虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 映画に... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/06/08(水)17:52:26 No.936387089

    映画に詳しい「」でわかればタイトル教えてほしい 多分90年代~00年代前半の洋画で 主人公はジャーナリストかカメラマン なんかの陰謀を追ってる 集めた証拠が自分のスタジオから消えていたことに 気づくシーンがあってその時のすごくグルグル回る カメラワークをしててそれが過剰だって雑誌とかで 批判されてた 最後はバッドエンドらしい

    1 22/06/08(水)17:54:04 No.936387522

    ミッドナイトクロスじゃねーの

    2 22/06/08(水)17:56:41 No.936388231

    >ミッドナイトクロスじゃねーの 多分これだわ ありがとう

    3 22/06/08(水)17:57:10 No.936388365

    スピード解決過ぎる…

    4 22/06/08(水)17:57:47 No.936388544

    どうすんだよこのスレッド…

    5 22/06/08(水)17:58:17 No.936388683

    年代と話ちょっと違うからどうかなと思ったけどやっぱミッドナイトクロスだったか

    6 22/06/08(水)17:59:06 No.936388914

    思ったよりめっちゃ古い映画だったけど 該当のシーンが解説に書いてある通りだったので これだと思うというか主人公カメラマンじゃなく音響マンだったのか

    7 22/06/08(水)18:01:36 No.936389584

    見たことない映画だけど主演俳優がジョン・トラボルタみたいな顔してるな

    8 22/06/08(水)18:01:55 No.936389669

    すげえな映画博士かよ

    9 22/06/08(水)18:02:27 No.936389829

    なぜ全然かすってもない映画の画像でスレ立てを…?

    10 22/06/08(水)18:03:30 No.936390109

    >なぜ全然かすってもない映画の画像でスレ立てを…? 一応サスペンス映画で視認性いいかなって

    11 22/06/08(水)18:04:05 No.936390245

    映画好きが集まりそうなスレ画だし実際スピード解決するぐらい詳しい人がきたので正解だった

    12 22/06/08(水)18:04:07 No.936390258

    >一応サスペンス映画で視認性いいかなって アラブ人よこいつ!

    13 22/06/08(水)18:04:40 No.936390417

    まぁ「」はフライトプランに惹かれてスレを開く生き物だが…

    14 22/06/08(水)18:05:26 No.936390634

    他になんか探してる「」いないの

    15 22/06/08(水)18:06:14 No.936390853

    タランティーノが一番好きな映画だよ だからパルプ・フィクションにトラボルタが出てる

    16 22/06/08(水)18:07:33 No.936391209

    アラブ人の話しに来たら終わってた

    17 22/06/08(水)18:07:53 No.936391309

    「」のせいよ!!!!!!

    18 22/06/08(水)18:08:56 No.936391588

    ブライアン・デ・パルマなんだ監督

    19 22/06/08(水)18:10:01 No.936391876

    それじゃけおったニーソンが大暴れするフライトゲームの話しよう それとも神様プレステ様のスネークフライトにするか?

    20 22/06/08(水)18:10:44 No.936392051

    フライトプランのスレじゃねえのかよ!

    21 22/06/08(水)18:11:09 No.936392169

    >すげえな映画博士かよ まあなんか詳しい「」は結構いる

    22 22/06/08(水)18:11:28 No.936392281

    フライトプランの中身もこれぐらいスピード解決出来た気がする

    23 22/06/08(水)18:11:44 No.936392358

    俺の映画も探してくれ 何人も主人公いるアメリカの映画 謎の組織がキリストの聖骸布からキリストのクローンを作ろうとしている 色んな主人公の偶然が重なって謎の組織の車が事故って聖骸布が燃えて企み阻止 っていう奴なんだけど…

    24 22/06/08(水)18:12:35 No.936392621

    去年ジョディ・フォスター役がテロ容疑で捕まったアラブ人弁護する映画見たら 米軍の女兵士が尋問で尊厳破壊逆レイプしてるシーンがエロかったことを報告します

    25 22/06/08(水)18:15:25 No.936393394

    人気ドラマで動詞として使われたミリオンダラーベイビーの話しようぜ!

    26 22/06/08(水)18:15:57 No.936393553

    >去年ジョディ・フォスター役がテロ容疑で捕まったアラブ人弁護する映画見たら >米軍の女兵士が尋問で尊厳破壊逆レイプしてるシーンがエロかったことを報告します 超胸糞悪い映画じゃねーか! 最後釈放されるとはいえ!

    27 22/06/08(水)18:17:01 No.936393900

    >去年ジョディ・フォスター役がテロ容疑で捕まったアラブ人弁護する映画見たら >米軍の女兵士が尋問で尊厳破壊逆レイプしてるシーンがエロかったことを報告します あのシーン良いよね あと見終わったあとフィレオフィッシュ食いたくなった

    28 22/06/08(水)18:17:08 No.936393941

    >人気ドラマで動詞として使われたミリオンダラーベイビーの話しようぜ! イーストウッドは自分を虐待するのが好きすぎる…

    29 22/06/08(水)18:18:10 No.936394245

    >ジョディ・フォスター役 ジョディ・フォスターでいいだろややこしい

    30 22/06/08(水)18:18:32 No.936394357

    「」は毎日午後ロー見てる層がいるから映画はとても詳しい

    31 22/06/08(水)18:18:45 No.936394413

    んじゃ俺も便乗で聞いていい? ショタの前に妖艶な女の人が出てくるんだけど木の化け物でショタ誘拐しようとするような映画

    32 22/06/08(水)18:20:23 No.936394893

    >超胸糞悪い映画じゃねーか! >最後釈放されるとはいえ! 裁判で勝った!やったぁ!(なお保釈は更に6年先)

    33 22/06/08(水)18:20:45 No.936395010

    >ショタの前に妖艶な女の人が出てくるんだけど木の化け物でショタ誘拐しようとするような映画 ガーディアン 森は泣いている(1990)

    34 22/06/08(水)18:23:01 No.936395652

    >ガーディアン 森は泣いている(1990) 当たりっぽいけどこんなクソ映画臭したっけ…

    35 22/06/08(水)18:23:26 No.936395762

    中東系の芸術系映画で 側溝に家の鍵が落ちて 拾えなくて道を通り過ぎる人たちに助けを求める映画 タイトルなにか知ってる? なんか賞を取ってるっぽい

    36 22/06/08(水)18:24:10 No.936395972

    >>超胸糞悪い映画じゃねーか! >>最後釈放されるとはいえ! >裁判で勝った!やったぁ!(なお保釈は更に6年先) 勝訴即釈放とはいかんのは実話だからか…実話?

    37 22/06/08(水)18:26:51 No.936396768

    >なんか賞を取ってるっぽい 鍵

    38 22/06/08(水)18:27:00 No.936396808

    スレ「」だけどもう一個聞きたい かなり古い洋画 石に封印されてたゴブリンみたいなのから ひたすら逃げる映画 最後はまた石に封印するけど誰かがそれをひろって終わる

    39 22/06/08(水)18:27:54 No.936397060

    ベトナム帰りの元グリーンベレー隊員が戦友に会いに行ったら地元のムカつく保安官と州軍相手に無敵のメンタルと肉体で無双する爽快アクション映画

    40 22/06/08(水)18:29:55 No.936397623

    >側溝に家の鍵が落ちて 鍵(1989) https://eiga.com/movie/43281/

    41 22/06/08(水)18:30:48 No.936397869

    自分も便乗したい 会社の人が気になって寝れないらしいんだけど 最初に騎士?っぽい人たちの前に獣みたいなのが出て死ぬ 場面転換で強盗したグループが空き家に隠れるけどどんどん疑心暗鬼になって殺し合いになる 最後の一人が屋敷の外の草むらを走って逃げたらいつの間にか獣みたいなのになって冒頭のシーンにって映画らしい

    42 22/06/08(水)18:31:31 No.936398059

    洋画 ある日教会に懺悔しにきた男が未解決事件の犯人であること、その証拠品や死体を隠した場所を知っていることを告白する 懺悔を聞いていたシスターは懺悔の決まり通りその秘密を誰にも話さなかったけど シスターが薬中マフィアにレイプされてヘロイン無理やり決められてうわ言のように犯人の名前と事件の秘密を話してしまう そのことをネタにマフィアが他マフィアを揺するんだけどそのせいで警察の知ることとなって 実はその未解決事件は警察の暗部も関わってるせいで未解決のままじゃないと困る警察関係者もいて みたいな映画知らない?

    43 22/06/08(水)18:32:33 No.936398405

    じゃあ俺も 90年か80年代くらいの映画でヒロインが3人いるエロセクシーアクション映画 南の島に拠点があるチャーリーズ・エンジェルみたいなエージェント?でラジオのDJか何かもやってる 途中ヒロインの一人が敵と戦ってる最中に記憶喪失になって敵の一人と無人島?にたどり着いて数日過ごし二人でラブロマンス(セックス)が展開される ただ途中二人で聞いてたラジオからヒロインの仲間からの呼びかけが聞こえて記憶を取り戻しその敵を撃って帰還する その後合流して敵を倒して終わる感じ

    44 22/06/08(水)18:33:23 No.936398650

    前中国かどこかのサイトで見た 本物の精神病棟とその患者をそのまんま延々映してる映画 ストーリーとかはなく延々映してるだけ 映画なのかそれと思うけど調べたらカンヌかどこかに出品されてた覚えある

    45 22/06/08(水)18:33:53 No.936398820

    俺も便乗しよう 30年近く地上波でやってたんだけど人に溶けた金ぶっかけて黄金の像に変える悪者が出てくる映画 その悪者は斧を突き立てた金の像に雷が落ちて死ぬ

    46 22/06/08(水)18:34:42 No.936399058

    >30年近く地上波でやってたんだけど人に溶けた金ぶっかけて黄金の像に変える悪者が出てくる映画 キング・ソロモンの秘宝2 幻の黄金都市を求めて

    47 22/06/08(水)18:36:24 No.936399544

    >鍵(1989) https://eiga.com/movie/43281/ これじゃない パペットじゃなく実写で子供が主役 ワンカットでずっと同じ画面を写し続ける作品だった

    48 22/06/08(水)18:38:01 No.936400054

    >ベトナム帰りの元グリーンベレー隊員が戦友に会いに行ったら地元のムカつく保安官と州軍相手に無敵のメンタルと肉体で無双する爽快アクション映画 お前それ知ってて言ってるだろ

    49 22/06/08(水)18:41:49 No.936401243

    20年前に地上波で放送された映画 スパロボRが発売されたあたり 子供が海岸を通って海に接する家の中に入るとお姉ちゃんがガッチガチに犯されてるのを目撃する めっちゃシコったけど何の映画か思い出せない

    50 22/06/08(水)18:42:58 No.936401605

    レイプされる映画探してる「」多いな

    51 22/06/08(水)18:44:24 No.936402074

    俺も質問していい? 金ローだったか日曜劇場だったかは忘れたけど 「金ローでこのレベルの糞映画放送するの?!!?」 って映画なんだけどオープニングに薄暗い遺跡みたいなとこに大きいトカゲみたいなのが出てきたことしか覚えてない とにかく糞映画だった

    52 22/06/08(水)18:46:19 No.936402721

    >俺も質問していい? >金ローだったか日曜劇場だったかは忘れたけど >「金ローでこのレベルの糞映画放送するの?!!?」 >って映画なんだけどオープニングに薄暗い遺跡みたいなとこに大きいトカゲみたいなのが出てきたことしか覚えてない >とにかく糞映画だった REX

    53 22/06/08(水)18:46:42 No.936402838

    >とにかく糞映画だった その大きいトカゲは何だ? 着ぐるみかCGかストップモーションか

    54 22/06/08(水)18:47:35 No.936403101

    >>とにかく糞映画だった >その大きいトカゲは何だ? >着ぐるみかCGかストップモーションか 多分CG もちろんしょぼい

    55 22/06/08(水)18:47:48 No.936403167

    シスターは巨乳ってわけじゃなかったけどそこそこのサイズで美乳だったのがシコれました

    56 22/06/08(水)18:49:16 No.936403668

    昔見たエッチな映画は記憶に残るよねそのシーンだけ

    57 22/06/08(水)18:50:43 No.936404118

    デニーロがタクシーの運転手やってる奴なんだっけ

    58 22/06/08(水)18:51:19 No.936404319

    昔は映画のグロシーンみたいなの苦手だったけど 嗜好が反転したのかむしろ好きになったりはしたな…

    59 22/06/08(水)18:51:24 No.936404353

    >デニーロがタクシーの運転手やってる奴なんだっけ それはもうググったら出てくるだろ!!

    60 22/06/08(水)18:52:08 No.936404581

    徐々にが主人公の映画でトラックの形のチョコレートを汚く食べるシーンがある

    61 22/06/08(水)18:52:12 No.936404602

    >自分も便乗したい >会社の人が気になって寝れないらしいんだけど >最初に騎士?っぽい人たちの前に獣みたいなのが出て死ぬ >場面転換で強盗したグループが空き家に隠れるけどどんどん疑心暗鬼になって殺し合いになる >最後の一人が屋敷の外の草むらを走って逃げたらいつの間にか獣みたいなのになって冒頭のシーンにって映画らしい あーこれデスマンで見たことある

    62 22/06/08(水)18:52:36 No.936404723

    俺も知りたいやつある 主人公の友人っぽい眼鏡のクソガキがプール監視員のお姉さんに一目惚れして溺れたふりして人工呼吸してもらう 唇が触れた瞬間にすかさずディープキス お姉さん怒ってビンタ でも満更でもなかったようで後で手を振ってくれる こんなシーンだけ鮮明に覚えてるなんか青春映画

    63 22/06/08(水)18:53:13 No.936404929

    確か白黒映画で椅子に拘束された男が看護婦みたいな服の女に拷問される映画が思い出せない… 20年以上前に深夜にやっててエロ映画だと思って見てたら全然エロく無くて寝た記憶だけある

    64 22/06/08(水)18:53:48 No.936405122

    >こんなシーンだけ鮮明に覚えてるなんか青春映画 サンドロット/僕らがいた夏(1993)

    65 22/06/08(水)18:54:04 No.936405216

    じゃあ俺も ・捨てられた宇宙船に吸血鬼(宇宙人?)がクリスタルみたいなところに格納されてる ・めっちゃエロい この映画探してる

    66 22/06/08(水)18:54:31 No.936405362

    >・めっちゃエロい スペースバンパイア

    67 22/06/08(水)18:55:30 No.936405676

    >>こんなシーンだけ鮮明に覚えてるなんか青春映画 >サンドロット/僕らがいた夏(1993) すげー!ありがとう!

    68 22/06/08(水)18:55:39 No.936405730

    セガールが敵を投げたり関節折りまくる映画なんだっけ

    69 22/06/08(水)18:56:03 No.936405865

    古めのカラー映画 なんかで罪に問われて生まれてくる娘だか生まれたばかりの娘だかに何年も会えないままだった主人公が戻ってくる 幼児くらいまで成長した娘に昔聞かせてやった子守唄?「御手~に~たらった~」って歌う 妻は涙ぐむけど娘はおじさん誰?って反応

    70 22/06/08(水)18:56:44 No.936406080

    >俺も知りたいやつある >主人公の友人っぽい眼鏡のクソガキがプール監視員のお姉さんに一目惚れして溺れたふりして人工呼吸してもらう >唇が触れた瞬間にすかさずディープキス >お姉さん怒ってビンタ >でも満更でもなかったようで後で手を振ってくれる >こんなシーンだけ鮮明に覚えてるなんか青春映画 それ少年野球映画じゃなかった?

    71 22/06/08(水)18:56:49 No.936406111

    プレスリーがフィーバーしてる映画なんだっけ

    72 22/06/08(水)18:58:38 No.936406715

    Gyaoでステイサムのアドレナリンが無料で見れるよ 面白かったから暇なら見てみて

    73 22/06/08(水)18:59:10 No.936406883

    たぶん桃太郎モチーフの邦画だったと思うんだけど 攫われたヒロインの乗った車を主人公がママチャリで追いかけるんだけど主人公の特殊な力に耐えきれずママチャリが壊れるやつ

    74 22/06/08(水)19:00:07 No.936407200

    なんかネズミの実写やつ コメディ調で多分有名だと思う… 工場みたいなところで梁を走ってるのが唯一記憶に残ってるんだけどなんだろうってなった…

    75 22/06/08(水)19:00:07 No.936407206

    ラストだけめっちゃ覚えてて なんか2階の窓から奥さんの死体が埋まってるひまわり畑だったかを眺める映画

    76 22/06/08(水)19:00:08 No.936407214

    日本映画で太平洋戦争中の日本が舞台で 主人公が子供で他の子供と疎開先にいるんだけど物資不足で栄養失調になって死んでく子供が日常的になっていて毎朝今日は誰それが起きてこなったみたいになってて 残った一部の子供が疎開先を脱出するんだけど山奥だから都会育ちだった子供だからたちまち立ち往生してしまう 戻るにも帰り道もわからないし絶望的になっているとどんどん日が暮れていって物音に怯えていると 近づいてくる物音がしたらマタギのおじさんに見つかって助かる 事情を話して山を降りるのを手伝ってもらうみたいなやつ 日曜の昼にテレ東かなんかでやってた

    77 22/06/08(水)19:00:22 No.936407302

    >主人公の特殊な力に耐えきれずママチャリが壊れるやつ ET

    78 22/06/08(水)19:00:26 No.936407318

    ・エイリアンと戦う ・犬のおもちゃで気を引いて爆発して倒す 多分午後ローでみた

    79 22/06/08(水)19:00:35 No.936407377

    このスレが落ちてから あー!あの映画なんだっけ!ってなる現象が起きそうな予感がすごいしてる

    80 22/06/08(水)19:00:57 No.936407537

    >たぶん桃太郎モチーフの邦画だったと思うんだけど TARO! http://www.mazingerz.com/shousetu/TARO.html

    81 22/06/08(水)19:01:17 No.936407655

    >なんかネズミの実写やつ >コメディ調で多分有名だと思う… >工場みたいなところで梁を走ってるのが唯一記憶に残ってるんだけどなんだろうってなった… スチュアートリトルかマウスハント

    82 22/06/08(水)19:01:25 No.936407691

    >なんかネズミの実写やつ マウス・ハント

    83 22/06/08(水)19:02:04 No.936407935

    >ラストだけめっちゃ覚えてて >なんか2階の窓から奥さんの死体が埋まってるひまわり畑だったかを眺める映画 おっさんの死体が埋まってるトウモロコシ畑の映画ならな~

    84 22/06/08(水)19:02:09 No.936407947

    まるで関係ないけどなんか面白い映画見たい

    85 22/06/08(水)19:02:25 No.936408051

    サスペンスもので荷物運ぶのを手伝わせるふりして車に連れ込んで殺したり ラストシーンがベッドで治療してた人を殺そうとした犯人が銃で返り討ちにあうやつ

    86 22/06/08(水)19:02:57 No.936408235

    >まるで関係ないけどなんか面白い映画見たい せめてジャンルを指定するんだ

    87 22/06/08(水)19:03:05 No.936408279

    >ワンカットでずっと同じ画面を写し続ける作品だった ロイ・アンダーソン映画っぽいなあと思ったが中東か…

    88 22/06/08(水)19:03:38 No.936408488

    洋画で女優志望の女が殺人してしまって弁護士と見た目の良さで裁判を有利に進めようだったか女優として売り出してこう!ってする映画 古い映画だった気がする

    89 22/06/08(水)19:03:53 No.936408568

    映画博士は逆にタイトル出して内容説明してとかも出来そうだな…

    90 22/06/08(水)19:04:09 No.936408671

    >まるで関係ないけどなんか面白い映画見たい みたいシーン羅列したらそれっぽい映画見繕ってくれそう

    91 22/06/08(水)19:04:12 No.936408695

    >ラストだけめっちゃ覚えてて >なんか2階の窓から奥さんの死体が埋まってるひまわり畑だったかを眺める映画 シークレット・ウィンドウじゃなかったっけ?

    92 22/06/08(水)19:05:10 No.936409036

    >マウス・ハント 多分これだ! 古い気がしたけど結構新しいのね

    93 22/06/08(水)19:05:31 No.936409174

    刑事と囚人?のコンビでマフィアが持ってる核爆弾を奪取する話で 偉い人から聞いてた解除コードがじつは起爆コードで直前に気づくやつ

    94 22/06/08(水)19:06:05 No.936409347

    昔スターチャンネルで見たやつなんだけど 白い服の男を黒い服の男が屋上まで追いかけてなんやかんやあって白い服の男が屋上から落ちて下の塔?の先端に串刺しになるんだけどいつの間にか串刺しになったはずの男が姿を消してるやつ

    95 22/06/08(水)19:06:15 No.936409403

    >サスペンスもので荷物運ぶのを手伝わせるふりして車に連れ込んで殺したり 羊たちの沈黙?

    96 22/06/08(水)19:06:37 No.936409542

    >>なんか2階の窓から奥さんの死体が埋まってるひまわり畑だったかを眺める映画 >シークレット・ウィンドウじゃなかったっけ? やっぱトウモロコシじゃねーか!

    97 22/06/08(水)19:07:15 No.936409804

    便乗したい 古めのゾンビ映画でカラー 主人公は女 7.8人くらいで家に立て篭もる カップルが車爆発して死ぬ 女は家を出て再び戻ったら黒人がゾンビ化してて撃ち殺して終わり

    98 22/06/08(水)19:07:37 No.936409925

    西部劇で主人公がおじさんだったかイケメンだったかうろ覚えなんだけど二人の美女と組んで銀行強盗する映画なんだっけ… ご機嫌な映画だったからまたみたいに…

    99 22/06/08(水)19:07:40 No.936409939

    >シークレット・ウィンドウじゃなかったっけ? うおー!これだ!! ありがとう!!

    100 22/06/08(水)19:08:58 No.936410396

    >セガールが敵を投げたり関節折りまくる映画なんだっけ それはセガール映画どれでもいいだろ!

    101 22/06/08(水)19:09:07 No.936410447

    邦画かVシネかわからないんだけど20年くらい前にCSで見たエログロオムニバスホラーなんだけど ・ダイエットしてる女の子が大きいミミズみたいな寄生虫を腹に飼ってる(シャワーシーンあり) ・ヤクザに恋人がレイプさらて自分はコンクリ詰めにされかけるけどなんか不死身になって逆転 もう1本あったけど忘れた ずっと探してるけど見つからない

    102 22/06/08(水)19:09:10 No.936410478

    >女は家を出て再び戻ったら黒人がゾンビ化してて撃ち殺して終わり ナイト・オブ・ザ・リビングデッド/死霊創世記

    103 22/06/08(水)19:09:11 No.936410481

    俺が今でも気になってるのは戦争で作られたアンドロイドが終戦になっても人を殺し続けてる世界で 子供だと思って保護したら実は殺人ロボットだったりヒロインも実は殺人アンドロイドで 味方ヒロインVS敵ヒロインみたいな殺し合いが起きたりする映画 主人公が脱出したら脱出機に置いてあった子供ロボットが持ってたぬいぐるみが ゆっくりと動き始めて…みたいなオチだった

    104 22/06/08(水)19:09:29 No.936410595

    20年くらい前に午後ローでちらっと見たマフィアの元親分みたいな人がとある男の子に出会って 行方不明の父親を一緒に探すみたいな話

    105 22/06/08(水)19:09:47 No.936410716

    >便乗したい >古めのゾンビ映画でカラー >主人公は女 >7.8人くらいで家に立て篭もる >カップルが車爆発して死ぬ >女は家を出て再び戻ったら黒人がゾンビ化してて撃ち殺して終わり ナイトオブザリビングデッドっぽいけどどうだろう…

    106 22/06/08(水)19:09:50 No.936410727

    >便乗したい >古めのゾンビ映画でカラー >主人公は女 >7.8人くらいで家に立て篭もる >カップルが車爆発して死ぬ >女は家を出て再び戻ったら黒人がゾンビ化してて撃ち殺して終わり カラーならナイトオブザリビングデッド死霊創世の方じないかな

    107 22/06/08(水)19:10:21 No.936410904

    特に探している映画があるわけではないがエロい映画の情報が集まっているので助かる

    108 22/06/08(水)19:11:07 No.936411188

    >>女は家を出て再び戻ったら黒人がゾンビ化してて撃ち殺して終わり >ナイト・オブ・ザ・リビングデッド/死霊創世記 ありがとう!ナイトオブリビングデッドで検索してもモノクロだし微妙に話が違うと思ってたらリメイク作品があったのか…知らなかった

    109 22/06/08(水)19:11:51 No.936411451

    >ゆっくりと動き始めて…みたいなオチだった スクリーマーズ

    110 22/06/08(水)19:11:53 No.936411464

    じゃあ俺も手掛かり少ないけど… 画面が主人公の1人称視点で 確かヨーロッパのどこか産の洋画 昔深夜に放送されててなんとなく良かったからっまた見たいなって

    111 22/06/08(水)19:12:16 No.936411615

    むかし車に乗ってたらマセガキが女主人公に後部座席を指さして 一発ヤらね?って誘ってくる洋画を見た記憶がある 本当にそのシーンしか記憶にない

    112 22/06/08(水)19:12:20 No.936411644

    >西部劇で主人公がおじさんだったかイケメンだったかうろ覚えなんだけど二人の美女と組んで銀行強盗する映画なんだっけ… >ご機嫌な映画だったからまたみたいに… 主役が美女2人で西部劇と銀行強盗ならバンディダスなんだが…

    113 22/06/08(水)19:12:27 No.936411692

    そういや前に「」に探してもらった映画まだ見てないのを思い出した 今日帰ったら見てみるか

    114 22/06/08(水)19:13:11 No.936412005

    >画面が主人公の1人称視点で ハードコア

    115 22/06/08(水)19:13:17 No.936412039

    >じゃあ俺も手掛かり少ないけど… >画面が主人公の1人称視点で >確かヨーロッパのどこか産の洋画 >昔深夜に放送されててなんとなく良かったからっまた見たいなって ハードコア?

    116 22/06/08(水)19:13:40 No.936412187

    FPS視点の映画あってアレ以外あんのかな

    117 22/06/08(水)19:13:41 No.936412199

    高速道路事故で死ぬ夢を見て現実に起こるけど助かった人たちが次々死ぬ映画知らない?

    118 22/06/08(水)19:13:49 No.936412248

    首のない騎士みたいなのが床下に隠れてる子供を殺すみたいな映画知りませんか

    119 22/06/08(水)19:13:52 No.936412276

    >・ダイエットしてる女の子が大きいミミズみたいな寄生虫を腹に飼ってる(シャワーシーンあり) 永井豪のこわいゾーン? https://www.allcinema.net/cinema/86650 https://www.allcinema.net/cinema/86802

    120 22/06/08(水)19:14:18 No.936412436

    >主役が美女2人で西部劇と銀行強盗ならバンディダスなんだが… これだ! そうかおじさん存在しなかったか… 何処で混じったんだろう ありがたい…

    121 22/06/08(水)19:14:18 No.936412437

    一人称視点でググれば一発で出るだろ…

    122 22/06/08(水)19:14:28 No.936412494

    >高速道路事故で死ぬ夢を見て現実に起こるけど助かった人たちが次々死ぬ映画知らない? ファイナルデッドシリーズ

    123 22/06/08(水)19:14:32 No.936412516

    >高速道路事故で死ぬ夢を見て現実に起こるけど助かった人たちが次々死ぬ映画知らない? ファイナルデスティネーションシリーズのどれか

    124 22/06/08(水)19:14:42 No.936412594

    >首のない騎士みたいなのが床下に隠れてる子供を殺すみたいな映画知りませんか スリーピー・ホロウ(1999)

    125 22/06/08(水)19:14:47 No.936412622

    のっぺりした仮面の男がシリアルキラーな話 男が会社で女とやってる時に女が殺されて通報した男が警察に違うサックスしてたんだみたいな言い訳してた

    126 22/06/08(水)19:14:54 No.936412665

    >・エイリアンと戦う >・犬のおもちゃで気を引いて爆発して倒す >多分午後ローでみた ストレージ24

    127 22/06/08(水)19:14:54 No.936412668

    >高速道路事故で死ぬ夢を見て現実に起こるけど助かった人たちが次々死ぬ映画知らない? デッドコースター?

    128 22/06/08(水)19:15:31 No.936412857

    子供がなんか突然大人になっちゃって子供らしい奇抜なアイディアで社長に気に入られるんだけど 気に食わない同僚に殴られて泣く映画を見た記憶がある… その辺りで可哀想で観なくなったからオチは知らない

    129 22/06/08(水)19:15:44 No.936412931

    >>高速道路事故で死ぬ夢を見て現実に起こるけど助かった人たちが次々死ぬ映画知らない? デッドコースターだね ファイナルデスティネーションに2作目

    130 22/06/08(水)19:15:46 No.936412948

    古めのカラー映画で街が大量の鳥に襲われてパニックになる映画 子供の時見てすごく怖かったけどまた見てみたい

    131 22/06/08(水)19:15:51 No.936412988

    イチゴ味のコンドームが出てくる映画はパラサイトよ

    132 22/06/08(水)19:15:53 No.936413003

    >子供がなんか突然大人になっちゃって子供らしい奇抜なアイディアで社長に気に入られるんだけど >気に食わない同僚に殴られて泣く映画を見た記憶がある… >その辺りで可哀想で観なくなったからオチは知らない ビッグ?

    133 22/06/08(水)19:15:54 No.936413005

    >じゃあ俺も手掛かり少ないけど… >画面が主人公の1人称視点で >確かヨーロッパのどこか産の洋画 >昔深夜に放送されててなんとなく良かったからっまた見たいなって ヨーロッパのどこかがロシアならハードコアだな多分

    134 22/06/08(水)19:16:03 No.936413053

    >子供がなんか突然大人になっちゃって子供らしい奇抜なアイディアで社長に気に入られるんだけど ビッグ トム・ハンクス主演

    135 22/06/08(水)19:16:06 No.936413067

    >古めのカラー映画で街が大量の鳥に襲われてパニックになる映画 >子供の時見てすごく怖かったけどまた見てみたい ヒッチコックの鳥…?

    136 22/06/08(水)19:16:19 No.936413160

    >古めのカラー映画で街が大量の鳥に襲われてパニックになる映画 鳥

    137 22/06/08(水)19:16:29 No.936413215

    >古めのカラー映画で街が大量の鳥に襲われてパニックになる映画 >子供の時見てすごく怖かったけどまた見てみたい 「鳥」

    138 22/06/08(水)19:16:45 No.936413313

    >子供がなんか突然大人になっちゃって子供らしい奇抜なアイディアで社長に気に入られるんだけど >気に食わない同僚に殴られて泣く映画を見た記憶がある… >その辺りで可哀想で観なくなったからオチは知らない トムハンクス主演のビッグ

    139 22/06/08(水)19:16:51 No.936413365

    >FPS視点の映画あってアレ以外あんのかな 名前忘れたけどゾンビ物で一作見た事あるけどあんまり面白くはなかった

    140 22/06/08(水)19:16:54 No.936413374

    >子供がなんか突然大人になっちゃって子供らしい奇抜なアイディアで社長に気に入られるんだけど >気に食わない同僚に殴られて泣く映画を見た記憶がある… >その辺りで可哀想で観なくなったからオチは知らない ザ・フライ2?

    141 22/06/08(水)19:17:19 No.936413544

    嫁をマフィアに殺された!と思い込んで主人公がマフィアに復讐して何人か殺し出したところで嫁はマジで普通の事故死だと判明して取り返しつかなくなってマフィア皆殺しにしてハッピーエンドになる映画なんだっけ

    142 22/06/08(水)19:17:39 No.936413655

    >>ゆっくりと動き始めて…みたいなオチだった >スクリーマーズ これだこれ! ヒロインのおっぱい目当てに録画して観たんだよな

    143 22/06/08(水)19:18:15 No.936413896

    >ストレージ24 これでした ありがとう!

    144 22/06/08(水)19:18:29 No.936413975

    >ハードコア ちょっとアマプラで確認してみたけどこれじゃなかった 白黒ではなかったけどもっと古い映画だと思う

    145 22/06/08(水)19:18:30 No.936413978

    こういうあやふやな記憶を頼りにめっちゃ頑張ってググって 自力で正解にたどり着くとものすごい達成感ある

    146 22/06/08(水)19:18:40 No.936414041

    便乗していいかな? 昔見た特撮映画?が思い出せないんだけどで主人公が黒い 銃持ってた気がする ボスが大槻ケンジみたいな奴が白いロボットになって羽散らしながら戦う これだけでわかるかな?

    147 22/06/08(水)19:18:47 No.936414078

    なんか主人公は歴戦のパイロット?で上官に呼ばれてこいつら若いエース達の教官になれ!って言われて教官になるやつ なんか若い奴らの中に死んだ同僚の子どもとかいた

    148 22/06/08(水)19:18:54 No.936414123

    >>FPS視点の映画あってアレ以外あんのかな >名前忘れたけどゾンビ物で一作見た事あるけどあんまり面白くはなかった RECかな

    149 22/06/08(水)19:19:17 No.936414306

    >>古めのカラー映画で街が大量の鳥に襲われてパニックになる映画 >鳥 まんま鳥ってタイトルなんだ…ありがとう見てくる

    150 22/06/08(水)19:19:18 No.936414311

    >便乗していいかな? >昔見た特撮映画?が思い出せないんだけどで主人公が黒い >銃持ってた気がする >ボスが大槻ケンジみたいな奴が白いロボットになって羽散らしながら戦う >これだけでわかるかな? ハカイダー

    151 22/06/08(水)19:19:47 No.936414507

    >昔見た特撮映画?が思い出せないんだけどで主人公が黒い 雨宮慶太の『人造人間ハカイダー』(1995)

    152 22/06/08(水)19:19:52 No.936414531

    >便乗していいかな? >昔見た特撮映画?が思い出せないんだけどで主人公が黒い >銃持ってた気がする >ボスが大槻ケンジみたいな奴が白いロボットになって羽散らしながら戦う >これだけでわかるかな? ハカイダー?

    153 22/06/08(水)19:19:57 No.936414565

    >刑事と囚人?のコンビでマフィアが持ってる核爆弾を奪取する話で >偉い人から聞いてた解除コードがじつは起爆コードで直前に気づくやつ たぶんだが ニコラスケイジのネクスト

    154 22/06/08(水)19:20:05 No.936414616

    すげえ歪んだ形で願いを叶える道具が出てくるホラー映画があった気がする ここから抜け出したい→水槽に入れられ海にドボン 永遠の美が欲しい→マネキンにされる みたいな感じの奴

    155 22/06/08(水)19:20:33 No.936414804

    映画のうろおぼえはだいたいTVで見ててTV放送するってことはそれなりに有名なわけで 記憶に残るってことはそれなりのインパクトあるからかなり答え出やすいのよね

    156 22/06/08(水)19:20:43 No.936414884

    「」は物知りだな…

    157 22/06/08(水)19:20:55 No.936414959

    >No.936414616 面白そうだな… 俺も知りたい

    158 22/06/08(水)19:21:33 No.936415221

    昔午後ローで見た気がするんだけど大統領選挙を舞台にした話で やり手の広告マンに選挙活動依頼して巻き起こるドタバタコメディみたいなやつ

    159 22/06/08(水)19:21:45 No.936415320

    >すげえ歪んだ形で願いを叶える道具が出てくるホラー映画があった気がする ウェス・クレイヴンズ ウィッシュマスター

    160 22/06/08(水)19:21:48 No.936415340

    >>FPS視点の映画あってアレ以外あんのかな >名前忘れたけどゾンビ物で一作見た事あるけどあんまり面白くはなかった ダイアリー・オブ・ザ・デッドじゃね?

    161 22/06/08(水)19:22:05 No.936415426

    >>ハードコア >ちょっとアマプラで確認してみたけどこれじゃなかった >白黒ではなかったけどもっと古い映画だと思う 湖中の女だったりしないか?多分違うと思うが

    162 22/06/08(水)19:22:09 No.936415461

    ぼんやりとした断片的な情報から映画やドラマを特定するスクリプトほしいな…

    163 22/06/08(水)19:22:11 No.936415480

    雷に乗ってやってきたコンピューターウイルス宇宙人が偶然直撃した船を乗っ取って人間の脊髄を伝導体代わりに利用するために乗客を狩りまくりバラバラにした乗客の人体パーツを使ってツギハギロボットを量産する映画はヴァイラスよ

    164 22/06/08(水)19:22:24 No.936415541

    虚言癖の日光江戸村で働いてるディーンフジオカが嘘つきまくってたら地元ヤクザと拗れてラストは殺し合いの結果名有り人物みんな死んだ映画

    165 22/06/08(水)19:22:57 No.936415756

    初手レスで判明か

    166 22/06/08(水)19:23:32 No.936416006

    映画博士すごいな…

    167 22/06/08(水)19:23:32 No.936416010

    >ウェス・クレイヴンズ ウィッシュマスター 調べたらこれだったわありがとう

    168 22/06/08(水)19:23:37 No.936416036

    >永井豪のこわいゾーン? >https://www.allcinema.net/cinema/86650 >https://www.allcinema.net/cinema/86802 これだわ! なんで今まで見つからなかったんだ…

    169 22/06/08(水)19:23:51 No.936416130

    じゃあ俺も 2000年くらいの映画で ハイティーンの女の子が主人公 近所のナードの男友達とVRゲームの展示会に行ってVRで好みの異性作って遊んでたら事故が起きてVRの男性になってしまう話

    170 22/06/08(水)19:24:41 No.936416450

    シュワちゃんが妊娠してクリスマスプレゼント探して映画の中から現実に出てきてトイレにある貝?の使い方がわからない映画

    171 22/06/08(水)19:25:18 No.936416728

    >シュワちゃんが妊娠してクリスマスプレゼント探して映画の中から現実に出てきてトイレにある貝?の使い方がわからない映画 混じってる混じってる

    172 22/06/08(水)19:25:53 No.936416955

    ちょくちょく混じる露骨なツッコミ待ちはしらけるな

    173 22/06/08(水)19:26:01 No.936417018

    >じゃあ俺も >2000年くらいの映画で >ハイティーンの女の子が主人公 >近所のナードの男友達とVRゲームの展示会に行ってVRで好みの異性作って遊んでたら事故が起きてVRの男性になってしまう話 VIRTUAL SEXUALITY