虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/08(水)20:39:32 ハード... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/08(水)20:39:32 No.936449574

ハード突入したら早速拠点横が汚染されてた… バトルフィールドも作ってたのに台無しだ…

1 22/06/08(水)20:46:30 No.936452503

なぁに環境書き換え銃があればなんとかなる

2 22/06/08(水)20:49:20 No.936453766

そんなピンポイントでならないだろ…って思ってたらピンポイントでジャングルとジャングル前に作った拠点が汚染されて悲しくなってきました…

3 22/06/08(水)20:51:37 No.936454708

時間かかってもいいならひたすら600毎ずつくらいに通路掘ってあとで汚染直しやすくするな

4 22/06/08(水)20:51:51 No.936454815

肉壁撃破直後の汚染は一応規則性がある 祭壇破壊時のランダム汚染は…うn…

5 22/06/08(水)20:52:42 No.936455206

ハード上がり立てだとどいつもこいつも固くて辛い 強い武器が欲しい

6 22/06/08(水)20:56:32 No.936456929

>ハード上がり立てだとどいつもこいつも固くて辛い >強い武器が欲しい 敵を倒さず何か欲しいなら真紅でも不浄でもいいから汚染バイオームでの釣りで手に入るのでオススメ ハード直後の雑魚相手ならある程度戦いやすいと思う

7 22/06/08(水)21:14:35 No.936465137

夕方あたりに言ってたね鯖立てる準備できたけどいつ始めたらいいかな

8 22/06/08(水)21:16:02 No.936465762

>夕方あたりに言ってたね鯖立てる準備できたけどいつ始めたらいいかな いつでも集まると思うし立てる人の好きでいい

9 22/06/08(水)21:17:38 No.936466521

汚染だけはマジでいらない要素だと思う…

10 22/06/08(水)21:18:39 No.936467022

>>夕方あたりに言ってたね鯖立てる準備できたけどいつ始めたらいいかな >いつでも集まると思うし立てる人の好きでいい じゃあ22時くらいに立てるね PC版なので暇な「」はきてね

11 22/06/08(水)21:20:02 No.936467666

よし! 準備しておくか

12 22/06/08(水)21:20:46 No.936467989

>汚染だけはマジでいらない要素だと思う… 汚染自体はゲームが加速する要素で良いと思うんだけど 地下まで含めて広がりまくるのはきつい 聖域汚染で押し留められるけどそれはそれでだし ワールド全体の汚染パーセンテージ上限とか初期設定できればなあ

13 22/06/08(水)21:28:44 No.936471748

汚染システム自体は別にいいけどアルター壊した時のランダム汚染とジャングルの汚染被害リカバリーめどいのが嫌 泥に戻らないからバイオーム壊れるのよね

14 22/06/08(水)21:32:02 No.936473264

ランダム汚染でジャングルやられるとあっという間に不浄か真紅になるよね 地下は空洞がそれなりにあるから勝手に隔離されたりするけど

15 22/06/08(水)21:34:50 No.936474590

私ジャングルの地上部に竹で拠点作るの好き!

16 22/06/08(水)21:38:08 No.936476128

ひまわりってハードの汚染に対して効果無いの?

17 22/06/08(水)21:42:57 No.936478240

表層しか守らないからスピード的に地下をガッツリ通るハード侵食にはあんまり… やろうと思えばやれるけどそこまでやるなら掘り隔離できるし

↑Top