虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ハンタ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/06/08(水)20:29:15 No.936444896

    ハンター飼いたい

    1 22/06/08(水)20:30:27 No.936445476

    ヒグマとどっちが強いの?

    2 22/06/08(水)20:33:35 No.936446992

    扉開けれるくらいの知能あるから懐いたら絶対可愛い

    3 22/06/08(水)20:35:02 No.936447634

    何かスレ画温泉によく居る風呂上がりのおっさんみたいだな

    4 22/06/08(水)20:35:51 No.936447951

    >何かスレ画温泉によく居る風呂上がりのおっさんみたいだな どこすみ?でっかい製薬会社ある?

    5 22/06/08(水)20:37:34 No.936448704

    上司に怒られても(俺にはハンターがいるしな…)ってなるのか

    6 22/06/08(水)20:38:29 No.936449102

    こいつら戦力よりウイルス撒き散らしてるから むしろネタが割れた後に対策立てるとかで相手を後手後手に出来るのが厄介だと思う

    7 22/06/08(水)20:38:40 No.936449174

    何食うんだろこいつら

    8 22/06/08(水)20:38:59 No.936449317

    >上司に怒られても(俺にはハンターがいるしな…)ってなるのか バイオテロ画策してるようにしか見えない…

    9 22/06/08(水)20:39:40 No.936449631

    >上司に怒られても(俺にはハンターがいるしな…)ってなるのか いつでも首狩りできるぞってことかな…

    10 22/06/08(水)20:40:12 No.936449831

    どうせ「」は雌型のハンターを性処理道具にしようとしてちんぽ引きちぎられたりするよ

    11 22/06/08(水)20:40:16 No.936449859

    武装した兵士とバディを組んで運用できないかな お互いの絆が強くなりすぎて離反しちゃうやつ

    12 22/06/08(水)20:42:02 No.936450576

    >何食うんだろこいつら 生きた豚 あれハンターでいいのかな…

    13 22/06/08(水)20:42:15 No.936450692

    俺はサメ飼いたい 水中じゃ最強だぞ?

    14 22/06/08(水)20:46:06 No.936452337

    どう考えても猛獣だけどな

    15 22/06/08(水)20:46:07 No.936452341

    RE3のカルロス編のこいつは嫌がらせでしかない

    16 22/06/08(水)20:46:59 No.936452732

    >どうせ「」は雌型のハンターを性処理道具にしようとしてちんぽ引きちぎられたりするよ メスのリッカー相手にする漫画ならみたけど ハンターはないな…

    17 22/06/08(水)20:47:03 No.936452747

    やっぱハンターγだよなー!

    18 22/06/08(水)20:47:08 No.936452784

    よく見るとあんまり可愛くないな

    19 22/06/08(水)20:49:21 No.936453782

    まあゴリラみたいなもんやし

    20 22/06/08(水)20:49:58 No.936454037

    そういえばこいつちゃんと命令インプットしてれば反抗とかしたことないよね

    21 22/06/08(水)20:50:30 No.936454247

    >何食うんだろこいつら 肉食寄りの雑食と考えたらキャットフードで飼えるかもしれん

    22 22/06/08(水)20:50:50 No.936454397

    はじめてプレイした時はめっちゃ怖かったぞ

    23 22/06/08(水)20:51:04 No.936454493

    >そういえばこいつちゃんと命令インプットしてれば反抗とかしたことないよね 透明ハンターが脱走して飛行機落としてなかった?

    24 22/06/08(水)20:51:30 No.936454660

    ショットガン一発で吹っ飛んでた頃はまだいいけど最近のやつは怖い

    25 22/06/08(水)20:52:05 No.936454905

    >やっぱハンターγだよなー! ヨーロッパ支部へ帰れ

    26 22/06/08(水)20:52:26 No.936455092

    こいつら利き腕が全個体同じだったよね

    27 22/06/08(水)20:52:57 No.936455299

    プラーガ制御のリッカーがあんなに萌えキャラになるんだから ハンターに置き換えたらとんでもないことに

    28 22/06/08(水)20:53:09 No.936455398

    >そういえばこいつちゃんと命令インプットしてれば反抗とかしたことないよね 教育中の脱走例とあんまりにも高密度のウイルス環境にいるとタイラントでも暴走するから怪しいんじゃないってのはある

    29 22/06/08(水)20:53:47 No.936455685

    アウトブレイクでタイラント味方に従えてハンターちぎっては投げすんの楽しい 後でやっぱり暴走しやがったけど

    30 22/06/08(水)20:53:52 No.936455723

    >こいつら利き腕が全個体同じだったよね プロトだけ逆とかだったような

    31 22/06/08(水)20:54:30 No.936456067

    モブ警官やBSAAが銃を撃ってもまったく当たらないけど 現実じゃ走ってる人間にもなかなか当たらないのに、ピョンピョン跳ねるトカゲに当たるわけないわな…

    32 22/06/08(水)20:54:50 No.936456200

    こいつはたまに即死させてくるからこわい リッカーぐらいがいい

    33 22/06/08(水)20:55:44 No.936456600

    リッカーも即死なかったっけ…

    34 22/06/08(水)20:56:53 No.936457101

    リベレーションズみたいに都市そのものが「日の光」を受ける可能性もあるしな…

    35 22/06/08(水)20:58:10 No.936457696

    ハンターとの間に謎の友情出来た研究員とか一人くらいは居ねえかな

    36 22/06/08(水)20:58:57 No.936458040

    >>そういえばこいつちゃんと命令インプットしてれば反抗とかしたことないよね >透明ハンターが脱走して飛行機落としてなかった? 透明な奴は透明化機能搭載したら凶暴性跳ね上がって制御が難しくなってる

    37 22/06/08(水)21:00:01 No.936458511

    >モブ警官やBSAAが銃を撃ってもまったく当たらないけど >現実じゃ走ってる人間にもなかなか当たらないのに、ピョンピョン跳ねるトカゲに当たるわけないわな… しかも待ち伏せしたり仲間同士で連携してくるし設定上腹以外は拳銃弾くらいは弾くしな

    38 22/06/08(水)21:00:24 No.936458688

    >モブ警官やBSAAが銃を撃ってもまったく当たらないけど >現実じゃ走ってる人間にもなかなか当たらないのに、ピョンピョン跳ねるトカゲに当たるわけないわな… 白兵戦担当のBOWとしてはそう思うと理に適ってるな…

    39 22/06/08(水)21:00:30 No.936458742

    https://www.pixiv.net/artworks/89791936

    40 22/06/08(水)21:01:27 No.936459163

    アンブレラの最高傑作貼るな

    41 22/06/08(水)21:01:47 No.936459328

    冗談で渡されたルービックキューブを3面揃えるまでいったハンターはいる 冗談で渡した南京錠も見よう見まねで開けたので流石にやべぇ!と処分された

    42 22/06/08(水)21:02:14 No.936459527

    >はじめてプレイした時はめっちゃ怖かったぞ (いちいちドアを開けたり閉めたりする)

    43 22/06/08(水)21:03:11 No.936459964

    正直すごく可愛く見えるから爪とかなくしてペットとして飼いたい そして多分殺される

    44 22/06/08(水)21:03:58 No.936460337

    γの方がかわいいよ

    45 22/06/08(水)21:04:02 No.936460362

    クマとかゴリラには負けそう

    46 22/06/08(水)21:04:04 No.936460374

    >アンブレラの最高傑作貼るな 偶発的に生まれた異常個体から量産BOWとして正規採用まで行ったリッカーも捨てがたい

    47 22/06/08(水)21:06:24 No.936461525

    監視員が檻の中に知恵の輪あげたら解く話好き

    48 22/06/08(水)21:09:56 No.936463142

    こいつをもっと発展させるべきだったよなタイラントなんかにロケラン背負わせるより そりゃクリスにも馬鹿にされるわ

    49 22/06/08(水)21:10:30 No.936463377

    卒なく優秀でいいよね…

    50 22/06/08(水)21:11:05 No.936463622

    競合他社製品なのに優秀なハンター改いいよね

    51 22/06/08(水)21:12:10 No.936464112

    イワンとかは優秀だったんだけどな…

    52 22/06/08(水)21:12:55 No.936464414

    低温に弱いけどなんか着せときゃいいしな…

    53 22/06/08(水)21:14:02 No.936464897

    ハンターが服着てたらちょっと可愛くない?

    54 22/06/08(水)21:14:26 No.936465074

    リッカーも性能高いけど見た目がちょっとな…

    55 22/06/08(水)21:14:32 No.936465120

    初登場ムービーの道程の長さ味わい深くて良いよね

    56 22/06/08(水)21:14:33 No.936465128

    テイロスのヤケクソ博打感は好き まぁいつも通り倒されて倒産したが…

    57 22/06/08(水)21:15:01 No.936465325

    うーんでもちょっとパンチが足りなくない? 人の受精卵にハエの遺伝子混ぜて母体に戻してみようぞ!

    58 22/06/08(水)21:15:02 No.936465336

    ハンターに防弾チョッキ着せたら強いのでは

    59 22/06/08(水)21:15:32 No.936465550

    こいつ舐めたり吸ったりしたら感染する?

    60 22/06/08(水)21:16:06 No.936465794

    >うーんでもちょっとパンチが足りなくない? >人の受精卵にハエの遺伝子混ぜて母体に戻してみようぞ! 研究員のズリネタやめろ

    61 22/06/08(水)21:17:13 No.936466323

    ケルベロスが強いのは犬が強いからゾンビ化したら強いだろって当たり前過ぎる理由だからBOW名乗っていいのはハンターあたりからだよね

    62 22/06/08(水)21:17:43 No.936466566

    量産し易くて戦闘能力高いのは偉い

    63 22/06/08(水)21:17:50 No.936466633

    ティックスとか何で作ったんだアイツ

    64 22/06/08(水)21:17:57 No.936466692

    ぱおーんゾンビとかライオンゾンビは?

    65 22/06/08(水)21:18:21 No.936466888

    透明ってなんだ カメレオン式か?

    66 22/06/08(水)21:19:14 No.936467296

    >ハンターに防弾チョッキ着せたら強いのでは ガンサバイバーにSWAT装備みたいな奴がいたような 武器もSMGになってたけど

    67 22/06/08(水)21:20:21 No.936467801

    >透明ってなんだ >カメレオン式か? リベレーションズの雪山で出てくる 基本透明だけど割と見えたりする

    68 22/06/08(水)21:21:33 No.936468334

    >リッカーも性能高いけど見た目がちょっとな… 映画ダムネーションのリッカー可愛かったろ?

    69 22/06/08(水)21:21:53 No.936468486

    懐いたハンターみたいか?

    70 22/06/08(水)21:22:09 No.936468588

    見たい

    71 22/06/08(水)21:23:17 No.936469135

    こいつTウィルス保菌してるよな 飼えないのでは

    72 22/06/08(水)21:23:39 No.936469324

    >>>そういえばこいつちゃんと命令インプットしてれば反抗とかしたことないよね >>透明ハンターが脱走して飛行機落としてなかった? >透明な奴は透明化機能搭載したら凶暴性跳ね上がって制御が難しくなってる やっぱりデフォハンターが基本にして最高傑作なんだな

    73 22/06/08(水)21:24:29 No.936469732

    ベタ慣れオオトカゲみたいなもんだから絶対かわいい

    74 22/06/08(水)21:25:50 No.936470424

    こいつショットガン撃ち込んでも割と起き上がってくるから怖い

    75 22/06/08(水)21:25:54 No.936470454

    ガンサバに出てきたUTユニットが色々完成形過ぎるんだけど多分無かったことにされてるよな…

    76 22/06/08(水)21:26:42 No.936470810

    >やっぱりデフォハンターが基本にして最高傑作なんだな ベロニカの監視装置+ハンターが便利そう

    77 22/06/08(水)21:29:02 No.936471893

    ヴィレッジのBSAA兵士が最新のBOWだけどあそこまで行ったらBOWじゃなくてもよくない?感がすごい

    78 22/06/08(水)21:29:24 No.936472044

    とにかく実験成果を得たいせいか特段有用でもないろくでもない実験やりまくってるように見える

    79 22/06/08(水)21:30:14 No.936472429

    >こいつTウィルス保菌してるよな >飼えないのでは 10人に1人抗体あるし飼える人間も居ると思う

    80 22/06/08(水)21:30:26 No.936472537

    >ヴィレッジのBSAA兵士が最新のBOWだけどあそこまで行ったらBOWじゃなくてもよくない?感がすごい クローニングして即席で使い捨てにしてもいい戦力作れるのがBOWのうまみなので…