虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

今とい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/09(木)02:41:54 No.936578742

今という時代に生まれて娯楽が一杯で良かった 江戸時代なら一揆しかやることないわ

1 22/06/09(木)02:42:51 ID:cXNWw/86 cXNWw/86 No.936578842

今の時代に生まれて江戸知識がその程度なのは問題だ

2 22/06/09(木)02:43:42 No.936578940

>今の時代に生まれて江戸知識がその程度なのは問題だ 一揆してえなあ

3 22/06/09(木)02:44:01 No.936578976

>一揆してえなあ スケベが

4 22/06/09(木)02:44:10 ID:cXNWw/86 cXNWw/86 No.936578989

一揆をなんだと思ってるんだ

5 22/06/09(木)02:44:42 No.936579057

>一揆をなんだと思ってるんだ 沢村一揆

6 22/06/09(木)02:45:04 No.936579101

「」にはそんな度胸ないよ

7 22/06/09(木)02:45:23 No.936579135

>沢村一揆 そんな一揆はない

8 22/06/09(木)02:45:37 ID:cXNWw/86 cXNWw/86 No.936579153

スレ「」は渋谷で自動車ひっくり返して火をつけるやつやるといいよ

9 22/06/09(木)02:45:41 No.936579162

いっきか

10 22/06/09(木)02:46:32 No.936579258

一揆の首謀者でなければ何回も一揆できるのか?

11 22/06/09(木)02:47:09 No.936579323

一揆する?

12 22/06/09(木)02:47:47 No.936579391

一向一揆は楽しそう

13 22/06/09(木)02:50:40 No.936579705

「」は他の村人に役人へ差し出されて 調書の最後に「」と描いて刑場へ連れて行かれるだけだよ

14 22/06/09(木)02:50:46 No.936579718

投げてえよ…鎌

15 22/06/09(木)02:51:30 No.936579780

https://youtu.be/3qWP6WdUa3o

16 22/06/09(木)02:53:12 ID:cXNWw/86 cXNWw/86 No.936579940

>一向一揆は楽しそう 宗教とか無理だろ「」には

17 22/06/09(木)02:57:23 No.936580308

まあ今はimgしかやることないんだけどな

18 22/06/09(木)02:57:58 No.936580358

いもげ一揆するべ

19 22/06/09(木)02:58:03 No.936580367

>まあ今はimgしかやることないんだけどな img一揆するか!

20 22/06/09(木)03:04:52 No.936581027

扇子飛ばして徳利に当てる奴とか楽しいだろ? …楽しいか?

21 22/06/09(木)03:07:03 No.936581211

村対抗石投げ合戦とかあったろ

22 22/06/09(木)03:07:58 No.936581290

一揆!一揆!

23 22/06/09(木)03:08:01 No.936581294

辻相撲やってしょっ引かれたり

24 22/06/09(木)03:12:11 No.936581626

江戸時代のゲームとかジャンケンだぞ

25 22/06/09(木)03:13:27 No.936581731

今から400年後はどうなってんだろ 2000年頃はアニメをテレビで見てたんだぜ!とか言われてるのかな

26 22/06/09(木)03:16:06 No.936581952

江戸で暮らしてたら娯楽には困らんと思うけど時代にもよるか

27 22/06/09(木)03:18:52 No.936582139

>今から400年後はどうなってんだろ >2000年頃はアニメをテレビで見てたんだぜ!とか言われてるのかな 未来からすれば今この2022年もさぞつまんね!時代に見えるだろうな

28 22/06/09(木)03:21:41 No.936582320

アニメキャラとセックスできるような時代に生まれたかった

29 22/06/09(木)03:23:33 ID:cXNWw/86 cXNWw/86 No.936582440

矢場とかいいよ エロいダーツバー

30 22/06/09(木)03:32:53 No.936582997

>江戸時代のゲームとかジャンケンだぞ 大の男が酒飲んで暇つぶしにやるのが拳を打って遊ぶってそれでいいのかなあ…って悩んだりしたな

31 22/06/09(木)03:35:48 No.936583160

>大の男が酒飲んで暇つぶしにやるのが拳を打って遊ぶってそれでいいのかなあ…って悩んだりしたな 花柳界でやるぶんにはメイド喫茶の延長だぞ

32 22/06/09(木)03:35:48 No.936583162

>アニメキャラとセックスできるような時代に生まれたかった 頑張ればVRとかでできない?

33 22/06/09(木)03:42:33 No.936583519

>アニメキャラとセックスできるような時代に生まれたかった どうも江戸時代でも丸めた布団に美人画貼り付けて抱きしめて自分を慰める文化はあったそうで…

34 22/06/09(木)03:49:00 No.936583856

https://youtu.be/7QX4wu-1zoc

35 22/06/09(木)04:01:57 No.936584543

遊廓行って梅毒患者になろう!

36 22/06/09(木)04:03:49 No.936584635

>>2000年頃はアニメをテレビで見てたんだぜ!とか言われてるのかな >未来からすれば今この2022年もさぞつまんね!時代に見えるだろうな 情報量の観点からするともう人間の限界来てると思うから 脳進化させないとダメだろうな

37 22/06/09(木)04:22:05 No.936585448

夜這いとかあるじゃん

38 22/06/09(木)04:35:32 No.936586007

芸者遊びとかめちゃくちゃエロく感じるけど 実態は酒飲んで体全体使ってじゃんけんとか叩いて被ってゲームしてるだけなのね

39 22/06/09(木)04:45:34 No.936586509

>どうも江戸時代でも丸めた布団に美人画貼り付けて抱きしめて自分を慰める文化はあったそうで… 今と同じじゃん

40 22/06/09(木)04:51:46 No.936586814

>芸者遊びとかめちゃくちゃエロく感じるけど >実態は酒飲んで体全体使ってじゃんけんとか叩いて被ってゲームしてるだけなのね 江戸時代くらいだと芸者って言うと男の芸者で遊郭で騒ぐときに余興の芸やる盛り上げ役だったのよ それで遊んだあとは遊女とセックスの流れだった

41 22/06/09(木)04:56:35 No.936587055

江戸時代通販の大人のおもちゃ屋とかレンタルの春画屋とかもあったし 吉原以外にも岡場所あったり湯屋や出会い茶屋でセックスしたり お金なければ夜鷹に声かけたり エロは江戸が男ばっかりの都市だから発達してたし

42 22/06/09(木)05:13:21 No.936587795

江戸時代は町民ならマシだろうが農民に生まれたらマジで娯楽なさそう

43 22/06/09(木)05:27:14 No.936588385

それいっき!いっき!

44 22/06/09(木)06:50:56 No.936592370

>矢場とかいいよ >エロいダーツバー 正体を表したな

45 22/06/09(木)07:36:21 No.936596754

江戸期の農民も今とそこまで変わらないよ 毎日キツい仕事しまくるやつも居れば毎日遊び歩いて昼寝しまくってるやつもいたよ

46 22/06/09(木)08:22:59 No.936602972

算術やるべ

↑Top