虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/09(木)02:43:26 >序盤の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1654710206115.jpg 22/06/09(木)02:43:26 No.936578903

>序盤の強敵貼る

1 22/06/09(木)02:44:12 No.936578993

なんだ負けイベか…

2 22/06/09(木)02:44:43 No.936579058

10話も行かないうちからダークプリズンを流すんじゃない

3 22/06/09(木)02:44:58 No.936579090

あなたラスボスですよね…?

4 22/06/09(木)02:47:15 No.936579335

どうせターン経過で逃げるんだろ?

5 22/06/09(木)02:47:39 No.936579375

頭が結構グレートマジンガー

6 22/06/09(木)02:48:01 No.936579416

>どうせターン経過で撤退させてくれるんだろ?

7 22/06/09(木)02:49:52 No.936579605

ホイ愚者の祭典

8 22/06/09(木)02:51:22 No.936579766

それまでのこいつの印象もあって滅茶苦茶びくつきながら戦ってた

9 22/06/09(木)02:51:50 No.936579811

せめてネオじゃない方でお願いします…

10 22/06/09(木)03:11:44 No.936581596

ここゴーストいるのがなぁ…

11 22/06/09(木)03:33:33 No.936583038

>せめてネオじゃない方でお願いします… ほい近接無効

12 22/06/09(木)03:47:39 No.936583803

>>せめてネオじゃない方でお願いします… >ほい近接無効 遠距離無効は昔持ってたけど近接無効持ってた事あったっけ

13 22/06/09(木)03:50:26 No.936583928

何回か小突けば帰るだろ…

14 22/06/09(木)03:55:56 No.936584236

アルファ外伝の過去編直前の序盤からネオグラが敵で出てくるのは本当に衝撃的だった

15 22/06/09(木)03:58:13 No.936584363

敵の時ほど強くない味方の状態でもクソ強いのに…

16 22/06/09(木)04:09:13 No.936584896

α外伝で一番苦戦したのが愚者の祭典だった気がする 終盤やる頃にはガッツが強いとかガンブラスター筆頭に安くてお得!みたいな情報を知れてたからなんだかんだいけた

17 22/06/09(木)04:11:05 No.936584990

3体になったのでザムジードで地中接近脱力からのアムロ魂アトミックバズーカ

18 22/06/09(木)04:11:14 No.936584996

とりあえず攻撃するだけしてみるか… 撤退しない…倒せた…

19 22/06/09(木)04:13:24 No.936585099

ひらめき持ちのブライガーでつんつん削ってたな...

20 22/06/09(木)04:13:36 No.936585110

こいついつもマサキ煽ってるな…

21 22/06/09(木)04:14:41 No.936585152

>こいついつもマサキ煽ってるな… ラグナロクで死んで復活した後はまあまあ落ち着くし… αシリーズだとラグナロクで終わりだからまあうn

22 22/06/09(木)05:48:26 No.936589291

愚者の祭典はネームドキャラも多数出てくるから余計に撤退してくれるよね…って気持ちになる

23 22/06/09(木)05:50:02 No.936589356

まぁでも9話じゃワームスマッシャーが最強武器だし… と思ってるとティターンズとの連戦で結構疲弊してて苦戦する

24 22/06/09(木)05:50:47 No.936589390

外伝単品でいえば序盤でも 時系列的にはラオデキヤとかユーゼス退けたあとだからネオグラくらいは出てきても良い

25 22/06/09(木)06:13:06 No.936590291

こっちの戦力考えてよ!

26 22/06/09(木)06:35:57 No.936591438

縮退砲はないから倒せるよね?みたいな感じで出すのやめてほしい

27 22/06/09(木)06:36:59 No.936591493

α時空のラ・ギアスって外伝のあとどうなったんだろう…Fまで続かないどころか二章にすら行かないような…

28 22/06/09(木)06:37:18 No.936591508

外伝は負けイベみたいな通常ボス多いよね

29 22/06/09(木)06:40:36 No.936591695

なんだ負けイベか GAME OVER えぇ……

30 22/06/09(木)06:42:00 No.936591773

α外伝は全体的に難易度おかしい αがゆるゆるだった分尚更そう感じる

31 22/06/09(木)06:42:53 No.936591821

ターンX出てくるステージも大概おかしい

32 22/06/09(木)06:43:06 No.936591841

ザンネックで囲うのはずるいぞターンX

33 22/06/09(木)06:44:10 No.936591919

外伝はなんか敵が硬かったな その次のインパクトも硬かったからバンプレ内でそういうブームでもあったんだろうか

34 22/06/09(木)06:45:54 No.936592031

これ負けイベかと思った あと64のラスボスが出てくる島のマップ

35 22/06/09(木)06:46:17 No.936592059

αなんかはやろうと思えばボスワンパンできたしその反省なんじゃないかな

36 22/06/09(木)06:47:31 No.936592135

敵が固いというわけではないけど謎のシールドシステムで実質HPが増えてるA

37 22/06/09(木)06:47:33 No.936592136

魂ナーフされたのってα外伝が初めて?

38 22/06/09(木)06:49:09 No.936592245

>α外伝は全体的に難易度おかしい 難易度というか援護防御のしつこさと鉄壁が酷い

39 22/06/09(木)06:49:29 No.936592267

外伝はゴーストとあらかた戦って消耗しきった時に出てくるのもきっつい

40 22/06/09(木)06:50:25 No.936592336

αはガンナーで魂フルインパクトキャノン撃ち込めば 簡単にカンストしちゃったからね

41 22/06/09(木)06:51:30 No.936592411

αの時の印象を引きずってて スーパー系あんまり出さないでいるときつい

42 22/06/09(木)06:52:30 No.936592476

ガッツ超つええ! このまま敵をなぎ倒していこうぜ! >HP回復(小)

43 22/06/09(木)06:52:39 No.936592491

ボルテスと戦闘のプロが本当に頼りになるスパロボ それがα外伝

44 22/06/09(木)06:52:51 No.936592503

早くから援護覚えるスーパー系が非常にありがたい そして気力制限無しでブレストファイヤーできるマジンガーが本当にありがたい

45 22/06/09(木)06:53:40 No.936592572

>魂ナーフされたのってα外伝が初めて? 代わりに捨て身なんてぶっ壊れ精神が盛り込まれたんじゃなかったか

46 22/06/09(木)06:55:27 No.936592726

>代わりに捨て身なんてぶっ壊れ精神が盛り込まれたんじゃなかったか 捨て身はαだな

47 22/06/09(木)06:55:42 No.936592744

>>魂ナーフされたのってα外伝が初めて? >代わりに捨て身なんてぶっ壊れ精神が盛り込まれたんじゃなかったか 捨て身はαで実装されて強すぎたのかそれっきりだった気がする

48 22/06/09(木)06:56:13 No.936592793

ダンクーガ弱体化しすぎ…

49 22/06/09(木)06:58:25 No.936592975

αでクソ強かったからなダンクーガ…

50 22/06/09(木)06:58:47 No.936592998

ここから魂ナーフされてその後連続ターゲット補正とかも出来てリアル系不遇になってる気がする 逆にスーパー系とか戦艦がこのあたりから強くなった気がする

51 22/06/09(木)07:00:44 No.936593161

>逆にスーパー系とか戦艦がこのあたりから強くなった気がする リーンホースで使徒が倒せるとは思っていなかった…

52 22/06/09(木)07:00:58 No.936593180

よくわからない改造での逆転現象に拘ってたのもこのあたりか

53 22/06/09(木)07:01:50 No.936593256

>リーンホースで使徒が倒せるとは思っていなかった… めちゃくちゃお膳立てしてトドメ刺すだけじゃねーか!

54 22/06/09(木)07:02:41 No.936593328

>よくわからない改造での逆転現象に拘ってたのもこのあたりか 資金あるのが前提だから…

55 22/06/09(木)07:03:33 No.936593412

>>よくわからない改造での逆転現象に拘ってたのもこのあたりか >資金あるのが前提だから… 改造費高い上に伸びないなんてのもいるんだよなぁ

56 22/06/09(木)07:04:56 No.936593523

逆転現象もだけどGCあたりの最終的に必殺技の威力が大体みんな同じになるのもなんか違うだろと思ってた

57 22/06/09(木)07:05:25 No.936593560

ライディーンがね 念動力のおかげでもうすんごいの

58 22/06/09(木)07:05:59 No.936593601

強い機体は改造費高くて攻撃力の伸びが悪いみたいな感じだったな

59 22/06/09(木)07:08:55 No.936593884

>外伝はなんか敵が硬かったな >その次のインパクトも硬かったからバンプレ内でそういうブームでもあったんだろうか 防御値が実装されて計算式が一新された 普通にやってても余裕でラスボスワンパン出来てヌルイヌルイ言われたらそうもなろう

60 22/06/09(木)07:10:33 No.936594044

量産機や逆転現象好きは特にニルファが嫌いって偏見持ってます

61 22/06/09(木)07:10:51 No.936594077

個人的にはヌルくていいんだよ莫迦!ってなった

62 22/06/09(木)07:11:47 No.936594164

>量産機や逆転現象好きは特にニルファが嫌いって偏見持ってます そのあたりのシステムがっつりなくなったからね

63 22/06/09(木)07:12:55 No.936594274

ストーリーとアニメーション楽しめればぬるくて構わないよね…

64 22/06/09(木)07:16:14 No.936594614

戦艦が普通に強いのもαからのような気がする

65 22/06/09(木)07:17:23 No.936594730

>よくわからない改造での逆転現象に拘ってたのもこのあたりか 外伝とIMPACT当時これではしゃいでた連中本当うんざりしたよ…

66 22/06/09(木)07:17:28 No.936594745

俺は外伝ぐらいの難易度で丁度いいと思うよ ただ救済用に30みたいに稼ぎマップは用意した方が良いとも思うけどね

67 22/06/09(木)07:17:32 No.936594749

外伝とインパクトは敵が硬いのと演出が戦闘スキップしてもモサいのの合せ技がきつい

68 22/06/09(木)07:18:08 No.936594810

>戦艦が普通に強いのもαからのような気がする メカザウルスに集中砲火されて沈んだ…

69 22/06/09(木)07:18:44 No.936594871

そんな武器個別改造にトドメを刺したのが外伝だ

70 22/06/09(木)07:19:24 No.936594935

でもブライトさんだけは必殺技つくまではやっぱちょっと物足りなかったよね 最近あの必殺技ないけど何か内容的にまずさあるのかな?

71 22/06/09(木)07:19:40 No.936594975

インパクトは主役機が全体的になんか弱かったから逆転現象が際立つ うちのショウもずっとボチューン乗ってた

72 22/06/09(木)07:21:43 No.936595160

だいたい殺せるけど必殺技言うな

73 22/06/09(木)07:22:53 No.936595271

核ミサイル って字面がやっぱ良くないよな プラズマダイバーミサイルなら許されたのに

74 22/06/09(木)07:23:25 No.936595338

>こいついつもマサキ煽ってるな… マサキもシュウに対してシュウてめぇ!やってたのヴォルクルス憑りつかれてた頃だけなんだけど その時期辺りで参戦してたりする事多かったしな…邪悪な衣払うって言ってるから本能的に気付いてるんだよな

75 22/06/09(木)07:23:32 No.936595350

ガンブラスターがつよいんだっけ 当時は知らんで普通にνだのV2だのZZだの使ってたけど

76 22/06/09(木)07:23:40 No.936595363

愛の核兵器

77 22/06/09(木)07:23:54 No.936595387

ゲーム内容的に本来大抵強くて格好いい主役機いまいちにされて喜ばれるわけないじゃん!

78 22/06/09(木)07:25:06 No.936595527

>戦艦が普通に強いのもαからのような気がする マクロスがまともな精神だったらそうなってたと思う

79 22/06/09(木)07:26:15 No.936595674

>戦艦が普通に強いのもαからのような気がする 第2次αのマザーバンガードからじゃねえかなこいつ強ぇ!って実感出来る戦艦 いやマクロスとかヱクセリヲンとかアイアンギアーとか強かったけども今までのイメージ払拭するには足りなかったというか

80 22/06/09(木)07:26:24 No.936595693

ガッツ前提でちょうせいしてない?みたいなのはたまに思った

81 22/06/09(木)07:27:10 No.936595782

月が出ていないとサテライト使えないのは理解できるが だから難易度:難だと基本出てません!みたいなのはお前ほんと…

82 22/06/09(木)07:27:21 No.936595802

無印αまでが運動性も命中率に影響するから集中だけだと当たらねえんだよなマクロス…

83 22/06/09(木)07:27:54 No.936595869

サルファのマックス搭乗時バトル7は流石にやりすぎだと思いました

84 22/06/09(木)07:28:26 No.936595926

>逆にスーパー系とか戦艦がこのあたりから強くなった気がする アルファの時はブライトさん前線で無双させてアムロ以上のステにしてもラスボスに一撃で落とさせて呆然とした記憶がある 外伝でソレイユが真っ当に渡り合ってるの見て感動した

85 22/06/09(木)07:28:51 No.936595961

ジャミルが艦長やってる間はフリーデンが強い ジャミルが降りると驚くほど弱くなる

86 22/06/09(木)07:28:59 No.936595972

マクロス必中が無いから当たらなかったんだよな…

87 22/06/09(木)07:29:07 No.936595990

>サルファのマックス搭乗時バトル7は流石にやりすぎだと思いました いいだろ…?天才だぜ…?

88 22/06/09(木)07:29:32 No.936596038

>月が出ていないとサテライト使えないのは理解できるが >だから難易度:難だと基本出てません!みたいなのはお前ほんと… そもそもの話昼でも月って出てるもんじゃねえの!?

89 22/06/09(木)07:29:40 No.936596058

ジーナスさんだからゆるすが…

90 22/06/09(木)07:29:58 No.936596085

>ジャミルが降りると驚くほど弱くなる 戦力というよりは精神タンクだからいいんだ

91 22/06/09(木)07:30:27 No.936596131

集中しかなくてろくに活躍できないうちに出れなくなって最近の掛け合い満載での再登場もでまず不可能な初代マクロスかわいそう

92 22/06/09(木)07:30:41 No.936596154

>外伝でソレイユが真っ当に渡り合ってるの見て感動した いつもの戦艦の感覚で使うからあれ?ソレイユ思ったより強くね!?ってなるよね…

93 22/06/09(木)07:30:54 No.936596174

α外伝のハードの終盤キツかった 1マップのボス級を1人倒すのにI時間かかった気がする 複数いるから精神コマンドの残量に気をつけないと怖い

94 22/06/09(木)07:31:17 No.936596211

バトル7で避けて当てるマックスはなんなの…

95 22/06/09(木)07:31:39 No.936596249

戦艦でバルキリー載ってる時レベルに当てて避けるな

96 画像ファイル名:1654727519197.png 22/06/09(木)07:31:59 No.936596287

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

97 22/06/09(木)07:32:07 No.936596301

サルファの強制以外戦艦縛りの話するとソロシップが強かった記憶

98 22/06/09(木)07:32:55 No.936596382

>1654727519197.png 芋ってんじゃねーよカス!

99 22/06/09(木)07:32:57 No.936596383

>複数いるから精神コマンドの残量に気をつけないと怖い やっぱつえぇぜ…ドンキーのパン! あっ使い切っちゃった……

100 22/06/09(木)07:33:31 No.936596455

>バトル7で避けて当てるマックスはなんなの… マザーバンガードの時NTだとやっぱ強いなって思ったけどマックスはそれどころじゃなくてぶっ飛んだ

101 22/06/09(木)07:33:32 No.936596456

シュウってアルファだと死にっぱなしなの…?

102 22/06/09(木)07:34:22 No.936596549

>シュウってアルファだと死にっぱなしなの…? 復活イベントがなかったんで…

103 22/06/09(木)07:34:36 No.936596571

ロランには∀を譲ってもらうけど許してくれ

104 22/06/09(木)07:34:41 No.936596584

>シュウってアルファだと死にっぱなしなの…? はい魔装自体が消えましたので

105 22/06/09(木)07:35:12 No.936596642

よしなに 聞きたかったらソレイユ一択だぞ

106 22/06/09(木)07:35:36 No.936596677

>No.936596287 メカギルギルガンとかゴーストとかどこから確保したんですかねぇ…

107 22/06/09(木)07:35:37 No.936596680

α時空はジャイアントロボは仕方ないにしてもバイストンウェルの話もぶん投げてた気がする

108 22/06/09(木)07:35:55 No.936596716

せっかく待望のHi-νあんな程度にしたの何考えてたんだろう

109 22/06/09(木)07:36:07 No.936596735

バザーで変なMS買えたよね

110 22/06/09(木)07:36:46 No.936596802

>ロランには∀を譲ってもらうけど許してくれ 晩成型がなぁ…精神ポイントしか伸びねえってお前…

111 22/06/09(木)07:37:16 No.936596850

>シュウってアルファだと死にっぱなしなの…? DC版だと追加ルートでラスボスやる

112 22/06/09(木)07:37:31 No.936596874

>せっかく待望のHi-νあんな程度にしたの何考えてたんだろう アニメーション盛ったし…

113 22/06/09(木)07:37:50 No.936596905

αもシリーズで続けてるうちに色々事情出てきたんだな

114 22/06/09(木)07:38:00 No.936596921

(何か居るグレタガリー) が本当に謎で友達とえっやっぱお前んとこにも居るの…?って二人で困惑した思い出

115 22/06/09(木)07:38:06 No.936596929

ジャイアントロボはαで没ボイス確認されてるしニルファの時もついで録り想像されるようなキャストちらほらいたからずっと眠らせるの勿体ないね

116 22/06/09(木)07:39:37 No.936597107

>アニメーション盛ったし… 外伝ってアニメーションはすごいのにいざ当てても威力カスな機体多くてがっかりしたな お前らだよ魔装勢

117 22/06/09(木)07:39:59 No.936597144

バグってターンX売り出された事あったなバザー…使えなかったけど

118 22/06/09(木)07:40:12 No.936597167

>αもシリーズで続けてるうちに色々事情出てきたんだな ニルファの没データのセンチネル…

119 22/06/09(木)07:40:14 No.936597171

>お前らだよ魔装勢 でもあのくるみ割り人形見せられたら全部許すよ…

120 22/06/09(木)07:40:51 No.936597224

なんかいまいち出すべき機体歯抜け気味に足りなかったよねX

121 22/06/09(木)07:41:08 No.936597256

>バザーで変なMS買えたよね ドーベンウルフとかヴァル・ヴァロの名前見て驚いたのも懐かしい

122 22/06/09(木)07:42:13 No.936597384

αの魔装機神はクソ強かったのにな…

123 22/06/09(木)07:42:15 No.936597387

>バザーで変なMS買えたよね ヴァルヴァロとかドーベンウルフとか買える 地形適応さえ盛ればかなり優秀 そしてマウンテンサイクルから出てくるノイエジールとかジ・Oとかサザビー

124 22/06/09(木)07:42:24 No.936597407

プレシアはすごいがそもそもスタッフが暴走してヴァルシオーネに力入れすぎたせいでそれ基準に描き直したと聞いた

125 22/06/09(木)07:42:35 No.936597428

>ニルファの没データのセンチネル… いくつか露骨にこれ元々センチネルだろってマップあるからな なんだよ月面で連邦が敵のマップとか

126 22/06/09(木)07:43:47 No.936597548

>αでクソ強かったからな柿崎…

127 22/06/09(木)07:43:47 No.936597549

魔装機神はミオのガッツが死んでるのが残念だけど手がつけられないほど弱いわけでもない ジャオーム最後まで使いたかったけど

128 22/06/09(木)07:43:52 No.936597561

ジャイアントロボはそもそもがスーパー横山光輝大戦だったのが事情をややこしくしてるというかなんというか…

129 22/06/09(木)07:44:05 No.936597580

ジャミルが月側の冷凍睡眠経験もあるNT兵士とか原作レイプにも程がある設定だけど アルファ外伝の世界観が独特だから何故かスイと綺麗に収まってしまう不思議

130 22/06/09(木)07:45:02 No.936597695

>逆転現象もだけどGCあたりの最終的に必殺技の威力が大体みんな同じになるのもなんか違うだろと思ってた 何故か数値上は最大値になるテキサスマック

131 22/06/09(木)07:45:21 No.936597729

>α時空はジャイアントロボは仕方ないにしてもバイストンウェルの話もぶん投げてた気がする グランゾンの力で敵陣営だけ強制送還 天下統一チャンスきたな

132 22/06/09(木)07:46:23 No.936597840

ニルファのバーザムはセンチネル仕様なんだっけか?

133 22/06/09(木)07:48:17 No.936598032

>量産機や逆転現象好きは特にニルファが嫌いって偏見持ってます 最近の主人公機とそれ以外に超えられない格差あるのもどうかと思うぜ Xのウイングゼロ以外のWガンダム勢がそれまでと比べるとな…

134 22/06/09(木)07:48:23 No.936598046

>なんかいまいち出すべき機体歯抜け気味に足りなかったよねX フロスト兄弟に後継機来なかったの今思うと合体攻撃システムなかったからか

135 22/06/09(木)07:49:17 No.936598152

>ジャミルが月側の冷凍睡眠経験もあるNT兵士とか原作レイプにも程がある設定だけど >アルファ外伝の世界観が独特だから何故かスイと綺麗に収まってしまう不思議 連邦議会も月にあるしまあいいだろう…

136 22/06/09(木)07:50:13 No.936598274

フリーデンⅡが出てくるスパロボは後何年待てば良いんだろう

137 22/06/09(木)07:50:57 No.936598358

ウィングゼロとトールギスⅢの燃費 悪すぎだろ!

138 22/06/09(木)07:52:31 No.936598550

>ドーベンウルフとかヴァル・ヴァロの名前見て驚いたのも懐かしい ヴァル・ヴァロが超強いと聞いて使えば良かったなと思ってる

139 22/06/09(木)07:52:50 No.936598588

なんの補強もなしに平然とお空浮いてたデンドロビウムに当時めちゃくちゃ困惑した記憶があるなあ

140 22/06/09(木)07:55:48 No.936598960

外伝のバニング大尉は味方のオールドタイプの中では最強格だよね 主にガッツ持ちなせいで

141 22/06/09(木)07:56:24 No.936599018

>ウィングゼロとトールギスⅢの燃費 >悪すぎだろ! EW系だとデスサイズヘルの燃費が良かった記憶がある

142 22/06/09(木)07:58:01 No.936599207

>ヴァル・ヴァロが超強いと聞いて使えば良かったなと思ってる プルかプルツー乗っけて激励した後は集中も使わずに中盤任せてた記憶がある

143 22/06/09(木)07:59:11 No.936599355

>EW系だとデスサイズヘルの燃費が良かった記憶がある 燃費がいいどころか無消費射程長いP武器じゃなかったっけ 欠点は移動力か

144 22/06/09(木)08:00:59 No.936599615

グランゾンとネオでデザイナー違うの最近知った

145 22/06/09(木)08:01:00 No.936599616

>プレシアはすごいがそもそもスタッフが暴走してヴァルシオーネに力入れすぎたせいでそれ基準に描き直したと聞いた それはα 最初はそこまで動かすつもりなかったのにヴァルシオーネがよく動くせいでやり直して今の路線になった

146 22/06/09(木)08:01:03 No.936599620

α外伝NO改造で進めるくらいさくさくだったから難しいってレスがあって衝撃を受けてる…

147 22/06/09(木)08:01:27 No.936599680

Aとか外伝とかこの時代のデスサイズヘルカスタムは壊れ性能してるからな

148 22/06/09(木)08:01:52 No.936599746

出番これだけかと思ったらハードのラストで本気モードと戦えるのは偉い

149 22/06/09(木)08:02:10 No.936599793

>α外伝NO改造で進めるくらいさくさくだったから難しいってレスがあって衝撃を受けてる… 無改造でサクサクって違うスパロボと勘違いしてない?

150 22/06/09(木)08:02:33 No.936599854

>α外伝NO改造で進めるくらいさくさくだったから難しいってレスがあって衝撃を受けてる… 武器改造の恩恵が少ないスパロボだったような 難易度にもよるのかも

151 22/06/09(木)08:02:42 No.936599876

初スパロボがα外伝だったからヒーヒー言いながらやってた 結局月光蝶で詰まって投げた

152 22/06/09(木)08:03:13 No.936599952

デンドロは第四次があんまりにもあんまりすぎたんだ…

153 22/06/09(木)08:03:41 No.936600026

>α外伝NO改造で進めるくらいさくさくだったから難しいってレスがあって衝撃を受けてる… 普通にゴーストって縛りプレイお仕置き機体いたのに…?

154 22/06/09(木)08:04:13 No.936600083

>外伝のバニング大尉は味方のオールドタイプの中では最強格だよね >主にガッツ持ちなせいで 加えて指揮も持ってるとかいう超優遇 でも援護は欲しい

155 22/06/09(木)08:04:40 No.936600145

援護覚えないNT共がよぉ…

156 22/06/09(木)08:05:33 No.936600255

敵が援護陣形組んでてめんどい!しかもHP削ったら精神コマンド使いやがる!

157 22/06/09(木)08:05:55 No.936600308

ゴーストとか核ミサイルとか月光蝶のターン制限とか援護防御で囲まれたボスとか露骨な嫌らしさはてんこ盛りだった

158 22/06/09(木)08:06:05 No.936600333

改造しててもサクサクとは程遠いからα無印と勘違いしてると思われる

159 22/06/09(木)08:06:23 No.936600380

パイロットの反応値がなくなって防御値になったからダメージが一気にデフレしたんだよね

160 22/06/09(木)08:06:38 No.936600414

>普通にゴーストって縛りプレイお仕置き機体いたのに…? α外伝だと命中率改造で上げられないからどうなんだろう 運動性が命中率に関係なくなってから命中率調整には苦労してるよなとは思った

161 22/06/09(木)08:06:53 No.936600457

>普通にゴーストって縛りプレイお仕置き機体いたのに…? 命中は改造でどうにもならないからゴーストは改造してもそんなに楽にならないのがつらい

162 22/06/09(木)08:09:00 No.936600830

そこでこのハリーの眼鏡で命中補正+50! まぁイージールート限定パーツなんだが…

163 22/06/09(木)08:09:20 No.936600888

ゴーストはサルファでもアホみたいな回避だった記憶がある こっちはアムロだぞ!?どうなってるの!?

164 22/06/09(木)08:11:59 No.936601263

バニング大尉は地形適応空Bが弱点…と見せかけてバグでパイロットの地形適応は全部A扱いという追い風

165 22/06/09(木)08:12:29 No.936601346

>援護覚えないNT共がよぉ… フォウやプルがかなり使えたんだっけ

166 22/06/09(木)08:13:24 No.936601507

>デンドロは第四次があんまりにもあんまりすぎたんだ… Fだって爆弾以外に使い道ないぞ 縛りプレイだと重宝されるが

167 22/06/09(木)08:15:53 No.936601945

>ゴーストはサルファでもアホみたいな回避だった記憶がある >こっちはアムロだぞ!?どうなってるの!? その辺からリアルスーパー関係なく必中かけないと苦しいバランスになるからなあ Jのエイジは感応もないからきつい

168 22/06/09(木)08:17:11 No.936602141

α外伝の話題になるとデンドロのゼロ距離メガビーム砲とZのウェイブライダー突撃みたいなギャグ描写を技にするとかふざけるな!ってキレてたワタナベ君を思い出す…元気かな…

169 22/06/09(木)08:17:15 No.936602150

熟練度で一番面倒かったの必中使うと防御するから熱血かけといて敵ターンで反撃で当たるまでリセするやつ 

170 22/06/09(木)08:18:07 No.936602283

熟練度しっかりとって難易度上げないと真EDにたどり着けないのはいいとしてマウンテンサイクルからとれる機体もHi-ν以外しょぼくなるってのは… まあ改造逆転のおかげでしょぼい奴の方が攻撃力上がるのだが

171 22/06/09(木)08:18:47 No.936602379

運動性から命中切り離された後照準値の実装までの間割と当てるのに難儀した気がするようなしねえような 雑に感応で解決させた気もするな…

172 22/06/09(木)08:20:17 No.936602606

>ガッツ超つええ! >このまま敵をなぎ倒していこうぜ! >>HP回復(小) ミオちゃんきたな…

173 22/06/09(木)08:20:42 No.936602659

>最近の主人公機とそれ以外に超えられない格差あるのもどうかと思うぜ >Xのウイングゼロ以外のWガンダム勢がそれまでと比べるとな… 並ぶのと越えるのはまた別じゃないかな… あとまずサブ機体の武装数どうにかしてほしい

174 22/06/09(木)08:21:20 No.936602737

ハイマニューバミサイルがハイマニューバすぎる…

175 22/06/09(木)08:21:22 No.936602747

援護は威力下がるけど命中2割上がるのが偉かった記憶

176 22/06/09(木)08:21:32 No.936602773

>α外伝の話題になるとデンドロのゼロ距離メガビーム砲とZのウェイブライダー突撃みたいなギャグ描写を技にするとかふざけるな!ってキレてたワタナベ君を思い出す…元気かな… ワタナベくんのほうが少数派だったんだね…

177 22/06/09(木)08:21:47 No.936602799

でもよぉマクロスプラス再現シナリオアツいよな

178 22/06/09(木)08:22:00 No.936602828

>α外伝の話題になるとデンドロのゼロ距離メガビーム砲とZのウェイブライダー突撃みたいなギャグ描写を技にするとかふざけるな!ってキレてたワタナベ君を思い出す…元気かな… まあ1回限りの奥の手なのにゲームで毎回ぶつかるのはどうなんだってなるのはわからんでもない

179 22/06/09(木)08:22:05 No.936602836

デスサイズに関しちゃ幾つかが盛り過ぎてたまであると思う

180 22/06/09(木)08:22:31 No.936602900

αシリーズにおける魔装機神のお話は外伝で終わりなので あのくらい暴れても許される

181 22/06/09(木)08:22:40 No.936602924

>でもよぉマクロスプラス再現シナリオアツいよな なのでサルファでもやる

182 22/06/09(木)08:23:39 No.936603063

ガルドもミサイルもレーザー機銃の電力もなくして手足パージして内臓と眼球つぶれた突撃を何回もやって生き延びてるからな

183 22/06/09(木)08:24:03 No.936603115

なんだよジムカスタムかよ… ん?フル改造したらなんかおかしな事になったぞ?

184 22/06/09(木)08:24:48 No.936603228

Aアダプターが超激レアパーツだった頃

185 22/06/09(木)08:24:55 No.936603247

>ガルドもミサイルもレーザー機銃の電力もなくして手足パージして内臓と眼球つぶれた突撃を何回もやって生き延びてるからな α外伝で何回ガルトを星にしたかわからんよ

186 22/06/09(木)08:25:25 No.936603339

ただこの頃のガッツ(底力)は耐久面の補正はあんまりだったし ザムジードではHP回復無くても結局持ち腐れだよな…

187 22/06/09(木)08:26:14 No.936603466

さすがにどうかと思われたのかサルファじゃガルドの突撃なくなってたな

188 22/06/09(木)08:26:18 No.936603480

>デスサイズに関しちゃ幾つかが盛り過ぎてたまであると思う WかなんかでMAP兵器まで持ってたのはさすがにおかしいだろと思った

189 22/06/09(木)08:28:15 No.936603785

>ジャイアントロボはそもそもがスーパー横山光輝大戦だったのが事情をややこしくしてるというかなんというか… SDガンダムの版権でガンダム全部使えた時代の感覚だとまあ仕方ないかなって…

190 22/06/09(木)08:32:41 No.936604461

>>ジャイアントロボはそもそもがスーパー横山光輝大戦だったのが事情をややこしくしてるというかなんというか… >SDガンダムの版権でガンダム全部使えた時代の感覚だとまあ仕方ないかなって… 没ったけどニルファで闇の帝王=ビッグファイアをやる気だったのはさぁ…

191 22/06/09(木)08:34:34 No.936604750

>SDガンダムの版権でガンダム全部使えた時代の感覚だとまあ仕方ないかなって… 御大の許可で一括OK貰えてたのが亡くなって作品ごとの個別になったとかは聞いた

192 22/06/09(木)08:38:20 No.936605271

>没ったけどニルファで闇の帝王=ビッグファイアをやる気だったのはさぁ… ガンエデンじゃなくてそこだったの!?

193 22/06/09(木)08:40:25 No.936605531

アルファ外伝でド根性何回使うんだこいつってなったやつ

194 22/06/09(木)08:41:16 No.936605648

援護フォーメーションだと…? 月は出ているか?

195 22/06/09(木)08:42:48 No.936605867

>没ったけどニルファで闇の帝王=ビッグファイアをやる気だったのはさぁ… 無印αのラスボス予定じゃなかったっけビッグファイア

196 22/06/09(木)08:44:38 No.936606087

ニルファのラスボスじゃないのビッグファイア センチネルの痕跡といいニルファは色々予定通りにいかなかったんだなってのが透けて見えてつらい…

197 22/06/09(木)08:48:05 No.936606598

原初のサイコドライバーのうち決着も無くそのままドロップアウトしたビッグファイヤ… 版権キャラにラスボスや重要なポジション任せるのやめたのも仕方ないよなぁ…

198 22/06/09(木)08:50:42 No.936606970

>援護フォーメーションだと…? >月は出ているか? 出ていません!(HARDモード) HARDはこれが多いのがな

199 22/06/09(木)08:51:44 No.936607110

ガオガイガーも無印αから出そうと思ってたのに出せなかったから後々にシナリオの皺寄せがね…

200 22/06/09(木)08:51:51 No.936607127

サテライトキャノン使えないガンダムXやらDXは意味あんのかよ…!ってなるよね月出てないの しかもGビットないと武装も中途半端って言うね…

201 22/06/09(木)08:53:02 No.936607303

ディバイダーのハモニカ砲はGビットより使えた フル強化すれば同威力で燃費いいし

202 22/06/09(木)08:54:32 No.936607507

これ周りのムービーのワクワク感は異常

203 22/06/09(木)08:55:03 No.936607585

外伝はダメージ調整しまくって3回ど根性使うところを2回で押さえたりしたな…

204 22/06/09(木)08:56:50 No.936607849

ビッグファイアは下手したら神谷明の没ボイス眠ってそう

205 22/06/09(木)08:57:11 No.936607894

>ビッグファイアは下手したら神谷明の没ボイス眠ってそう 関智一じゃないの?

↑Top