUI
168 22/06/09(木)11:13:34 No.936630085
>パニガルムはまんまFF14の24人レイドだけど >まあこういうのでええんだわってなるな 唐突な起源の主張
169 22/06/09(木)11:13:53 No.936630147
いや床はもっと光れ 蘇生前提の攻撃など滅びろ
170 22/06/09(木)11:14:17 No.936630234
>…それは何が面白いの? 如何にスムーズにタゲを移すのか軽減で受けるのか無敵バフを使うのか タゲを再度移し直すタイミングはいつにするかとかがポイントになる 大抵他のギミックも一緒に来るし
171 22/06/09(木)11:14:21 No.936630246
別にアリの観察したいわけじゃないからな
172 22/06/09(木)11:14:29 No.936630262
>ドラクエ13がMMOかもな もうやらないだろ 海外で売れないの証明されちゃったし
173 22/06/09(木)11:14:45 No.936630318
安西くんロードマップぐらい出そう!まじで
174 22/06/09(木)11:15:08 No.936630381
ドレアやハウジングがこんなにおもしろいとは正直思わなかった 始めた当初はそんなん適当でいいじゃんって感じだったのになあ
175 22/06/09(木)11:15:15 No.936630398
>いや床はもっと光れ >蘇生前提の攻撃など滅びろ 最近はアクセ合成きちんとして装備も最新にしとけば9999×2以外の即死なんてめったにないよ
176 22/06/09(木)11:15:38 No.936630479
ドラクエってコンテンツでプレイヤーに高い洞察力求める方がどうかしてる 絶対分かりやすい方が良い
177 22/06/09(木)11:15:57 No.936630539
FF14のストーリーはモーション少なすぎて見ててつまらんかったわ ドラクエ10が大体かユニークモーションで気合入れすぎってのもあるけど
178 22/06/09(木)11:15:58 No.936630545
>最近はアクセ合成きちんとして装備も最新にしとけば9999×2以外の即死なんてめったにないよ アクセ装備最新まで盛っても9999×2は耐えられないんだ…
179 22/06/09(木)11:16:24 No.936630617
>さくせんになんでもかんでも詰め込み過ぎのクソUI また具体性がない… なんでもかんでもって何? 具体的にどうなればどうよくなるの?
180 22/06/09(木)11:16:39 No.936630668
とりあえずとくぎとたたかうは入れ替え出来るようにして
181 22/06/09(木)11:16:39 No.936630669
>ドラクエってコンテンツでプレイヤーに高い洞察力求める方がどうかしてる >絶対分かりやすい方が良い ドラクエのプレイヤーって考えなしだもんな
182 22/06/09(木)11:16:49 No.936630692
>アクセ装備最新まで盛っても9999×2は耐えられないんだ… そりゃそうだろ バカかおまえ
183 22/06/09(木)11:16:57 No.936630721
まあ昔からドラクエは実はわかりにくいが わからなくてもなんとかなるみたいなゲームだしや
184 22/06/09(木)11:17:06 No.936630752
>ドラクエのプレイヤーって考えなしだもんな そういう話じゃないのでちょっと黙っててもらえませんか…
185 22/06/09(木)11:17:10 No.936630766
エコマス使え
186 22/06/09(木)11:17:15 No.936630779
設定メニューで設定させるなって言ってるようなもんだな
187 22/06/09(木)11:17:18 No.936630789
>とりあえずとくぎとたたかうは入れ替え出来るようにして こないだ拒否されたばっかなの知らねえのか 引退勢か?
188 22/06/09(木)11:17:40 No.936630868
技術的に難しい
189 22/06/09(木)11:17:47 No.936630886
>>とりあえずとくぎとたたかうは入れ替え出来るようにして >こないだ拒否されたばっかなの知らねえのか >引退勢か? ドラクエらしさとか別に求めてないんで… 普通に便利なほうが良い