虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/08(水)16:55:10 これ見... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/08(水)16:55:10 No.936374121

これ見たんだけど序盤のコマサンダーの主張強すぎない!?幹部やってた鳴滝はなんだったの!? あとレッドワンがゴーカイシルバーを激励してたのはなんか…元ネタがあるの?

1 22/06/08(水)17:07:34 No.936376814

いや春映画に意味を求める俺が間違ってるのか…?

2 22/06/08(水)17:08:03 No.936376904

ライダー戦隊粒子反応共にゼロ!

3 22/06/08(水)17:08:26 No.936376969

>ライダー戦隊粒子反応共にゼロ! ゴーカイグリーンいたよねあの場面

4 22/06/08(水)17:10:47 No.936377461

とにかくフォーゼとゴーバスターズ組のゲストキャラ感が凄い

5 22/06/08(水)17:10:57 No.936377499

単にシルバが目立つ作品だったから?

6 22/06/08(水)17:11:42 No.936377638

スケジュール上仕方ないとはいえ直前のシーンでは晴れてるのに次のシーンで同じ場所なのにめっちゃ地面濡れてるのはうん…ってなったよ

7 22/06/08(水)17:12:45 No.936377820

>スケジュール上仕方ないとはいえ直前のシーンでは晴れてるのに次のシーンで同じ場所なのにめっちゃ地面濡れてるのはうん…ってなったよ あれ気のせいじゃなかったか…やっぱりか…

8 22/06/08(水)17:15:02 No.936378274

ディケイドとゴーカイレッドがなんか内緒で活動してて海藤ブチギレラスボス化は覚えてるんだけどその前に誰と戦ってたか全然思い出せない

9 22/06/08(水)17:17:42 No.936378841

カードライダーズがゴセイジャーのカード使ったりオーズのレンジャーキーだったりは微妙に試行錯誤が窺えて面白かった

10 22/06/08(水)17:22:14 No.936379793

ツッコミどころ満載過ぎてまあいいか…ってね

11 22/06/08(水)17:38:20 No.936383463

クソ映画ラッシュの時代

12 22/06/08(水)17:42:39 No.936384544

これは見どころは結構あるから笑いながら見れる

13 22/06/08(水)18:00:44 No.936389369

これは割といい意味でのクソ映画

14 22/06/08(水)18:11:53 No.936392412

これポスターにディエンド居なかったんだね…

15 22/06/08(水)18:13:56 No.936392996

この後のZが笑えもしないからこっちがマシに見える

16 22/06/08(水)18:19:12 No.936394540

Zで唯一笑ったシーンはなんかチョコバーの包み紙みたいなやつに襲われた!って仁藤が死ぬシーンだけだからな…

17 22/06/08(水)18:22:13 No.936395445

どうにも辛気臭い

18 22/06/08(水)18:23:35 No.936395803

素直にディケイドvsゴーカイじゃダメだったのってなる vシネあたりでこじんまりとさせた方がよかったんかな

19 22/06/08(水)18:36:48 No.936399672

>あとレッドワンがゴーカイシルバーを激励してたのはなんか…元ネタがあるの? 対戦相手がシルバ 以上

20 22/06/08(水)18:39:57 No.936400682

中盤まで物語を一緒に追いかけてた主人公格がブチギレてラスボスになる

21 22/06/08(水)18:44:20 No.936402060

なんか海堂がヤンホモみたいになる映画がこれだっけ

↑Top