虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >序盤の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/06/09(木)00:01:09 No.936538899

    >序盤の強敵貼る

    1 22/06/09(木)00:02:30 No.936539384

    >>作中最強貼る

    2 22/06/09(木)00:03:16 No.936539630

    スレ文と1レス目だけで完結させるな

    3 22/06/09(木)00:03:23 No.936539668

    デレンセン教官殿良いよね…

    4 22/06/09(木)00:03:40 No.936539760

    天才の評価を下げた原因

    5 22/06/09(木)00:04:41 No.936540113

    カーヒルはEDで彼と肩を並べられるほどの男だったんだろうか

    6 22/06/09(木)00:04:44 No.936540137

    >天才の評価を下げた原因 そしてまた上がった原因でもある 教官がおかしい…

    7 22/06/09(木)00:08:22 No.936541488

    MS戦でベルリに傷を負わせた数少ない相手

    8 22/06/09(木)00:09:09 No.936541720

    本当に強敵

    9 22/06/09(木)00:10:07 No.936542049

    ベルリとルインの教官なんだからそりゃ強いよねという説得力

    10 22/06/09(木)00:10:14 No.936542099

    教官ともあろう人が!

    11 22/06/09(木)00:10:50 No.936542301

    この人が生存してビーナスグロゥブ製のMSに乗ってたらマジで手がつけられなかっただろうな...

    12 22/06/09(木)00:11:44 No.936542609

    技量は間違いなく最強 なんで相性最悪の機体相手にあそこまで粘れるんだよ…

    13 22/06/09(木)00:13:12 No.936543120

    >ベルリとルインの教官なんだからそりゃ強いよねという説得力 この地球上で最重要の施設を守る部隊のトップエースだからな…

    14 22/06/09(木)00:15:06 No.936543718

    最終回まで行くと実戦で経験を積んだ他のパイロットも相当強いかもしれないけどあの時点で滅茶苦茶に強かったのはデレンセン教官

    15 22/06/09(木)00:15:08 No.936543735

    生きてたら株落としてただろうとはよく言われるけど やっぱり生きてたら戦争の空気に呑まれて行ったのかなあ

    16 22/06/09(木)00:16:04 No.936544071

    量産機で主人公を(あっこれ死ぬわ)スコード!させてるのが恐ろしい

    17 22/06/09(木)00:26:42 No.936547677

    書き込みをした人によって削除されました

    18 22/06/09(木)00:27:28 No.936547904

    >>量産機で主人公を(あっこれ死ぬわ)スコード!させてるのが恐ろしい >エルフブルは試作機だよ その前の三方同時!?のところじゃない?

    19 22/06/09(木)00:28:23 No.936548172

    >その前の三方同時!?のところじゃない? そうだよね 気づいたからレス消したよごめん

    20 22/06/09(木)00:28:37 No.936548243

    月や金星のMS貰ったらもう手がつけられないところだった

    21 22/06/09(木)00:29:48 No.936548604

    事情がわかったあとでもメガファウナ側に来てくれるか微妙なラインなんだよね ガードに残ってるケルベス教官と違ってこの人はアーミーに移動するタイプだし

    22 22/06/09(木)00:31:06 No.936549045

    戦友は戦友で明らかに性能差のあるレックスノーで戦えちゃう人だからな…

    23 22/06/09(木)00:32:36 No.936549515

    もし生き延びてもマスクみたいに野心に溢れてるとかでもなければガード出身として戦争拡大は嫌がりそう

    24 22/06/09(木)00:33:33 No.936549805

    人質救出作戦だからこそ戦ってるとこあるしな…

    25 22/06/09(木)00:35:23 No.936550368

    よしんばベルリが帰って来てもガードには戻れないんだろうな…

    26 22/06/09(木)00:51:03 No.936555373

    >よしんばベルリが帰って来てもガードには戻れないんだろうな… 出来たばかりのアーミーとしては手放したくないだろうな…

    27 22/06/09(木)01:13:15 No.936561944

    マスクつけた教え子にも即気付いて曇るよこの人

    28 22/06/09(木)01:31:18 No.936566726

    天才死ななくて良かったな

    29 22/06/09(木)01:33:01 No.936567119

    >よしんばベルリが帰って来てもガードには戻れないんだろうな… ベルリ生徒鬼つええ! 逆らう海賊全員ぶっ殺していこうぜ!