虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >乳デカ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/06/08(水)13:43:36 No.936334726

    >乳デカいから好き

    1 22/06/08(水)13:44:28 No.936334918

    逆にメチャクチャ警戒するだろこんなん

    2 22/06/08(水)13:46:26 No.936335389

    俺殺されるの?

    3 22/06/08(水)13:49:44 No.936336170

    少年大丈夫?価値分かる?

    4 22/06/08(水)13:50:53 No.936336422

    マジで乳に目がいかなくなる

    5 22/06/08(水)13:51:36 No.936336588

    少年は一体どんなレベルの頑張りを…

    6 22/06/08(水)13:52:14 No.936336731

    時価一億

    7 22/06/08(水)13:52:16 No.936336741

    これを使って勝利を得るんだぞ!

    8 22/06/08(水)13:52:41 No.936336854

    偽物の安物に決まってる そうじゃなきゃおかしいもん

    9 22/06/08(水)13:53:17 No.936336988

    買い取ってもらうにしてもどうやって手に入れたか説明できなくない?

    10 22/06/08(水)13:53:22 No.936337003

    あれでしょ?爆破された中国の工場で刷られてたやつ

    11 22/06/08(水)13:53:32 No.936337045

    ドラゴンじゃないからいらない…

    12 22/06/08(水)13:55:03 No.936337413

    世界に7枚しかない内の1枚

    13 22/06/08(水)13:55:31 No.936337502

    お姉さんは…タイムトラベラーなんだろ?

    14 22/06/08(水)13:56:56 No.936337830

    >ドラゴンじゃないからいらない… わかったぞ少年 リザードン(かいりきポケモン)が良いんだな

    15 22/06/08(水)13:58:02 No.936338087

    くれんの? 即売り飛ばすわ

    16 22/06/08(水)13:58:22 No.936338152

    >くれんの? >即売り飛ばすわ どこに…?

    17 22/06/08(水)13:58:23 No.936338155

    >ドラゴンじゃないからいらない… >わかったぞ少年 >青眼の究極竜(T3-01)が良いんだな

    18 22/06/08(水)13:58:43 No.936338223

    こんな扱いされてるんだから間違いなく偽物なのでむしろ気楽

    19 22/06/08(水)14:00:06 No.936338522

    >こんな扱いされてるんだから間違いなく偽物なのでむしろ気楽 PSAでジェムミント10なのに…?

    20 22/06/08(水)14:00:17 No.936338558

    下手な債券よりよっぽど金になるよねこのカード

    21 22/06/08(水)14:00:22 No.936338571

    受け取ったからにはもう寝かせないぞ! 初心者ならスターターパックもあるぞ!

    22 22/06/08(水)14:00:24 No.936338580

    >どこに…? カードショップ

    23 22/06/08(水)14:00:52 No.936338690

    カードゲーム興味ないけど金は欲しい

    24 22/06/08(水)14:01:02 No.936338724

    >>どこに…? >カードショップ 買い取ってくれないよこんなん

    25 22/06/08(水)14:02:51 No.936339120

    防犯上の観点から持っているという情報が拡散される前になんらかの手段で手放した方がいい気がするぞ少年

    26 22/06/08(水)14:03:01 No.936339149

    真贋鑑定が必須だからすぐにどうこうできないマジモンの投機アイテムいいよね

    27 22/06/08(水)14:04:40 No.936339495

    いつの間にか鑑定されてる…

    28 22/06/08(水)14:05:42 No.936339716

    メルカリに出したらどうなる?

    29 22/06/08(水)14:05:49 No.936339745

    >>>どこに…? >>カードショップ >買い取ってくれないよこんなん 絶対偽物扱いされるし運良く偶然鑑定士がいて本物認定されても 買取代金払うときのキャッシュ絶対店にねえ

    30 22/06/08(水)14:06:33 No.936339917

    >メルカリに出したらどうなる? 偽物扱いで終わる

    31 22/06/08(水)14:07:18 No.936340118

    カードショップも買い取りというかもっと正式なそういうオークションに出した方がいいよってアドバイスしてくれる

    32 22/06/08(水)14:08:20 No.936340359

    これうっかり自分が所持してるって情報流れたら殺されない?国内でも強盗こない?

    33 22/06/08(水)14:09:34 No.936340632

    >これうっかり自分が所持してるって情報流れたら殺されない?国内でも強盗こない? 確実にくる

    34 22/06/08(水)14:10:18 No.936340789

    >これうっかり自分が所持してるって情報流れたら殺されない?国内でも強盗こない? 少年が一般家庭なら間違いなく入る

    35 22/06/08(水)14:10:33 No.936340835

    >カードショップも買い取りというかもっと正式なそういうオークションに出した方がいいよってアドバイスしてくれる カードショップなんかに持ってくる以上そういう知識ない素人だろうから 真偽鑑定した後安く買い取りしたいなぁ…

    36 22/06/08(水)14:11:10 No.936340968

    持ってても怖いよこんなカード!

    37 22/06/08(水)14:12:27 No.936341234

    いいものではあるけど…

    38 22/06/08(水)14:12:52 No.936341320

    お札みたいに一杯刷れば価値下がるじゃん!

    39 22/06/08(水)14:13:10 No.936341365

    このねーちゃんが中国マフィアのドンとかならスレ画のような贋作作れるのかな…

    40 22/06/08(水)14:13:43 No.936341479

    >お札みたいに一杯刷れば価値下がるじゃん! 再録禁止カード一覧ってのがあってそれ破ったら会社が何度も倒産するくらい借金出来るそうだ

    41 22/06/08(水)14:13:46 No.936341487

    ホビーアニメのヤクザのお嬢様キャラなんでしょ?

    42 22/06/08(水)14:14:12 No.936341557

    持ってる自慢より適切に管理できなくて状態悪くするかもってプレッシャーのがデカイから早々に手放したい

    43 22/06/08(水)14:14:30 No.936341607

    本物持つのは怖いから贋作の方が欲しい 裏が金になっているものも結構な値段するから…

    44 22/06/08(水)14:15:06 No.936341723

    ブラックロータスもってるとしあきは家特定されて引っ越してたな

    45 22/06/08(水)14:15:16 No.936341763

    少年は千日回峰行してたらしい

    46 22/06/08(水)14:15:24 No.936341784

    野球が好きなのかい?じゃあこれをあげよう 『T206ホーナス・ワグナー』

    47 22/06/08(水)14:15:29 No.936341798

    スレ画のだといくらすんの?

    48 22/06/08(水)14:16:58 No.936342111

    >ブラックロータスもってるとしあきは家特定されて引っ越してたな ここでも「」が黒蓮晒したらEXIF情報確認報告した「」が何人かいたからな

    49 22/06/08(水)14:17:05 No.936342132

    >スレ画のだといくらすんの? >時価一億

    50 22/06/08(水)14:18:20 No.936342381

    今ならもっといくと思う…

    51 22/06/08(水)14:19:03 No.936342539

    >スレ画のだといくらすんの? ちょっと前にオークションで5000万くらいで落札してた

    52 22/06/08(水)14:19:32 No.936342627

    どうやって金に変えりゃいいのこれ カードショップは論外だろうし質屋も多分駄目だよね

    53 22/06/08(水)14:20:09 No.936342758

    ネタだとしてもあまりに高額すぎるカードとかだとそっちに意識がもってがれちゃうね

    54 22/06/08(水)14:20:23 No.936342800

    これをポンと渡せるこのお姉さんはただ者じゃなさ過ぎる…

    55 22/06/08(水)14:20:32 No.936342827

    オークションしかねえよ 問題は鑑定と保管で手元に現金がねえとやばいってだけで

    56 22/06/08(水)14:20:52 No.936342889

    >どうやって金に変えりゃいいのこれ >カードショップは論外だろうし質屋も多分駄目だよね デカいカードショップ行ってどうやってお金に変えればいいですかって言って多少手数料取られてもいいから手続き任せる

    57 22/06/08(水)14:20:57 No.936342909

    多分だけど偽物判定されてる本物もあるよね…

    58 22/06/08(水)14:21:16 No.936342979

    いつの間にかケースに入ってる・・・ 俺が最初に見た時裸で持ってたはず・・・

    59 22/06/08(水)14:22:20 No.936343178

    >いつの間にかケースに入ってる・・・ >俺が最初に見た時裸で持ってたはず・・・ 昨日見たスレだと国内外からそんな扱いするなってクソリプ来まくってスレ画に修正をしたらしい

    60 22/06/08(水)14:22:20 No.936343179

    >いつの間にかケースに入ってる・・・ >俺が最初に見た時裸で持ってたはず・・・ これを素晒しで持つんじゃねえって国内外からキレられた 書き直した

    61 22/06/08(水)14:22:31 No.936343208

    まず貴重品として警備会社預かりしてもらわないといけないし個人なりオークションなりで売買するにも通訳雇わないといけないしそれ以前に鑑定が必要だし……めんどくせえ!

    62 22/06/08(水)14:22:38 No.936343230

    >再録禁止カード一覧ってのがあってそれ破ったら会社が何度も倒産するくらい借金出来るそうだ 本当に証券扱いだな…

    63 22/06/08(水)14:23:33 No.936343432

    >まず貴重品として警備会社預かりしてもらわないといけないし個人なりオークションなりで売買するにも通訳雇わないといけないしそれ以前に鑑定が必要だし……めんどくせえ! めんどくせえけど1億円ポンとくれたようなもんだと思えば耐えられる!

    64 22/06/08(水)14:23:37 No.936343442

    美術館に飾られてる絵を素手で持つなみたいな文句だ

    65 22/06/08(水)14:23:48 No.936343467

    >まず貴重品として警備会社預かりしてもらわないといけないし個人なりオークションなりで売買するにも通訳雇わないといけないしそれ以前に鑑定が必要だし……めんどくせえ! 手取り2億入ってくるならやる 税金とか手数料含めて手取り3~4000万ぐらいならめんどくせえ

    66 22/06/08(水)14:24:05 No.936343530

    >美術館に飾られてる絵を素手で持つなみたいな文句だ 大体あってる

    67 22/06/08(水)14:24:16 No.936343561

    >美術館に飾られてる絵を素手で持つなみたいな文句だ 下手するとそれ以上まであるでしょコレは

    68 22/06/08(水)14:25:36 No.936343796

    日差しの下に晒すだけで価値が下がりそう

    69 22/06/08(水)14:26:15 No.936343899

    この手のケースはちゃんとUVカット加工だろうから大丈夫だろう

    70 22/06/08(水)14:26:48 No.936343989

    あーこれ偽物ですね こっちで処分しときますよ こっちで!!!!処分しとくから!!!!!

    71 22/06/08(水)14:27:08 No.936344056

    一億あったらまず車のローンを完済だな…

    72 22/06/08(水)14:27:25 No.936344108

    素手のままだったら物の価値を知らないお姉さんか偽カードだった

    73 22/06/08(水)14:27:37 No.936344150

    >少年大丈夫?価値分かる? 取り出して躊躇無く裸で使えるような純朴な少年に戻りたい…いややっぱ無理

    74 22/06/08(水)14:28:13 No.936344270

    マスター…わしがカードをあずかりましょいとしいしとを…

    75 22/06/08(水)14:28:46 No.936344352

    最悪家に押し入られて殺されるレベルのカード

    76 22/06/08(水)14:29:27 No.936344493

    でも俺はこのカードよりお姉さんが欲しい 金はいくらでも集められる

    77 22/06/08(水)14:30:36 No.936344689

    >時価一億 ブラックロータスの最高取引価格1300万なのに平然と嘘をつくんだな あれも注目集めるためだけのフェイクオークションっぽかったけど

    78 22/06/08(水)14:30:47 No.936344718

    毎日少しずつ値下げしていくチキンレース企画したら即日売れた話好き

    79 22/06/08(水)14:32:16 No.936344994

    >あーこれ偽物ですね >こっちで処分しときますよ >こっちで!!!!処分しとくから!!!!! 一回断ったのに何故か向こうから連絡が来るんだよね

    80 22/06/08(水)14:32:23 No.936345036

    >素手のままだったら物の価値を知らないお姉さんか偽カードだった いっそむき出しのままの方が渡される側の心の負担も少なかったろうに

    81 22/06/08(水)14:32:30 No.936345057

    >でも俺はこのカードよりお姉さんが欲しい >金はいくらでも集められる ヒューッ

    82 22/06/08(水)14:33:53 No.936345355

    お姉さんじゃなくて喪黒福造だったならどんな話だったのか即解ってしまう

    83 22/06/08(水)14:34:50 No.936345551

    >ブラックロータスの最高取引価格1300万なのに平然と嘘をつくんだな >あれも注目集めるためだけのフェイクオークションっぽかったけど 落札価格50万ドルなんだけどなんで嘘ついたの?

    84 22/06/08(水)14:34:53 No.936345560

    実際貰ったらどうすりゃ良いんだ ヒとかで晒したら終わりだし買い取ってくれる店日本にある?

    85 22/06/08(水)14:36:19 No.936345838

    カードの価値は分かったけど能力としては強いの?

    86 22/06/08(水)14:37:05 No.936345979

    >カードの価値は分かったけど能力としては強いの? もちろんめちゃくちゃ強い

    87 22/06/08(水)14:37:07 No.936345990

    >カードの価値は分かったけど能力としては強いの? 単純に滅茶苦茶強い マナがあるゲームやってきた人ならタダで3マナ増えるって言えば強さが分かる

    88 22/06/08(水)14:37:38 No.936346077

    >カードの価値は分かったけど能力としては強いの? 0マナで場に出せて墓地送りで3マナ生み出せるぶっ壊れカード ただ墓地に送られるだけなので回収できりゃぼんぼこマナが生まれる

    89 22/06/08(水)14:37:39 No.936346083

    >カードの価値は分かったけど能力としては強いの? 普通は3ターンたたないと準備できないリソースが1枚でなんのコストも払わず捻り出せる

    90 22/06/08(水)14:42:49 No.936347122

    店頭販売価格の実績は600万くらいだからそんなもんだろう

    91 22/06/08(水)14:45:01 No.936347567

    黒蓮の話になるとTCGの暗い話ばっかになるな…

    92 22/06/08(水)14:45:22 No.936347640

    50万ドル落札もケースにクリストファーラッシュのサインドだったからな サイン入ってなかったらもっといってた

    93 22/06/08(水)14:45:27 No.936347653

    >店頭販売価格の実績は600万くらいだからそんなもんだろう その金額ならプレイドベータぐらいのやつじゃないの?

    94 22/06/08(水)14:46:21 No.936347818

    ヴィンテージって知ってはいても触ったことないフォーマットのカードだから…

    95 22/06/08(水)14:47:15 No.936347988

    鑑定で10付いてるブラックロータスて世界で5枚位?

    96 22/06/08(水)14:47:38 No.936348045

    >0マナで場に出せて墓地送りで3マナ生み出せるぶっ壊れカード >ただ墓地に送られるだけなので回収できりゃぼんぼこマナが生まれる ぶっ壊れじゃん!

    97 22/06/08(水)14:48:07 No.936348143

    >黒蓮の話になるとTCGの暗い話ばっかになるな… これに限らずみんな金の話しかしなくなるよ ゲーム自体に興味ないし金の話してると大人になれた気がするじゃん

    98 22/06/08(水)14:49:38 No.936348453

    実際黒蓮売りに来たらショップってどう対応すんだろ 鑑定士呼んで後日とかになんのかな

    99 22/06/08(水)14:49:41 No.936348463

    >店頭販売価格の実績は600万くらいだからそんなもんだろう 誰もベータの話なんてしてないんだけど大丈夫?

    100 22/06/08(水)14:49:43 No.936348473

    >黒蓮の話になるとTCGの暗い話ばっかになるな… 持ってても使えないんだからどうしてもね…

    101 22/06/08(水)14:50:34 [sage] No.936348622

    >店頭販売価格の実績は600万くらいだからそんなもんだろう カードの状態で値段変わってくるし こんな状態なら非常に安く取引されてる fu1143856.png

    102 22/06/08(水)14:50:49 No.936348678

    >ブラックロータスの最高取引価格1300万なのに平然と嘘をつくんだな >あれも注目集めるためだけのフェイクオークションっぽかったけど https://www.google.com/amp/s/kai-you.net/amp/article/79360

    103 22/06/08(水)14:50:50 No.936348680

    >>0マナで場に出せて墓地送りで3マナ生み出せるぶっ壊れカード >>ただ墓地に送られるだけなので回収できりゃぼんぼこマナが生まれる >ぶっ壊れじゃん! やっぱり旧ルールのルールスが悪いよなぁ…

    104 22/06/08(水)14:50:57 No.936348704

    まず取引に困る

    105 22/06/08(水)14:51:22 No.936348791

    なんで嘘ついたの?

    106 22/06/08(水)14:51:43 No.936348848

    平然と嘘ついたのはアホの方でしたとさ

    107 22/06/08(水)14:51:46 No.936348860

    健康な男性はブラックロータスに釘付けになり女性が巨乳であることに気がつかない

    108 22/06/08(水)14:52:15 No.936348945

    「」同士で争うのは止めなよ スレ画のおっぱいでも見て落ち着きな

    109 22/06/08(水)14:52:29 No.936348997

    >>黒蓮の話になるとTCGの暗い話ばっかになるな… >持ってても使えないんだからどうしてもね… ケースから開けるだけでもう一回鑑定する為に50万ぐらいかかるからな

    110 22/06/08(水)14:52:38 No.936349029

    そのカード渡すくらいならその価値と同じくらいのお金を引き落とせるキャッシュカード下さい…

    111 22/06/08(水)14:53:08 No.936349151

    TCG漫画の1話

    112 22/06/08(水)14:53:55 No.936349314

    >>お札みたいに一杯刷れば価値下がるじゃん! >再録禁止カード一覧ってのがあってそれ破ったら会社が何度も倒産するくらい借金出来るそうだ オーバーキルで何度も倒産し続ける会社を想像してダメだった

    113 22/06/08(水)14:55:11 No.936349543

    >TCG漫画の1話 デスゲーム漫画の1話の間違いでは?

    114 22/06/08(水)14:55:29 No.936349611

    >ヒとかで晒したら終わりだし買い取ってくれる店日本にある? マジで晴れる屋かビッグマジックくらいの店に事前に電話して持ち込むくらいしか…

    115 22/06/08(水)14:56:08 No.936349724

    どすけべボディも金の暴力には勝てないんだ…

    116 22/06/08(水)14:56:38 No.936349825

    ドラスタなら客寄せで買ってくれるかもしれない ラッシュはどうだろうな…

    117 22/06/08(水)14:59:59 No.936350500

    うっかり住所バレでもしたら玄関に毎日クワガタ置かれる羽目になる

    118 22/06/08(水)15:00:41 No.936350639

    >ラッシュはどうだろうな… 今見たらβのHPLDが428万で売ってるから買い取り自体はしてるっぽい

    119 22/06/08(水)15:04:15 No.936351344

    殺される可能性あるから持ち歩くな

    120 22/06/08(水)15:09:26 No.936352446

    >>店頭販売価格の実績は600万くらいだからそんなもんだろう >カードの状態で値段変わってくるし >こんな状態なら非常に安く取引されてる >fu1143856.png それでも600ドル…

    121 22/06/08(水)15:10:44 No.936352691

    6万円は安くねえからな…

    122 22/06/08(水)15:13:21 No.936353224

    まずは銀行に相談? カードショップじゃダメだろ

    123 22/06/08(水)15:14:35 No.936353492

    うちにあるのは鑑定なしで買い取りならまあ350万くらいかなって言われたなあ当時

    124 22/06/08(水)15:16:24 No.936353891

    >うちにあるのは鑑定なしで買い取りならまあ350万くらいかなって言われたなあ当時 どこ住み? クワガタいる?

    125 22/06/08(水)15:17:03 No.936354026

    実際貰ったら現金化までどれぐらいかかるのこれ 一ヶ月くらい?

    126 22/06/08(水)15:19:51 No.936354577

    昔プレイしてた時でなんと10万とかネタにされててほえーってなったけど今の値段見てビビった

    127 22/06/08(水)15:22:32 No.936355131

    ヴィンテージくらいのカードプールだと先行1キルとか余裕の環境だったりするんだろうか…

    128 22/06/08(水)15:23:06 No.936355236

    こういう時のために銀行の貸金庫があるんだな

    129 22/06/08(水)15:24:39 No.936355518

    >ヴィンテージくらいのカードプールだと先行1キルとか余裕の環境だったりするんだろうか… 相手の妨害が何もなければ…

    130 22/06/08(水)15:26:01 No.936355796

    この作者だと多分代償は少年自身だし大丈夫!

    131 22/06/08(水)15:28:03 No.936356165

    >ヴィンテージくらいのカードプールだと先行1キルとか余裕の環境だったりするんだろうか… カードプール的にはそうだけど willとdazeに加えてつまづきも使えるから実際にワンキル決まる確率は案外高くない

    132 22/06/08(水)15:29:11 No.936356414

    ビットコインみたいなもんだよなぁ…

    133 22/06/08(水)15:30:08 No.936356598

    イーロン・マスクにヒでいる?って聞いたら買ってくれるかな

    134 22/06/08(水)15:31:09 No.936356811

    >カードの状態で値段変わってくるし >こんな状態なら非常に安く取引されてる >fu1143856.png 逆にアートとしてカッコイイなこれ

    135 22/06/08(水)15:31:43 No.936356936

    >イーロン・マスクにヒでいる?って聞いたら買ってくれるかな ヒでそんなこと聞いたらめちゃくちゃヤバい人達に狙われると思う…

    136 22/06/08(水)15:32:23 No.936357064

    逆説ストームとかMOで初めて見たとき感動したよ こんな動き許されるんだって

    137 22/06/08(水)15:33:00 No.936357187

    >>イーロン・マスクにヒでいる?って聞いたら買ってくれるかな > >ヒでそんなこと聞いたらめちゃくちゃヤバい人達に狙われると思う… DMとかで…

    138 22/06/08(水)15:34:47 No.936357511

    二十年前はプレイドがそこらの街のカード屋に20万円とかで置いてあるの珍しくなかったよ 今それすら20倍から30倍の値段する

    139 22/06/08(水)15:34:51 No.936357528

    >>>イーロン・マスクにヒでいる?って聞いたら買ってくれるかな >> >>ヒでそんなこと聞いたらめちゃくちゃヤバい人達に狙われると思う… >DMとかで… どう見ても詐欺かスパムbot野郎の動きでしょそれ

    140 22/06/08(水)15:35:19 No.936357630

    美人のデカ乳女性からPSA判定10のブラックロータスを託される…?

    141 22/06/08(水)15:37:08 No.936358004

    そんな高価なカードなのか 手に入っても怖くて使えなくね?

    142 22/06/08(水)15:37:10 No.936358014

    >美人のデカ乳女性からPSA判定10のブラックロータスを託される…? 絶対貰った直後に突然怪しげな電話受けて任務がどうたら言い出すやつでしょ

    143 22/06/08(水)15:37:13 No.936358025

    こんな高いだけで使えないカード要らないから俺は謙虚に名前の長い土地とミシュラズワークショップでいいよ

    144 22/06/08(水)15:37:43 No.936358129

    >そんな高価なカードなのか >手に入っても怖くて使えなくね? 使える環境ほぼないしそもそも使わないよ

    145 22/06/08(水)15:38:23 No.936358273

    >こんな高いだけで使えないカード要らないから俺は謙虚に名前の長い土地とミシュラズワークショップでいいよ タバナクルとワクショのPSA10をねだるのか

    146 22/06/08(水)15:41:13 No.936358842

    なんらかの犯罪に関わってるんでないか

    147 22/06/08(水)15:42:05 No.936359009

    ホビー物でワンオフの品渡されて世界から狙われ始める主人公の気持ちが分かる絵

    148 22/06/08(水)15:42:28 No.936359097

    前に観たこういう絵では普通にスリーブに入ってるだけで傷つくことを恐れた「」で溢れてたけどいつのまにかPSA鑑定ケースにパワーアップしてる…

    149 22/06/08(水)15:43:35 No.936359324

    要するに金塊とかどでかいダイヤを曝け出してるようなもんだし さらに状態悪くなければ全く同じカードがあるせいでアシもつかねえから盗人の格好の獲物すぎるのよな

    150 22/06/08(水)15:46:32 No.936359911

    >そんな高価なカードなのか >手に入っても怖くて使えなくね? カードゲームのなにかというより絵画とかヴィンテージワインに近いんだこれ

    151 22/06/08(水)15:49:53 No.936360534

    めんどくせえんだな…投機とか言っても他のが良さそう

    152 22/06/08(水)15:50:25 No.936360622

    カードゲームという枠を超えた資産として認知されてそうだから売り手はつくと思う

    153 22/06/08(水)15:52:24 No.936361016

    ヴィンテはプロキシで遊んだら呪文よりも土地があまりに無法すぎて結構面白かった

    154 22/06/08(水)15:52:37 No.936361059

    少年よ…そのカードは実際使い道がないからおじさんの強いデッキと交換してあげよう…

    155 22/06/08(水)15:53:57 No.936361337

    黒蓮はカードというより資産

    156 22/06/08(水)15:54:52 No.936361510

    すぐ金欲しくて売るにはちょっと大変な代物だわ

    157 22/06/08(水)15:55:28 No.936361628

    売るのが面倒だし保管するのも面倒な代物だ

    158 22/06/08(水)15:56:19 No.936361795

    殺してでも奪い取るが実際起きたカードの一枚

    159 22/06/08(水)15:57:58 No.936362135

    持ってるだけで保管設備と強盗対策で金が飛ぶから手放したいけど現金化する為の準備の段階でそれなりの額の出費がかかる

    160 22/06/08(水)15:59:59 No.936362514

    実際価値のあるものではあるけど投機のおもちゃにされすぎ

    161 22/06/08(水)16:04:30 No.936363498

    こな女性も手にいれたこのカードの重圧に堪えられず少年に渡そうとしたのだろう

    162 22/06/08(水)16:04:59 No.936363601

    MTGやってる小学生て富豪かよ

    163 22/06/08(水)16:07:55 No.936364193

    部屋の掃除してたらたまたま出てきたんだよ~ 少年はカードゲームとかすきだろ?