22/06/09(木)02:14:33 今こん... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/09(木)02:14:33 No.936575081
今こんな感じ
1 22/06/09(木)02:15:45 No.936575273
ネガティブイメージの肯定しかしてない・・・
2 22/06/09(木)02:16:44 No.936575422
このデメリットを踏まえたうえでも結婚したい相手が居ればいいがな
3 22/06/09(木)02:18:41 No.936575722
自分が生きていくだけで精一杯よ
4 22/06/09(木)02:20:10 No.936575947
こんなのは我慢できる それはそれとしても俺が女なら俺と結婚したくねえからまずそこが問題
5 22/06/09(木)02:20:18 No.936575960
そもそも女性にモテるタイプじゃないけど結婚無理だなーってなる
6 22/06/09(木)02:21:27 No.936576117
結婚は素晴らしいって言っておきながらネガキャン始めるなよ
7 22/06/09(木)02:21:31 No.936576127
割と真面目に自分の全てを預けられるくらいの思いがないと結婚は考えられん
8 22/06/09(木)02:21:43 No.936576149
収入ほぼ無いから無理だなってなる
9 22/06/09(木)02:22:16 No.936576229
自分みたいな人間が結婚してもお互いに不幸にしかならんのだ
10 22/06/09(木)02:23:52 No.936576428
俺と結婚したい女が現れたら怖いよね
11 22/06/09(木)02:24:35 No.936576520
申し訳なさがすごいから無理
12 22/06/09(木)02:25:15 No.936576599
毎月家賃食費光熱費込みで5万円で一人暮らしで生活して浮いた35万を投資に回してる 結婚したら投資金額へるだけで変わらんと思う 問題は婚活2年しても結婚できない事だが
13 22/06/09(木)02:25:20 No.936576609
もしや結婚とは「趣味:家族」にするってことなのでは?
14 22/06/09(木)02:26:33 No.936576775
休日はアニメ見ながらダラダラとimgやりながら過ごしてますって人間だけども結婚するなら諦めなきゃダメ?
15 22/06/09(木)02:27:06 No.936576853
結婚とか田舎者のする事だぜ~
16 22/06/09(木)02:27:31 No.936576909
>毎月家賃食費光熱費込みで5万円で一人暮らしで生活して浮いた35万を投資に回してる >結婚したら投資金額へるだけで変わらんと思う >問題は婚活2年しても結婚できない事だが 金だけは持ってそうで早死にしそうなのにこれはかわうそ
17 22/06/09(木)02:27:36 No.936576919
友達より距離感近くなるのは無理 俺が甘え出すとろくな事にならない
18 22/06/09(木)02:28:35 No.936577056
子供のためなら我慢するけどそもそも子供育てる稼ぎがないので結婚もする意味がない…
19 22/06/09(木)02:28:45 No.936577073
アニメも実は言うと飽きてきてる…
20 22/06/09(木)02:28:53 No.936577092
なんか持てる者の悩みだな
21 22/06/09(木)02:29:56 No.936577248
>結婚は素晴らしいって言っておきながらネガキャン始めるなよ 良い結婚するために乗り越えないといけない課題から目を逸らさずに直視させてくれるのは良心的な教本だと思う 俺は乗り越えたくないから婚活しないね…
22 22/06/09(木)02:30:29 No.936577314
>金だけは持ってそうで早死にしそうなのにこれはかわうそ 駄菓子屋ゲーセンで30円でプレイしていた経済感覚が抜けず金使う気にならないの 金を家庭の為に使いたいけど45歳で厳しい あと10年早く婚活していればな…
23 22/06/09(木)02:30:36 No.936577333
>もしや結婚とは「趣味:家族」にするってことなのでは? 年収1000万クラスになれば家族と趣味を両立できるよ
24 22/06/09(木)02:32:38 No.936577578
①も②もある日を境にだんだん欲が消えるんだ あれ怖いよね
25 22/06/09(木)02:34:07 No.936577736
今の時代スレ画みたいのは多いから価値観が変わるくらいの人と出会わないと結婚は厳しい 最初から諦められる人はもっと早く結婚しとる
26 22/06/09(木)02:34:13 No.936577749
というかこれ当たり前のように育児前提の話になってない? 共働きの夫婦ってだけなら時間的にも経済的にもそこまで制限無くない?
27 22/06/09(木)02:35:16 No.936577875
今共働き前提なのに専業主婦みたいな書き方してるあたり書いてる人の知識も昔で止まってないか?
28 22/06/09(木)02:36:01 No.936577962
昔からオレはオレと結婚するなんて嫌だと言うやつは少なからずいたけどお見合いやら周りの圧力やらで結婚できてたというかさせられてたんだよな
29 22/06/09(木)02:36:48 No.936578069
こうも娯楽溢れてると少子化進むよな…
30 22/06/09(木)02:38:08 No.936578248
自分一人だけで遊びに行くとかやりづらくなりそう
31 22/06/09(木)02:39:19 No.936578393
自分でやりたいことが多すぎる...
32 22/06/09(木)02:40:37 No.936578591
これはネガティブなページだけ切り抜いたんでしょう!? ポジティブなページも見せて頂戴!
33 22/06/09(木)02:41:00 No.936578642
>こんなのは我慢できる >それはそれとしても俺が女なら俺と結婚したくねえからまずそこが問題 そういうやつは俺が男なら俺と結婚したくねえっていう女と結婚するんだよ
34 22/06/09(木)02:41:37 No.936578718
>というかこれ当たり前のように育児前提の話になってない? >共働きの夫婦ってだけなら時間的にも経済的にもそこまで制限無くない? 子供作るなら夫婦共働きでどちらも育児やる時代なんだ そうしないと子供育てられないんだ
35 22/06/09(木)02:42:34 No.936578810
>自分一人だけで遊びに行くとかやりづらくなりそう 子供がいなければ浮気、子供がいれば単純にネグレクトだからな あとうちの親父が一人で遊ぶタイプだったけど単純に子供に嫌われるよ
36 22/06/09(木)02:43:39 No.936578934
自営業だから年金6万円しか貰えない だから国民年金1.5万に小規模企業共済7万にiDeCo7万 積立ないといけないので年収ほど余裕ない 自営業がサラリーマンの3倍稼がないといけないのはこういう理由だと話したらフラれたでござる
37 22/06/09(木)02:44:13 No.936578996
結婚したいと思える相手がいるからデメリットなんか気にせず結婚しようと思えるわけで デメリットを受け入れて結婚を考えてから相手を探すって実際のところは順序が逆だよね
38 22/06/09(木)02:44:23 No.936579011
俺も一人で遊ぶタイプだったから 介護必要になってからも子供に一人でいれば?って言われて死んだから「」も気をつけて
39 22/06/09(木)02:44:26 No.936579022
スレ画どころか 残業が多くてもなんと文句を言われるぞ
40 22/06/09(木)02:44:46 No.936579067
>俺も一人で遊ぶタイプだったから >介護必要になってからも子供に一人でいれば?って言われて死んだから「」も気をつけて 成仏して
41 22/06/09(木)02:51:37 No.936579792
死ぬまで言い訳するのも疲れたろ 意地を張らなきゃ楽になれるぞ
42 22/06/09(木)02:53:15 No.936579945
言い訳しないと独身ですら居られない程度に心が弱いなら つべこべいわず無理してでも結婚しなよ
43 22/06/09(木)02:53:17 No.936579949
>>もしや結婚とは「趣味:家族」にするってことなのでは? >年収1000万クラスになれば家族と趣味を両立できるよ 年収1000万て思っているより厳しくないかって気がする
44 22/06/09(木)02:53:28 No.936579964
>アニメも実は言うと飽きてきてる… 40代になってアニメ見る気力もゲームやる気力もプラモ作る気力もなくて どうしよう
45 22/06/09(木)02:55:03 No.936580104
結婚しないんじゃなくて出来ねえんだよな そもそも選ぶための選択肢が存在しないんだ
46 22/06/09(木)02:55:11 No.936580112
人間は人間と生きるのであって 物に囲まれててもそのうち虚しさばかり募るようになる
47 22/06/09(木)02:56:08 No.936580197
>40代になってアニメ見る気力もゲームやる気力もプラモ作る気力もなくて >どうしよう だから40代の婚活が増えるという訳だな
48 22/06/09(木)02:56:35 No.936580232
>つべこべいわず無理してでも結婚しなよ 俺みたいなコミュ障で要領悪くてオタク趣味で陰キャでチー牛顔の実家暮らしの人間をすきになってくれる人いるかな…
49 22/06/09(木)02:56:49 No.936580258
>>アニメも実は言うと飽きてきてる… >40代になってアニメ見る気力もゲームやる気力もプラモ作る気力もなくて >どうしよう 俺も40になってしばらくしたらそんな感じになったけど50を超えたら逆に女児向けアニメ見まくってるし車のプラモも月に2台ぐらい作ってさらに積んでるからしばらくやらないとまたやりたくなるんだと思う
50 22/06/09(木)02:56:50 No.936580263
男は独身でもまぁなんとかやってける気がするけど 独身の女性ってマジでどうやって生きてるのか想像がつかない…
51 22/06/09(木)02:57:23 No.936580306
うちの親には感謝してるが結婚が幸せだとは感じない
52 22/06/09(木)02:57:47 No.936580344
>うちの親には感謝してるが結婚が幸せだとは感じない 親立派だなぁっと思うと同時に 頑張って育てても「」に育つんだぜって思うとな…
53 22/06/09(木)02:57:52 No.936580351
>男は独身でもまぁなんとかやってける気がするけど >独身の女性ってマジでどうやって生きてるのか想像がつかない… だいたい実家に寄生してる
54 22/06/09(木)02:58:08 No.936580373
40が近づくにつれて順調に競馬と麻雀と野球中継面白っ!という典型的なおっさんになりつつある ついでにスナックと歌謡曲も好きになりつつある
55 22/06/09(木)02:58:31 No.936580417
>独身の女性ってマジでどうやって生きてるのか想像がつかない… うちの姉貴は猫飼ってマンション買って 絵に描いたような独身女性やってるよ
56 22/06/09(木)02:58:38 No.936580429
父親は何歳になっても娘に甘いからな…
57 22/06/09(木)02:58:58 No.936580468
>40が近づくにつれて順調に競馬と麻雀と野球中継面白っ!という典型的なおっさんになりつつある >ついでにスナックと歌謡曲も好きになりつつある そろそろ水戸黄門的なテンプレワンパターンな展開が好きになってくるぞ
58 22/06/09(木)02:59:01 No.936580477
自分の無理ならともかく他の人にも無理を強いないと結婚出来ないからなぁ 自分の先行きのために他人を不幸にする気は起きない
59 22/06/09(木)02:59:41 No.936580545
「」が僧侶の資格持ってるから結婚しなくてもいいわけできるって言ってたの見て俺も挑戦し始めたけど師僧に最低でも5年位かかるって言われて意外と大変
60 22/06/09(木)02:59:48 No.936580559
>人間は人間と生きるのであって >物に囲まれててもそのうち虚しさばかり募るようになる そもそも物に囲まれて、って考えが少し違う 収集趣味はモノを通して思い出や気持ちを集めてるんだよ だから自分の気持ちや思い出に囲まれている状態 その好きな気持ちや大事な思い出が変化してただの物になったらそりゃ虚しくもなる
61 22/06/09(木)02:59:51 No.936580563
>そろそろ水戸黄門的なテンプレワンパターンな展開が好きになってくるぞ 若い頃わからなかった日常系のワンパターンのアニメがめちゃくちゃ心地よくなってきた…
62 22/06/09(木)03:00:06 No.936580582
30過ぎてから両親や親戚からの結婚しろ圧が凄い…
63 22/06/09(木)03:00:12 No.936580591
毎年ニューモデル買ってるのすごいな…
64 22/06/09(木)03:00:17 No.936580602
結婚したら最初だけは義務的にセックスしなきゃいけないじゃん めんどい
65 22/06/09(木)03:00:27 No.936580615
結婚が義務で子供持つことが法的に強制されるのであれば結婚して子供作ってやっても良い
66 22/06/09(木)03:00:29 No.936580617
>30過ぎてから両親や親戚からの結婚しろ圧が凄い… 30代はまだギリギリどうにかなるからな…40代こえるともうほぼ無理
67 22/06/09(木)03:00:32 No.936580621
>「」が僧侶の資格持ってるから結婚しなくてもいいわけできるって言ってたの見て俺も挑戦し始めたけど師僧に最低でも5年位かかるって言われて意外と大変 仏門に下る動機が不純すぎる…
68 22/06/09(木)03:01:00 No.936580669
>「」が僧侶の資格持ってるから結婚しなくてもいいわけできるって言ってたの見て俺も挑戦し始めたけど師僧に最低でも5年位かかるって言われて意外と大変 なんでそういう変な方向に行動力があるの? その行動力で彼女作って結婚とかすればいいのに
69 22/06/09(木)03:01:05 No.936580677
子供は欲しいけど家庭は持ちたくねぇ 子育てもおいしいところしかしたくねぇ
70 22/06/09(木)03:01:13 No.936580687
>>男は独身でもまぁなんとかやってける気がするけど >>独身の女性ってマジでどうやって生きてるのか想像がつかない… >だいたい実家に寄生してる なるほど家事手伝い
71 22/06/09(木)03:01:13 No.936580688
>30過ぎてから両親や親戚からの結婚しろ圧が凄い… 40過ぎたらみんな諦めるよ
72 22/06/09(木)03:02:01 No.936580769
>言い訳しないと独身ですら居られない程度に心が弱いなら >つべこべいわず無理してでも結婚しなよ 心がいくら強くても匿名掲示板しか繋がりがない惨めな生き方はあんまりだ
73 22/06/09(木)03:02:05 No.936580775
独身の男も独身の女もそれぞれ幸せなら別に結婚なんてなくてよくね
74 22/06/09(木)03:02:45 No.936580834
>俺みたいなコミュ障で要領悪くてオタク趣味で陰キャでチー牛顔の実家暮らしの人間をすきになってくれる人いるかな… なんでそのままで好きになってもらう前提なんだ? 治せよ
75 22/06/09(木)03:03:17 No.936580890
社会的信用の代償はでかい
76 22/06/09(木)03:03:22 No.936580897
>>30過ぎてから両親や親戚からの結婚しろ圧が凄い… >40過ぎたらみんな諦めるよ うちの親戚は離婚鬱引き籠りニートと定番オンパレードで 「親に寄生せずに自活してる「」君えらい」って状態だった…良いのやら悪いのやら…
77 22/06/09(木)03:03:23 No.936580898
結婚したくないんじゃなくてできないだけだから迷いとかが無くて助かる
78 22/06/09(木)03:03:33 No.936580918
>独身の男も独身の女もそれぞれ幸せなら別に結婚なんてなくてよくね むしろ平和的で良いと思う 男と女は分かり合えない部分が多すぎる
79 22/06/09(木)03:04:31 No.936580993
>治せよ 治さなくても生きていけちゃうからな 言い訳もしないがそこまでして結婚をとも思わないという悪いベクトルの無常を持ってるやつは少なくないと思う現代
80 22/06/09(木)03:04:32 No.936580994
結婚しなきゃ社会的信用得られないってどんな風貌してんだよ
81 22/06/09(木)03:05:06 No.936581047
周りの結婚してる友人や親戚見てると絶対に結婚したくないって気持ちが強くなってる
82 22/06/09(木)03:05:28 No.936581069
まあ老人になったら間違いなく 既婚者以上の苦労が待ち受けてるんだろうけどそこはしょうがない
83 22/06/09(木)03:05:37 No.936581089
まず結婚したい!誰かに側にいてほしい!っていう思いが強くないと何も始まらんからなぁ 努力するにしたってゴールに向かう意欲がなければ努力のしようがないし
84 22/06/09(木)03:05:41 No.936581093
>>つべこべいわず無理してでも結婚しなよ >俺みたいなコミュ障で要領悪くてオタク趣味で陰キャでチー牛顔の実家暮らしの人間をすきになってくれる人いるかな… 「コミュ障」「オタク趣味」「チー牛顔」「実家暮らし」は自分の力で改善できるのに
85 22/06/09(木)03:05:59 No.936581113
結婚した人は身内の為に何かやってたら幸せなんだろね 独身だからいつまでたっても自分の事しか考えられない余裕がないからガキみたいな趣味で ガキみたいな事言ってガキみたいな感情表現しかできない
86 22/06/09(木)03:06:20 No.936581147
>「コミュ障」「オタク趣味」「チー牛顔」「実家暮らし」は自分の力で改善できるのに 顔変えるのはハードル高くない…?
87 22/06/09(木)03:06:30 No.936581164
>まあ老人になったら間違いなく >既婚者以上の苦労が待ち受けてるんだろうけどそこはしょうがない 既婚者なら苦労しないような言い方するのは欺瞞だと思う
88 22/06/09(木)03:06:37 No.936581177
結婚できたけど整形したことを伴侶に黙ってるから息子がぶっさいくでなぁ!すまねぇなぁ!って気持ちが強い
89 22/06/09(木)03:06:44 No.936581189
今この瞬間不自由してないと将来的に絶対困るのがわかってても動けないことってよくあるよね
90 22/06/09(木)03:06:49 No.936581193
趣味を仕事にすれば家庭と趣味の両立ができるぞ
91 22/06/09(木)03:07:37 No.936581256
>既婚者なら苦労しないような言い方するのは欺瞞だと思う 子供ガチャ失敗すると老後の蓄えすらできず子供の面倒みるようになって 介護必要になった段階で詰むからな…
92 22/06/09(木)03:07:49 No.936581277
>既婚者なら苦労しないような言い方するのは欺瞞だと思う リスクは間違いなく上だけどな… 既婚者以上のという言い方なら問題あるまい
93 22/06/09(木)03:08:14 No.936581308
>顔変えるのはハードル高くない…? 整形まではしなくても肌綺麗に保つ・髪型変える・ヒゲ永脱する・眉整えるだけで見違えるぞ
94 22/06/09(木)03:08:27 No.936581324
協調性も主張もできないしそれ相応だと思う
95 22/06/09(木)03:08:51 No.936581343
人と関わるのが辛いから孤独死まっしぐらなわけだからな… こんな性根じゃなきゃもっと人と関わって結婚考えるようなパートナー探してると思うよ
96 22/06/09(木)03:08:57 No.936581356
今31だけど職場にいる40代見てるとああはなりたく無いって気持ちが強い… 独身の人ってなんか言う事が怖いし厳しいんだよ…
97 22/06/09(木)03:09:00 No.936581361
>>顔変えるのはハードル高くない…? >整形まではしなくても肌綺麗に保つ・髪型変える・ヒゲ永脱する・眉整えるだけで見違えるぞ チー牛顔ってどちらかというと表情筋じゃないの?
98 22/06/09(木)03:09:05 No.936581370
>結婚できたけど整形したことを伴侶に黙ってるから息子がぶっさいくでなぁ!すまねぇなぁ!って気持ちが強い 同じ苦労からそこまで行ったんだから息子も大丈夫だろ…多分…
99 22/06/09(木)03:09:13 No.936581377
結婚してない奴は精神が未熟なガキ!ってのも一種のレッテル張りだし 逆に下見てマウントしてないとやってられないのかな…って可哀想になる
100 22/06/09(木)03:09:19 No.936581386
今の給与で結婚して家持って子供大学まで出しては夢のまた夢だ
101 22/06/09(木)03:09:24 No.936581395
>>まあ老人になったら間違いなく >>既婚者以上の苦労が待ち受けてるんだろうけどそこはしょうがない >既婚者なら苦労しないような言い方するのは欺瞞だと思う 配偶者がアルツハイマーになった人は大変そうだったな…
102 22/06/09(木)03:09:29 No.936581406
コミュ障でも生きていける優しい世界ゆえの悲劇
103 22/06/09(木)03:09:37 No.936581418
お付き合いやセックスまではいけるんだけど 結婚段階になると生活保護の同和地区出身ってので詰んで無理なまま30代になっちまったよ
104 22/06/09(木)03:09:41 No.936581421
老後に自分の面倒看てくれる人がいないというのもあるが それ以上に身内が誰もいないって衰えて弱った心身に堪えるんだ…
105 22/06/09(木)03:10:15 No.936581466
>同じ苦労からそこまで行ったんだから息子も大丈夫だろ…多分… あえていうなら娘じゃなくて良かったという気持ちが強い
106 22/06/09(木)03:10:50 No.936581519
>それ以上に身内が誰もいないって衰えて弱った心身に堪えるんだ… 独身でも兄弟姉妹いるだけでだいぶ違うよな… 俺は4兄弟で3人独身で一緒に暮らしてるからなんとかなってるわ…
107 22/06/09(木)03:10:59 No.936581533
独身の方が寿命短いからボケて周りに迷惑かける率は下がるな!
108 22/06/09(木)03:11:07 No.936581544
こんな時間に結婚への意識改善とか目論んでも無意味だと思うよ 一番向いてない奴らが集まってる時間帯じゃん
109 22/06/09(木)03:11:07 No.936581545
>結婚してない奴は精神が未熟なガキ!ってのも一種のレッテル張りだし >逆に下見てマウントしてないとやってられないのかな…って可哀想になる 可哀想な目で見てるのは大体独身本人の親か身内で 大半は独身の人生なんて興味ないと思う
110 22/06/09(木)03:11:42 No.936581595
>俺は4兄弟で3人独身で一緒に暮らしてるからなんとかなってるわ… 居心地良すぎて結婚進まないやつ! まあでもそれがいいんじゃないだろうか
111 22/06/09(木)03:12:01 No.936581615
>独身の方が寿命短いからボケて周りに迷惑かける率は下がるな! 知らない人に迷惑掛けるか変な輩に喰い物にされるかもあるし…
112 22/06/09(木)03:12:10 No.936581625
両親いなくなったら多分虚無になって消えると思う
113 22/06/09(木)03:12:23 No.936581640
>居心地良すぎて結婚進まないやつ! >まあでもそれがいいんじゃないだろうか 末の弟はそんな兄達を見てダメだ!と21歳で結婚したから偉いよ…
114 22/06/09(木)03:12:35 No.936581652
能動的に結婚しないを選んでるわけではないが頑張ってまでは…っていう 消極的な方向で結婚願望が薄いやつは実際多い気がする 自分の周り見てても
115 22/06/09(木)03:12:54 No.936581677
>両親いなくなったら多分虚無になって消えると思う 生きてる理由の8割が親がまだ生きてるからな気がするよ俺 親が死ぬまではとりあえず生きておくよ
116 22/06/09(木)03:13:10 No.936581699
独身だけど精神が未熟ってのはその通りだと思う 経験の多さこそ人を大人にする
117 22/06/09(木)03:13:43 No.936581755
事務のボス的な人に独身は床のシミになって迷惑かけるよねみたいな話を嫌味でよく振られる
118 22/06/09(木)03:13:57 No.936581771
>こんな時間に結婚への意識改善とか目論んでも無意味だと思うよ >一番向いてない奴らが集まってる時間帯じゃん 俺は結婚できないって思ってる諦め組だから慎ましく過ごしてるけど 既婚者に対して何か言いがかり付けてる人は本当は結婚願望あるんじゃないかと思うんだよな
119 22/06/09(木)03:13:57 No.936581772
>結婚しなきゃ社会的信用得られないってどんな風貌してんだよ 稼ぎは結構いいんだけど4500万の家買おうとしたときに独身だからでローン審査通らないことはあった
120 22/06/09(木)03:14:14 No.936581788
>能動的に結婚しないを選んでるわけではないが頑張ってまでは…っていう >消極的な方向で結婚願望が薄いやつは実際多い気がする >自分の周り見てても 今現在が特に苦しくないのだからそりゃ好き好んで苦労したくないよね
121 22/06/09(木)03:14:39 No.936581820
結婚とかいいから俺に月100万でいいから見返りなくこっそり渡してくれる人がほしい
122 22/06/09(木)03:14:54 No.936581838
>独身だけど精神が未熟ってのはその通りだと思う >経験の多さこそ人を大人にする 既婚者の知り合いと遊んでその妻とか見ると 人妻まんこええな~とか10代みたいなこと未だに思ってるから俺は大人になりきれてない感じがある
123 22/06/09(木)03:15:12 No.936581863
でもくそバカのDQN家族とか見てると結婚することが絶対いい事ではないよなって思う
124 22/06/09(木)03:15:34 No.936581896
独身でいると価値基準が金銭に偏りがちにならない?
125 22/06/09(木)03:15:38 No.936581901
結婚がいいものとは思わないが独身が幸せとも思えない 生きることは苦しみしかないのか?
126 22/06/09(木)03:15:52 No.936581926
>でもくそバカのDQN家族とか見てると結婚することが絶対いい事ではないよなって思う 価値観の多様化だし…
127 22/06/09(木)03:16:02 No.936581944
>独身でいると価値基準が金銭に偏りがちにならない? それは結婚したらもっと金銭優先になるよ
128 22/06/09(木)03:16:24 No.936581969
>でもくそバカのDQN家族とか見てると結婚することが絶対いい事ではないよなって思う それがスタンダードと思ってるならもっと幸せそうな家庭見た方が良いよ 間違いなくそれが結婚を遠ざけてる 自身がDQNなら仕方ないけどさ
129 22/06/09(木)03:16:27 No.936581974
>独身でいると価値基準が金銭に偏りがちにならない? 金銭の使い道が趣味に全振りだから別に…
130 22/06/09(木)03:16:35 No.936581985
>生きることは苦しみしかないのか? 解脱するか…
131 22/06/09(木)03:16:39 No.936581990
いくら多様性っつっても年齢重ねるごとに周りの目が厳しくなるのは避けられぬ
132 22/06/09(木)03:16:54 No.936582007
極端なこと言うと守るものが無い奴は信用されんのだ
133 22/06/09(木)03:17:57 No.936582078
>生きることは苦しみしかないのか? もっと刹那的に生きよう
134 22/06/09(木)03:17:57 No.936582079
不幸な家庭やDQNの家庭を探して安心してんだろ? 幸せそうな家庭を見たら惨めな気持ちになって不機嫌になるから
135 22/06/09(木)03:18:14 No.936582102
結婚願望がないわけではないが自分から相手を探してまでっていう消極的なスタンスのやつは多かったと思う それを見合いとかで半ば強制的に場を作るシステムがあったから出来てたみたいなところもあるだろうとは思う そのシステムが形骸化しちゃうとまあこうなるよね
136 22/06/09(木)03:18:38 No.936582124
>生きることは苦しみしかないのか? 苦界って言うけど元気な内は楽しいこともあるよ
137 22/06/09(木)03:19:05 No.936582153
家族関連が嫌すぎて自分で作ろうとはとてもとても
138 22/06/09(木)03:19:30 No.936582176
身内に幸せ家族しかいないから結婚したいんだけどなー 身長120cmしかないから無理だわ
139 22/06/09(木)03:20:28 No.936582233
>身内に幸せ家族しかいないから結婚したいんだけどなー >身長120cmしかないから無理だわ 小人「」初めて見た
140 22/06/09(木)03:20:54 No.936582263
>身内に幸せ家族しかいないから結婚したいんだけどなー >身長120cmしかないから無理だわ どこ住み?
141 22/06/09(木)03:20:58 No.936582268
120!?
142 22/06/09(木)03:21:39 No.936582319
>身内に幸せ家族しかいないから結婚したいんだけどなー >身長120cmしかないから無理だわ 学園祭で見たことあるかもしれん…
143 22/06/09(木)03:21:42 No.936582321
独身でもペットや花の世話してるやつは才能ちゃんとあると思うから興味の向きが違うだけだと思ってる
144 22/06/09(木)03:22:35 No.936582376
俺の趣味嗜好人格を知り異性として好きになる女性という存在がまずホラーではないか?
145 22/06/09(木)03:23:22 No.936582426
>>身内に幸せ家族しかいないから結婚したいんだけどなー >>身長120cmしかないから無理だわ さすがに厳しいな 153cmのYouTuberが10年婚活しても成果なしだし
146 22/06/09(木)03:25:02 No.936582543
まず自分の人格が致命的にカスなのは分かってるからなあ
147 22/06/09(木)03:25:22 No.936582564
>俺の趣味嗜好人格を知り異性として好きになる女性という存在がまずホラーではないか? そこを変えろと言われる… そう簡単に矯正できるか!
148 22/06/09(木)03:26:13 No.936582610
>まず自分の人格が致命的にカスなのは分かってるからなあ 自覚してる範囲でいいから自分のカスさあげてみて? ついでに俺のカスさは他人にこういうこと遠慮なく聞く所
149 22/06/09(木)03:26:18 No.936582617
カスなのは仕方ないのでカスなりに精一杯生きようと思いましたまる
150 22/06/09(木)03:27:39 No.936582694
カスでも生きてるだけで排泄物と二酸化炭素を生産して植物さんの役に立ってるから
151 22/06/09(木)03:28:01 No.936582713
歳とって一人の時間を持て余すようになったら終わりの始まりだ…
152 22/06/09(木)03:28:20 No.936582727
今更生活の質を落とせない…!
153 22/06/09(木)03:28:34 No.936582746
結婚しようと思えば出来る前提だとしても他人の人生に責任持てるほど稼いでねえから無理だ
154 22/06/09(木)03:41:49 No.936583466
35歳社員自分一人の会社を経営している小太りの若ハゲです 貯金のない母と仕事のない兄を養っています 僕でも結婚できますか
155 22/06/09(木)03:45:35 No.936583693
少し前までは男も女も資産家とかじゃない限り結婚しないと生きていけなかったから結婚してた訳で結婚しなくても済むならそっちの方がいいだろう ケースバイケースだけど大半は結婚することのデメリットの方が多いんじゃない
156 22/06/09(木)03:46:49 No.936583746
うちの両親見てても一人で没頭できる趣味ないと辛そうだよ
157 22/06/09(木)04:04:51 No.936584690
>俺の趣味嗜好人格を知り異性として好きになる女性という存在がまずホラーではないか? オタクの女捕まえればいいじゃん
158 22/06/09(木)04:35:02 No.936585984
俺と結婚して夫婦生活維持できるとか菩薩様かなんかなのでそのような人外が地球上に居るとは思えない
159 22/06/09(木)04:39:39 No.936586224
子供産まれる前なら1も2もそこそこ維持できてたけど 産まれたら激滅した
160 22/06/09(木)04:44:29 No.936586454
>子供産まれる前なら1も2もそこそこ維持できてたけど >産まれたら激滅した 子ども産まれると時間なんてないからな…
161 22/06/09(木)04:54:30 No.936586955
そもそも無職だからな 結婚とか考えたこともない
162 22/06/09(木)05:01:54 No.936587302
>>子供産まれる前なら1も2もそこそこ維持できてたけど >>産まれたら激滅した >子ども産まれると時間なんてないからな… 20年もしたら時間は空くから気持ちだけは維持して…
163 22/06/09(木)05:04:47 No.936587432
このページの後メリット書いてくれるんだよね? じゃないと単なるネガキャンじゃない?
164 22/06/09(木)05:17:06 No.936587950
>そもそも無職だからな >結婚とか考えたこともない 将来なにも考えてない感じ?
165 22/06/09(木)05:29:40 No.936588489
>35歳社員自分一人の会社を経営している小太りの若ハゲです >貯金のない母と仕事のない兄を養っています >僕でも結婚できますか 誰でもウェルカム養いますよって言えば山ほど
166 22/06/09(木)06:00:50 No.936589817
>両親いなくなったら多分虚無になって消えると思う それができるなら苦労はねえ!
167 22/06/09(木)06:01:04 No.936589829
そもそも自分の金を他人に与える発想がない 男女平等なら結婚後の財産完全に個別にするパターン用意してくれ
168 22/06/09(木)06:02:13 No.936589868
>結婚とかいいから俺に月100万でいいから見返りなくこっそり渡してくれる人がほしい 結婚の方が楽だよ
169 22/06/09(木)06:03:28 No.936589920
>そもそも自分の金を他人に与える発想がない >男女平等なら結婚後の財産完全に個別にするパターン用意してくれ 口座別に持つ家庭は増えてると聞いた
170 22/06/09(木)06:05:01 No.936589998
今は共働き前提だから 妻が金を管理してお小遣い制はないだろう
171 22/06/09(木)06:05:44 No.936590028
>そもそも無職だからな >結婚とか考えたこともない 無職だけど結婚はしてみたい
172 22/06/09(木)06:08:22 No.936590116
結婚どころか彼女すら居た事無さそう
173 22/06/09(木)06:12:20 No.936590266
俺と少なくとも1年以上人生を共にするとかどんだけ前世で悪いことしたんだってレベルの罰だよ
174 22/06/09(木)06:13:26 No.936590304
>俺と少なくとも1年以上人生を共にするとかどんだけ前世で悪いことしたんだってレベルの罰だよ 可愛いそうなとーちゃんかーちゃん…
175 22/06/09(木)06:16:29 No.936590442
冷静に考えてしまうと結婚する理由がなくなってしまうから「いい歳して独身のやつはみっともない」っていう差別は必要悪なんだよな
176 22/06/09(木)06:18:45 No.936590554
自由にシコれなくなるのがなぁ
177 22/06/09(木)06:21:19 No.936590664
俺結婚したけど俺も嫁も生活口座に毎月10万入れてあとは自由に金使ってるよ
178 22/06/09(木)06:22:30 No.936590727
>冷静に考えてしまうと結婚する理由がなくなってしまうから「いい歳して独身のやつはみっともない」っていう差別は必要悪なんだよな もっと冷静になると子供うまない文化圏なんか2-3世代で滅ぶから継続しないし
179 22/06/09(木)06:24:13 No.936590811
最近子供産まれたけど毎晩叩き起こされるしおむつ替えきたねえし本当にずっと目を離せなくてクソめんどくせーのに可愛過ぎる 子供を持ったらかわいいぞーって他人が言ってた百倍くらいかわいい 子供持たないの損してるまでいうと反感食らうだろうけど言いたくなるくらい愛おしい 本能ってすごいね
180 22/06/09(木)06:24:23 No.936590821
移民5割くらいになるor人権言ってられないレベルの少子化して昭和時代の感覚に戻る 俺たち生きてる5-60年の間は持つかもしれんが
181 22/06/09(木)06:24:48 No.936590843
スレッドを立てた人によって削除されました >最近子供産まれたけど毎晩叩き起こされるしおむつ替えきたねえし本当にずっと目を離せなくてクソめんどくせーのに可愛過ぎる >子供を持ったらかわいいぞーって他人が言ってた百倍くらいかわいい >子供持たないの損してるまでいうと反感食らうだろうけど言いたくなるくらい愛おしい >本能ってすごいね お前のガキとかどうせ障害児だろ
182 22/06/09(木)06:25:14 No.936590862
突然知的障害者みたいなレスして自己紹介か?
183 22/06/09(木)06:25:24 No.936590871
一人暮らしに慣れるとまず生活スペースに自分以外の誰かが居ることが耐えがたい…
184 22/06/09(木)06:25:59 No.936590900
最近はオタク趣味とかありふれ過ぎててそんなに反対する人いねーと思うけどな むしろ車が趣味でパーツ費用でガンガン家計圧迫してる方が嫌がられる
185 22/06/09(木)06:29:18 No.936591071
趣味がお菓子作りだからお菓子食べてくれるパートナーが欲しい 自分は一口食えればそれで満足なんだ…作ったお菓子食いたくない…
186 22/06/09(木)06:29:53 No.936591106
女に媚び諂って奴隷になるのを推奨するのをまずやめた方がいい
187 22/06/09(木)06:29:57 No.936591109
>趣味がお菓子作りだからお菓子食べてくれるパートナーが欲しい >自分は一口食えればそれで満足なんだ…作ったお菓子食いたくない… 引くて数多では…
188 22/06/09(木)06:31:20 No.936591179
男尊女卑なら結婚する人数は増えるけど 女尊男卑だと男側がじゃあいいですってなるから結婚する人減るんだよな
189 22/06/09(木)06:32:17 No.936591223
>男尊女卑なら結婚する人数は増えるけど >女尊男卑だと男側がじゃあいいですってなるから結婚する人減るんだよな 単に暴力でその境遇脱出できるかどうかの差な気がするけど…
190 22/06/09(木)06:32:22 No.936591227
男尊女卑でも今の時代そんな思考表に出したら普通に嫌がられるぞ
191 22/06/09(木)06:32:41 No.936591249
>最近はオタク趣味とかありふれ過ぎててそんなに反対する人いねーと思うけどな >むしろ車が趣味でパーツ費用でガンガン家計圧迫してる方が嫌がられる くだらないことに金使うんじゃねえよクズがってキレられた上に 女房は好き放題に金使う地獄が待ってるぞマゾなら嬉しいかもな
192 22/06/09(木)06:32:56 No.936591261
>>趣味がお菓子作りだからお菓子食べてくれるパートナーが欲しい >>自分は一口食えればそれで満足なんだ…作ったお菓子食いたくない… >引くて数多では… いいかい 冴えないもっさい男が作ったお菓子を喜んで食べてくれる女の子なんてそうはいないんだ
193 22/06/09(木)06:33:23 No.936591294
なんか女が憎い奴がいるな
194 22/06/09(木)06:34:09 No.936591337
昼飯代が小遣いから出るってのが理解できない
195 22/06/09(木)06:34:19 No.936591346
中国式の女に尻敷かれる夫婦関係にしようとしてるの意味わかんないんだよな
196 22/06/09(木)06:34:26 No.936591356
>くだらないことに金使うんじゃねえよクズがってキレられた上に >女房は好き放題に金使う地獄が待ってるぞマゾなら嬉しいかもな なんか人による部分の話をこういう仮想敵作ってレスしてるの見ると韓国がーとか左翼がーとか言ってる奴と変わんねーなと思っちゃう
197 22/06/09(木)06:35:03 No.936591391
婚活会社にしてみれば婚活して欲しいからな
198 22/06/09(木)06:35:21 No.936591409
甘やかしてくれないなら要らないわ そもそも妥協とか配慮がとか身内ですら面倒くさいのに
199 22/06/09(木)06:35:38 No.936591424
>なんか人による部分の話をこういう仮想敵作ってレスしてるの見ると韓国がーとか左翼がーとか言ってる奴と変わんねーなと思っちゃう 極端な話ばかりすると馬鹿だと思われるよ 知人みんなこのパターンだから言ってるんだ
200 22/06/09(木)06:36:21 No.936591461
>なんか人による部分の話をこういう仮想敵作ってレスしてるの見ると韓国がーとか左翼がーとか言ってる奴と変わんねーなと思っちゃう 当時その手の思想にかぶれてたような人の今のトレンドがこれなんだろうなってのはすごく感じる
201 22/06/09(木)06:36:45 No.936591481
旦那に文句言いつつ自由に金使いながらフェミやる主婦が大量にいる時点で
202 22/06/09(木)06:37:04 No.936591499
当時その手の思想にかぶれてたような人の今のトレンドがこれなんだろうなってのはすごく感じる(キリッ)
203 22/06/09(木)06:37:38 No.936591529
嫁やれるほどメンタル大人な女が今は絶滅したから結婚なんかしなくていいよ
204 22/06/09(木)06:38:23 No.936591581
子供産める機械開発すれば解決するのに
205 22/06/09(木)06:38:53 No.936591600
セルフそうだねセルフレス返し
206 22/06/09(木)06:39:17 No.936591623
>当時その手の思想にかぶれてたような人の今のトレンドがこれなんだろうなってのはすごく感じる 人種民族宗教へのヘイトスピーチが法的に禁止されたから男女対立に行ったのかねえ
207 22/06/09(木)06:39:24 No.936591633
>(キリッ) ノリが古すぎる…
208 22/06/09(木)06:39:53 No.936591649
女は協調性なくていいですって提唱する時点で 男が結婚する意味がないんだ
209 22/06/09(木)06:40:21 No.936591678
こんな朝なのにもう来てんのかよ
210 22/06/09(木)06:40:26 No.936591684
ノリが古すぎる…(キリッ)
211 22/06/09(木)06:40:49 No.936591707
>こんな朝なのにもう来てんのかよ フェミニストは二十四時間営業だよ
212 22/06/09(木)06:46:49 No.936592085
多様性を認めろとか言う社会の割に そういうところは認められないんだなあ
213 22/06/09(木)06:48:53 No.936592229
多様性を認めるなら結婚しなきゃだめという価値観に囚われてはいけない
214 22/06/09(木)06:50:13 No.936592320
仕事の責任だけで押しつぶされそうな俺には無理だ
215 22/06/09(木)06:51:17 No.936592397
性差による性能と機能の違いを差別と言うようになった時から終わりに向かってる みんな分かってるけど言えないからね
216 22/06/09(木)06:51:53 No.936592432
なんで小遣いから昼飯代出さなきゃいけねーんだよ
217 22/06/09(木)06:54:17 No.936592620
老後苦しいぞ!くらいしか結婚させる動機ないのではないかな
218 22/06/09(木)06:54:46 No.936592668
そもそもおまいらケコーンしたいのかよ
219 22/06/09(木)06:54:57 No.936592684
一人で書き込み続けてえらいね
220 22/06/09(木)06:55:31 No.936592732
一人で書き込み続けてえらいね(キリッ)
221 22/06/09(木)06:55:40 No.936592742
今のご時世女は結婚してなくても社会や男のせいにできるから そりゃ結婚しないし男側が奴隷でもなきゃしたくねえってなるわな
222 22/06/09(木)06:56:24 ID:BUWgtovk BUWgtovk No.936592807
一日千円も出してもらえるとかどこの天井人だよ 普通はその1/5だぞ
223 22/06/09(木)06:57:09 No.936592875
>老後苦しいぞ!くらいしか結婚させる動機ないのではないかな ぶっちゃけ今の条件なら老後すらしない方がマシ
224 22/06/09(木)06:57:48 No.936592926
結婚について男に説教する場合が多すぎる 女にも今時専業主婦なんてあり得ない働いて当然と説教しておくべき
225 22/06/09(木)06:58:32 No.936592986
結婚はしたい、というか恋愛もしたいし恋人も欲しい でもどっか心の中の冷静な部分が 俺が女だったら俺とは付き合わないしキモいと思うだろうなって客観視できてしまう
226 22/06/09(木)06:58:50 No.936593002
インセル化を教える 来い(^^)
227 22/06/09(木)06:59:01 No.936593027
一般人に恋愛なんて無理だよ
228 22/06/09(木)06:59:42 No.936593080
老後より今が楽しい方がいいだろ!
229 22/06/09(木)07:00:11 No.936593114
>結婚はしたい、というか恋愛もしたいし恋人も欲しい >でもどっか心の中の冷静な部分が >俺が女だったら俺とは付き合わないしキモいと思うだろうなって客観視できてしまう それが客観視かって言うとまたちょっと違う気がするんだよな 今いる同性の友達に対しても失礼な気がする
230 22/06/09(木)07:00:17 No.936593125
>老後より今が楽しい方がいいだろ! 妻子がいた方が今が楽しくなるぞ! 多分
231 22/06/09(木)07:01:09 No.936593196
未婚の爺さんって攻撃的で性格もおかしいのが多いから孤独は人を狂わせるんだなとは思ってる
232 22/06/09(木)07:01:11 No.936593198
>俺が女だったら俺とは付き合わないしキモいと思うだろうなって客観視できてしまう そのさらに奥底まで掘るとそうやって否定されたくないから行動しないって自分が見えてきて凹む…
233 22/06/09(木)07:01:23 No.936593215
>そもそもおまいらケコーンしたいのかよ 正直したい理由がない
234 22/06/09(木)07:01:27 No.936593217
独身なら自分のために好きなだけお金も時間も使えるって言ってた姉が自分のためだけに金と時間を使うのが辛いって言い始めた 俺も最近そうなってる なんなら今までやってた趣味も楽しめなくなってきた
235 22/06/09(木)07:02:19 No.936593292
>そのさらに奥底まで掘るとそうやって否定されたくないから行動しないって自分が見えてきて凹む… 無理筋すぎて笑っちゃった
236 22/06/09(木)07:02:21 No.936593295
時間はともかくなんで会計を共にしなきゃいけないんだろうな 家とかデカくて二人で使うもの以外はそれぞれでいいだろ
237 22/06/09(木)07:02:38 No.936593324
こう言う趣味の話の時は大抵男性側なんだけど女性はこういうのは感じないんだろうか?
238 22/06/09(木)07:03:58 No.936593444
>時間はともかくなんで会計を共にしなきゃいけないんだろうな >家とかデカくて二人で使うもの以外はそれぞれでいいだろ 育児にかかるお金をお互いがちゃんと把握してればいいんだけど大体は男側はノータッチになるから…
239 22/06/09(木)07:04:05 No.936593452
>こう言う趣味の話の時は大抵男性側なんだけど女性はこういうのは感じないんだろうか? 女は別に趣味捨てても辛くないだろ子供いるんだから
240 22/06/09(木)07:04:11 No.936593460
>こう言う趣味の話の時は大抵男性側なんだけど女性はこういうのは感じないんだろうか? 女側は自由にやれるし やらしてくれないならDV扱いしとけば黙らせられる
241 22/06/09(木)07:04:33 No.936593496
>こう言う趣味の話の時は大抵男性側なんだけど女性はこういうのは感じないんだろうか? そりゃ女性も我慢してるぞ
242 22/06/09(木)07:04:37 No.936593499
結婚しても趣味に没頭する奴なんていくらでもいるだろ 「週末はゴルフに出かける父親」「車やオーディオに没頭する父親」ずーっと昔からある父親のテンプレ像だ
243 22/06/09(木)07:05:08 No.936593538
>こう言う趣味の話の時は大抵男性側なんだけど女性はこういうのは感じないんだろうか? 女も同じだと思う というか女こそ同性間の繋がりが強いから周りの友達が結婚出産で話が合わなくなったり遊べなくなってくると 疎外感受けて辛くなってくるとか趣味が楽しめなくなるとか婚活のきっかけで定番のやつだし
244 22/06/09(木)07:05:21 No.936593555
旦那が気に入らなかったらDV主張すればいいし そのまま離婚すれば慰謝料まで貰えるから
245 22/06/09(木)07:06:00 No.936593604
スレッドを立てた人によって削除されました マンコも意味不明に高いアクセサリーとかバッグとかに没頭するもんな
246 22/06/09(木)07:06:13 No.936593627
>結婚しても趣味に没頭する奴なんていくらでもいるだろ >「週末はゴルフに出かける父親」「車やオーディオに没頭する父親」ずーっと昔からある父親のテンプレ像だ あっ作り話と現実の区別つかない雄さんチース
247 22/06/09(木)07:06:25 No.936593643
>マンコも意味不明に高いアクセサリーとかバッグとかに没頭するもんな 漫画やドラマでしか女見たことなさそー
248 22/06/09(木)07:07:16 No.936593717
スレッドを立てた人によって削除されました >>マンコも意味不明に高いアクセサリーとかバッグとかに没頭するもんな >漫画やドラマでしか女見たことなさそー いやお前に話しかけてないから キッショいんでレスしないでくれるか?
249 22/06/09(木)07:07:16 No.936593718
男 メス dice2d100=1 82 (83)
250 22/06/09(木)07:08:03 No.936593794
>育児にかかるお金をお互いがちゃんと把握してればいいんだけど大体は男側はノータッチになるから… なんか納得できた…ありがとう
251 22/06/09(木)07:08:03 No.936593795
女が憎いならどうぞそのままでいてね その調子その調子
252 22/06/09(木)07:08:20 No.936593815
>あっ作り話と現実の区別つかない雄さんチース 結婚すると自由がないっていう誇張話を鵜呑みにしてる方が区別ついてないように見えるが
253 22/06/09(木)07:08:30 No.936593832
完全にダイスの操作介入しすぎてミスっただろ
254 22/06/09(木)07:08:53 No.936593878
とりあえず真っ先にだるいとかめんどくさいとかは思ったり口にしたりしないほうがいいぜー!
255 22/06/09(木)07:09:13 No.936593908
>いやお前に話しかけてないから >キッショいんでレスしないでくれるか? imgで何言ってんだ?特定の相手としか会話したくないならヒに鍵かけて籠ってな
256 22/06/09(木)07:09:43 No.936593963
週末ゴルフは趣味ってより週末も仕事絡みで拘束されるっていうひと昔のテンプレ描写な気が
257 22/06/09(木)07:09:49 No.936593979
スレッドを立てた人によって削除されました >女が憎いならどうぞそのままでいてね >その調子その調子 マンコのレス
258 22/06/09(木)07:10:24 No.936594029
人生がうまくいってない男は無条件で救われてる女が羨ましくて女叩きするとは言われてるけど納得
259 22/06/09(木)07:10:28 No.936594033
>女は別に趣味捨てても辛くないだろ子供いるんだから >女側は自由にやれるし >やらしてくれないならDV扱いしとけば黙らせられる こいつらさいていなんだ
260 22/06/09(木)07:10:36 No.936594054
女が嫌いと言ってる奴はいないのに何が見えてるんだ 統合失調症の症状で幻覚でも見てるのか?
261 22/06/09(木)07:11:02 No.936594091
>こいつらさいていなんだ おーよちよち
262 22/06/09(木)07:11:23 No.936594120
スレ「」まだ起きててダメだった そんな不規則な生活してるから女から相手にされないんだぞ
263 22/06/09(木)07:13:02 No.936594287
gogoegoはお呼びじゃないんだよ
264 22/06/09(木)07:13:51 No.936594379
女はクソだから結婚する価値がないって考え方って典型的な防衛機制の合理化ってカテゴリに入るものなんだよねなんだよね それで自分が守れるんだから良いんじゃないの
265 22/06/09(木)07:15:48 No.936594574
自分の心を守るには女叩きするしかないんだよね
266 22/06/09(木)07:17:48 No.936594776
結婚したいしたくない以前に出来ない連中のが多いだろここ
267 22/06/09(木)07:18:27 No.936594846
いや女に価値がないとは言ってないが 専業主婦狙いのブスマンコは生きてる価値ないけど
268 22/06/09(木)07:19:47 No.936594985
専業主婦狙いの女なんて今時壺のコピペぐらいにしかいねーぞ
269 22/06/09(木)07:21:08 No.936595105
平日深夜から明け方まで女叩きやってたの?ヤバこの人ら
270 22/06/09(木)07:22:58 No.936595280
俺は独身だけどまわりの結婚してる奴らは夫婦揃って趣味全開で生きてるやつが結構居るわ
271 22/06/09(木)07:24:39 No.936595469
>平日深夜から明け方まで女叩きやってたの?ヤバこの人ら >女が嫌いと言ってる奴はいないのに何が見えてるんだ >統合失調症の症状で幻覚でも見てるのか?
272 22/06/09(木)07:26:51 No.936595749
他人と暮らしたくない プライベートを邪魔されたくない セックスはしたい
273 22/06/09(木)07:28:04 No.936595877
男は性欲が強くてかわいそうだね
274 22/06/09(木)07:28:12 No.936595888
他人と生活するなんて無理自分の金が自由に使えなくなるとか無理 って結婚前に思ってても実際やってみると慣れて平気に成るものだよ
275 22/06/09(木)07:28:12 No.936595890
>他人と暮らしたくない >プライベートを邪魔されたくない >セックスはしたい ソープいけよ
276 22/06/09(木)07:29:20 No.936596012
自分が劣っている事をひけらかす事で 人生で取り組まなくてはいけない課題を避けようとしてるんだ!
277 22/06/09(木)07:30:00 No.936596091
そもそもなんで嫁に金銭を支配させる必要が?
278 22/06/09(木)07:30:12 No.936596111
もしや気の合うインセルの男同士で繋がればいいのでは
279 22/06/09(木)07:30:22 No.936596127
結婚するときにお互いの趣味費は尊重しようと話ししてたけど ふたりとも子育てで走り回るのが趣味になって オタク系のはあんまりやらなくなったな やべえこどもと歌歌ったりプラレールするの楽しいって精神年齢下がってきてるぜ
280 22/06/09(木)07:34:00 No.936596506
お小遣い制?何言ってんだ?
281 22/06/09(木)07:38:21 No.936596958
ネガティブ消せてない…
282 22/06/09(木)07:39:40 No.936597114
>もしや気の合うインセルの男同士で繋がればいいのでは 女装して繋がることが多いみたいよ
283 22/06/09(木)07:41:38 No.936597320
結婚はしたいけど35歳低収入デブと結婚したいって思うようなキチガ…深い慈悲の心をお持ちの女性が全くいない 何人かと食事したけど全員二回目までに断られるから辛い あと親が昔からずっと仲良いところ見せずに陰口と口論ばっかりしてたから結婚に対して良いイメージが持てない…
284 22/06/09(木)07:43:01 No.936597466
なんなら結婚して子ども作るとして自分の半身を愛せる気がしないんだよな 産まれてくるだけ社会にとって害でしかないし
285 22/06/09(木)07:45:02 No.936597694
>結婚はしたいけど35歳低収入デブと結婚したいって思うようなキチガ…深い慈悲の心をお持ちの女性が全くいない >何人かと食事したけど全員二回目までに断られるから辛い >あと親が昔からずっと仲良いところ見せずに陰口と口論ばっかりしてたから結婚に対して良いイメージが持てない… デブ好き女を見つければ…と思ったがそううまくはいかんわな ヒ見てる限りじゃそこそこいるようなんだが
286 22/06/09(木)07:48:20 No.936598038
>なんなら結婚して子ども作るとして自分の半身を愛せる気がしないんだよな >産まれてくるだけ社会にとって害でしかないし 何より生まれてくる子には罪が無いからな かわいそうだろこんな親に育てられるなんて
287 22/06/09(木)07:54:57 No.936598856
社会的には結婚して子供作るのが当たり前みたいな感じだけど 今どき結婚はともかく子作りは昔よりハードル高すぎて無理って感じてるのでかなり辛い
288 22/06/09(木)07:55:49 No.936598961
結婚して趣味の時間がごっそりなくなったとこまでは慣れたけどこれで子供できたら10年以上なんもできなくなりそうで怖い
289 22/06/09(木)07:56:33 No.936599033
>社会的には結婚して子供作るのが当たり前みたいな感じだけど >今どき結婚はともかく子作りは昔よりハードル高すぎて無理って感じてるのでかなり辛い 子無し選択してる夫婦も増えてきてるし その辺の意見が合うパートナーも探せばいるよ
290 22/06/09(木)07:58:44 No.936599293
>子無し選択してる夫婦も増えてきてるし >その辺の意見が合うパートナーも探せばいるよ 自分達がそれでよくても両親✕2を説得するのがホントにしんどいです
291 22/06/09(木)08:00:08 No.936599490
>自分達がそれでよくても両親✕2を説得するのがホントにしんどいです それはがんばれとしか いざ言ってみるとふーんまあ今はそういう人生もありだよねって親もいるだろうし
292 22/06/09(木)08:00:31 No.936599550
趣味を捨ててまで結婚して家族を愛せるかとなると ちょっと無理な気がする
293 22/06/09(木)08:00:42 No.936599575
>自分達がそれでよくても両親✕2を説得するのがホントにしんどいです その年でまだ親におんぶに抱っこみたいな人生なの?
294 22/06/09(木)08:01:25 No.936599679
>年収1000万て思っているより厳しくないかって気がする 月の手取り40万ちょいだから割とすぐなくなる 急に円安になって実質3割減ったし…
295 22/06/09(木)08:01:42 No.936599721
>その年でまだ親におんぶに抱っこみたいな人生なの? 何を勘違いしてるか知らんけど孫の顔みたいって気軽に言ってくる親は割といるぞ
296 22/06/09(木)08:02:56 No.936599915
>結婚して趣味の時間がごっそりなくなったとこまでは慣れたけどこれで子供できたら10年以上なんもできなくなりそうで怖い 最初はそう思ってても案外なんとでもなるよ 要は慣れ
297 22/06/09(木)08:04:51 No.936600163
>趣味を捨ててまで結婚して家族を愛せるかとなると >ちょっと無理な気がする 捨てるんじゃなくてちょっと休む感覚でいいんじゃないのかね 趣味楽しんでる 含めての自分なんだから
298 22/06/09(木)08:05:22 No.936600232
親とすら話したくないぐらい人付き合い無いのに結婚生活なんて無理無理かたつむりよ!
299 22/06/09(木)08:05:56 No.936600312
趣味を捨てるというよりかは忙しさやパートナーとのコミュニケーションで時間が早く過ぎて そういや最近趣味のこと考えてなかったな…になるのが正解では
300 22/06/09(木)08:06:40 No.936600423
>>他人と暮らしたくない >>プライベートを邪魔されたくない >>セックスはしたい >ソープいけよ 結婚したらもっと多額の金飛んでくと考えるとセックスだけしたいなら合理的だよな
301 22/06/09(木)08:06:54 No.936600463
>親とすら話したくないぐらい人付き合い無いのに結婚生活なんて無理無理かたつむりよ! 最近の子はリアルで話すよりもSNS通じてた方が楽だからワンチャンあるかもしれないですぜ
302 22/06/09(木)08:07:40 No.936600618
>趣味を捨てるというよりかは忙しさやパートナーとのコミュニケーションで時間が早く過ぎて >そういや最近趣味のこと考えてなかったな…になるのが正解では 正解と言われても 結婚すると言う選択の時点で趣味のこと考える時間減るな……と言う葛藤を経るからこその趣味を捨てるなのでは
303 22/06/09(木)08:08:55 No.936600818
ていうか金が無いから結婚できないんだよ…
304 22/06/09(木)08:10:56 No.936601122
でもなあソープはオキニの嬢も急にどっか行くからなあ
305 22/06/09(木)08:12:20 No.936601320
>ていうか金が無いから結婚できないんだよ… 年収500万円以下か?
306 22/06/09(木)08:14:13 No.936601646
素直に子供増やして欲しいと言えないのかスレ画は
307 22/06/09(木)08:15:09 No.936601821
マンコが自分より年収上しか相手にしない問題の方が根深いだろうにな
308 22/06/09(木)08:15:12 No.936601826
>>ていうか金が無いから結婚できないんだよ… >年収500万円以下か? そうだが?
309 22/06/09(木)08:15:54 No.936601947
デブ好きのデブが見つからねぇ
310 22/06/09(木)08:16:48 No.936602090
そもそも人付き合い苦手だしその上女運もねぇときたからもう諦めてるぜ 自分勝手な異性に振り回されるのはもうゴリゴリだよ…
311 22/06/09(木)08:18:33 No.936602333
毎年買うなよ
312 22/06/09(木)08:20:15 No.936602603
①も②も無いわ 何のために生きてるんだろうね
313 22/06/09(木)08:22:14 No.936602862
>そうだが? 俺かよ
314 22/06/09(木)08:22:50 No.936602944
一人で生きていくお金はあるけど 器の小ささも自覚してるからさ…
315 22/06/09(木)08:23:50 No.936603082
うちは①くらいなら余裕でOKだから勝手に決め付けずにちゃんと相手を探そうな
316 22/06/09(木)08:28:14 No.936603782
>俺は独身だけどまわりの結婚してる奴らは夫婦揃って趣味全開で生きてるやつが結構居るわ 普通に協力すればお互い楽になるので当然なんすよ
317 22/06/09(木)08:28:53 No.936603881
>>そもそも自分の金を他人に与える発想がない >>男女平等なら結婚後の財産完全に個別にするパターン用意してくれ >口座別に持つ家庭は増えてると聞いた うちの両親がずっとそうだけど親は新しいことやってたのか…?