22/06/08(水)21:37:36 ID:9T2oaEOs 野放し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/08(水)21:37:36 ID:9T2oaEOs 9T2oaEOs No.936475865
野放しでいいのだろうか...
1 22/06/08(水)21:41:00 No.936477428
煽ってない追突したトラック
2 22/06/08(水)21:41:15 No.936477521
いいわけねぇだろ!
3 22/06/08(水)21:42:04 No.936477860
国家も治安もありゃしねえし別にいいか…
4 22/06/08(水)21:42:11 No.936477899
敵幹部が味方に!
5 22/06/08(水)21:43:00 No.936478255
>敵幹部が味方に! 敵が仲間になるのいいよね… でもこいつ人殺してるんだよね…
6 22/06/08(水)21:43:40 No.936478566
清姫最悪だな
7 22/06/08(水)21:44:04 No.936478747
すべてが終わったら罪は償う?
8 22/06/08(水)21:44:12 No.936478805
>でもこいつ人殺してるんだよね… 烈火の炎はそんなんが何人かいた様な...
9 22/06/08(水)21:44:28 No.936478913
己の罪を自覚しその罪を背負って生きることが罰だからセーフ
10 22/06/08(水)21:45:22 No.936479287
大体のガンダムの主人公
11 22/06/08(水)21:45:27 No.936479317
じゃあ殺すか…
12 22/06/08(水)21:45:33 No.936479360
ああ 俺が殺した
13 22/06/08(水)21:45:40 No.936479414
(主役側も人殺しまくってる)
14 22/06/08(水)21:45:51 No.936479489
ヒュンケルは作中描写がないから許されてるとこある
15 22/06/08(水)21:45:52 No.936479505
どうして現代日本の倫理観で判断するんですか? 舞台が現代日本ならまぁ…
16 22/06/08(水)21:45:59 No.936479553
まあいいか! よろしくなあ!
17 22/06/08(水)21:46:12 No.936479629
後付で実は殺してなかったことになるのいいよね
18 22/06/08(水)21:46:30 No.936479745
美人を殺してないからセーフ!まぁ殺してるだろうな…
19 22/06/08(水)21:46:33 No.936479759
戦国時代ならまあ…いやいいんだろうか…
20 22/06/08(水)21:46:33 No.936479764
こまけえこたあいいんだよ!
21 22/06/08(水)21:46:36 No.936479786
>ヒュンケルは作中描写がないから許されてるとこある レオナが許しちゃ何も言えねえ
22 22/06/08(水)21:46:45 No.936479852
>舞台が現代日本ならまぁ… 火火火も最後まで捕まらなかったなあいつ
23 22/06/08(水)21:47:16 No.936480079
スパイファミリーは深く考えないタイプのコメディーだと思って楽しんでるけど最後の最後にこれが来ないかちょっとだけ心配してる
24 22/06/08(水)21:47:34 No.936480201
人殺しはNG たかが犬猫ならいくらやっててもいいよ!
25 22/06/08(水)21:47:38 No.936480233
俺が殺した(ようなものだ…)
26 <a href="mailto:ピサロ">22/06/08(水)21:47:48</a> [ピサロ] No.936480317
>己の罪を自覚しその罪を背負って生きることが罰だからセーフ 間違ったとは思わないが
27 <a href="mailto:作者">22/06/08(水)21:47:56</a> [作者] No.936480363
TISTAしてえ~ ちちははころしてアーニャぼっちにしてぇ~
28 22/06/08(水)21:48:01 No.936480420
街一つ滅ぼしてようが悲しい過去…故の事ならセーフ!
29 22/06/08(水)21:48:11 No.936480479
私は殺してない(殺したようなもの)
30 22/06/08(水)21:48:28 No.936480591
>スパイファミリーは深く考えないタイプのコメディーだと思って楽しんでるけど最後の最後にこれが来ないかちょっとだけ心配してる ヨルさん過去編に期待だ
31 22/06/08(水)21:48:41 No.936480696
政府滅んでるしいいか…
32 22/06/08(水)21:49:10 No.936480876
ナッパはクンッしたけどベジータは地球人どのくらいやったっけ?
33 22/06/08(水)21:49:11 No.936480878
それくらい俺だってできる
34 22/06/08(水)21:49:14 No.936480904
妹が人を食ったらこうしてた世界線もみたい
35 22/06/08(水)21:49:32 No.936481033
ヨルさんは無辜の人殺してないからセーフ ただし過去編でその辺やってたらちちと殺しあって死んでもらった方がいい気がする
36 22/06/08(水)21:49:33 No.936481043
>人殺しはNG >たかが犬猫ならいくらやっててもいいよ! は?
37 22/06/08(水)21:49:46 No.936481135
>>スパイファミリーは深く考えないタイプのコメディーだと思って楽しんでるけど最後の最後にこれが来ないかちょっとだけ心配してる >ヨルさん過去編に期待だ あの人幼少期から殺し屋してる…
38 22/06/08(水)21:49:59 No.936481212
主人公が序盤にギャグで悪党殺してる!
39 22/06/08(水)21:50:31 No.936481439
軍人とか戦争モノは許せる所はあるよね あれ?民間人にも容赦ないの結構ある…
40 22/06/08(水)21:50:42 No.936481521
でえじょうぶだドラゴンボールで生き返れる
41 22/06/08(水)21:50:55 No.936481609
改心したよとか言って幸せになろうとするなら 雑な悲劇に襲われて欲しくはなる
42 22/06/08(水)21:51:00 No.936481636
現実より命が軽い世界の物語だからさ…
43 22/06/08(水)21:51:05 No.936481676
死亡確認!
44 22/06/08(水)21:51:23 No.936481833
みんな不死人だか亡者だかばっかりで生きてるのか死んでるのかよくわからない…
45 22/06/08(水)21:51:48 No.936481987
でもこいつ煽り運転で罪のない家族全滅させたんだよね…
46 22/06/08(水)21:51:59 No.936482073
殺された奴に殺されて当然だった悪行を後付けで盛るね…
47 22/06/08(水)21:52:20 No.936482236
鉄血の序盤もこれ言われてたけど しょうがねえだろガンダムシリーズの中でも世紀末な世界観なんだから…
48 22/06/08(水)21:52:27 No.936482287
たまに加害者を許す若女将がいる…
49 22/06/08(水)21:52:49 No.936482447
>でもこいつ煽り運転で罪のない家族全滅させたんだよね… ブタ箱直行過ぎる…
50 22/06/08(水)21:53:00 No.936482516
エレンぐらい殺意と正当性があればセーフ?
51 22/06/08(水)21:53:15 No.936482624
殺人ドカベン
52 22/06/08(水)21:53:28 No.936482719
ゴチャゴチャうるせえな! 殺し合いだろうが!!
53 22/06/08(水)21:54:13 No.936483037
新メンバーは元殺人犯!よりも元性犯罪者!とかオレオレ詐欺!とかの方がアウト判定くらいやすそう
54 22/06/08(水)21:54:23 No.936483113
倫理観が違うって言っても一般市民吹き飛ばして笑ってるとかだとどんな時空でもクソ野郎じゃねーかなあ
55 22/06/08(水)21:54:27 No.936483142
世界観が現代日本以外ならまあ飲み込む
56 22/06/08(水)21:54:33 No.936483185
>鉄血の序盤もこれ言われてたけど >しょうがねえだろガンダムシリーズの中でも世紀末な世界観なんだから… でも殺される覚悟というか身内に被害が及ぶのなら見境い無しに殺めるのは引くよ…
57 22/06/08(水)21:54:45 No.936483271
>たまに加害者を許す若女将がいる… 山ちゃんは加害者と一概に言えないだろう…
58 22/06/08(水)21:54:47 No.936483295
操られてただけだからセーフみたいなの見るとんん!?ってなる
59 22/06/08(水)21:55:12 No.936483469
でもコイツ万引きや同人違法DLを誇らしげに語ってくるんだよな…
60 22/06/08(水)21:55:15 No.936483485
主人公の性奴隷になって生き恥を晒すのが罰ってことで一つ
61 22/06/08(水)21:55:29 No.936483582
>>でもこいつ煽り運転で罪のない家族全滅させたんだよね… >控訴しても差し戻し審すぎる…
62 22/06/08(水)21:55:38 No.936483642
>新メンバーは元殺人犯!よりも元性犯罪者!とかオレオレ詐欺!とかの方がアウト判定くらいやすそう 女レイプしただけだろうが!で後半味方面するキャラとかさぁ…
63 22/06/08(水)21:55:41 No.936483654
>殺された奴に殺されて当然だった悪行を後付けで盛るね… 清廉潔白にするのが難しいから被害者を考えうる限りの悪逆非道にするのいいよね
64 22/06/08(水)21:55:41 No.936483658
>操られてただけだからセーフみたいなの見るとんん!?ってなる ゴルベーザはそうだけど本人がそれでも操られるような弱い自分が悪いってなったからセーフ
65 22/06/08(水)21:55:43 No.936483674
スパイファミリーはすでに最新刊でそんな空気だしてるじゃん
66 22/06/08(水)21:55:52 No.936483737
Arc-Vのシンクロ次元編で市民がセルゲイ殺したのを匂わせる描写入れた後に爽やかな雰囲気で終わって頭おかしくなりそうだった
67 22/06/08(水)21:56:17 No.936483884
一国を滅ぼしてるんだからヒュンケルのキルスコアはヤバそうだな…
68 22/06/08(水)21:56:24 No.936483947
>Arc-Vのシンクロ次元編で市民がセルゲイ殺したのを匂わせる描写入れた後に爽やかな雰囲気で終わって頭おかしくなりそうだった 弱った悪人をモブが殺すタイプなのはまた別では…
69 22/06/08(水)21:56:24 No.936483948
たぶん今は殺人よりセクハラやDVの方が心証が悪い
70 22/06/08(水)21:56:42 No.936484064
>操られてただけだからセーフみたいなの見るとんん!?ってなる 操られてる度合いにもよると思う
71 22/06/08(水)21:56:45 No.936484082
現代日本ならダメ ちいかわ世界ならまあいいか…
72 22/06/08(水)21:56:48 No.936484106
ガンダムとか登場人物ほぼ全員人殺しじゃん
73 22/06/08(水)21:57:07 No.936484236
ダイのヒュンケルとかクロコダインのおっさんはこの辺の話もやってたよね
74 22/06/08(水)21:57:15 No.936484281
たまに人殺しは幸せになってはいけないんだ! って幼児向け番組の倫理観を一般ドラマにまで持ち込んでくる人が居る…
75 22/06/08(水)21:57:15 No.936484282
いくら肉の芽とはいえジョジョ3部の花京院とかいいのか…?ってなった
76 22/06/08(水)21:57:23 No.936484326
とりあえず一回死んだらOKな気はする
77 22/06/08(水)21:57:39 No.936484423
>ガンダムとか登場人物ほぼ全員人殺しじゃん Gレコ映画はまた随分ストレートになったね 楽しみだね
78 22/06/08(水)21:57:40 No.936484432
>新メンバーは元殺人犯!よりも元性犯罪者!とかオレオレ詐欺!とかの方がアウト判定くらいやすそう フィクションだと単純な殺人より性犯罪の方が嫌悪感強いよね
79 22/06/08(水)21:57:48 No.936484497
やるんだったら海馬くらい突き抜けろ
80 22/06/08(水)21:57:57 No.936484558
でもかっこいいし…
81 22/06/08(水)21:58:05 No.936484620
>たぶん今は殺人よりセクハラやDVの方が心証が悪い 殺しも厭わない極悪人だが酒もタバコもやらないし女には手をあげない!
82 22/06/08(水)21:58:13 No.936484674
変にフォローしようとして他のキャラが割食ったりすると萎えるし あんまり触れずにさらっと流すくらいでいいよ…
83 22/06/08(水)21:58:15 No.936484703
コレンナンダーとかポゥとかやりたい放題だな
84 22/06/08(水)21:58:17 No.936484711
>操られてただけだからセーフみたいなの見るとんん!?ってなる やっぱり虎杖は死なないと駄目だよね 噛み締めろ
85 22/06/08(水)21:58:32 No.936484807
>操られてただけだからセーフみたいなの見るとんん!?ってなる 心神喪失は無罪なんだよ…
86 22/06/08(水)21:58:34 No.936484828
>でもこいつ人殺してるんだよね…鬼つええ!
87 22/06/08(水)21:58:39 No.936484865
温情気味だとしてもその世界の司法制度に則った裁きでも受けてりゃさほど気にならん
88 22/06/08(水)21:58:42 No.936484885
PSドラクエでこんな感想になった覚えがある ナンバリング覚えてないけど
89 22/06/08(水)21:58:43 No.936484896
>やるんだったら不死身の杉元くらい突き抜けろ
90 22/06/08(水)21:58:50 No.936484945
仲間になる際に他のキャラ使ってまで人死にはありませんでした!したサンダル野郎…
91 22/06/08(水)21:58:53 No.936484965
作品に合わせて倫理観をリセットしていかないと創作なんて楽しめないしな…
92 22/06/08(水)21:59:05 No.936485037
>ダイのヒュンケルとかクロコダインのおっさんはこの辺の話もやってたよね なんなら生きてても仕方ないから裁いてくれだったしなヒュンケル
93 22/06/08(水)21:59:06 No.936485056
ガンダムはまあ戦いやってて人殺さない方が胡散臭くなるからな…というかなったからな…
94 22/06/08(水)21:59:33 No.936485253
アンパンマンがかびるんるんとか消滅させてるのは殺しじゃ無いのか?
95 22/06/08(水)21:59:34 No.936485263
グランサイファーは極悪犯罪者を匿ってる
96 22/06/08(水)21:59:40 No.936485304
>温情気味だとしてもその世界の司法制度に則った裁きでも受けてりゃさほど気にならん この世界の倫理観どうなってんだよ!って事はたまにある
97 22/06/08(水)21:59:56 No.936485409
>PSドラクエでこんな感想になった覚えがある >ナンバリング覚えてないけど PSのドラクエナンバリングひとつしかない…
98 22/06/08(水)21:59:56 No.936485419
トルフィンは作中の描写を真に受けて考えると1000人くらい殺してる計算になるな
99 22/06/08(水)22:00:02 No.936485460
>たぶん今は殺人よりセクハラやDVの方が心証が悪い ペルソナ5のハゲの方より生天目のほうがムカつくからな…
100 22/06/08(水)22:00:06 No.936485486
>仲間になる際に他のキャラ使ってまで人死にはありませんでした!したサンダル野郎… 当時時点ではフォローだったけど000で生涯に渡って空を守り続ける贖罪ルート入ったから結果的に微妙にテーマがブレたな!とは思った
101 22/06/08(水)22:00:18 No.936485592
ダイ大はそもそもがドラクエだから ザオリクなり世界樹の葉なりいくらでも生き返る手段あるし…
102 22/06/08(水)22:00:20 No.936485607
いやまぁ完全に心操られてるってんなら当人の罪悪感は別としても無罪としか言えんだろ…
103 22/06/08(水)22:00:22 No.936485620
>グランサイファーは極悪犯罪者を匿ってる あいつらを野放しにするわけにはいかないから…
104 22/06/08(水)22:00:29 No.936485672
トリコとかもだいぶアレな奴が仲間になるな
105 22/06/08(水)22:00:33 No.936485703
人を殺すのはあんまり気にならないけど万引きとかはなんか凄い気になるよね…
106 22/06/08(水)22:00:38 No.936485732
スパイファミリーはコメディやってる時もどうしてもこれがチラついちゃう
107 22/06/08(水)22:00:50 No.936485806
>温情気味だとしてもその世界の司法制度に則った裁きでも受けてりゃさほど気にならん 法律で裁けない罪はどうすればいいの?ってのもセットで美味しい
108 22/06/08(水)22:01:01 No.936485887
たまに戦時中や紛争地帯を舞台にした作品に現代日本の倫理を適用しようとする人がいる…
109 22/06/08(水)22:01:02 No.936485897
軍人は戦時国際法が適用されるから その理屈から言うとガンダム主人公はまた別でしょ?
110 22/06/08(水)22:01:05 No.936485912
>戦国時代ならまあ…いやいいんだろうか… 仇討ち大いに結構!
111 22/06/08(水)22:01:09 No.936485943
何いってんだ俺は獣人しかやったことねえよ
112 22/06/08(水)22:01:13 No.936485975
操られてたのはどうしようもなくない?
113 22/06/08(水)22:01:14 No.936485984
悪党には人権ないからいくら殺してもセーフ
114 22/06/08(水)22:01:24 No.936486044
戦争でいっぱい敵国の兵士殺したのは?
115 22/06/08(水)22:01:28 No.936486072
ピッコロさん… ベジータ…
116 22/06/08(水)22:01:32 No.936486107
誤チェストにごわす
117 22/06/08(水)22:01:33 No.936486111
>>ヒュンケルは作中描写がないから許されてるとこある >レオナが許しちゃ何も言えねえ いや被害者遺族は言えるんじゃないかな…
118 22/06/08(水)22:01:38 No.936486144
サクラ大戦3はそのまま自分からお務めに行ったな…
119 22/06/08(水)22:01:39 No.936486150
ヒュンケルは女性の顔を焼いた極悪人の記憶があるから戸惑う
120 22/06/08(水)22:01:41 No.936486166
>この世界の倫理観どうなってんだよ!って事はたまにある 世界単位ならその世界から見たらこっちの世界どうなってんだよ!ってなるってだけだし…
121 22/06/08(水)22:01:45 No.936486192
被害にあった村の生き残りに責められる展開も欲しい
122 22/06/08(水)22:01:48 No.936486210
>グランサイファーは極悪犯罪者を匿ってる つい最近ヤクザのケツモチまでやる始末
123 22/06/08(水)22:01:50 No.936486222
>ああ >俺が殺した(も同然だ)
124 22/06/08(水)22:01:55 No.936486262
>操られてたのはどうしようもなくない? 本能とか悪意とか絶望とか増幅されてこれがお前の本性だ!って言われてもすげえモヤッとする奴!
125 22/06/08(水)22:02:00 No.936486306
ヒュンケル敵だったころめちゃめちゃ楽しそうだったよね
126 22/06/08(水)22:02:14 No.936486382
>たまに戦時中や紛争地帯を舞台にした作品に現代日本の倫理を適用しようとする人がいる… 言われるのは敵兵士を殺したやつでなく非戦闘員の民間人を殺したやつじゃない?
127 22/06/08(水)22:02:29 No.936486509
ヒュンケルは最初は本人も死ぬ気だったしそこから許されて文字通り命懸けまくってるからな…
128 22/06/08(水)22:02:31 No.936486521
敵も味方も人を殺すとき心の底から楽しそうにしてるマッドマックス良いよね…
129 22/06/08(水)22:02:38 No.936486569
>軍人は戦時国際法が適用されるから >その理屈から言うとガンダム主人公はまた別でしょ? 初代本編だと南極条約で捕虜や核兵器の扱いは取りきめてたみたいだけど 他の法律がどうなってるかは知らんも
130 22/06/08(水)22:02:45 No.936486622
親の仇なのに結局生き延びるのかよってなるザブングル お前なんで生きてんだよってなるキングゲイナー
131 22/06/08(水)22:02:46 No.936486637
でもこいつの政策のせいで数千万人死んでるんだよね…
132 22/06/08(水)22:02:50 No.936486665
むしろ軍人は法律より己の罪悪感との戦いな気がする
133 22/06/08(水)22:02:54 No.936486694
>サクラ大戦3はそのまま自分からお務めに行ったな… 殺してません!でも犯罪は滅茶苦茶してるわコイツ!
134 22/06/08(水)22:03:04 No.936486772
>たまに戦時中や紛争地帯を舞台にした作品に現代日本の倫理を適用しようとする人がいる… やっぱザボエラは悪くないよなぁ
135 22/06/08(水)22:03:06 No.936486789
さらざんまいは少年院でガッツリ刑罰受けて償ってから帰ってきたからビックリしたな…
136 22/06/08(水)22:03:13 No.936486841
北斗の拳とかの治安がまず世紀末な世界観だったら人殺したくらいでいちいち気にならないよ
137 22/06/08(水)22:03:21 No.936486905
>誤チェストにごわす またにごわすか
138 22/06/08(水)22:03:26 No.936486945
>さらざんまいは少年院でガッツリ刑罰受けて償ってから帰ってきたからビックリしたな… あれそんな話だったの!?
139 22/06/08(水)22:03:31 No.936486977
>ピッコロさん… >ベジータ… ベジータはともかくピッコロさんは産まれてから悟空と闘うまで誰も殺してなかったし
140 22/06/08(水)22:03:32 No.936486986
というか遊戯王だとカードのために何人か死人出してる海馬よりも親友のカードとバイク盗んで逃げた上に謝りもしないジャックの方がネタにされやすい気がする… それでもまあジャックだし…で済んでるけど…
141 22/06/08(水)22:03:34 No.936487002
>サクラ大戦3はそのまま自分からお務めに行ったな… そもそも殺しだけはやってない 殺し以外は大体やったので間接的に死んだ可能性は高いが
142 22/06/08(水)22:03:39 No.936487039
ヒュンケルは過去の殺人なんざより加入後の度重なるグリッチ行為の方が気になる
143 22/06/08(水)22:03:55 No.936487140
織田信長とか新撰組とかすっかりヒーロー扱いになってるけど 殺してるよなあ!
144 22/06/08(水)22:04:24 No.936487351
>ヒュンケルは女性の顔を焼いた極悪人の記憶があるから戸惑う それフレイザードだろ!
145 22/06/08(水)22:04:41 No.936487469
>お前なんで生きてんだよってなるキングゲイナー ニンジャは単なる駒でしかないから…
146 22/06/08(水)22:04:44 No.936487501
前作の敵役が引き起こしてた現象で被害喰らったから復讐しに来た治安が悪い所の集団が人殺してもなんとなく痛み分けだから…で許されてるストーリーはちょっとキツい
147 22/06/08(水)22:04:48 No.936487534
るろ剣の剣心とか時代背景考えたらそこまで気にすることか?って思う
148 22/06/08(水)22:04:49 No.936487538
ピッコロ大魔王の罪をピッコロさんに問うのは 親の罪を子供に背負わせてるみたいじゃん?
149 22/06/08(水)22:04:52 No.936487568
このキャラは作中で殺しすぎたからたぶん死ぬだろうなぁ… 生きてた
150 22/06/08(水)22:05:06 No.936487666
>>操られてたのはどうしようもなくない? >本能とか悪意とか絶望とか増幅されてこれがお前の本性だ!って言われてもすげえモヤッとする奴! 操って殺させたのとはちょっと違うからなあ…もし裁判したらどうなるか正直興味ある
151 22/06/08(水)22:05:08 No.936487684
仇討ち? なら仕方ないよなぁ
152 22/06/08(水)22:05:08 No.936487685
>俺が殺した(ようなものだ…) 不幸ばらまいてるし自分の目的も達せられてないし決め技弱い…
153 22/06/08(水)22:05:11 No.936487700
ワンピこんなんばっか
154 22/06/08(水)22:05:31 No.936487838
ザボエラは友達失くすスタイルのゲームプレイ貫いてたら友達いなくて誰も助けてくれなかっただけだからな
155 22/06/08(水)22:05:35 No.936487862
フレイザードだけえらい早く退場したよな…
156 22/06/08(水)22:05:35 No.936487866
ロベリアは要人邸爆破やっといて死んでないってことあるのかな…とずっと思っている
157 22/06/08(水)22:05:36 No.936487874
ヒュンケルは殺してやる!って遺族がいるならまあ大人しく殺されそうだけど まず間違いなく人類には不利益だからなぁ…
158 22/06/08(水)22:05:36 No.936487875
海馬はまあ本編でも城之内君とか全く許してないし藍神からも狂った独裁者呼ばわりだし妥当
159 22/06/08(水)22:05:37 No.936487879
>織田信長とか新撰組とかすっかりヒーロー扱いになってるけど >殺してるよなあ! やっぱガンジーだよな!
160 22/06/08(水)22:05:41 No.936487908
誓って殺しはやっていません
161 22/06/08(水)22:05:41 No.936487910
>前作の敵役が引き起こしてた現象で被害喰らったから復讐しに来た治安が悪い所の集団が人殺してもなんとなく痛み分けだから…で許されてるストーリーはちょっとキツい ちゃんと前作の敵役死んだ?
162 22/06/08(水)22:05:46 No.936487940
>ヒュンケルは最初は本人も死ぬ気だったしそこから許されて文字通り命懸けまくってるからな… 散々不死身なんて言われてるけど死にかけてるからこその不死身だしね そこまでやって手柄首もたくさん上げてたらもう誰も文句言えねえ…
163 22/06/08(水)22:06:22 No.936488195
>>鉄血の序盤もこれ言われてたけど >>しょうがねえだろガンダムシリーズの中でも世紀末な世界観なんだから… >でも殺される覚悟というか身内に被害が及ぶのなら見境い無しに殺めるのは引くよ… じゃあどうしろってんだよ
164 22/06/08(水)22:06:23 No.936488203
>誓って殺しはやっていません 思いっきり報い受けて誰でもない人になったじゃねえか!
165 22/06/08(水)22:06:32 No.936488279
>>ピッコロさん… >>ベジータ… >ベジータはともかくピッコロさんは産まれてから悟空と闘うまで誰も殺してなかったし 仮に殺してたとしてもピッコロさんて年齢的には未成年と言うか 当時小学生位なんだよな…まぁ異星人なんだけども…
166 22/06/08(水)22:06:36 No.936488302
>前作の敵役が引き起こしてた現象で被害喰らったから復讐しに来た治安が悪い所の集団が人殺してもなんとなく痛み分けだから…で許されてるストーリーはちょっとキツい 主人公に肩入れしすぎるタイプの人か?
167 22/06/08(水)22:06:40 No.936488334
これ言う人は要するにこいつ死ぬべきだよね!だから手に負えない せめて一貫して殺し合いを否定しろ
168 22/06/08(水)22:06:45 No.936488373
それより世界を救った勇者ダイがこのままいけば迫害されるぞって空気の方がよほど気になるんですが
169 22/06/08(水)22:06:55 No.936488448
>誓って殺しはやっていません 6で逮捕された時の罪状傷害だから実際殺してはないぞ
170 22/06/08(水)22:07:12 No.936488564
>>お前なんで生きてんだよってなるキングゲイナー >ニンジャは単なる駒でしかないから… 実行犯ではあるけどエクソダスのためにやらざるを得なかったのはまだわかるけど そのあとアデット先生とくっつくんじゃねえよってなる
171 22/06/08(水)22:07:19 No.936488612
憎しみの連鎖はここで断ち切らなきゃいけないんだ!
172 22/06/08(水)22:07:19 No.936488616
人を殺す主人公がダメとか言い出したら時代劇全部見れなくなっちまう
173 22/06/08(水)22:07:27 No.936488680
でもこの医者テロリストだったんだよね…
174 22/06/08(水)22:07:27 No.936488682
戦場で死ぬまで戦う罰だ! 死なねぇなぁこいつ…
175 22/06/08(水)22:07:31 No.936488720
>ロベリアは要人邸爆破やっといて死んでないってことあるのかな…とずっと思っている 蛇の怪人に丸呑みされても生還したおじさんもいるから基本的にあの世界の住人は頑丈