虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/08(水)17:03:12 ティー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/08(水)17:03:12 No.936375922

ティーダが可哀想な目に合う小説貼る

1 22/06/08(水)17:04:06 No.936376091

>ティーダが頭部だけになる小説貼る

2 22/06/08(水)17:04:45 No.936376237

ティーダの初夜 気持ち良くない…

3 22/06/08(水)17:05:38 No.936376413

何気にリュックも重い女ってわかる奴

4 22/06/08(水)17:05:51 No.936376464

良いよねこの小説 期待した通りの出来だった 大抵続編って守りに入って無難な構成になると思うんだけど 予定調和とかでなくきちんと作品を作ろうという意思を感じた

5 22/06/08(水)17:07:20 No.936376756

3が出れば完成する作品 3が出れば

6 22/06/08(水)17:07:25 No.936376779

敵 だ ね

7 22/06/08(水)17:07:37 No.936376822

敵だね

8 22/06/08(水)17:09:25 No.936377164

見なかったことにしましょう

9 22/06/08(水)17:09:46 No.936377246

カタルシスがない… 何でこんなものを世に出したんだよ…

10 22/06/08(水)17:09:51 No.936377256

ね だ 敵

11 22/06/08(水)17:10:53 No.936377480

「いきたいよ」は敵じゃないよ!

12 22/06/08(水)17:11:19 No.936377559

>カタルシスがない… >何でこんなものを世に出したんだよ… FFだしこんなもんだろう

13 22/06/08(水)17:11:31 No.936377600

>良 >期 >大 >予 君の街家腕の中

14 22/06/08(水)17:12:29 No.936377781

正義ぶって擁護するやつもいるけど 統一性が無いんだよな話に なんでもかんでもナンバー振れば続編になるとか単純な話じゃないだろ 続きを作るってのはそんなに生易しいものじゃないと思う 編集してる時に止める人はいなかったのかな…

15 22/06/08(水)17:13:57 No.936378066

ティーダとユウナは別れてこの後に続くボイスドラマでシンが復活したのに続編出る気配ないのが酷い

16 22/06/08(水)17:14:03 No.936378085

>正義ぶって擁護するやつもいるけど >統一性が無いんだよな話に >なんでもかんでもナンバー振れば続編になるとか単純な話じゃないだろ >続きを作るってのはそんなに生易しいものじゃないと思う >編集してる時に止める人はいなかったのかな… 敵だね

17 22/06/08(水)17:15:30 No.936378380

もし仮に3が出てもこれが挟んだ後なんだよなぁ…という割り切れなさが残る

18 22/06/08(水)17:15:38 No.936378412

この頃のスクエニ老師はあまり好きじゃなかった

19 22/06/08(水)17:16:08 No.936378499

>正 >統 >な >続 >編

20 22/06/08(水)17:16:10 No.936378502

思い出の中でじっとしていてくれ

21 22/06/08(水)17:16:50 No.936378654

おまえら禁じられた死人復活展開を平気で使ってんじゃねえか! わかってんのか?『X-2.5』が生まれたのは スタッフが安易なお涙頂戴に甘えたせいだろうがよ!

22 22/06/08(水)17:18:06 No.936378926

>ティーダとユウナは別れてこの後に続くボイスドラマでシンが復活したのに続編出る気配ないのが酷い まず7Rが終わらないと… 何時までかかるんだろう

23 22/06/08(水)17:18:30 No.936379003

>正義ぶって擁護するやつもいるけど >統一性が無いんだよな話に >なんでもかんでもナンバー振れば続編になるとか単純な話じゃないだろ >続きを作るってのはそんなに生易しいものじゃないと思う >編集してる時に止める人はいなかったのかな… 素人まで落ちぶれちまったんだ野島老子は 敵がスクエニ内部にいたんだろうな だから10-2の発売と同じ年にスクエニを退社した ね

24 22/06/08(水)17:18:52 No.936379080

>この頃のスクエニ老師はあまり好きじゃなかった 今のスクエニ老師もあまり好きじゃない

25 22/06/08(水)17:19:12 No.936379157

FFX-remakeが出てもこれが拾われることはなさそう

26 22/06/08(水)17:19:30 No.936379233

キャラクターのイメージを損なう作品

27 22/06/08(水)17:22:40 No.936379881

安易なお涙頂戴の方が良かったよ…

28 22/06/08(水)17:22:43 No.936379890

素晴らしい作品の続編を作りたいです 敵が居ないからシンを復活させます だから永遠のナギ節は終了!終了です! ねえこれ埋めておいた方が良いのでは?

29 22/06/08(水)17:22:47 No.936379906

ティーダの扱いは百歩譲ってもいいんだけどシンの復活だけはどう転んでも受け入れられない

30 22/06/08(水)17:22:50 No.936379918

ティーダのチンポあんまり気持ち良くなかっただろ

31 22/06/08(水)17:23:07 No.936379991

そうだ 『Ⅹ-2以降』は蛇足だ

32 22/06/08(水)17:24:46 No.936380359

永遠のナギ節ってなんだったんだろうな

33 22/06/08(水)17:24:58 No.936380419

読んでない人が多すぎる作品

34 22/06/08(水)17:25:25 No.936380534

シンを復活させてるエボンジュはスクエニだろもう

35 22/06/08(水)17:26:01 No.936380664

お前ら物語作りのタブーを平気で破ってるじゃねえか!ワカッテンノカ!?

36 22/06/08(水)17:26:40 No.936380811

>永遠のナギ節ってなんだったんだろうな シンを復活させてしまえる力量を持ったやつがシンの復活を望みでもしない限り永遠だったんだな~

37 22/06/08(水)17:29:22 No.936381402

金とんのかよ!クソッタレ!とまでは言わないにしても高すぎるッス

38 22/06/08(水)17:29:38 No.936381466

まさかアーロンさんの娘もアルベドじゃないだろうな…

39 22/06/08(水)17:29:52 No.936381525

>読んでない人が多すぎる作品 Xだけやって2はやってないって人も多いだろうにその2の後でなんか評判の悪い続編小説ともなればまあ読まないでしょ

40 22/06/08(水)17:31:15 No.936381787

これとは別にボイスドラマも一応続編なんだな~

41 22/06/08(水)17:32:05 No.936381995

くっだらねぇなんだよこれ!バカバカしい!

42 22/06/08(水)17:32:17 No.936382041

ティーダ復活エンドを見なかったことにしましょう 殺せ

43 22/06/08(水)17:32:31 No.936382092

これで野島老師は気持ちよくなったんですか?

44 22/06/08(水)17:32:49 No.936382172

X-2で満足…っていうか熱が冷めちゃったんだな~

45 22/06/08(水)17:34:06 No.936382463

ええとファンの期待に反する続編 止めないとマズくないっすか?

46 22/06/08(水)17:35:11 No.936382696

単純に出回ってないせいで古本なのに5000円だの取られるんだな~ 何故か公式ずっと品切れなんだな~

47 22/06/08(水)17:35:17 No.936382727

ラストミッションとも矛盾してるという

↑Top