虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/09(木)00:44:05 >中盤~... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/09(木)00:44:05 No.936553136

>中盤~後半までのお助けキャラ

1 22/06/09(木)00:44:38 No.936553303

中盤限定キャラのイメージ

2 22/06/09(木)00:45:07 No.936553435

敵だね

3 22/06/09(木)00:45:07 No.936553441

どうして一緒にいてくれないんだ兄さん!

4 22/06/09(木)00:45:32 No.936553574

とりあえずピンチになったらすっと来てくれる

5 22/06/09(木)00:46:10 No.936553780

敵対してるか引きこもってるばっかであんまりお助けしてくれる印象がない

6 22/06/09(木)00:46:49 No.936554011

追加戦士の流れを作ったのは偉い

7 22/06/09(木)00:47:58 No.936554386

命の制限時間を設けたのは上手いなと

8 22/06/09(木)00:48:38 No.936554622

かき氷回は特に助けに来なかった兄さん

9 22/06/09(木)00:48:50 No.936554679

弟に渡った時の鎧と獣奏剣が仕事しすぎる

10 22/06/09(木)00:49:07 No.936554764

当時ちびっ子からお姉さんまで大人気だったらしいな

11 22/06/09(木)00:49:13 No.936554813

アーマー譲渡できるのは驚いた

12 22/06/09(木)00:50:03 No.936555065

パワーレンジャーでは更に重要キャラに…

13 22/06/09(木)00:50:50 No.936555300

主役になってんじゃねーよ!

14 22/06/09(木)00:56:30 No.936557100

>当時ちびっ子からお姉さんまで大人気だったらしいな 強くてカッコいい本人! 強くてカッコいいロボ! 生き別れたレッドの兄! 人気が出ない理由がない

15 22/06/09(木)00:58:14 No.936557617

好きだったけど見返すまで敵だった時期のことを思い出から消去していたみたいだ… 最期が印象的すぎたってのもある

16 22/06/09(木)00:59:11 No.936557895

獣奏剣がかっこよすぎる

17 22/06/09(木)01:00:44 No.936558359

ブラキオンも最初は敵だったし仲悪いな追加組

18 22/06/09(木)01:02:17 No.936558839

>ブラキオンも最初は敵だったし仲悪いな追加組 次の年には敵でも味方でもない迷惑龍が来た…

19 22/06/09(木)01:02:58 No.936559014

何で普通に加入させなかったんだろう

20 22/06/09(木)01:04:44 No.936559562

このブラキオンシーザーの呼ぶやつを小学校で縦笛で真似しまくってた

21 22/06/09(木)01:04:52 No.936559607

>何で普通に加入させなかったんだろう 当初は和解と剛竜神の完成時点で大暴れした業の結果として死なすつもりだった ただ上にあるようにあまりにも人気が出まくってお便りが殺到したんで終盤まで文字通り延命された

22 22/06/09(木)01:06:26 No.936560075

見た目がまずカッコ良すぎた なんでその鎧みたいなの着てるんだよ強そうじゃんって思いながら見てた

23 22/06/09(木)01:14:36 No.936562302

アーマー脱いだらそこそこショボく見える

24 22/06/09(木)01:24:03 No.936564954

最近つべの公式で見直したけどこんなに分からず屋のニーサンだったっけ?と頭の中で混乱した 小さい頃の記憶なんてあやふやなもんなんだな 獣奏剣の音色は鮮明に覚えてたのに

25 22/06/09(木)01:26:15 No.936565521

恐竜でやってるなかドラゴンだよ 人気出るに決まってるじゃん

26 22/06/09(木)01:31:40 No.936566800

スリルを求めドリルが回るからな

27 22/06/09(木)02:11:34 No.936574616

幼少期の俺にみんなみんな生きているのに推しだけ死んだを二年連続で味わわせたうちの二人目来たな…

28 22/06/09(木)02:13:35 No.936574922

誰の家に遊びに行っても必ず獣奏剣があった思い出

29 22/06/09(木)02:14:03 No.936575004

>獣奏剣がかっこよすぎる 獣奏剣と白虎真剣は家にあった キャプテンシャークも家にあったし俺は幼少期から追加戦士好きすぎでは…?

30 22/06/09(木)02:14:16 No.936575039

配信されてるから初めてジュウレンジャー見てるけど兄さんの出勤制約の付けられ方ひどすぎてダメだった

31 22/06/09(木)02:22:41 No.936576281

>スリルを求めドリルが回るからな 胸にペンタゴン!

32 22/06/09(木)02:23:08 No.936576338

超巨大火球はどうだぁ

33 22/06/09(木)02:29:51 No.936577233

地味にアーマー受け渡し強化もスーパー○○レッドの源流だったりしない?

34 22/06/09(木)02:36:03 No.936577968

笛吹いてる間だけスーパーアーマーが付与されるアーマーってギミックは面白くて好きだったな

35 22/06/09(木)02:36:31 No.936578033

恒例となった追加戦士1人目にふさわしい人気と聞く

36 22/06/09(木)02:37:34 No.936578170

ジュウレンジャー見てたけどあんまり印象に残ってなくて でもこの兄さんだけは強烈なインパクトで忘れられなかったんだ 幼児にも追加戦士は衝撃的だった

37 22/06/09(木)02:40:06 No.936578502

恐竜→ドラゴンって…最高

38 22/06/09(木)02:40:58 No.936578636

ゴテゴテに盛るわけじゃなくシンプルにレアリティ高そうな見た目にするのがうますぎる そりゃ子供がくいつくわ

39 22/06/09(木)02:41:59 No.936578752

つべでみたら細すぎる高岩さんから竹内さんの体型がわかりやすかった

40 22/06/09(木)02:42:48 No.936578838

>かき氷回は特に助けに来なかった兄さん ロボ戦すら無かったなあの話

41 22/06/09(木)02:43:44 No.936578943

あまりに突然改心するからゲキを騙す演技かと思った

42 22/06/09(木)02:47:17 No.936579340

お前こそが王の器だとか呪いみたいな遺言を遺した親父さんが何故謀反を起こしたのかを未だに知らない 特に明かされて無かったよね?

43 22/06/09(木)02:56:23 No.936580213

獣奏剣は元々短剣サイズだから玩具化した際のチープ感がないのがいいんだ

44 22/06/09(木)03:05:32 No.936581074

初回いきなり大獣神のコックピットに乗り込んで襲ってきたのが怖すぎてこいつ本当に仲間になるのか?と思いながら見てた

↑Top