虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 頭が痒... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/06/08(水)13:02:12 No.936324568

    頭が痒い! 2日頭洗わなかっただけで次の日フケだらけになる 洗いすぎると抜け毛がヤバいし詰んだ

    1 22/06/08(水)13:02:57 No.936324758

    解放せよ

    2 22/06/08(水)13:03:23 No.936324863

    洗髪で抜ける髪はどうしようもないから気にするだけ意味が無い

    3 22/06/08(水)13:04:19 No.936325085

    不潔なハゲより清潔なハゲであれ

    4 22/06/08(水)13:05:05 No.936325266

    >不潔なハゲより清潔なハゲであれ 至言だ

    5 22/06/08(水)13:05:37 No.936325417

    薬用シャンプー使いなさる

    6 22/06/08(水)13:09:17 No.936326384

    トニックシャンプーじゃだめかあ これ使い切ったら薬用にするね…

    7 22/06/08(水)13:11:16 No.936326886

    良いシャンプーとか薬用シャンプーなら痒くならない というナイーブな考えは捨てろ

    8 22/06/08(水)13:12:32 No.936327248

    皮膚科へgo

    9 22/06/08(水)13:14:39 No.936327787

    風呂で汗かくこと意識しろ

    10 22/06/08(水)13:15:29 No.936327988

    コラージュフルフル最強だぞ て言うか洗えば解決じゃん

    11 22/06/08(水)13:16:28 No.936328223

    ハゲでもフケって出るの?

    12 22/06/08(水)13:16:38 No.936328270

    シャンプー2回するとかしなよ

    13 22/06/08(水)13:16:55 No.936328344

    Doveでいいよ どこにでもあるのに超いいよ

    14 22/06/08(水)13:17:32 No.936328508

    フルフルネクストたっかいけどマジで効くよ

    15 22/06/08(水)13:18:57 No.936328838

    普段から運動して頭から汗かけ インドアが不潔なのは当然だろう

    16 22/06/08(水)13:20:16 No.936329136

    1日どころか半日で痒くなる

    17 22/06/08(水)13:20:32 No.936329208

    汗かかない体質だから頭まで汗かこうとしたら大変デブ… それに運動辛いデブよぉ

    18 22/06/08(水)13:21:42 No.936329524

    まずなんで頭洗わないんだ 洗おうよ

    19 22/06/08(水)13:22:14 No.936329672

    毎日洗え 関係ないけど留置所ってシャンプーできるの3日に1回だっけ?

    20 22/06/08(水)13:22:26 No.936329708

    >まずなんで頭洗わないんだ >洗おうよ 冬は3日に1回夏は2日に1回でいいって聞いたからだよぉ…

    21 22/06/08(水)13:23:44 No.936330020

    >冬は3日に1回夏は2日に1回でいいって聞いたからだよぉ… 毎日洗ったほうがいいぞ

    22 22/06/08(水)13:24:12 No.936330148

    その日汗かいたかどうかのほうが重要じゃない? 洗わなくても良い期間は皮脂貯まるからで2日3日なんだろうし

    23 22/06/08(水)13:24:57 No.936330321

    >冬は3日に1回夏は2日に1回でいいって聞いたからだよぉ… 誰からきいた?おばあちゃんか?

    24 22/06/08(水)13:25:06 No.936330355

    冬はたまに頭洗うのサボるけど

    25 22/06/08(水)13:25:57 ID:C6t1obl2 C6t1obl2 No.936330562

    これ安かったから買ったけどめっちゃ効いたよ https://www.3ple.jp/pay4ship/item/100000364925/

    26 22/06/08(水)13:27:41 No.936330963

    サウナはいいぞぉ?ダバダバネチャネチャと汗が出る

    27 22/06/08(水)13:28:15 No.936331091

    その人の生活様式や体質によるから一概に毎日洗うのかいいとは限らないよ あんまり痒いなら皮膚科に行って相談なさる

    28 22/06/08(水)13:28:35 No.936331178

    なんで風呂入らないんだ 1日も無理

    29 22/06/08(水)13:29:13 No.936331311

    何で風呂入らないって話になるんだ

    30 22/06/08(水)13:29:24 No.936331364

    シャンプーとかもいろいろ試してみるといいと思う

    31 22/06/08(水)13:30:07 No.936331552

    オタクが集まる場所が臭くなる原因を見つけた気がする

    32 22/06/08(水)13:30:32 No.936331662

    マクラカバーも頻繁に洗えよめんどいならマクラの上からタオル掛けてそれを毎日取り換えるでも良いからさ

    33 22/06/08(水)13:31:50 No.936331966

    マクラカバーとかは割とサボっちゃう

    34 22/06/08(水)13:33:17 No.936332303

    枕カバーは先週取り替えたけどシーツ洗ったのは秋だった気がする

    35 22/06/08(水)13:33:38 No.936332389

    シャンプーブラシ使うと気持ちよさと引き換えにフケが増えるぞ!

    36 22/06/08(水)13:34:04 No.936332498

    毎日風呂で洗いたくなるほど汗をかけ それだけで体臭や痒みはだいぶ抑えられるぞ 疲れじゃなく汗をかくんだぞ

    37 22/06/08(水)13:34:52 No.936332680

    あと爪切って頭洗うとき掻かないようにしろ

    38 22/06/08(水)13:35:15 No.936332778

    歯磨いたか?

    39 22/06/08(水)13:35:26 No.936332829

    ハゲな上に臭いの?

    40 22/06/08(水)13:35:37 No.936332871

    日中頭皮が日に当たる時間長かったりしない? だとしたら帽子かぶったほうがいいぞ紫外線をなめるな

    41 22/06/08(水)13:36:50 No.936333109

    頭は指の第一関節や第二関節使えばよくねそれか櫛

    42 22/06/08(水)13:37:21 No.936333246

    10年オクト使ったけど脂漏性皮膚炎治らなくてH&Sメンズに変えたらスッと良くなってだめだった 中の成分が合ってなかったのか

    43 22/06/08(水)13:37:27 No.936333264

    フケは頭の常在菌のバランスが崩れてる時に出るとかいう記事を見たことがあるな 頭拭くタオルやまくらや整髪料や櫛ブラシ寝具や帽子ヘルメット等に問題はないか気を付けてみることだな

    44 22/06/08(水)13:37:28 No.936333268

    シャンプーは相性かなりあるからなー いろいろ試すしかないね

    45 22/06/08(水)13:39:03 No.936333638

    髪型にこだわりないなら丸坊主にしろ 頭皮の具合が格段に違ってくる

    46 22/06/08(水)13:39:11 No.936333670

    >洗いすぎると抜け毛がヤバいし詰んだ 別にそれは洗ったから抜けてるんじゃなくて 洗った結果抜けて落っこちてない毛が流れてるだけだ

    47 22/06/08(水)13:39:14 No.936333687

    >頭拭くタオルやまくらや整髪料や櫛ブラシ寝具や帽子ヘルメット等に問題はないか気を付けてみることだな ブラシがダメだったというケースは聞いたことある

    48 22/06/08(水)13:40:13 ID:C6t1obl2 C6t1obl2 No.936333924

    H&Sは脂漏性皮膚炎と乾癬の本場アメリカの商品だからめっちゃ効くって前に聞いた

    49 22/06/08(水)13:40:34 No.936334005

    洗って抜ける毛なんて翌日には自然に抜けてるような毛だ

    50 22/06/08(水)13:41:05 No.936334127

    でもアメリカ人ハゲ多くね映画見るとハゲの俳優結構見るよ

    51 22/06/08(水)13:41:53 No.936334315

    髪わしゃわしゃしたくらいで抜けるなら普通に過ごしてても抜けるよね…

    52 22/06/08(水)13:43:16 No.936334658

    >でもアメリカ人ハゲ多くね映画見るとハゲの俳優結構見るよ モト冬樹

    53 22/06/08(水)13:44:39 No.936334956

    >10年オクト使ったけど脂漏性皮膚炎治らなくてH&Sメンズに変えたらスッと良くなってだめだった >中の成分が合ってなかったのか オクトが効いてるって話は聞いたことないな安いし 上でも言われてるけどコラージュフルフルは高いけど信頼性高い

    54 22/06/08(水)13:44:46 No.936334982

    油まみれの汚い髪を撒き散らすくらいなら風呂場で清潔にして洗い流せ

    55 22/06/08(水)13:44:54 No.936335021

    シャンプーいろいろ試してフケは減らしたけど頭皮の赤みは治らないなあ

    56 22/06/08(水)13:45:23 No.936335124

    頭皮が赤いとどうなる?

    57 22/06/08(水)13:45:28 No.936335147

    頭皮の決まった個所にかさぶたが残り続けてつらい

    58 22/06/08(水)13:46:52 No.936335497

    >頭皮が赤いとどうなる? 知らんのか 頭が赤くなる

    59 22/06/08(水)13:48:11 No.936335799

    髪の中にフケ浮いてたり襟に落ちてたりすると なんらかの病気とわかっててもきったねえなコイツ…って思うから ちゃんとお医者さんに相談しなさい

    60 22/06/08(水)13:48:19 No.936335833

    >頭皮の決まった個所にかさぶたが残り続けてつらい 後頭部の下の方にずっとある

    61 22/06/08(水)13:49:41 No.936336153

    中学高校はアトピーかってくらい酷かったのに大学入った途端かなり治まって10年くらい経ったら全く症状出なくなった 未だに環境が原因だったのか体質やストレスなのか答えが出てない

    62 22/06/08(水)13:50:10 No.936336258

    かゆみや炎症起こしてるときは薬用シャンプーだけじゃなくて ムヒHDみたいなので頭皮落ち着かせたほうがいいと思う

    63 22/06/08(水)13:51:43 No.936336611

    丁度思春期にフケマンで辛かった… 今はフケは全然ない若白髪マンです

    64 22/06/08(水)13:52:20 No.936336756

    いいからさっさと皮膚科行け

    65 22/06/08(水)13:52:30 ID:hYmD.e12 hYmD.e12 No.936336807

    洗髪で髪は抜けない すでに抜けている髪が絡まってるのが取れるだけなんだ… 禿でもフサフサでも毎日髪は抜けるから…

    66 22/06/08(水)13:53:00 No.936336920

    地元の水や植生や空気が合わない事ってあるよな… 新天地の方が体が穏やかなの

    67 22/06/08(水)13:53:06 No.936336951

    シャンプーをしっかり洗い流せばだいぶ変わった

    68 22/06/08(水)13:53:43 No.936337097

    まあシャンプー変えるのがいいよね

    69 22/06/08(水)13:53:50 No.936337124

    医者いってもステロイド出されるだけだし効かないからすぐ通うのやめちゃってたわ皮膚科ってすごい並ぶし 今なら時間あるから通ってみるかなあ

    70 22/06/08(水)13:55:37 No.936337524

    サウナ入れ 汗腺が閉じてるのが悪い サウナ入るな 皮膚が乾燥してよりフケが酷くなるぞ

    71 22/06/08(水)13:55:53 No.936337576

    どっちやねん!

    72 22/06/08(水)13:56:19 No.936337680

    >冬は3日に1回夏は2日に1回でいいって聞いたからだよぉ… 誰に聞いたのか知らんが不潔にしてたらハゲるよ 俺多いときは一日2回洗うおじさんだけどいまだにフサフサで済んでるし清潔にしてたほうが絶対いい

    73 22/06/08(水)13:56:19 No.936337681

    以前ひどかった時期があってホルコンメディカルシャンプー使いだしたらピタッと止まった ただ最近はそれも効かない感じのフケになってしまったので 大人しく皮膚科行ってニゾラールもらって塗ったら落ち着いてる

    74 22/06/08(水)13:57:08 No.936337878

    一度頭をリセットするためにも剃ったほうがいいぞ そしてちゃんと洗ってクリーム塗るんだ

    75 22/06/08(水)13:57:09 No.936337880

    メディクイックの薬用シャンプー使い始めたらマシになった でも最近容器がキャップからノズルに変わったのが許せん…中カビちゃうやん

    76 22/06/08(水)13:57:36 No.936337987

    皮膚科は水虫に感染してるとか明確なのでなければ 先生の過去の経験から総当りみたいなとこあるから別の医者行った方が良いこともあるよ…

    77 22/06/08(水)13:58:50 No.936338255

    imgは日本最大のアンチ入浴コミュニティだからな…

    78 22/06/08(水)14:03:01 ID:C6t1obl2 C6t1obl2 No.936339152

    風呂は勇気いるもんな 心の中で皆で円陣組んで今日こそ風呂入るぞーって気持ちじゃないと頭洗えない

    79 22/06/08(水)14:04:29 No.936339461

    シャンプー肌に合わないと洗ってる途中で頭痒くなる

    80 22/06/08(水)14:05:17 No.936339631

    コラージュフルフルもメディクイックもミノンも効かなくて絶望してたとこにホルコンが効いた ありがとう杉田智和

    81 22/06/08(水)14:07:47 No.936340214

    ちゃんとリンスしてたらそこまで痒くならない というかしないと痒くなるわ 頭髪だって乾燥する

    82 22/06/08(水)14:09:13 No.936340566

    洗おうが洗うまいがハゲるときはハゲるんだから清潔のほうがいい

    83 22/06/08(水)14:11:42 ID:hYmD.e12 hYmD.e12 No.936341070

    >imgは日本最大のアンチ入浴コミュニティだからな… アンチ入浴カルチャーは結構根強いから 多分いもげごときだと雑魚扱いだと思う WHOが定期的に入浴しろつっても聴かない文化凄い多い

    84 22/06/08(水)14:12:39 No.936341268

    いいシャンプー教えて

    85 22/06/08(水)14:13:40 No.936341472

    >医者いってもステロイド出されるだけだし効かないからすぐ通うのやめちゃってたわ皮膚科ってすごい並ぶし >今なら時間あるから通ってみるかなあ それ標榜してるだけだよ 多分専門は内科とかだろ 皮膚科学会の専門医検索サイトでhitしたところ行けよ

    86 22/06/08(水)14:14:35 No.936341628

    ヨドバシドットコムで買える 100円くらいの詰替えのやつずっと使ってるが なんの問題もない

    87 22/06/08(水)14:14:39 No.936341647

    リンスの使い方がよくわからない ちゃんと流さないとダメなの?

    88 22/06/08(水)14:15:33 No.936341810

    >リンスの使い方がよくわからない >ちゃんと流さないとダメなの? うn 買いてあるだろ!!

    89 22/06/08(水)14:15:42 No.936341842

    スカルプDのクールタイプをなんとなく買ってみたけど気持ちいい あと高い

    90 22/06/08(水)14:16:02 No.936341926

    リンスとコンディショナーの違いがよくわからないマン

    91 22/06/08(水)14:16:16 No.936341975

    リンスって髪につけたらシャンプーみたいにすぐ流すのかちょっとおいとくのかわからん

    92 22/06/08(水)14:16:47 No.936342080

    サクセスのお高いやつとかも良かったよ

    93 22/06/08(水)14:17:19 No.936342186

    合う洗髪料ぜんぜん見つからないなら皮膚科がいいよね お世話になる前にパンテーンの青に行き着いたけど

    94 22/06/08(水)14:17:25 No.936342201

    ペットショップ行って店員に1番殺菌作用強いシャンプーくださいって言えばいいと思うよ フロントラインみたいなのも買えばいいよ

    95 22/06/08(水)14:17:39 No.936342239

    シャンプーの相性とか洗い方とかまあ色々あるがとりあえず毎日洗え それからだ

    96 22/06/08(水)14:18:15 No.936342366

    >>冬は3日に1回夏は2日に1回でいいって聞いたからだよぉ… >毎日洗ったほうがいいぞ 毎日シャンプーすると必要な皮脂まで落とされて乾燥しすぎてフケが出やすくなったり皮脂の過剰分泌が起きて臭くなりやすくなるってのはあるぞ 体質や仕事の内容によっては毎日した方がいい場合もあるけど

    97 22/06/08(水)14:18:16 No.936342368

    椿油のシャンプー使ったら頭皮がズタボロになった

    98 22/06/08(水)14:18:22 No.936342393

    >リンスって髪につけたらシャンプーみたいにすぐ流すのかちょっとおいとくのかわからん 説明を 嫁

    99 22/06/08(水)14:19:59 No.936342714

    >リンスとコンディショナーの違いがよくわからないマン リンス=コンディショナーって認識でいいと思う トリートメントはまた別のものでシャンプーとリンスの間にするもの

    100 22/06/08(水)14:20:35 No.936342841

    仕事で一日風呂に入れないだけでかゆみで死にそうになる 自衛隊にいった友人の話きくと風呂無しが当然過ぎて俺には耐えられんなって…

    101 22/06/08(水)14:20:55 No.936342902

    >>imgは日本最大のアンチ入浴コミュニティだからな… >アンチ入浴カルチャーは結構根強いから >多分いもげごときだと雑魚扱いだと思う >WHOが定期的に入浴しろつっても聴かない文化凄い多い 単なるめんどくさがりとアンチ入浴カルチャーとじゃ天と地ほどの開きがあるからな…

    102 22/06/08(水)14:21:21 No.936342995

    なんなら半日で頭べったべたで痒くなってくる 日に二度シャンプーしたい

    103 22/06/08(水)14:21:58 No.936343110

    風呂かシャワーせずに布団に入ると頭痒くて仕方なくなるわ 結局眠い目を擦りながらシャワー浴びることになる

    104 22/06/08(水)14:22:56 No.936343302

    >単なるめんどくさがりとアンチ入浴カルチャーとじゃ天と地ほどの開きがあるからな… 今では安定してるけどほんの数十年前まで水が手に入りにくかったって地域もあるだろうしね

    105 22/06/08(水)14:26:23 No.936343921

    本気で悩んでるなら皮膚科行った方がいいぞ

    106 22/06/08(水)14:32:54 No.936345147

    半日くらいで皮脂が固まって頭皮ボコボコになる

    107 22/06/08(水)14:33:13 No.936345216

    >本気で悩んでるなら皮膚科行った方がいいぞ 「」に聞くより全然良いわな

    108 22/06/08(水)14:40:53 No.936346737

    今まさに水虫と脂漏性皮膚炎とインキンコンプ中だから参考になる

    109 22/06/08(水)14:48:40 No.936348254

    一度スキンヘッドにして痒くもないのに頭掻きむしってみたい欲求はある禿げてないからやらんけど

    110 22/06/08(水)14:55:27 No.936349606

    バルガスシャンプーちょい高めだけどいいぞ おかげでフケに困ってたのが治った

    111 22/06/08(水)15:00:59 No.936350712

    フケはないけど痒くてしょうがなくて皮膚科行ったら頭皮にニキビ出来てて塗り薬貰った すぐ治った!

    112 22/06/08(水)15:01:58 No.936350886

    不潔なハゲとか最悪すぎる…

    113 22/06/08(水)15:10:40 No.936352679

    杉田のシャンプー注文してみた フルフルは効かなかったオクトは最初だけ効いたけど今は駄目になった

    114 22/06/08(水)15:16:59 No.936354012

    毎日洗うのダメなんか…

    115 22/06/08(水)15:17:05 No.936354037

    不潔だからハゲるんだよ