虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キマリ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/06/09(木)03:09:56 No.936581442

    キマリは通さないのイベント 戦闘もBGMも演出も良いって知らなかったの 俺だけかよ!

    1 22/06/09(木)03:11:32 No.936581578

    キマリは盗む使う覚えてユウナルート行くと便利だって教えてくれた人ありがとな!

    2 22/06/09(木)03:13:10 No.936581701

    キマリが担当してるスフィア盤範囲狭すぎだろ!

    3 22/06/09(木)03:14:01 No.936581775

    イヤーな感じの兄貴分達が実はキマリのことを気にかけてたのが分かるんだよな~

    4 22/06/09(木)03:15:47 No.936581918

    キマリの個性 ゴミ 過ぎだろ!

    5 22/06/09(木)03:18:04 No.936582087

    キマリは自分のこと見失いがち

    6 22/06/09(木)03:18:13 No.936582100

    ユウナってちょっと使いづらい? 通常バトルでも召喚してると時間かかるし

    7 22/06/09(木)03:18:16 No.936582106

    ガガゼト山のイベントは好きだった シーモア許さない

    8 22/06/09(木)03:21:58 No.936582343

    アルベド回復薬 便利すぎ だろ!!

    9 22/06/09(木)03:23:44 No.936582453

    極北の民 名曲 過ぎだろ!

    10 22/06/09(木)03:26:51 No.936582651

    >イヤーな感じの兄貴分達が実はキマリのことを気にかけてたのが分かるんだよな~ あのバトルで勝ったから認めただけで気にかけてたわけじゃないと思う…

    11 22/06/09(木)03:37:54 No.936583269

    そもそも負けてるのに負けてないって意地を張るのが掟的にも駄目っぽいし

    12 22/06/09(木)03:59:40 No.936584434

    ガガゼト山の戦いは初期ステでも詰まないようにしてる辺り縛りプレイを想定したのかそれとも…

    13 22/06/09(木)04:01:23 No.936584507

    強者には従う 御山の守護 2つとも守らないキマリはそりゃ鼻つまみ者になる しかもロンゾ族の中では小柄だし

    14 22/06/09(木)04:04:11 No.936584658

    キマリは負けても認めないのにビラン大兄は自分の負けを潔く認めるのカッコいいよね

    15 22/06/09(木)04:04:23 No.936584669

    >ガガゼト山の戦いは初期ステでも詰まないようにしてる辺り縛りプレイを想定したのかそれとも… キマリ一切育ててないプレイは想定してたんじゃねえかな…

    16 22/06/09(木)04:11:41 No.936585014

    ビランとエンケだけステ計算がキマリ依存で複雑すぎるのは無駄に配慮されてる

    17 22/06/09(木)04:29:08 No.936585731

    キマリ自体が割りを食ったような性能なのに 特技である貫通能力がアーロンと被っているってどういうことなの… アーロンは超人気キャラだしさぁ

    18 22/06/09(木)04:32:38 No.936585874

    FF8かな

    19 22/06/09(木)04:32:56 No.936585888

    どういう運用が想定されてるのかもいまいちわからないキマリ…

    20 22/06/09(木)04:36:02 No.936586035

    ビランとエンケはキマリのこと大好きなんだな~

    21 22/06/09(木)04:37:51 No.936586137

    リュックルート入ってサブ盗む要員にしてもいいし ティーダルート入ってはげますをティーダと一緒に駆けてアタッカーしてもいい ワッカルートやルールールートも竜剣のおかげでコスト気にせず技使いまくれるのが便利

    22 22/06/09(木)04:39:07 No.936586199

    そいつじゃなきゃ倒すのが極端に難しい属性のザコ敵が大量に出てくるので 全員まんべんなく使用するのが自然に促されるのは良い設計なのに なぜかキマリだけその輪から外されているという…

    23 22/06/09(木)04:44:09 No.936586435

    ワッカよりキマリのほうがホモに人気ありそう

    24 22/06/09(木)04:58:44 No.936587159

    キマリ可愛いけど同族からしたらコミュ障の変な奴なんだろうな…

    25 22/06/09(木)05:05:48 No.936587477

    ビランとエンケがキマリの角折ったんだっけ?

    26 22/06/09(木)05:08:49 No.936587620

    キマリを限界まで強化したうえで現在HPを減らしておくとやたらHPだけが高いゴミみたいな弱さのビラン大兄と戦えるぞ

    27 22/06/09(木)05:10:52 No.936587712

    ロンゾの角ってちんぽの暗喩だよね

    28 22/06/09(木)05:26:31 No.936588349

    火炎とかアクアブレスとか魔力依存の技多く覚えることを考えると 魔力上げる方向に育てた方が良い感じなんだろうか

    29 22/06/09(木)05:35:22 No.936588740

    キマリは育成の自由度高くて他のキャラの代用にできるのが売りだったんじゃねえかなと思う ただ初心者にはどう育成していいかわからないし上級者にも青魔法微妙すぎて活躍の場少ないっていうのが…

    30 22/06/09(木)05:41:01 No.936588980

    青魔法は習得時の初回使用だけを上手く用いるようにすると強いってRTAで覚えた

    31 22/06/09(木)05:42:02 No.936589014

    ビランとエンケはわざわざキマリのとこにいって 「お前の守ってる召喚士狙われてるぞ?」と回りくどく伝えに来る位好きだからな…

    32 22/06/09(木)05:43:00 No.936589053

    シーモアに皆殺しにされるほど弱い奴らでもない気がするんだけどね

    33 22/06/09(木)05:44:36 No.936589111

    >ユウナってちょっと使いづらい? >通常バトルでも召喚してると時間かかるし お手軽さは育て方によっては後半まで無い

    34 22/06/09(木)05:46:11 No.936589190

    >全員まんべんなく使用するのが自然に促されるのは良い設計 大体ワッカとルールーで何とかなる 大型の固い奴だけアーロンさん

    35 22/06/09(木)05:46:12 No.936589194

    >シーモアに皆殺しにされるほど弱い奴らでもない気がするんだけどね ゾンビからのアレイズで一人一人倒されていったのかもしれない

    36 22/06/09(木)05:46:31 No.936589205

    ユウナをメチャクチャに育てると トコトコ歩いてって杖で叩いて99999ってなるのがシュール

    37 22/06/09(木)05:47:35 No.936589260

    戦闘で行動しないと経験値が入らないシステム老師の事はどちらかと言えば嫌いだった キマリリュックユウナが育たない!

    38 22/06/09(木)05:49:31 No.936589338

    成長システム的にはスフィア盤は見た感じの印象より複雑ではないし 物珍しさがあって楽しかったな でもあのスフィア盤っていう存在は世界観的にはどういう存在なんだ?

    39 22/06/09(木)05:51:10 No.936589412

    キマリは(心配だから)通さない!

    40 22/06/09(木)05:57:06 No.936589658

    スフィア盤自体がどういうものかは一切語られなかったから設定自体なさそう

    41 22/06/09(木)05:57:36 No.936589681

    改めて見ると本当のことしか言ってないからなビラン大兄 キマリを可愛がってたのも本当でキマリの角を手違いで折ったのも本当で使命を捨てて逃げ出したキマリに怒ってたのも本当で召喚士が行方不明になる事件に気を付けろって忠告しに来たのも本当

    42 22/06/09(木)05:59:32 No.936589764

    力を示したのでようやく人目を憚らずにデレデレになる大兄

    43 22/06/09(木)06:00:08 No.936589792

    エンケに喋らせてるからややこしくなるのでは…?

    44 22/06/09(木)06:00:44 No.936589810

    大兄たちが本気出したら死の宣告した後お互いをかばい合ってターン稼ぎする塩試合になるのかな

    45 22/06/09(木)06:03:32 No.936589928

    兄弟戦は中途半端にキマリ育っている方が面倒臭いという

    46 22/06/09(木)06:04:46 No.936589981

    早いうちに自爆覚えるのがテクニカルなキャラっぽくて敬遠してしまう理由の一つだと思う

    47 22/06/09(木)06:06:47 No.936590065

    ビランとバレット同じ声優なんだ当時から声がデカい

    48 22/06/09(木)06:07:33 No.936590088

    霊峰ガガゼトの悲鳴が聞こえねぇかキマリさんヨー

    49 22/06/09(木)06:12:39 No.936590279

    恐らくキマリ最大の見せ場がガガゼト

    50 22/06/09(木)06:16:04 No.936590419

    上級スフィア盤はキマリを面白く育てれる所が良かった リュック加入前にリュックルート進んでて便利強いロンゾになる

    51 22/06/09(木)06:16:37 No.936590448

    アーロンとの友情いいよね… あとユウナ届けたあと帰ろうとしたけど泣かれたからビサイドに留まったのがすごいと思う

    52 22/06/09(木)06:18:09 No.936590528

    人生をかけるほどの恩があったのか? あんまりよく覚えてないけど

    53 22/06/09(木)06:29:28 No.936591080

    ティーダや若アーロンばりに青かったんだろうなあ過去キマリ いや見た目の話じゃなく

    54 22/06/09(木)06:30:42 No.936591151

    異種族の幼女を守るために一緒にいるというシチュエーション自体は確かに滾るものがあるが…

    55 22/06/09(木)07:04:59 No.936593529

    ビランとエンケが認めてくれた後に皆で祈り子の歌で送り出してくれるのがめちゃくちゃ染みるんだよな…

    56 22/06/09(木)07:08:47 No.936593862

    ネタにしやすいセリフだからネタになってるけど キマリがあの時の自分とは違う!もう逃げない!ってなるところだから熱いシーンなんだわ

    57 22/06/09(木)07:24:41 No.936595474

    キマリはなんであんなにユウナに入れ込んでるのか理由忘れた

    58 22/06/09(木)07:25:24 No.936595566

    キマリが可愛くて仕方ないビランとエンケ

    59 22/06/09(木)07:35:49 No.936596699

    そういえばあそこでとどめに自爆したらどうなるんだ

    60 22/06/09(木)07:40:28 No.936597193

    よくキマリの弱さネタにされてるけどアーロンさん消える間際の掛け合い好き作中でもトップクラスに好き

    61 22/06/09(木)07:42:32 No.936597423

    開発中の予定通りに青魔法がODじゃなかったら全体攻撃要員として役割できてたと思うんだけどなぁ 10は全体行動が希少なバランスだし

    62 22/06/09(木)07:43:20 No.936597496

    >キマリはなんであんなにユウナに入れ込んでるのか理由忘れた ユウナレスカにワンパン貰って死んだアーロンが下山中にキマリと出会った もう俺死ぬから両親いないあの子が心残りだって話したら見ず知らずの他人のためにキマリは全部託されてくれた だからこそラストのアーロンのキマリへの胸トンのシーンがすごい尊い

    63 22/06/09(木)07:43:31 No.936597520

    特殊な成長システムと世界観の噛み合いという点では 7のマテリアと8のGFと13のクリスタリウムが秀逸

    64 22/06/09(木)07:43:39 No.936597536

    >そういえばあそこでとどめに自爆したらどうなるんだ おまえを認めてやるみたいな発言の後にゲームオーバーになるってきいた

    65 22/06/09(木)07:44:37 No.936597647

    >ネタにしやすいセリフだからネタになってるけど >キマリがあの時の自分とは違う!もう逃げない!ってなるところだから熱いシーンなんだわ 過去の苦難を乗り越える戦いだからな 凄い真面目なシーンだよ

    66 22/06/09(木)07:45:46 No.936597772

    >だからこそラストのアーロンのキマリへの胸トンのシーンがすごい尊い キマリもキマリでやるべき事がなかったから 託されてwin-winだったんだよな…

    67 22/06/09(木)07:46:07 No.936597806

    >そういえばあそこでとどめに自爆したらどうなるんだ キマリロンゾ見事なり!と褒められてゲームオーバー

    68 22/06/09(木)07:47:19 No.936597949

    キマリを育ててないせいですごく低レベルな争いになったのがつらい

    69 22/06/09(木)07:50:43 No.936598333

    アーロンさんはユウナレスカにやられた後に旅行公社のリンさんに一度治療を受けてるから死人になるまで結構タイムラグがあるんだけど 致命傷を受けてからザナルカンド越えてガガゼト山降りてキマリに会う体力ヤバすぎだろ!

    70 22/06/09(木)07:51:19 No.936598397

    てきのわざは普段使いされたらやばいのだけオーバードライブにして後は通常コマンド扱いで良かったと思う

    71 22/06/09(木)07:52:10 No.936598503

    あれはターン数だか倒す順だかでセリフが決まってるから自爆で褒められるわけじゃないんだな

    72 22/06/09(木)07:52:27 No.936598544

    通さないコンビ 弱すぎだろ!

    73 22/06/09(木)07:55:28 No.936598918

    >通さないコンビ >弱すぎだろ! キマリのためにわざわざてかげんしてくれてるんだぞ 本気出したらビラン大兄のHPは3549664だぞ

    74 22/06/09(木)07:56:31 No.936599029

    自分が小さい小さいとバカにされてたから自分よりすごく小さいユウナを守ることに価値を見出した可能性…

    75 22/06/09(木)07:56:47 No.936599054

    こっちのステータスに合わせてステ変更する敵思ったより多いな

    76 22/06/09(木)07:57:52 No.936599182

    >こっちのステータスに合わせてステ変更する敵思ったより多いな それこそダメージ限界突破とかあるゲームだから

    77 22/06/09(木)08:09:40 No.936600931

    なんで通さないのがこんなにネタになったんだろう…

    78 22/06/09(木)08:11:20 No.936601172

    キマリが全然役に立たないからこそだとは思うわ あのバトルが育ってないキマリと手加減兄弟の弱小バトルになった人も多いだろうし

    79 22/06/09(木)08:11:36 No.936601214

    >キマリのためにわざわざてかげんしてくれてるんだぞ >本気出したらビラン大兄のHPは3549664だぞ でもシーモアに殺されるんだよね…

    80 22/06/09(木)08:17:00 No.936602121

    シーモア終異体と戦ったと考えるとフィジカルだけではどうにもならない部分もある

    81 22/06/09(木)08:25:56 No.936603416

    RTAで竜剣石化ブレスの強さを知った

    82 22/06/09(木)08:28:54 No.936603887

    キスティス先生ばっか息が臭いって言われてキマリはあんまり言われないのおかしいだろ!

    83 22/06/09(木)08:35:06 No.936604847

    性能度外視すればキマリは愛せるキャラしてる ティーダへの態度が段々柔らかくなっていくところとかあざとい

    84 22/06/09(木)08:35:20 No.936604878

    >>キマリのためにわざわざてかげんしてくれてるんだぞ >>本気出したらビラン大兄のHPは3549664だぞ >でもシーモアに殺されるんだよね… ゾンビ化アレイズされたなら仕方ない

    85 22/06/09(木)08:40:11 No.936605497

    プレイヤーが寄り道しまくったときのシーモアとジェクトの強さも もう少し弄ってあげてよかったと思うんだ

    86 22/06/09(木)08:42:51 No.936605872

    ラスボス戦がぬるくなりがちなのは寄り道多いRPGの妙みたいなもんだし…

    87 22/06/09(木)08:44:19 No.936606056

    シーモアバトルのイントロ 気持ち良すぎだろ!

    88 22/06/09(木)08:44:47 No.936606106

    >性能度外視すればキマリは愛せるキャラしてる >ティーダへの態度が段々柔らかくなっていくところとかあざとい 口調自体は最後まで変わらないのもいい

    89 22/06/09(木)08:48:03 No.936606593

    キマリも練習している(ニッ

    90 22/06/09(木)08:48:10 No.936606609

    キマリは可愛いからな

    91 22/06/09(木)08:49:01 No.936606722

    >キマリも練習している(ニッ ここすき

    92 22/06/09(木)08:49:14 No.936606748

    >シーモアバトルのイントロ >気持ち良すぎだろ! テロレロレロ…みたいな部分もいいけどコーラス入るところも素敵だね

    93 22/06/09(木)08:50:24 No.936606917

    エンケは口直せ めっちゃ煽るじゃねえか

    94 22/06/09(木)08:50:40 No.936606965

    キマリ自体はすごいいいキャラなんだけど問題はキマリの仕事の9割くらいがユウナの面倒10年間見てたので終わってしまってる事

    95 22/06/09(木)08:51:30 No.936607079

    シーモアバトルのオールスター感謝祭みたいなパートはあまり好きじゃなかった

    96 22/06/09(木)08:51:40 No.936607102

    アーロンとキマリの会話殆どないけど絆は確かにあるのめっちゃ尊い…

    97 22/06/09(木)08:52:14 No.936607179

    サンシャインを99hitにしろ

    98 22/06/09(木)08:52:35 No.936607233

    角おるのはちょっと…

    99 22/06/09(木)08:53:05 No.936607314

    >キスティス先生ばっか息が臭いって言われてキマリはあんまり言われないのおかしいだろ! キマリは使用頻度が貴重なOD食うせいで滅多に無いのと 美女の臭い息ってギャップネタのお陰ですかね…

    100 22/06/09(木)08:53:24 No.936607358

    >ビランとエンケが認めてくれた後に皆で祈り子の歌で送り出してくれるのがめちゃくちゃ染みるんだよな… ベベルで暴れてスピラ中が敵に回ったようなものだった所でロンゾ族が認めてくれたのいいよね…

    101 22/06/09(木)08:53:49 No.936607410

    初見シーモアワンパンしちゃったせいで全く音楽聴けず クリア後にシーモアバトルいいよね…いい…の話題に全くついていけなかったの悲しすぎだろ!

    102 22/06/09(木)08:53:55 No.936607421

    ケルクも死んだの?

    103 22/06/09(木)08:54:49 No.936607551

    キマリだけはアーロンが死人だってずっと知ってたはずだよね

    104 22/06/09(木)08:54:52 No.936607557

    くさい息の性能で見てもキスティス先生のに負けてるからなキマリ…

    105 22/06/09(木)08:54:55 No.936607565

    キマリが素足でワイヤーの上火花散らしながら滑るシーンも見せ場だろ!?

    106 22/06/09(木)08:55:38 No.936607680

    シーモアバトルはループ前のわちゃわちゃ感が好きなんだな~

    107 22/06/09(木)08:56:13 No.936607772

    つまりキスティス先生の方が更に息がくさいのか…

    108 22/06/09(木)08:57:03 No.936607873

    BGM変わらないまま戦闘入るのもいいけど やたらカッコいい構図で画面パリンするとこも良いんだよな…

    109 22/06/09(木)08:57:23 No.936607917

    初登場のヤバいプリケツ獣人シーンもたまには思い出して下さい

    110 22/06/09(木)08:58:53 No.936608144

    リュックユウナルートのキマリは 最大HPの倍近い回復量のケアルガとリジェネでボス戦の安定感を増し 鬱陶しいグアドガードやエフレイエのバフをデスペルで剥がし 地味に火力の高いシーモアや異体を挑発リフレクで封殺し 無駄に高まった魔力から放たれる竜剣でMPに困ることは一切なく OD技は相変わらず弱い そんな中盤の強キャラになる

    111 22/06/09(木)09:00:11 No.936608318

    エンケとビランがいじめた挙句に角が折れてるからまあ…ってなるけどわざわざルカで会った時も絡んでくるあたり気にしてそうだなとは思う

    112 22/06/09(木)09:00:57 No.936608427

    >OD技は相変わらず弱い そっか…

    113 22/06/09(木)09:01:09 No.936608463

    キマリの問題だ

    114 22/06/09(木)09:01:09 No.936608465

    HDリマスターやSteamで触れるしリメイクはまだまだ遠いかな ゲーム的にいろいろ面倒な所を修整したらやり込みすごい楽しいと思う

    115 22/06/09(木)09:01:43 No.936608532

    >>OD技は相変わらず弱い >そっか… 石化ブレスは例のごとく強い まあ石化手榴弾でいいんだけど…

    116 22/06/09(木)09:02:19 No.936608616

    通さなかったやつらシーモアに殺されたの?

    117 22/06/09(木)09:02:27 No.936608634

    >HDリマスターやSteamで触れるしリメイクはまだまだ遠いかな >ゲーム的にいろいろ面倒な所を修整したらやり込みすごい楽しいと思う キマリの着せ替えしてもいいのか!?

    118 22/06/09(木)09:03:27 No.936608784

    fu1146342.jpg キマリは通さない

    119 22/06/09(木)09:05:09 No.936609038

    でも角折られたのはキマリが負けを認めなかったからだし

    120 22/06/09(木)09:05:12 No.936609048

    >つまりキスティス先生の方が更に息がくさいのか… 先生の息は最悪即死するからな

    121 22/06/09(木)09:05:32 No.936609097

    キマリは物理系のODがもっと欲しかった出来れば連続攻撃系で 物理系だとどれも似たり寄ったりな威力でチュートリアルで覚えられるタネ大砲が一番強いの酷い

    122 22/06/09(木)09:05:45 No.936609132

    >でも角折られたのはキマリが負けを認めなかったからだし キマリもロンゾの掟に従わない青臭いガキだったからな…

    123 22/06/09(木)09:06:42 No.936609275

    >通さなかったやつらシーモアに殺されたの? 一人…また、一人 ✊

    124 22/06/09(木)09:06:49 No.936609295

    >通さなかったやつらシーモアに殺されたの? シーモアが一人…また一人…ってやってただろ!?

    125 22/06/09(木)09:08:03 No.936609480

    10-2で割と生き残っててびっくりした 戦士だけやられたのか

    126 22/06/09(木)09:08:29 No.936609548

    召喚士の像には立派な角をつけよう

    127 22/06/09(木)09:10:01 No.936609742

    全体にラ系撃つだけの属性ブレス 全体にケアルラ撃つだけのホワイトウィンド 石化手榴弾でいい石化ブレス 調合でもっと盛ったやつが撃てるマイティガード 通常プレイじゃまず普通に殴った方が早い死の宣告 雑魚戦なら石化ブレス撃った方が早い臭い息 入手時期遅すぎるくせに単発ヒットのサンシャイン ODだけは本当にどうしようもない

    128 22/06/09(木)09:10:54 No.936609860

    キマリは通さないのミームだけ先行して知ってるせいであらゆる関所でキマリだけ通れないのここなんじゃって気にしてる人で笑った

    129 22/06/09(木)09:13:17 No.936610176

    ビランエンケが厄介なお兄ちゃん達すぎる…

    130 22/06/09(木)09:13:30 No.936610203

    メスロンゾいいよね

    131 22/06/09(木)09:14:18 No.936610337

    ルカに来てたのってもしかしてキマリに会うため? なんか用事話してたっけ

    132 22/06/09(木)09:15:02 No.936610428

    >ルカに来てたのってもしかしてキマリに会うため? >なんか用事話してたっけ 特にない ロンゾファングの試合見に来たら偶然会ったしれないしキマリがユウナのガードしてる話聞いて張ってたのかもしれん

    133 22/06/09(木)09:17:36 No.936610785

    ビランエンケが歌ってたらロンゾ聖歌隊の皆さんが突入してくるとこシーンだけど笑ってしまう

    134 22/06/09(木)09:19:54 No.936611151

    唐突に祈りの歌歌い始めるシーン結構多いよね