22/06/08(水)12:01:35 キャラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/08(水)12:01:35 No.936306110
キャラ自体は好きだし6.5章も面白かったし他の女に惚れたのは別のマイケルだからってフォローはあったけどそれでも言いたい なんでこいつをわざわざホワイトデーのイベントに出したんだよ!!
1 22/06/08(水)12:04:45 No.936306903
正直ホワイトデーより事前クエが一番あれだったかな… あれ要りました…?
2 22/06/08(水)12:10:16 No.936308272
ホワイトデーにイケメン枠として出してその後のストーリーで女鯖とのイチャイチャを見せ付ける!
3 22/06/08(水)12:10:26 No.936308322
頭叛逆じゃないマイケルをお出ししとくくらいのノリじゃない?
4 22/06/08(水)12:11:40 No.936308645
>ホワイトデーにイケメン枠として出してその後のストーリーで女鯖とのイチャイチャを見せ付ける! でもホワイトデーの鯖って他も天草くんにプーサーにオデュッセウスにそんな奴ばかりな気もする
5 22/06/08(水)12:11:53 No.936308703
マイケルに限らずとりあえず顔見せしとくかって流れがあってマイケルは仕上がったシナリオと噛み合わなかったんじゃない
6 22/06/08(水)12:12:06 No.936308763
書き込みをした人によって削除されました
7 22/06/08(水)12:12:17 No.936308820
今度こそ人理を守る!
8 22/06/08(水)12:13:19 No.936309101
ホワイトデーより防衛戦の方が何だったの感ある
9 22/06/08(水)12:13:33 No.936309166
>今度こそ人理を守る! 生前は人理とか関係ないしホワイトデーでは味方だったし 敵で出てこないと辻褄が合わない煽りではある
10 22/06/08(水)12:13:46 No.936309230
>今度こそ人理を守る! 間違ってないんだけどモヤるよ!
11 22/06/08(水)12:14:04 No.936309322
まあ男キャラだから別にいいけど女キャラだったらもうちょい微妙な気持ちにはなっただろうな…
12 22/06/08(水)12:14:21 No.936309423
シナリオで使う機会ないから用意されたのかな防衛戦
13 22/06/08(水)12:14:38 No.936309497
バナーになってるからメインキャラになるのかと思ってた
14 22/06/08(水)12:14:52 No.936309581
キャラの恋愛要素にいちいち配慮しなきゃいけない女性ファンめんどくせえ…ってなる
15 22/06/08(水)12:15:30 No.936309742
>ホワイトデーより防衛戦の方が何だったの感ある ローマ皇帝が出てきて私が間違ってた展開するのかと途中くらいまで思ってた カルデアと戦闘することなく退場した…
16 22/06/08(水)12:15:36 No.936309775
ホワイトデー実装鯖なんて天草プーサーオデュッセウスでみんな嫁いるじゃん
17 22/06/08(水)12:15:38 No.936309784
>キャラの恋愛要素にいちいち配慮しなきゃいけない女性ファンめんどくせえ…ってなる そんなまるで男がそこらへん寛容みたいな…
18 22/06/08(水)12:15:50 No.936309829
今度こそ人理を守るはドンキホーテの煽り文の方が良かったと思う…
19 22/06/08(水)12:16:09 No.936309919
>ホワイトデー実装鯖なんて天草プーサーオデュッセウスでみんな嫁いるじゃん >ホワイトデーより防衛戦の方が何だったの感ある
20 22/06/08(水)12:16:18 No.936309964
ドン・キホーテは本編で守ったじゃん
21 22/06/08(水)12:16:38 No.936310054
>ドン・キホーテは本編で守ったじゃん アトランティスで逃げ出したからこそでは
22 22/06/08(水)12:16:41 No.936310072
今度こそが「守る」じゃなくて「人理を」に掛かっていたとは このリハクの目を持ってしても
23 22/06/08(水)12:16:51 No.936310119
こんなに引っ張ってまで公式で露骨にプッシュするキャラなんだろうか…とは思う 公式の露出のし方とシナリオでの扱いがいまいちバランス悪い感じ
24 22/06/08(水)12:17:12 No.936310215
スレ画に関しては味方側で宝具使って散るみたいな予想ばっかだった記憶ある
25 22/06/08(水)12:17:25 No.936310290
クリームヒルトの方が明らかにメイン張ってた
26 22/06/08(水)12:17:47 No.936310400
>>ドン・キホーテは本編で守ったじゃん >アトランティスで逃げ出したからこそでは 実装前のシナリオでもうそこの後悔は解消してるんだから煽り文句には適さないでしょって話では?
27 22/06/08(水)12:18:18 No.936310562
たぶんホワイトデーも防衛戦もなくて新鯖その3くらいの扱いなら全く文句言われずに消費されたと思う
28 22/06/08(水)12:18:43 No.936310704
煽り文句にされるとマスター関係なく自分の意思で裏切ったみたいでなんかこうモヤッとするぜ!
29 22/06/08(水)12:18:51 No.936310750
今回のヴラおじなんかもそうだけど推定東出さんはこういう割食ったキャラのフォローが義務だと思ってる節があるから数年後に期待してもいい気はする信じよう
30 22/06/08(水)12:18:53 No.936310759
あんま人気でなそうだから事前に出した
31 22/06/08(水)12:19:08 No.936310830
>今回のヴラおじなんかもそうだけど推定東出さんはこういう割食ったキャラのフォローが義務だと思ってる節があるから数年後に期待してもいい気はする信じよう 数年は長いな…
32 22/06/08(水)12:19:23 No.936310921
>煽り文句にされるとマスター関係なく自分の意思で裏切ったみたいでなんかこうモヤッとするぜ! 山並さんみたいだ…
33 22/06/08(水)12:19:32 No.936310962
そもそもバナーで全面に出すキャラでもなかった… 快男児より
34 22/06/08(水)12:19:41 No.936310997
>クリームヒルトの方が明らかにメイン張ってた ぶっちゃけ最初に脱落する海域だと想ってた
35 22/06/08(水)12:19:47 No.936311016
宝具についてもシナリオで防御成功させて一度は固さ見せつけるくらいはあっても良かったかもね
36 22/06/08(水)12:19:51 No.936311042
>クリームヒルトの方が明らかにメイン張ってた こっちはすまないさんの魅力再発見も兼ねたのがでかい
37 22/06/08(水)12:19:53 No.936311054
>まあ男キャラだから別にいいけど女キャラだったらもうちょい微妙な気持ちにはなっただろうな… ヨハンナだったらそうだな
38 22/06/08(水)12:20:07 No.936311123
>煽り文句にされるとマスター関係なく自分の意思で裏切ったみたいでなんかこうモヤッとするぜ! 頭叛逆でも汎人類史に味方できる鯖もいるからまあ 結局はマスターの憎しみの度合いによるっぽいけど
39 22/06/08(水)12:20:28 No.936311222
>たぶんホワイトデーも防衛戦もなくて新鯖その3くらいの扱いなら全く文句言われずに消費されたと思う 防衛のせいで過大な期待をしてしまったとこはあります 別に本編でローマ皇帝と絡むとかそんなことはなかった
40 22/06/08(水)12:21:08 No.936311431
生放送でマイケルが本編に出るってなった時の盛り上がりは凄かったよ
41 22/06/08(水)12:21:27 No.936311502
一騎打ちで軍隊の掩護貰うやつ
42 22/06/08(水)12:21:31 No.936311539
クリームヒルトは今回の新鯖でぶっちぎりで話題になってるよな…
43 22/06/08(水)12:21:47 No.936311628
反逆思考に染まってて素のキャラが分かるようでよく分からない
44 22/06/08(水)12:21:59 No.936311702
防衛戦は虚無かったけど足跡たくさんもらえたから許す
45 22/06/08(水)12:22:12 No.936311756
あんなんやるからおれがローマを守るかと思ったら侵略した
46 22/06/08(水)12:22:16 No.936311773
でもマイケルに限らずバナーにするならこいつ!ってのがあんまり思いつかない話だった気がする 強いて言うならホームズか若森?
47 22/06/08(水)12:22:44 No.936311931
絶対国滅ぼすマン
48 22/06/08(水)12:22:48 No.936311955
>一騎打ちで軍隊の掩護貰うやつ あれ本当に笑ったよ 一騎打ちって言ってんのに後ろから矢とか飛んでくるの騙し討ちだろ
49 22/06/08(水)12:23:01 No.936312027
一騎打ちで初手矢の雨はちょっとなぁ
50 22/06/08(水)12:23:04 No.936312055
やっぱり等身がちょっとね…
51 22/06/08(水)12:23:05 No.936312059
クリームヒルト星5でよかったと思うんだけどなあ
52 22/06/08(水)12:23:12 No.936312094
>正直ホワイトデーより事前クエが一番あれだったかな… >あれ要りました…? 6.5章にも防衛戦はあったから 殲滅した方が早い?それはまぁ、人によるけどそうだね...
53 22/06/08(水)12:23:14 No.936312116
>でもマイケルに限らずバナーにするならこいつ!ってのがあんまり思いつかない話だった気がする >強いて言うならホームズか若森? 今回ならクリームヒルトか張角かなあ
54 22/06/08(水)12:23:29 No.936312201
>クリームヒルトは今回の新鯖でぶっちぎりで話題になってるよな… でもカドック徐福のNPCに負けてる感もある
55 22/06/08(水)12:23:39 No.936312258
鯖としての一騎打ちで自身に備わった能力を使うことに何の問題が?
56 22/06/08(水)12:23:53 No.936312327
>クリームヒルト星5でよかったと思うんだけどなあ ☆5だと確保しに行かなきゃならなかったからそれはちょっとありがたい
57 22/06/08(水)12:24:06 No.936312385
>でもマイケルに限らずバナーにするならこいつ!ってのがあんまり思いつかない話だった気がする >強いて言うならホームズか若森? 一応すまないさんの嫁がほぼ章ボスしてたからこっちかな ホームズと若ティーは顔見せ的に感じた
58 22/06/08(水)12:24:14 No.936312433
後ろから飛んでくる矢はサーヴァントとしての能力だから問題ないし… いややっぱりビジュアル的にアレだけど
59 22/06/08(水)12:24:48 No.936312622
クリームヒルトと張角が同じ陣営なのでカルデア的なボスキャラがそっちになって復権が途中脱落になったからな
60 22/06/08(水)12:24:50 No.936312630
>鯖としての一騎打ちで自身に備わった能力を使うことに何の問題が? 一方相手の遍歴の騎士はお供の力さえ借りてなかったから余計にね
61 22/06/08(水)12:24:55 No.936312647
>今回ならクリームヒルトか張角かなあ 張角だとネタバレになるからクリームヒルト一択だろう
62 22/06/08(水)12:25:10 No.936312739
カドックはともかく徐福に負けてる感はないな…
63 22/06/08(水)12:25:22 No.936312790
ヒのお姉様方がこいつ引いたけどドンキホーテと交換してくれって言ってたの笑った
64 22/06/08(水)12:25:37 No.936312898
シャルルの再臨をなぜか隠すとかあったしガチャでネタバレしたくなかったのか?
65 22/06/08(水)12:25:59 No.936313027
若モリこそでかく出た割に今回で退場なんかと
66 22/06/08(水)12:26:00 No.936313031
夢だの恋愛だのはどうでもいいけどホワイトデーやら事前クエから想像したり期待していたキャラクター像やシナリオと全く違うものをお出しされたのでえぇ…ってなったのはある
67 22/06/08(水)12:26:01 No.936313039
なんか追い払ったら死んでた人
68 22/06/08(水)12:26:15 No.936313117
正直ネタバレにならない範囲でバナーに出せるようなの事前にホワイトデーで顔見せしてたマイケルしかいないというのは感じた
69 22/06/08(水)12:26:22 No.936313165
味方側の名無しの7騎やサロメの好印象が強かったのも逆風
70 22/06/08(水)12:26:23 No.936313171
今回はカドックくん一緒なの!?ってのが大きかった
71 22/06/08(水)12:26:25 No.936313181
>シャルルの再臨をなぜか隠すとかあったしガチャでネタバレしたくなかったのか? そういやあれ何で隠してたんだ…
72 22/06/08(水)12:26:27 No.936313198
実際トオラムから一人先行させろっていうとこいつ以外に先行させられるやつがいない
73 22/06/08(水)12:26:46 No.936313290
>クリームヒルトは今回の新鯖でぶっちぎりで話題になってるよな… 目立つキャラの関係者で原典からしておもしれー女で期待値高かったのがやっと出てきてしかも斜め上のはじけた女だったから…
74 22/06/08(水)12:26:51 No.936313312
>夢だの恋愛だのはどうでもいいけどホワイトデーやら事前クエから想像したり期待していたキャラクター像やシナリオと全く違うものをお出しされたのでえぇ…ってなったのはある あのホワイトデーと防衛戦で人理の敵で出てくるのか…ってなる
75 22/06/08(水)12:26:58 No.936313353
この人はなんか6.5ではほぼ敵同士ラブロマンスしただけで印象薄いんだよな
76 22/06/08(水)12:27:01 No.936313367
スレ画の一番の問題は性能も戦闘描写もそんなに強くない事だと思う
77 22/06/08(水)12:27:30 No.936313534
まあ復権の復権はおいおいね
78 22/06/08(水)12:27:35 No.936313561
途中までヨハンナの復権させるっていうからスレ画をヨハンナに討たせるゼロレクイエムすると思ってたんだけどなぁ
79 22/06/08(水)12:27:49 No.936313614
ヨハンナ様の出番がどうなるかだけど欲しいけど回せない 福袋で引けたらラッキーかな…
80 22/06/08(水)12:27:53 No.936313636
逆に敵として出すから味方として顔見せしたのだろう トリスタンの逆である
81 22/06/08(水)12:28:01 No.936313688
>ヒのお姉様方がこいつ引いたけどドンキホーテと交換してくれって言ってたの笑った 本編での扱いに差があり過ぎる
82 22/06/08(水)12:28:09 No.936313732
今回で言うとシャルルは正直な所そんなに思い入れも少ないしむしろ名もなき鯖たちのほうが好感高いまであるしな
83 22/06/08(水)12:28:16 No.936313768
>この人はなんか6.5ではほぼ敵同士ラブロマンスしただけで印象薄いんだよな そして6.5が全体的に色んな相思相愛を見せられる章であった
84 22/06/08(水)12:28:37 No.936313873
>夢だの恋愛だのはどうでもいいけどホワイトデーやら事前クエから想像したり期待していたキャラクター像やシナリオと全く違うものをお出しされたのでえぇ…ってなったのはある 個人的に一番期待ハズレだったのはお前全く活躍しなかったな…ってことだな… お話的にも戦闘的にも 正直バレンタインなかったら実装なくても良かったレベルの活躍度合いなのでは…
85 22/06/08(水)12:28:40 No.936313877
>目立つキャラの関係者で原典からしておもしれー女で期待値高かったのがやっと出てきてしかも斜め上のはじけた女だったから… ジークフリートと戦えると分かってウキウキし始めるのホントかわいい
86 22/06/08(水)12:28:57 No.936313952
>そもそもバナーで全面に出すキャラでもなかった… >快男児より 快男児はちゃんと味方になって活躍した上にオフェリアの心も救っただろ!?
87 22/06/08(水)12:28:59 No.936313962
シャルルマーニュの再臨隠しとマイケルの事前プッシュはサプライズ展開がどこかでズレまくってるんだ どっちもトラウムの単体キャラとしては問題ないのにシナリオの外でええ…ってなる扱いみたいな
88 22/06/08(水)12:29:01 No.936313979
無名の鯖たちが結構明朗快活なんだよな今回…
89 22/06/08(水)12:29:11 No.936314026
モブ鯖達の活躍好きだけど描写不足になってるネームドの偉人いるのはどうかと思う
90 22/06/08(水)12:29:16 No.936314051
>今回で言うとシャルルは正直な所そんなに思い入れも少ないしむしろ名もなき鯖たちのほうが好感高いまであるしな ハサンに登り詰められなかったアサシンくれ!
91 22/06/08(水)12:29:25 No.936314104
>途中までヨハンナの復権させるっていうからスレ画をヨハンナに討たせるゼロレクイエムすると思ってたんだけどなぁ それやって何がどう復権するんだ?
92 22/06/08(水)12:29:41 No.936314179
>今回で言うとシャルルは正直な所そんなに思い入れも少ないしむしろ名もなき鯖たちのほうが好感高いまであるしな 登場シーンですらドン・キホーテが主役だったからな ニ回しか宝具撃てない縛りもあんまり意味なくてちょっと扱いに困ってた感じはあった
93 22/06/08(水)12:29:51 No.936314247
ずっと主人公の味方やっててオフェリア助けた快男児と比較したら活躍に大分差があるわ
94 22/06/08(水)12:29:53 No.936314251
復権は汎人類史への叛逆はしなきゃいけないけど復讐の連中ほどやる気になれないしなんかいい旗印ねーかなーくらいの連中の受け皿じゃけえ
95 22/06/08(水)12:30:00 No.936314286
>>途中までヨハンナの復権させるっていうからスレ画をヨハンナに討たせるゼロレクイエムすると思ってたんだけどなぁ >それやって何がどう復権するんだ? 俺たちは教皇ヨハンナを信じている!!
96 22/06/08(水)12:30:05 No.936314310
何なら今回の名無しの7騎士フレポで出してくれ
97 22/06/08(水)12:30:14 No.936314356
型月はパッとしないやつが根性見せる話が好きだよな
98 22/06/08(水)12:30:22 No.936314404
なぁにトリスタンみたいにすぐ幕間やイベントでフォローが続く
99 22/06/08(水)12:30:28 No.936314430
>型月はパッとしないやつが根性見せる話が好きだよな 型月じゃなくても好きだろ
100 22/06/08(水)12:30:52 No.936314573
トリスタン程悪役として暴れても無いからなんか反応に困る…
101 22/06/08(水)12:31:00 No.936314612
本編で一杯食わされてばかりだな…とは思った 勝ち戦もあったけど半日堪えたヴラおじが凄いって描写だし
102 22/06/08(水)12:31:16 No.936314709
>登場シーンですらドン・キホーテが主役だったからな >ニ回しか宝具撃てない縛りもあんまり意味なくてちょっと扱いに困ってた感じはあった まあテラリンで和解した後の感じが見られたのは元々のファンは良かったんじゃないか 初出が他所の作品の場合元の作品見てくれって感じの扱いが多いし アイコンの青王からしてそんなだ
103 22/06/08(水)12:31:23 No.936314740
一騎討ちからの弓矢は固定演習ならもっと見映え優先しろよな!
104 22/06/08(水)12:31:27 No.936314765
>>今回で言うとシャルルは正直な所そんなに思い入れも少ないしむしろ名もなき鯖たちのほうが好感高いまであるしな >ハサンに登り詰められなかったアサシンくれ! 張角を裏切りそうなイメージ持ってる復讐界域のモブ鯖たち!
105 22/06/08(水)12:31:46 No.936314875
>なぁにトリスタンみたいにすぐ幕間やイベントでフォローが続く ただでさえ事前に単体イベントで目立って その後でゲーム性違う接待ステージの連続プレイさせられて この後またマイケルはいい人ですってイベントやられたらその尺他の鯖に回せって言うかもしれない
106 22/06/08(水)12:31:47 No.936314879
>復権は汎人類史への叛逆はしなきゃいけないけど復讐の連中ほどやる気になれないしなんかいい旗印ねーかなーくらいの連中の受け皿じゃけえ となると王道ってなんだったんだっけ カール大帝(ドンキ)の方針思い出せないな
107 22/06/08(水)12:31:58 No.936314949
見せ場の一騎討ちシーンが演出で台無しになってるの笑えない
108 22/06/08(水)12:32:03 No.936314969
ナポはしっかり活躍仕切ったからなあ……叡智と怪男児が濃かったとはいえバナーな事に不満はなかったわ
109 22/06/08(水)12:32:10 No.936315007
>>途中までヨハンナの復権させるっていうからスレ画をヨハンナに討たせるゼロレクイエムすると思ってたんだけどなぁ >それやって何がどう復権するんだ? 叛逆者の王をヨハンナが討ったら人理の貢献者として名が残るじゃん? そもそも特異点だから名が残るもクソもない自己満足だろって言ったらそうなんだけど それを言ったら叛逆成功しても似たようなもんだし
110 22/06/08(水)12:32:21 No.936315064
>トリスタン程悪役として暴れても無いからなんか反応に困る… ムカつく!じゃなくてなんか微妙に鼻持ちならないっていう…
111 22/06/08(水)12:32:38 No.936315138
>見せ場の一騎討ちシーンが演出で台無しになってるの笑えない 実にローマ
112 22/06/08(水)12:32:40 No.936315147
シャルルは今回とは別にイベントの主役とかやってほしい 掛け合いは面白かった
113 22/06/08(水)12:32:57 No.936315233
クリームヒルトは三国合戦の最後ならお前が星5だろってなる
114 22/06/08(水)12:33:04 No.936315281
周りが敵だらけだしそりゃ味方してくれるサーヴァントに愛着がわく
115 22/06/08(水)12:33:21 No.936315374
事前実装の限定星5とかキャストリア並みじゃなくてもイシュタルくらいの活躍期待されてた感じはある
116 22/06/08(水)12:33:31 No.936315426
でも惚れた女の為に負け戦するのは好きよ
117 22/06/08(水)12:33:38 No.936315462
書き込みをした人によって削除されました
118 22/06/08(水)12:33:48 No.936315528
>>復権は汎人類史への叛逆はしなきゃいけないけど復讐の連中ほどやる気になれないしなんかいい旗印ねーかなーくらいの連中の受け皿じゃけえ >となると王道ってなんだったんだっけ >カール大帝(ドンキ)の方針思い出せないな カール大帝だぞ!っていう名声で固めてて復讐や復権のノリに乗れない奴らの受け皿やってたよ 本拠地もそれに合わせて緩かったし
119 22/06/08(水)12:33:52 No.936315550
>見せ場の一騎討ちシーンが演出で台無しになってるの笑えない シャルルの宝具防御するために撃つ宝具で何故か流血してるマイケル
120 22/06/08(水)12:33:57 No.936315583
>未だにキャメロットの事引きずってるガウェインはもうそろそろいいだろ… ガウェインよりはトリスタンでは?
121 22/06/08(水)12:34:10 No.936315679
未だにキャメロット引きずってるトリスタンはそろそろいいだろと思う
122 22/06/08(水)12:34:15 No.936315712
>カール大帝(ドンキ)の方針思い出せないな ドンキホーテたちは僅かにいる汎側の鯖の受け皿になろうとした 勢力にいる汎逆側の連中にどうごまかしてたかはわからない
123 22/06/08(水)12:34:34 No.936315803
シャルルがバナーでもよかった
124 22/06/08(水)12:34:40 No.936315831
シャルルの第三は隠すくらいなら本編出せよ
125 22/06/08(水)12:34:44 No.936315854
事前クエはあれで実は使い道あるんですよ って宣伝だったんだろうか? 限定☆5でもシグルドに匹敵するレベルで酷い出来なのに
126 22/06/08(水)12:34:49 No.936315886
事前イベもあってバナーにもして恋愛要素入れたんだから東出的には最高の扱いと思ってて特に今後のフォローなんてないんじゃないかな
127 22/06/08(水)12:34:52 No.936315907
宝具で毎回流血してるのは演出に使いづらいからやめた方がよかったと思う
128 22/06/08(水)12:35:14 No.936316018
>でも惚れた女の為に負け戦するのは好きよ シナリオの中じゃなくて事前の扱いに対しての落差じゃないのかなあ…
129 22/06/08(水)12:36:27 No.936316429
正直ホワイトデーのシナリオ全然盛り上がって無かったのに今更お気持ちされても困る
130 22/06/08(水)12:36:30 No.936316447
敵としては妥当な動きしかしてないから悪い感情もない 活躍自体は敵側というのもあってそこまで印象深くない
131 22/06/08(水)12:36:35 No.936316479
アヴァロンでもパーシヴァルの宝具の馬とか結構ネタにされてたよね
132 22/06/08(水)12:36:35 No.936316481
正直今の落ちぶれたfgoなんて女性ユーザーで何とかなってるのに喧嘩を売るとか本当にアホだよな もうサ終が近いから好きにやってるかもしれない
133 22/06/08(水)12:36:36 No.936316484
隠される意味がよくわからない再臨は羅刹王・髑髏烏帽子蘆屋道満にも刺さるし…
134 22/06/08(水)12:36:46 No.936316537
正直に言ってマイケルで回さなくて良かったなってなってる
135 22/06/08(水)12:36:49 No.936316552
6.5章は面白い方だけど力の入れどころをだいたい間違えてる変なシナリオだった
136 22/06/08(水)12:36:50 No.936316557
>隠される意味がよくわからない再臨は羅刹王・髑髏烏帽子蘆屋道満にも刺さるし… シャルルよりはあるだろ
137 22/06/08(水)12:37:25 No.936316753
ユガユガしてきたな…
138 22/06/08(水)12:37:25 No.936316754
ドンキホーテやクリームヒルトすまないさんとか良かった所も多いけど不評な所もよく分かる
139 22/06/08(水)12:37:27 No.936316761
>隠される意味がよくわからない再臨は羅刹王・髑髏烏帽子蘆屋道満にも刺さるし… チェルノボグとか使ってるから一応本編のネタバレではあるよ
140 22/06/08(水)12:37:28 No.936316766
でもドンキホーテはよかったろ?
141 22/06/08(水)12:37:29 No.936316771
>宝具で毎回流血してるのは演出に使いづらいからやめた方がよかったと思う 一騎討ちとシャルルの宝具受けるところどちらもマイケルのモーションと噛み合ってないのひどい…
142 22/06/08(水)12:37:58 No.936316931
事前実装でも虚無の中で霞食ってたサロメファンは大満足してるからなまじプッシュないほうが安全なのかもしれない
143 22/06/08(水)12:37:58 No.936316933
シャルルの再臨隠しは本編に出番ない形態隠してたのが…
144 22/06/08(水)12:38:05 No.936316966
ヨハンナに対するアレは恋愛感情だって断言させない方が良かったんじゃないかなって気はする そっちの方がユーザー側がクソデカ感情として受け取ってくれそうというか…
145 22/06/08(水)12:38:17 No.936317040
流石に結構な信者である自分でも今回はちょっと養護できねぇから黙るしかできねぇわ
146 22/06/08(水)12:38:27 No.936317095
>>でも惚れた女の為に負け戦するのは好きよ >シナリオの中じゃなくて事前の扱いに対しての落差じゃないのかなあ… 個人的にはむしろ清廉潔白みたいな皇帝に人間味が出て好きになったな 素が雑な口調のとことか
147 22/06/08(水)12:38:40 No.936317162
再臨隠ししてるからカール大帝出るかもよ? さあみんな予想で盛り上がってね!
148 22/06/08(水)12:38:45 No.936317198
でもね 事前実装がドンキホーテだとガチャ回らないんですよ
149 22/06/08(水)12:39:05 No.936317310
>シャルルの再臨隠しは本編に出番ない形態隠してたのが… 折角和解したカールとの融合みたいな鎧なんだしアラフィフ戦で変身しろよな
150 22/06/08(水)12:39:10 No.936317336
本編に出番ない再臨なんて良くあるだろ
151 22/06/08(水)12:39:12 No.936317348
真名隠しと再臨隠しどっちが好き?
152 22/06/08(水)12:39:15 No.936317363
>一騎討ちとシャルルの宝具受けるところどちらもマイケルのモーションと噛み合ってないのひどい… なんで事前にこういう展開しましよって言ってくれなかったのってモーション班頭抱えてそう
153 22/06/08(水)12:39:19 No.936317387
>再臨隠ししてるからカール大帝出るかもよ? >さあみんな予想で盛り上がってね! ああそういうことだったのか…
154 22/06/08(水)12:39:27 No.936317426
>味方側の名無しの7騎やサロメの好印象が強かったのも逆風 いやサロメも清姫も敵で出て速攻で裏切るからなんだかなってなったぞ
155 22/06/08(水)12:39:31 No.936317446
>本編に出番ない再臨なんて良くあるだろ ならわざわざ隠すな
156 22/06/08(水)12:39:35 No.936317467
>事前実装がドンキホーテだとガチャ回らないんですよ シャルルマーニュで良くないかなあ…
157 22/06/08(水)12:39:42 No.936317515
>ヨハンナに対するアレは恋愛感情だって断言させない方が良かったんじゃないかなって気はする >そっちの方がユーザー側がクソデカ感情として受け取ってくれそうというか… いやそれはむしろブラダマンテがそう言ってたじゃん!
158 22/06/08(水)12:39:46 No.936317537
>正直に言ってマイケルで回さなくて良かったなってなってる モルガンみたいに後で欲しくなるパターンじゃん!と思って90連回したけど 欲しくなったのはクリームヒルトと張角とドンキホーテでした…
159 22/06/08(水)12:39:52 No.936317562
>でもね >事前実装がドンキホーテだとガチャ回らないんですよ 事前PUはホームズブラダマンテあたりにして強化もやれば良かったんじゃないかなと思う
160 22/06/08(水)12:40:01 No.936317613
>素が雑な口調のとことか ギャップ芸はヨハンナの方が印象に残りすぎる…
161 22/06/08(水)12:40:06 No.936317638
>でもね >事前実装がドンキホーテだとガチャ回らないんですよ じゃあヨハンナ出すね…
162 22/06/08(水)12:40:06 No.936317642
>でもね >事前実装がドンキホーテだとガチャ回らないんですよ ウマ娘効果でまわるよ!
163 22/06/08(水)12:40:14 No.936317690
マイケルと違ってモルガンは性能だけでも引いて後悔無いと思う
164 22/06/08(水)12:40:15 No.936317692
ラ・マンチャの男とかすまない嫁とか名無しの7騎士とかサロメとか褒めたいところは多かったから惜しいなって
165 22/06/08(水)12:40:21 No.936317734
>正直今の落ちぶれたfgoなんて女性ユーザーで何とかなってるのに喧嘩を売るとか本当にアホだよな >もうサ終が近いから好きにやってるかもしれない 別に今も昔も好き放題してるだけだ
166 22/06/08(水)12:40:26 No.936317760
新規キャラの二次絵も全然増えてないし本当に衰退したんだなって…今度のコミケとか壊滅状態だろうな
167 22/06/08(水)12:40:46 No.936317900
女性ユーザーへのアピールは大事だからな...
168 22/06/08(水)12:40:57 No.936317962
>いやサロメも清姫も敵で出て速攻で裏切るからなんだかなってなったぞ それでも二人ともキャラファンがここはこういう解釈だから…って結構自分の中の妄想と辻褄合わせて楽しそうにしてるじゃない
169 22/06/08(水)12:41:04 No.936318009
俺エスパーだけど
170 22/06/08(水)12:41:10 No.936318048
>欲しくなったのはクリームヒルトと張角とドンキホーテでした… ローラン出ねぇ!もうやだ!
171 22/06/08(水)12:41:10 No.936318052
>ラ・マンチャの男とかすまない嫁とか名無しの7騎士とかサロメとか褒めたいところは多かったから惜しいなって 名無しはあれこそマイケルとかローランを差し置いて活躍させるのはガチャゲーとしてどうなの?ってなるよ
172 22/06/08(水)12:41:17 No.936318095
>>正直に言ってマイケルで回さなくて良かったなってなってる >モルガンみたいに後で欲しくなるパターンじゃん!と思って90連回したけど >欲しくなったのはクリームヒルトと張角とドンキホーテでした… ぶっちゃけモルガンもこっちが知らん所で勝手に退場したからなんだったんだとしか思わんかった
173 22/06/08(水)12:41:39 No.936318217
>マイケルと違ってモルガンは性能だけでも引いて後悔無いと思う まずマイケルは防御宝具の時点で厳しい
174 22/06/08(水)12:41:44 No.936318236
復権丸々カットしてもそんなに問題ないぐらいいる意味が薄いんだよな 張角がいるから三つ巴の形にしたかったのかもしれないけど
175 22/06/08(水)12:41:59 No.936318324
事前ならクリームヒルトとローラン押し出せば回っただろうから星設定が悪いんだ
176 22/06/08(水)12:42:16 No.936318412
まぁモルガンは思い入れなくても回すだけの価値あるし…
177 22/06/08(水)12:42:18 No.936318424
>いやそれはむしろブラダマンテがそう言ってたじゃん! だからそういうの全部引っくるめて恋だったんですよ!ってまとめられてうーん…?ってなった
178 22/06/08(水)12:42:24 No.936318462
異星の使徒より下手くそな煽りで笑っちゃうんだよね
179 22/06/08(水)12:42:28 No.936318487
>新規キャラの二次絵も全然増えてないし本当に衰退したんだなって…今度のコミケとか壊滅状態だろうな 去年の水着時点でぐだに好き好きアピールする鯖しかいなかったのに二次絵無かったぞ
180 22/06/08(水)12:43:05 No.936318692
>女性ユーザーへのアピールは大事だからな... シャルルマイケルディルあたりのファンが滅茶苦茶怒ってるみたいだが…
181 22/06/08(水)12:43:11 No.936318731
>まぁモルガンは思い入れなくても回すだけの価値あるし… 引いて愛用してからコイツ6章で何やったっけ…?となってしまった
182 22/06/08(水)12:43:12 No.936318743
一応ナンバリングの賞なのにアニメCMないのは色々勘ぐってしまう
183 22/06/08(水)12:43:12 No.936318744
モルガンは性能高いから引いて損はないだろ
184 22/06/08(水)12:43:17 No.936318769
>>いやサロメも清姫も敵で出て速攻で裏切るからなんだかなってなったぞ >それでも二人ともキャラファンがここはこういう解釈だから…って結構自分の中の妄想と辻褄合わせて楽しそうにしてるじゃない 出番ないサロメでそれやっても本当に自分の妄想でしかないような
185 22/06/08(水)12:43:21 No.936318787
メインしかやんねぇ勢だから影薄いなぁとは思うが別に不満は感じない
186 22/06/08(水)12:43:24 No.936318806
クリームヒルトとスレ画のレア度逆じゃねってなれ
187 22/06/08(水)12:43:26 No.936318814
>>まぁモルガンは思い入れなくても回すだけの価値あるし… >引いて愛用してからコイツ6章で何やったっけ…?となってしまった 記憶喪失か?
188 22/06/08(水)12:43:45 No.936318930
サロメときよひーはキャラの行動的にああなる感はあったから不満はないな でも安珍じゃないです
189 22/06/08(水)12:43:56 No.936318991
なんかもうストーリー忘れてきてるんだけど叛逆が目的な点は一緒なのになんで三つ巴で戦ってたんだっけこいつら
190 22/06/08(水)12:43:57 No.936319002
>じゃあヨハンナ出すね… 出せよ!
191 22/06/08(水)12:43:59 No.936319014
>モルガンは性能高いから引いて損はないだろ シナリオで引かせるゲームとは一体
192 22/06/08(水)12:44:35 No.936319184
まんわかコラボすらちゃんとしたCMあったのにかわいそう
193 22/06/08(水)12:44:35 No.936319185
>シナリオで引かせるゲームとは一体 なんだかんだで6章鯖は大抵人権レベルだったしね
194 22/06/08(水)12:44:38 No.936319204
>>まぁモルガンは思い入れなくても回すだけの価値あるし… >引いて愛用してからコイツ6章で何やったっけ…?となってしまった トリちゃんとベリル共々削られたんだろうなって言うのが透けて見えてガッカリした
195 22/06/08(水)12:44:39 No.936319207
シナリオ中のマイケルが悪いんじゃなくてメガネ以降の露出度がおかしいって話な気がする シナリオ登場前から引っ張ってこれから大活躍する新キャラだよー!みたいに扱ってたら相当期待かかるんだし
196 22/06/08(水)12:44:44 No.936319230
>なんかもうストーリー忘れてきてるんだけど叛逆が目的な点は一緒なのになんで三つ巴で戦ってたんだっけこいつら 方向性の違い?
197 22/06/08(水)12:44:47 No.936319245
惚れた女は脳内嫁 人類死ね
198 22/06/08(水)12:44:49 No.936319259
>>>まぁモルガンは思い入れなくても回すだけの価値あるし… >>引いて愛用してからコイツ6章で何やったっけ…?となってしまった >記憶喪失か? 後半は消えたから出番ないし
199 22/06/08(水)12:45:01 No.936319323
>引いて愛用してからコイツ6章で何やったっけ…?となってしまった おじいちゃんブリテンやってないでしょう?
200 22/06/08(水)12:45:05 No.936319349
良し悪しは置いといてきのこも桜井もその登場話のガチャキャラを思いっきり推すから印象に残るんだろうなとは思う
201 22/06/08(水)12:45:12 No.936319383
なんか知らんけど声優も叩かれてるらしいな
202 22/06/08(水)12:45:33 No.936319515
>後半は消えたから出番ないし それも消えるきっかけが倒したからじゃないから余計に
203 22/06/08(水)12:45:40 No.936319545
東出も桜井同様もうヒをまともに使え無くなりそうだ かなり過激な層を怒らせたからタカオみたいに垢ごと消した方がいいかもな
204 22/06/08(水)12:46:20 No.936319768
>まんわかコラボすらちゃんとしたCMあったのにかわいそう CMに力入れてるのに限って外しまくってたから予算減らされたんだろう
205 22/06/08(水)12:46:45 No.936319894
雑すぎる…
206 22/06/08(水)12:46:53 No.936319930
ローランの扱いもがっかりだったわ ローランなんていたか?ネタがネタにならないほど活躍薄いし
207 22/06/08(水)12:47:10 No.936320035
>良し悪しは置いといてきのこも桜井もその登場話のガチャキャラを思いっきり推すから印象に残るんだろうなとは思う 嘘だな 槍のアルトリアのキャラなんてどっちも未だに分からんぞ
208 22/06/08(水)12:47:13 No.936320057
マイケルに女がいたのがそんなに駄目だったの…?
209 22/06/08(水)12:47:21 No.936320109
キャストリアでも事前に実装されて活躍するのわかってたけどここまで露骨なプッシュなかったしね
210 22/06/08(水)12:47:35 No.936320170
>東出も桜井同様もうヒをまともに使え無くなりそうだ >かなり過激な層を怒らせたからタカオみたいに垢ごと消した方がいいかもな 昔から発狂してるから今更だ
211 22/06/08(水)12:47:36 No.936320175
>良し悪しは置いといてきのこも桜井もその登場話のガチャキャラを思いっきり推すから印象に残るんだろうなとは思う 東出だって超人は頑張ってたじゃない
212 22/06/08(水)12:47:53 No.936320267
ヒだと今回のシナリオを桜井扱いして叩いてるのがいるけどアンチの中では本編とイベントの半分以上を桜井一人で書いてる事になってて笑う
213 22/06/08(水)12:48:07 No.936320338
ブラダマンテちゃんの見せ場どこ…
214 22/06/08(水)12:48:30 No.936320461
ケチつけるところあんまりないからなんとか探し出して叩いてるって感じ
215 22/06/08(水)12:48:43 No.936320513
>マイケルに女がいたのがそんなに駄目だったの…? 東出は鯖カプ厨ってけおってた 桜井もきのこも鯖同士やオリキャラのカプ推してるんだけどね
216 22/06/08(水)12:49:22 No.936320711
女も処女厨みたいなオタク多いの?
217 22/06/08(水)12:49:25 No.936320725
きのこは鯖同士はあんましやらないであくまで鯖とマスターのカプが多いかな
218 22/06/08(水)12:49:27 No.936320734
東出が担当する長編がこれで最後で出したいキャラ出し過ぎて全体的に薄くなってしまったな
219 22/06/08(水)12:49:28 No.936320747
すまないさんが星5だったらクリームヒルトも星5になってた気がする
220 22/06/08(水)12:49:40 No.936320796
きのこは出身原典同じとかじゃない限りあんま鯖同士のカプ推さないタイプじゃね
221 22/06/08(水)12:49:46 No.936320839
>ヒだと今回のシナリオを桜井扱いして叩いてるのがいるけどアンチの中では本編とイベントの半分以上を桜井一人で書いてる事になってて笑う テラの評判悪い事も桜井のせいにしてたからきのこも東出も桜井に見えてる
222 22/06/08(水)12:50:10 No.936320987
>東出は鯖カプ厨ってけおってた >桜井もきのこも鯖同士やオリキャラのカプ推してるんだけどね むしろここ最近の東出は男も女もマスターへの感情強い子ばっかなのにな…
223 22/06/08(水)12:50:31 No.936321092
>女も処女厨みたいなオタク多いの? ここじゃ目立たなくなったけどすまないさんはクリームヒルトなんてどうでもいいんですけお!してるのは結構見かける
224 22/06/08(水)12:50:55 No.936321195
>きのこは出身原典同じとかじゃない限りあんま鯖同士のカプ推さないタイプじゃね シロセミを閻魔亭で推してる…
225 22/06/08(水)12:50:59 No.936321219
ドンキをイケメンにすればガチャが回るんじゃね?
226 22/06/08(水)12:51:16 No.936321303
2部シナリオはわりと合作感も強いけど少なくとも6.5のメインは東出くんなメンツだと思うがなぁ…
227 22/06/08(水)12:51:23 No.936321332
復権周りだけ桜井が書いたとか平気で呟いてるやついるからな いやどう見てもサロメ周りだろ書いてるの
228 22/06/08(水)12:51:30 No.936321379
>東出が担当する長編がこれで最後で出したいキャラ出し過ぎて全体的に薄くなってしまったな 俺もこれを感じたから本当に2部で終わりそうでもう絶対課金しないほうがいいなと思ったわ
229 22/06/08(水)12:51:33 No.936321398
>女も処女厨みたいなオタク多いの? 当たり前だろ ストーカーって女も沢山いるじゃろ
230 22/06/08(水)12:51:36 No.936321413
きのこの推しはギルイシュだろ
231 22/06/08(水)12:51:56 No.936321514
>ブラダマンテちゃんの見せ場どこ… かつての仲間達と袂を分かってまで復権派についた謎の堅固な意志が本当に謎のまま終わったのなんで…
232 22/06/08(水)12:51:59 No.936321532
>2部シナリオはわりと合作感も強いけど少なくとも6.5のメインは東出くんなメンツだと思うがなぁ… サロメは桜井じゃないっけ? あとはだいたい東出だろうけど
233 22/06/08(水)12:52:04 No.936321568
>ドンキをイケメンにすればガチャが回るんじゃね? イケメンの若森とジジイを抱き合わせにすれば おっさん好きとイケメン好きが両方ガチャ回してくれるんだ
234 22/06/08(水)12:52:07 No.936321582
>きのこの推しはギルイシュだろ 雑種?
235 22/06/08(水)12:52:30 No.936321702
ドンキホーテみたいに設定上弱キャラの方が扱いやすいのはわかるけどさ あんまり扱う気ないんなら登場させないでほしい
236 22/06/08(水)12:52:49 No.936321788
そういやネタ抜きに今回のローランってただただ強い上にエグい切り札ももってる大英雄だな
237 22/06/08(水)12:52:49 No.936321792
>ストーカーって女も沢山いるじゃろ あい!
238 22/06/08(水)12:52:59 No.936321841
>>東出が担当する長編がこれで最後で出したいキャラ出し過ぎて全体的に薄くなってしまったな >俺もこれを感じたから本当に2部で終わりそうでもう絶対課金しないほうがいいなと思ったわ 六章で投げっぱになったキャラの多さも大概だったぞ
239 22/06/08(水)12:53:04 No.936321871
今回の十二勇士に関しては本当にシャルルマーニュのおまけだと思う
240 22/06/08(水)12:53:16 No.936321927
いいからさっさと徐福実装しろ 間に合わなくなっても知らんぞ
241 22/06/08(水)12:53:25 No.936321980
まぁアトランティス期待してたらオリンポス出された感じのガッカリ感
242 22/06/08(水)12:53:33 No.936322013
過去作のリベンジfgoでやるぐらいなら初出の鯖目立たせてほしいんだよね
243 22/06/08(水)12:53:54 No.936322126
シャルルの扱いも別に良くないし
244 22/06/08(水)12:53:57 No.936322135
>きのこの推しはギルイシュだろ アキレウスとメディアも推してた
245 22/06/08(水)12:54:01 No.936322155
>いいからさっさとアッくん実装しろ >間に合わなくなっても知らんぞ
246 22/06/08(水)12:54:01 No.936322156
>まぁアトランティス期待してたらオリンポス出された感じのガッカリ感 むしろアトランティスで受けた要素をもう一回!みたいに感じたぞ
247 22/06/08(水)12:54:02 No.936322165
女オタが叩いてるって話はぶっちゃけマイケルの夢女がそんないるわけないじゃんと思ってる
248 22/06/08(水)12:54:05 No.936322174
>>ブラダマンテちゃんの見せ場どこ… >かつての仲間達と袂を分かってまで復権派についた謎の堅固な意志が本当に謎のまま終わったのなんで… 今回のブラちゃんアンチ汎人類史の鯖だから マイケルもだけど汎人類史への理由のない憤りに理由をつけるためにヨハンナに付いてたんじゃない?
249 22/06/08(水)12:54:09 No.936322200
○○だからクソ!ってのは大体どのライターもそうできのこもじゃん…ってなる
250 22/06/08(水)12:54:11 No.936322209
>いいからさっさと徐福実装しろ >間に合わなくなっても知らんぞ 月末中国イベントなんだろう? そこで出さないなら知らん
251 22/06/08(水)12:54:21 No.936322266
>過去作のリベンジfgoでやるぐらいなら初出の鯖目立たせてほしいんだよね これはすげー感じたね
252 22/06/08(水)12:54:44 No.936322387
>女オタが叩いてるって話はぶっちゃけマイケルの夢女がそんないるわけないじゃんと思ってる なんなら新キャラ実装のたびに相手変えてそう
253 22/06/08(水)12:54:57 No.936322456
こんな読みやすい文章桜井がかけるわけないじゃん! 見ろよツングースカの会話でのフォウ君介入率 あれなんなのマジで
254 22/06/08(水)12:55:15 No.936322544
>女オタが叩いてるって話はぶっちゃけマイケルの夢女がそんないるわけないじゃんと思ってる ヒにいるんだよな…
255 22/06/08(水)12:55:18 No.936322557
>>過去作のリベンジfgoでやるぐらいなら初出の鯖目立たせてほしいんだよね >これはすげー感じたね サロメドンキクリームヒルトあたりが何やかんや一番目立ってなかった?
256 22/06/08(水)12:55:44 No.936322700
かっこいいフォが見れたのはよかった
257 22/06/08(水)12:55:46 No.936322704
十二勇士の中で一番活躍してたのがなぜか既存鯖のフォだもんな
258 22/06/08(水)12:55:47 No.936322711
>むしろアトランティスで受けた要素をもう一回!みたいに感じたぞ サロメのあたりは露骨にそう感じたな
259 22/06/08(水)12:55:47 No.936322714
>女オタが叩いてるって話はぶっちゃけマイケルの夢女がそんないるわけないじゃんと思ってる マイケルとヨハンナ関連が単純にキャラもシナリオも面白く無いから炎上してるだけだ
260 22/06/08(水)12:55:47 No.936322715
ぶっちゃけきのこシナリオって言われてなかったら全部叩いていいやつだし
261 22/06/08(水)12:56:04 No.936322795
>女オタが叩いてるって話はぶっちゃけマイケルの夢女がそんないるわけないじゃんと思ってる なんか新キャラ出る度に私が一番最初に好きになったのを誇るような女が出てくる もちろん女性キャラに対する男もいるけど
262 22/06/08(水)12:56:09 No.936322828
>マイケルとヨハンナ関連が単純にキャラもシナリオも面白く無いから炎上してるだけだ 炎上してる(してない)
263 22/06/08(水)12:56:11 No.936322844
初出の鯖で恩恵受けてたのはドンキくらいかな クリームヒルトはジークフリートと併せてって面が大きいし
264 22/06/08(水)12:56:25 No.936322914
>>過去作のリベンジfgoでやるぐらいなら初出の鯖目立たせてほしいんだよね >これはすげー感じたね サロメはもう一回コルデーやりたかったのかって思った
265 22/06/08(水)12:56:32 No.936322948
>ぶっちゃけきのこシナリオって言われてなかったら全部叩いていいやつだし ほんとにこんな感じのやついるから困る
266 22/06/08(水)12:56:41 No.936322994
>まぁアトランティス期待してたらオリンポス出された感じのガッカリ感 全体的にはアトランティスより良かったよ
267 22/06/08(水)12:56:42 No.936322998
>○○だからクソ!ってのは大体どのライターもそうできのこもじゃん…ってなる きのこは異様に神聖視されるからこの界隈 けどラスアンはスルーされる
268 22/06/08(水)12:56:48 No.936323028
こいつ目立たなかったな…って感じだし炎上ではないのでは
269 22/06/08(水)12:56:49 No.936323030
シャルルマーニュはドン・キホーテのところが最高に良かっただけにそれ以降があんまりだからカール大帝呼んだほうが良くねって気持ちが強くなってしまった
270 22/06/08(水)12:57:06 No.936323123
ブラダマンテは最後にさらっと若モリアーティに本当はヨハンナと同じ汎人類史側の鯖って言われたのが意味わからん…
271 22/06/08(水)12:57:07 No.936323127
きのこはハーレム厨なのがsnから変わってねえんだよなあ
272 22/06/08(水)12:57:08 No.936323140
>全体的にはアトランティスより良かったよ いや…
273 22/06/08(水)12:57:18 No.936323195
ローランは完全に持て余してた もっと大暴れするタイプのキャラだろあいつ あときよひー出すのはいいけど扱いどころなくてちょっと雑でがっかり
274 22/06/08(水)12:57:26 No.936323236
>きのこは異様に神聖視されるからこの界隈 流石に一部のバカだけだろそれ…
275 22/06/08(水)12:57:27 No.936323241
傷になりたがるコルデーよりは消えるところを見せずに強がるサロメの方が好感が持てて良かった
276 22/06/08(水)12:57:29 No.936323250
抑止力くん「頼むコンヨハ踊って…!」
277 22/06/08(水)12:57:31 No.936323258
張角もかなり良い感じで良かった
278 22/06/08(水)12:57:33 No.936323270
サロメはあの一節で全部綺麗に片付けるのは良かったよ
279 22/06/08(水)12:57:34 No.936323272
防衛戦自体は別にいいがこれから6.5やるよって時に先行実装鯖でやらなくてよかった 本編でこういう活躍すんのかなって思うじゃん お試しクエストはちゃんと別にあったわけだし
280 22/06/08(水)12:57:44 No.936323328
ヨハンナは純粋にマルタとキャラ被りすぎてる…
281 22/06/08(水)12:57:45 No.936323334
>十二勇士の中で一番活躍してたのがなぜか既存鯖のフォだもんな テラリンでも他の新規鯖よりかなり目立ってたぞ 洗脳されて終わりの鯖もいっぱいいたのに
282 22/06/08(水)12:57:53 No.936323382
コルデーはインパクト強かったけどやりすぎたからマイルド調整したサロメがお出しされた感じ
283 22/06/08(水)12:57:57 No.936323394
シャルル登場がピークで特に終盤盛り上がらないまま終わった印象
284 22/06/08(水)12:58:08 No.936323459
>流石に一部のバカだけだろそれ… 一部ではないと思う
285 22/06/08(水)12:58:17 No.936323498
>ヨハンナは純粋にマルタとキャラ被りすぎてる… 知らないヨハンナとマルタだ…
286 22/06/08(水)12:58:27 No.936323548
>>女オタが叩いてるって話はぶっちゃけマイケルの夢女がそんないるわけないじゃんと思ってる >マイケルとヨハンナ関連が単純にキャラもシナリオも面白く無いから炎上してるだけだ そういうことにしたいんだ
287 22/06/08(水)12:58:32 No.936323576
>かっこいいフォが見れたのはよかった フォとローランの気安い悪友の掛け合いは好き
288 22/06/08(水)12:58:37 No.936323601
>>全体的にはアトランティスより良かったよ >いや… そうか? 名有りはクリームヒルトとジークとドンキとディル以外はちょっと目立たなかったけど ちゃんと三つ巴と群像が描けてた アトランティスはイアソンと現地民がちょっと余計
289 22/06/08(水)12:58:42 No.936323629
>炎上してる(してない) いやマイケルとシャルルで検索したら?クリア者が増えてきてどんどん不満の声が大きくなってる ぐだぐだのときのように大爆発すると思うよ
290 22/06/08(水)12:58:45 No.936323647
くそっ…6.5章にローランが出てこなかったせいで…!
291 22/06/08(水)12:58:47 No.936323668
ホワイトデーで味方としてキャラ付けしなかったら6.5章で空気でガチャ回らんでしょ 性能は微妙だし事前PUにしたのは儲けのためには正解だ
292 22/06/08(水)12:59:02 No.936323737
テラリンは他が活躍しなさすぎなんだ
293 22/06/08(水)12:59:04 No.936323744
防衛戦で7回もやってこいつ性能微妙だな…ってなってキャラとかストーリーも6.5で潰されて不評な方がそりゃ出るわってなった 逆に事前に出してガチャ回させるって意味では広報優秀だけど
294 22/06/08(水)12:59:11 No.936323778
>アトランティスはイアソンと現地民がちょっと余計 イアソンが余計は正気かよ
295 22/06/08(水)12:59:25 No.936323836
>十二勇士の中で一番活躍してたのがなぜか既存鯖のフォだもんな それも最後の一騎打ちの一瞬だけで全体的には徐福ちゃんとディルとアサシンとカドックの話だった
296 22/06/08(水)12:59:28 No.936323851
>傷になりたがるコルデーよりは消えるところを見せずに強がるサロメの方が好感が持てて良かった コルデーは好き嫌い分かれすぎるタイプなんだ その分太い客にはなるけど
297 22/06/08(水)12:59:30 No.936323866
>フォとローランの気安い悪友の掛け合いは好き キャラクターの掛け合いは良かったね だからローランとブラダマンテの扱いはよりひどく思えた
298 22/06/08(水)12:59:34 No.936323897
なんであんなに雑魚と連戦させるの? それならマイケル戦とか源氏ロボ戦やれよってなったしやっぱり力の入れ所が変
299 22/06/08(水)12:59:38 No.936323908
>>きのこは異様に神聖視されるからこの界隈 >流石に一部のバカだけだろそれ… そうでもない
300 22/06/08(水)12:59:53 No.936323971
アストルフォもヨハンナに勃起してたのが少し燃えそうだと思った(小並感)
301 22/06/08(水)12:59:59 No.936324005
>ヨハンナは純粋にマルタとキャラ被りすぎてる… メイン暴の人と多少口さがない点があるのは流石に違うと思うよ…
302 22/06/08(水)13:00:09 No.936324055
ヴラドに圧倒されてクリームヒルトに攻略されてで本編での働きがね…
303 22/06/08(水)13:00:21 No.936324106
>>炎上してる(してない) >いやマイケルとシャルルで検索したら?クリア者が増えてきてどんどん不満の声が大きくなってる >ぐだぐだのときのように大爆発すると思うよ 痛い人が逆ギレしてるってことじゃないですか
304 22/06/08(水)13:00:25 No.936324125
コルデーは賛否分かれる印象ある 一部に熱烈なのはいる
305 22/06/08(水)13:00:43 No.936324195
ローランはすまないさんの活躍食うからって感じで遠慮みたいになってそのまま消えたのがきつい
306 22/06/08(水)13:00:46 No.936324210
サロメは普通にいい子じゃんって印象しかなかった
307 22/06/08(水)13:00:46 No.936324211
こいつ気になったらテラリンやってねと言わんばかりのシャルルマーニュ 正直Apoより活躍してる気がするヴラド公とジークフリート
308 22/06/08(水)13:00:52 No.936324243
クリアした人が増えてまともな感想が多くなってきたな 週末あたりにマケドニアスレで何故か好評みたいに言われててビックリしたよ
309 22/06/08(水)13:01:16 No.936324348
>正直Apoより活躍してる気がするヴラド公とジークフリート ここは完全にApoリベンジだろうしまあね
310 22/06/08(水)13:01:16 No.936324349
>ヨハンナは純粋にマルタとキャラ被りすぎてる… マルタさんはシリアスな話だと仲の良い相手でもあそこまで砕けた感じにはならないような…
311 22/06/08(水)13:01:21 No.936324364
道作って退場系ってなんか地味なのよね… せめて戦って死んでくれ
312 22/06/08(水)13:01:23 No.936324372
>なんであんなに雑魚と連戦させるの? >それならマイケル戦とか源氏ロボ戦やれよってなったしやっぱり力の入れ所が変 ランス10みたいなのやりたかったと思われる
313 22/06/08(水)13:01:37 No.936324429
>アストルフォもヨハンナに勃起してたのが少し燃えそうだと思った(小並感) あいつは昔から女の子と遊んでた設定だからキレるのはにわかだぞ
314 22/06/08(水)13:01:46 No.936324465
>コルデーはインパクト強かったけどやりすぎたからマイルド調整したサロメがお出しされた感じ 序盤に活躍したせいで最後まで行くと印象に残ってなかった きよひーは対比で出てきたのか…?
315 22/06/08(水)13:01:48 No.936324475
マイケルはわかるけどシャルルで文句言うのはさっぱりわからん… 再臨隠しが余計なのはわかる
316 22/06/08(水)13:02:14 No.936324579
源氏ロボ戦はゲーム戦闘なかったからこそあんなにかっこいい戦闘シーンかけたと思うわ むしろ全部あんな感じでいい
317 22/06/08(水)13:02:16 No.936324587
>クリアした人が増えてまともな感想が多くなってきたな >週末あたりにマケドニアスレで何故か好評みたいに言われててビックリしたよ いや基本的には大好評だよ!?
318 22/06/08(水)13:02:25 No.936324612
>それならマイケル戦とか源氏ロボ戦やれよってなったしやっぱり力の入れ所が変 ロボはまだモデルできてないんじゃねえかな イベント戦闘というかギミックの撃ち合いだからバトルしない方が見せやすいとは思った
319 22/06/08(水)13:02:30 No.936324640
Apoとテラリンもそうだけど東出はあんまりキャラ登場させない方がいいと思う
320 22/06/08(水)13:02:37 No.936324669
>マイケルはわかるけどシャルルで文句言うのはさっぱりわからん… >再臨隠しが余計なのはわかる ローマと同じで鳴り物入りでいざ登場した戦闘で足引っ張るだけのカスになったから…
321 22/06/08(水)13:02:39 No.936324678
>いや基本的には大好評だよ!? 触るな触るな
322 22/06/08(水)13:02:40 No.936324688
>こいつ目立たなかったな…って感じだし炎上ではないのでは 単純にもう呆れられてるだけだよね 今女は原神に夢中でfgoはもうまともに相手されてない
323 22/06/08(水)13:02:48 No.936324720
でも名誉よりも記憶よりも仲間を想うローランの心の強さにはぐっと来たぞ
324 22/06/08(水)13:02:48 No.936324722
>クリアした人が増えてまともな感想が多くなってきたな >週末あたりにマケドニアスレで何故か好評みたいに言われててビックリしたよ (そういう流れにしたいんだな…)
325 22/06/08(水)13:03:07 No.936324792
>Apoとテラリンもそうだけど東出はあんまりキャラ登場させない方がいいと思う キャラ登場はノルマじゃろ
326 22/06/08(水)13:03:14 No.936324822
>マイケルはわかるけどシャルルで文句言うのはさっぱりわからん… 二回限度の宝具が一回目特に言及とか葛藤なしで変なとこでぶっ放して そのまま温存して特に切り札的な使い方もせずに戦闘で普通に連打できる とかちょっとおかしいなって思わなかったの?
327 22/06/08(水)13:03:33 No.936324900
きよひーは単純に東出くんがなんとなく出したかっただけだと思う ただキャラとして絡ませるやり方なくてポツンと浮いたままになっただけで
328 22/06/08(水)13:03:36 No.936324916
>マイケルはわかるけどシャルルで文句言うのはさっぱりわからん… >再臨隠しが余計なのはわかる ドン・キホーテ助けたところが6.5で一番面白いところって言っても過言はないけど そのあと2回までしか宝具使えないってなってあと2回活躍するのかなって思ってたら大して活躍しなかったのが残念すぎた
329 22/06/08(水)13:03:39 No.936324925
身も蓋もないけどシャルル鬼つええええ!このまま若森ぶっ殺そうぜ!して欲しかった
330 22/06/08(水)13:03:43 No.936324945
シャルルは客演って感じでほぼゲストだったな
331 22/06/08(水)13:03:56 No.936324990
>ドンキをイケメンにすればガチャが回るんじゃね? 解釈違い
332 22/06/08(水)13:04:18 No.936325077
>きよひーは対比で出てきたのか…? 清姫とサロメは似ている要素と対比になる要素がメチャクチャ盛られてたので 構図考えるとそうだろうなと思った
333 22/06/08(水)13:04:27 No.936325118
>>ヨハンナは純粋にマルタとキャラ被りすぎてる… >マルタさんはシリアスな話だと仲の良い相手でもあそこまで砕けた感じにはならないような… 既存の他の聖女キャラもわりと硬い口調だったからヨハンナが特別砕けてるだけだな
334 22/06/08(水)13:04:29 No.936325122
>でも名誉よりも記憶よりも仲間を想うローランの心の強さにはぐっと来たぞ そこもうちょっと解説するべきだったと思う デュランダルの能力とか門の存在とかも含めて 宴会で騎士にとって名誉が一番だ!とか言わせるとかさ
335 22/06/08(水)13:04:37 No.936325158
CMで見せた第二もわざわざ隠した第三も出さなかったから予想を裏切ると言うか期待外れに片足突っ込んでる
336 22/06/08(水)13:04:39 No.936325166
シャルルは若モリ戦で相性変更バフ欲しかったな…
337 22/06/08(水)13:04:42 No.936325180
>でも名誉よりも記憶よりも仲間を想うローランの心の強さにはぐっと来たぞ 要素だけ抜出せばね そこに至るまでの名誉や記憶のシーンがプレイヤーに伝わらない
338 22/06/08(水)13:05:13 No.936325299
ローラン退場の話は突然出てきた設定が多すぎるしその割に描写不足もあるし歪になってる
339 22/06/08(水)13:05:14 No.936325306
>>ローマと同じで鳴り物入りでいざ登場した戦闘で足引っ張るだけのカスになったから… 若フィフがゼウスくらいギミック厄介で倒すのめんどくさいならそうなっただろうがクソ弱っちいから別に邪魔にはなってないんだよなあ
340 22/06/08(水)13:05:20 No.936325336
シャルルは強さが設定的でしかなかったと言うか ドンキホーテの乱入のとこ以外別にいる意味なかったよね
341 22/06/08(水)13:05:22 No.936325343
>>ヨハンナは純粋にマルタとキャラ被りすぎてる… >知らないヨハンナとマルタだ… 快活でマイルドヤンキーな聖女って性格がほぼ一緒では?
342 22/06/08(水)13:05:25 No.936325366
>いや基本的には大好評だよ!? Yahooの検索だとネガティブが大幅に勝ってるみたいだが…
343 22/06/08(水)13:05:28 No.936325374
>シャルルは若モリ戦で相性変更バフ欲しかったな… ゼウスの時のローマであんなに文句言われたのに同じ扱いにするとは思わなかったよ…
344 22/06/08(水)13:05:29 No.936325381
>(そういう流れにしたいんだな…) 過去ログ見てるとマジでそういう流れにしたい荒らしがいるからな… 配信されてからずっと不評なんでちけお!!ってやってるからすぐ分かるという
345 22/06/08(水)13:05:31 No.936325394
シャルルは大きい活躍一回だけだけどそれ以外の細かい描写良かったじゃん…十二勇士との絡みとかヨハンナのフォローとか
346 22/06/08(水)13:05:52 No.936325484
マイケルの出番自体は言われてるほど悪くなかったし良い退場だと思う 星5だから敵じゃない場合の販促もしなきゃって広報係にしたのが逆に悪手だった感じ
347 22/06/08(水)13:05:57 No.936325508
>ローマと同じで鳴り物入りでいざ登場した戦闘で足引っ張るだけのカスになったから… 2ターン稼げるからまあそこまで足は引っ張らなかったと俺は思う
348 22/06/08(水)13:06:12 No.936325568
>>いや基本的には大好評だよ!? >Yahooの検索だとネガティブが大幅に勝ってるみたいだが… そういうのばっかり調べてるからでは?
349 22/06/08(水)13:06:20 No.936325606
好きなところは本当好きなんだけど気になるところはとことん浮いてて目立つって感じなんだよ今回
350 22/06/08(水)13:06:25 No.936325623
>ローラン退場の話は突然出てきた設定が多すぎるしその割に描写不足もあるし歪になってる そもそもローランといえばクソ強いやつって印象なのにさほど戦闘で活躍してないのがなあ 全裸キャラも口だけすぎるから
351 22/06/08(水)13:06:38 No.936325681
>>>ヨハンナは純粋にマルタとキャラ被りすぎてる… >>知らないヨハンナとマルタだ… >快活でマイルドヤンキーな聖女って性格がほぼ一緒では? マルタは元ヤンだけどヨハンナは口が悪いだけじゃん…
352 22/06/08(水)13:06:43 No.936325700
>過去ログ見てるとマジでそういう流れにしたい荒らしがいるからな… >配信されてからずっと不評なんでちけお!!ってやってるからすぐ分かるという ぶっちゃけこういうの反応も怖いよ
353 22/06/08(水)13:06:48 No.936325719
>シャルルは若モリ戦で相性変更バフ欲しかったな… マシュがバシバシデバフかけてダメージでるから… アヴェンジャーの方が火力でる?それはそう
354 22/06/08(水)13:06:58 No.936325770
>>いや基本的には大好評だよ!? >Yahooの検索だとネガティブが大幅に勝ってるみたいだが… それは君がそういう検索ばっかりしてるからじゃ…
355 22/06/08(水)13:07:06 No.936325800
だから教皇は聖女じゃねえって
356 22/06/08(水)13:07:18 No.936325860
シャルルとマイケルは生放送で演技でもあんなに喜んでくれた女声優さんにも泥塗ったから本当に酷い
357 22/06/08(水)13:07:21 No.936325867
>好きなところは本当好きなんだけど気になるところはとことん浮いてて目立つって感じなんだよ今回 何より終わりよければすべてよし!ってできない話なのが余計足引っ張ってると思う 全部中途半端な感じ
358 22/06/08(水)13:07:23 No.936325879
きよひーは鯖だらけの戦場を蹂躙しててビックリした 龍に変身できるとはいえ君そんなに強い鯖だったのか…
359 22/06/08(水)13:07:30 No.936325912
(Yahooの検索ってなに…?)
360 22/06/08(水)13:07:40 No.936325950
>好きなところは本当好きなんだけど気になるところはとことん浮いてて目立つって感じなんだよ今回 徐福アサシンと張角暗殺に行く辺り最高に面白い ディルもいい役もらった 6.5章で一番満足したのアサシンとディルだろ
361 22/06/08(水)13:08:00 No.936326034
十二勇士がここまで揃って実装もされたのに姿を欠片も見せないローランよりマシ
362 22/06/08(水)13:08:06 No.936326065
>ディルもいい役もらった いい役かあれ?
363 22/06/08(水)13:08:16 No.936326104
ストーリー本筋には関わらないけどやたら強いって理想的な動きだったね剣ディル
364 22/06/08(水)13:08:23 No.936326135
>きよひーは鯖だらけの戦場を蹂躙しててビックリした >龍に変身できるとはいえ君そんなに強い鯖だったのか… 状況のおかげなんで普通はあんな強くなれない カルデアの鯖でも弱い方っぽいのはちょいちょい描写されてるしね
365 22/06/08(水)13:08:26 No.936326155
>十二勇士がここまで揃って実装もされたのに姿を欠片も見せないローランよりマシ え?
366 22/06/08(水)13:08:40 No.936326215
全体的には読みやすいし面白かったけど ここはイマイチだなって部分はあったぐらいだな まああのまま年末まで待たせるのは止めて欲しい
367 22/06/08(水)13:08:52 No.936326268
>十二勇士がここまで揃って実装もされたのに姿を欠片も見せないローランよりマシ このネタも活躍した上でやればネタになるんだけどね
368 22/06/08(水)13:08:59 No.936326301
>>ディルもいい役もらった >いい役かあれ? あれがいい役じゃなかったらなんなんだよ ディル好きな男の子みんな感涙だろ
369 22/06/08(水)13:09:02 No.936326312
東出ヒやってるんだからシャルルの再臨隠しの意図ぐらいは弁明しろ!!
370 22/06/08(水)13:09:05 No.936326321
>だから教皇は聖女じゃねえって 流石にCV早見沙織とかいう愚行はしないと思うけど名塚佳織あたりでもベタだなーってなっちゃう
371 22/06/08(水)13:09:13 No.936326368
復権派はもう少し描写欲しかった 長いと思って削られたんだろうか…
372 22/06/08(水)13:09:15 No.936326381
>6.5章で一番満足したのアサシンとディルだろ 捕まってからお世話になったライダーもいるし…
373 22/06/08(水)13:09:20 No.936326392
Yahooの検索でどこの何が出るの?わからなくて怖いよぉ!
374 22/06/08(水)13:09:29 No.936326429
ぶっちゃけ鯖連中よりカドックの方が活躍してる…
375 22/06/08(水)13:09:32 No.936326438
ローランの消えたら悲しいエピソードとかそんなに無いんだよな そこまで一緒に行動してたわけでもないし
376 22/06/08(水)13:09:37 No.936326461
剣ディルは幕間といい今回といいエンジョイしまくっていてよかったね…ってなった
377 22/06/08(水)13:09:39 No.936326469
>何より終わりよければすべてよし!ってできない話なのが余計足引っ張ってると思う >全部中途半端な感じ 証明失敗したんだがこれ次どうなるん…? 七章ネバダから始まるのか…?
378 22/06/08(水)13:09:43 No.936326479
>ストーリー本筋には関わらないけどやたら強いって理想的な動きだったね剣ディル しかも全て自分の騎士道のど真ん中でさ 気の合う仲間と冒険したり殿したり
379 22/06/08(水)13:09:51 No.936326521
>あれがいい役じゃなかったらなんなんだよ >ディル好きな男の子みんな感涙だろ ハードルが低すぎない?
380 22/06/08(水)13:09:55 No.936326536
>だから教皇は聖女じゃねえって そもそもこういう層は死後300年経ってから聖女として認められたジャンヌに聖女はこういう事するのおかしいって言い出すから
381 22/06/08(水)13:10:01 No.936326556
>そこまで一緒に行動してたわけでもないし お留守番多いもんな
382 22/06/08(水)13:10:01 No.936326559
>東出ヒやってるんだからシャルルの再臨隠しの意図ぐらいは弁明しろ!! ま、おいおいね。
383 22/06/08(水)13:10:04 No.936326572
>マルタは元ヤンだけどヨハンナは口が悪いだけじゃん… ・役職に基づいた口調 ・個人としての口調の使い分け という読み方が出来ないからそう読めるのかな 公人としてそう喋らないといけない、でも私人としてはこう思っている という構造が読めないわけか
384 22/06/08(水)13:10:06 No.936326582
>捕まってからお世話になったライダーもいるし… ライダー的にはもうちょっと戦いたかったかなって感じだと思うので外した
385 22/06/08(水)13:10:20 No.936326653
>>ディルもいい役もらった >いい役かあれ? 滅茶苦茶目立ってた訳でもないけどディルのやりたい事はほとんど全部やってるからな…
386 22/06/08(水)13:10:35 No.936326712
>>あれがいい役じゃなかったらなんなんだよ >>ディル好きな男の子みんな感涙だろ >ハードルが低すぎない? FGO全てのシナリオの中でもあんなに自分の理想貫いて満足死した鯖いないんじゃね?
387 22/06/08(水)13:10:44 No.936326741
>剣ディルは幕間といい今回といいエンジョイしまくっていてよかったね…ってなった 剣ディルの有名なファンは滅茶苦茶切れてましたけど…
388 22/06/08(水)13:10:53 No.936326786
>そもそもこういう層は死後300年経ってから聖女として認められたジャンヌに聖女はこういう事するのおかしいって言い出すから いや型月での扱いとリアルは違うでしょ
389 22/06/08(水)13:11:01 No.936326822
>ハードルが低すぎない? >煽りが安すぎない?
390 22/06/08(水)13:11:05 No.936326835
>シャルルとマイケルは生放送で演技でもあんなに喜んでくれた女声優さんにも泥塗ったから本当に酷い 大久保さんはカプ推しだったから別に問題ないぞ 調べずに声優を叩き棒にするな
391 22/06/08(水)13:11:06 No.936326837
>気の合う仲間と冒険したり殿したり 死に様も含めてあいつの理想だと思う 許せねえよ魔猪…
392 22/06/08(水)13:11:13 No.936326860
剣ディルは6章のレッドラくらい活躍してたと思う
393 22/06/08(水)13:11:13 No.936326861
>>剣ディルは幕間といい今回といいエンジョイしまくっていてよかったね…ってなった >剣ディルの有名なファンは滅茶苦茶切れてましたけど… 知らねえよ
394 22/06/08(水)13:11:20 No.936326904
>剣ディルの有名なファンは滅茶苦茶切れてましたけど… 当ててみようか 女だろそいつ
395 22/06/08(水)13:11:21 No.936326909
あれを口悪いなんて言う奴にはなにも言えねぇわ…
396 22/06/08(水)13:11:28 No.936326937
やってることが三国志みたいなもんだし A4用紙6束分くらい提出する意気込みで書いてほしかった
397 22/06/08(水)13:11:29 No.936326941
剣ディルはまず幕間で青王にコメントもらってる時点でとんでもないところにいるので…
398 22/06/08(水)13:11:30 No.936326947
適当に忠義ごっこしてひたすら暴れていい感じに死ぬ そんなディルムッド
399 22/06/08(水)13:11:32 No.936326957
どんなシナリオも全部良かったとかなくて良い部分と悪い部分があるもんだ 今回はマイケル周りがシナリオ全体を見渡したら話の谷の部分だったというだけだろう
400 22/06/08(水)13:11:39 No.936327000
>>剣ディルは幕間といい今回といいエンジョイしまくっていてよかったね…ってなった >剣ディルの有名なファンは滅茶苦茶切れてましたけど… 誰?
401 22/06/08(水)13:11:42 No.936327014
正義のための戦いで騎士として戦い抜いたとかディルとしては最高の活躍でしょう
402 22/06/08(水)13:11:45 No.936327019
だ ジ 聖 ね
403 22/06/08(水)13:11:53 No.936327052
>ま、おいおいね。 ぶっちゃけ嫌いだこれ
404 22/06/08(水)13:11:58 No.936327075
ディルはCCCの無銘レベルに本懐を遂げてるから本人満足度凄いぞ
405 22/06/08(水)13:12:03 No.936327097
ネットから必死に叩ける意見拾ってきたバカって感じ
406 22/06/08(水)13:12:06 No.936327105
『有名なファン』とかいう単語ほどくっせえ言葉ねえだろってくらい臭え
407 22/06/08(水)13:12:09 No.936327124
>>東出ヒやってるんだからシャルルの再臨隠しの意図ぐらいは弁明しろ!! >ま、おいおいね。 こういう批判見てるときのこが六章鯖の再臨の説明全然してないのに叩かれてないのは加護だなってなる
408 22/06/08(水)13:12:11 No.936327130
>適当に忠義ごっこしてひたすら暴れていい感じに死ぬ ガトーかな…
409 22/06/08(水)13:12:16 No.936327162
>・役職に基づいた口調 >・個人としての口調の使い分け >という読み方が出来ないからそう読めるのかな >公人としてそう喋らないといけない、でも私人としてはこう思っている >という構造が読めないわけか ちょっと何言ってるか分からない 性格違うからキャラ被ってはないよ
410 22/06/08(水)13:12:22 No.936327194
とりあえずスレ虫delね
411 22/06/08(水)13:12:23 No.936327201
シャルルは別にカールになるわけではないのね…
412 22/06/08(水)13:12:28 No.936327227
ディルはまぁシリアスな掘り下げでもあるのかと思ってたなら肩透かしだけど あれはあれでいい役どころだろ 俺の推しがあと扱いだと絶対嫌だけど
413 22/06/08(水)13:12:33 No.936327251
読んでる時ここでマイケル死ぬのかーくらいの感想だったからネットの評価見てびっくりだよ
414 22/06/08(水)13:12:34 No.936327257
>やってることが三国志みたいなもんだし でも三国に分かれてる構図以外三国志要素なくねえか…?
415 22/06/08(水)13:12:49 No.936327331
>剣ディルの有名なファンは滅茶苦茶切れてましたけど… トップファンみたいで気持ち悪い!
416 22/06/08(水)13:12:54 No.936327356
>こういう批判見てるときのこが六章鯖の再臨の説明全然してないのに叩かれてないのは加護だなってなる プレイヤーにデレるのに全フリしてるのもある
417 22/06/08(水)13:12:54 No.936327360
有名なファンがキレてるんですけど!!って誰だよ過ぎる上にそいつが気に入らない=ディルファン全員が不満って訳でもないからな…
418 22/06/08(水)13:12:57 No.936327366
>ネットから必死に叩ける意見拾ってきたバカって感じ 有名なファンが叩いてた! とかもうな…
419 22/06/08(水)13:13:05 No.936327397
>でも三国に分かれてる構図以外三国志要素なくねえか…? 張角が始めた物語なんですが…
420 22/06/08(水)13:13:06 No.936327398
>シャルルは別にカールになるわけではないのね… シャルルとカールが別なのはテラリンやればわかるぜ!
421 22/06/08(水)13:13:11 No.936327423
シナリオ中のマイケルの扱いとシナリオ前のマイケルの扱いのどっちが悪いかと言ったら事前からの重要キャラ匂わせじゃないのかな…
422 22/06/08(水)13:13:12 No.936327428
>>そもそもこういう層は死後300年経ってから聖女として認められたジャンヌに聖女はこういう事するのおかしいって言い出すから >いや型月での扱いとリアルは違うでしょ リアルの話するなら当時の西洋圏内の女性揃いも揃って日本人にデレないよ
423 22/06/08(水)13:13:22 No.936327462
防衛戦はとりあえず余裕ない中でお出しされた精一杯なんだと思う
424 22/06/08(水)13:13:32 No.936327510
>『有名なファン』とかいう単語ほどくっせえ言葉ねえだろってくらい臭え たまにでもにっしょんのめれむ持ち上げてるのも同じタイプ
425 22/06/08(水)13:13:46 No.936327569
削除依頼によって隔離されました オラオラ コピペの弾にするからもっとレスくれよ鯖太郎w
426 22/06/08(水)13:13:52 No.936327592
ジャンヌは理由あって聖女自称しないのに聖女ムーヴ求められるの可哀想だろ 水着はうn
427 22/06/08(水)13:14:07 No.936327659
剣ディル出てきた時点で勝ったなってなったからあいつすごいよ
428 22/06/08(水)13:14:21 No.936327714
今回で言えば ・生前の死に方が悪かった奴が納得出来る良い死に方した のが2人いるのは面白い(他にもいるか?
429 22/06/08(水)13:14:22 No.936327718
>でも三国に分かれてる構図以外三国志要素なくねえか…? 三国志だと呉が薄い 呉の位置が復権 復権は薄い
430 22/06/08(水)13:14:28 No.936327740
これがギャイーで有名な逆エコーチェンバーだよ
431 22/06/08(水)13:14:29 No.936327742
>剣ディルの有名なファンは滅茶苦茶切れてましたけど… ところで君は
432 22/06/08(水)13:14:30 No.936327750
アナスタシアは正教会では聖女だぜ
433 22/06/08(水)13:14:39 No.936327785
ディルはそもそも虚淵が原案だからイスカンダルと同じで メインに置いて活躍!ってのはそもそもが難しい所はあると思う
434 22/06/08(水)13:14:40 No.936327788
加点式なら結構いい線行くシナリオだったけどな 減点式だと不満な点がちょいちょいあるなぁってのも分かる 俺はホームズの独白が良かったので100点です
435 22/06/08(水)13:14:41 No.936327795
書き込みをした人によって削除されました
436 22/06/08(水)13:14:47 No.936327816
>『有名なファン』とかいう単語ほどくっせえ言葉ねえだろってくらい臭え アイマスで筆頭Pって言ったら有名な厄介オタクって意味だからな…
437 22/06/08(水)13:14:47 No.936327818
大砲や矢が飛んでくる一騎討ち
438 22/06/08(水)13:14:48 No.936327820
>有名なファンがキレてるんですけど!!って誰だよ過ぎる上にそいつが気に入らない=ディルファン全員が不満って訳でもないからな… 少なくともディルムッドbotみたいなここでネタにされてた人はキレてないしな
439 22/06/08(水)13:15:01 No.936327880
逆に古参やあの人は文句なんて言ってないとか言い出すのもいるし不毛だ
440 22/06/08(水)13:15:08 No.936327906
それを言い出すとここでサロメの話題で特定の「」がサロメファン代表みたいになってるのも…みたいになりかねないぞ
441 22/06/08(水)13:15:14 No.936327935
>アナスタシアは正教会では聖女だぜ 剣の聖女だって?
442 22/06/08(水)13:15:16 No.936327940
ヨハンナは最初の方のたまに暴言でるくらいなら良かったんだが後半になるにつれ暴言ばかり吐くようになってウザくなったな
443 22/06/08(水)13:15:18 No.936327948
>>でも三国に分かれてる構図以外三国志要素なくねえか…? >張角が始めた物語なんですが… 三国志のきっかけの話は余計めんどくさくなるからやめよう!
444 22/06/08(水)13:15:18 No.936327950
>ディルはまぁシリアスな掘り下げでもあるのかと思ってたなら肩透かしだけど >あれはあれでいい役どころだろ >俺の推しがあと扱いだと絶対嫌だけど ディルムッドってグラニアに利用されてフィンに裏切られ死んだ意外になんかあるの? フィンとも和解してるし
445 22/06/08(水)13:15:19 No.936327954
>剣ディルの有名なファンは滅茶苦茶切れてましたけど… 読んでないけどそこまでキレてなかったよ 宝具も使わないし鯖とも戦わないから戦闘員なら誰でも良いような役割で剣ディルである必要がなかった ただ絆のアサシンとの会話だけは良かった 今後の活躍に期待したい こんな感じだし
446 22/06/08(水)13:15:24 No.936327969
>たまにでもにっしょんのめれむ持ち上げてるのも同じタイプ めれむは周年でやってた検定で成績優秀者で記念ペナント貰ってるから上位層だぞ
447 22/06/08(水)13:15:26 No.936327979
>アナスタシアは正教会では聖女だぜ 主人公と恋愛させたダメだな
448 22/06/08(水)13:15:34 No.936328002
>俺はホームズの独白が良かったので100点です 良かったけどちょっと落ちてる時間長いな?って思った瞬間ダメだった
449 22/06/08(水)13:15:44 No.936328049
徐福ちゃんが出たから加点100点だよ
450 22/06/08(水)13:15:52 No.936328072
>>とりあえずスレ虫delね >別にいいよ >もうルーパチしてるし 消してんじゃねーよ 開き直るならもっと堂々としろ del
451 22/06/08(水)13:16:05 No.936328123
>>アナスタシアは正教会では聖女だぜ >剣の聖女だって? それ別作品じゃねーか
452 22/06/08(水)13:16:06 No.936328127
>>アナスタシアは正教会では聖女だぜ >剣の聖女だって? アガートラームッ!
453 22/06/08(水)13:16:36 No.936328261
他所のアフィサイトの管理人持ち出して自分の批判を正当化するのは止めよう
454 22/06/08(水)13:16:43 No.936328286
>宝具も使わないし鯖とも戦わないから戦闘員なら誰でも良いような役割で剣ディルである必要がなかった 本人には知らされてないけど人理を守るマスターの護衛任されてるの凄いだろ?
455 22/06/08(水)13:16:56 No.936328350
>良かったけどちょっと落ちてる時間長いな?って思った瞬間ダメだった もう死ぬよってなってからが長いのはお約束だからな…
456 22/06/08(水)13:17:05 No.936328385
誰それのファンが叩いてただの どこそこのファンサイトが持ち上げとか 知らんがな… マジで拾ってきた情報しかないんかこいつ
457 22/06/08(水)13:17:13 No.936328423
>>でも三国に分かれてる構図以外三国志要素なくねえか…? >張角が始めた物語なんですが… 三国時代は張角が死んだ後だよ!って言おうとしたけど こっちの張角も最初から死んでたの思い出した…
458 22/06/08(水)13:17:16 No.936328443
>徐福ちゃんが出たから加点100点だよ その部分はあると思われる 徐福ちゃんだからというだけよりも150点の徐福ちゃん出してきた
459 22/06/08(水)13:17:23 No.936328471
>めれむは周年でやってた検定で成績優秀者で記念ペナント貰ってるから上位層だぞ いかようにもカンニングできるのでね
460 22/06/08(水)13:17:27 No.936328488
ホワイトデーといい防衛戦といいあそこまでマーケティングする必要あったんだろうか… 特に防衛線はぶっちゃけ足手まといでしかなかったし
461 22/06/08(水)13:17:32 No.936328505
>めれむは周年でやってた検定で成績優秀者で記念ペナント貰ってるから上位層だぞ そのめれむでもマイケル関連は不満持ってるようで笑う
462 22/06/08(水)13:17:36 No.936328521
>誰それのファンが叩いてただの >どこそこのファンサイトが持ち上げとか >知らんがな… >マジで拾ってきた情報しかないんかこいつ そろそろピクシブの絵の数とか言ってくるぞ
463 22/06/08(水)13:17:54 No.936328595
アナスタシアもこんだけカドックとの関係を描くなら無理にぐだにデレさせなくてもいいじゃんってなるな どうせ他にヒロイン扱いするキャラとっかえひっかえしてアナスタシアが唯一でもないんだし
464 22/06/08(水)13:18:06 No.936328624
>こんな感じだし そこを担当する理由が欲しいとなると 猪なり騎士団なり出てこないとね… まあ高望みではある
465 22/06/08(水)13:18:06 No.936328629
>ホワイトデーといい防衛戦といいあそこまでマーケティングする必要あったんだろうか… 普通にかっこよかったが 何が気に入らないのスレ虫は
466 22/06/08(水)13:18:21 No.936328689
>シナリオ中のマイケルの扱いとシナリオ前のマイケルの扱いのどっちが悪いかと言ったら事前からの重要キャラ匂わせじゃないのかな… マイケルの声優が匂わせ!?
467 22/06/08(水)13:18:23 No.936328694
防衛線の一番の足手まといはどっちかというとオダチェンできないローマ皇帝の方だし…
468 22/06/08(水)13:18:30 No.936328740
>アナスタシアもこんだけカドックとの関係を描くなら無理にぐだにデレさせなくてもいいじゃんってなるな >どうせ他にヒロイン扱いするキャラとっかえひっかえしてアナスタシアが唯一でもないんだし いやだからそれ別人だろ 汎人類史のモルガンとカルデアのモルガン同一視するタイプか?
469 22/06/08(水)13:18:40 No.936328772
マーケティングって言葉好きだなこの馬鹿
470 22/06/08(水)13:18:54 No.936328830
全体的に登場人物が多すぎるのに埋没せずに大体活躍させられてたから 多少練り込み不足じゃない?ってところがあっても許せるって感じだと思う
471 22/06/08(水)13:18:57 No.936328839
del誘導してる奴は大帝
472 22/06/08(水)13:19:00 No.936328850
>たまにでもにっしょんのめれむ持ち上げてるのも同じタイプ まあマダオとかめれむみたいに公式に取り上げられるレベルなら多少わかるけどそのレベルですらねえからな
473 22/06/08(水)13:19:10 No.936328888
>めれむ あそこヒの大手絵師には媚びうるくせに飯のタネの掲示板の扱いがひどいからきらい
474 22/06/08(水)13:19:12 No.936328897
>アナスタシアもこんだけカドックとの関係を描くなら無理にぐだにデレさせなくてもいいじゃんってなるな >どうせ他にヒロイン扱いするキャラとっかえひっかえしてアナスタシアが唯一でもないんだし アナスタシアで毎日怪文書書いてた「」が大満足してるからファンは満足だろ? みたいなこと言われたらさすがにキレていいと思う
475 22/06/08(水)13:19:21 No.936328930
>防衛線の一番の足手まといはどっちかというとオダチェンできないローマ皇帝の方だし… バーサーカーのローマ皇帝 柔らか過ぎんだろ!!!
476 22/06/08(水)13:19:33 No.936328970
>まあマダオとかめれむみたいに公式に取り上げられるレベルなら多少わかるけどそのレベルですらねえからな 公式には取り上げられてねえだろ
477 22/06/08(水)13:19:37 No.936328988
>>誰それのファンが叩いてただの >>どこそこのファンサイトが持ち上げとか >>知らんがな… >>マジで拾ってきた情報しかないんかこいつ >そろそろピクシブの絵の数とか言ってくるぞ マウント取ってるから調べたら大体エロや夢イラストだったりする奴
478 22/06/08(水)13:19:42 No.936329013
楽しかったぜェカルデアとの探偵ごっこォ!が良かったから好きだよ6.5章
479 22/06/08(水)13:19:44 No.936329018
>アナスタシアもこんだけカドックとの関係を描くなら無理にぐだにデレさせなくてもいいじゃんってなるな 異アナと汎アナは完全に別人って散々やってるからなぁ
480 22/06/08(水)13:19:52 No.936329049
>del誘導してる奴は大帝 三臨開放で登場!
481 22/06/08(水)13:20:01 No.936329077
>そろそろピクシブの絵の数とか言ってくるぞ キャラデザが悪いからもう完全にブルアカや原神に負けてるよね
482 22/06/08(水)13:20:06 No.936329101
iPhoneアプリセルラン ウマ娘…2位 FGO…56位 ウマ娘にイキってた鯖太郎どうすんのこれ?
483 22/06/08(水)13:20:16 No.936329139
>異アナと汎アナは完全に別人って散々やってるからなぁ その辺読めてない理解出来てない人はかなりいる…
484 22/06/08(水)13:20:19 No.936329148
>そのめれむでもマイケル関連は不満持ってるようで笑う https://demonition.com/blog-entry-112861.html >コンスタンティノス11世がコンスタンティノープルと運命を共にした理由。2部6.5章ではそれらの解像度が上がったのも良かった うん?
485 22/06/08(水)13:20:19 No.936329150
興味なかったからスルーしてたけどアレか バレンタインで実装された女鯖が次の章で男NPCといちゃついてましたみたいな状況なのか ちょっと同情するな
486 22/06/08(水)13:20:24 No.936329173
評判良くてよっぽどイライラしてるんだな…
487 22/06/08(水)13:20:37 No.936329225
びっくりするくらい雑な対立煽りが飛び交ってんな!!
488 22/06/08(水)13:20:42 No.936329246
>iPhoneアプリセルラン >ウマ娘…2位 >FGO…56位 ウマ一位じゃないんだ 弱…
489 22/06/08(水)13:20:42 No.936329247
見た目が同じだと同一人物にしか思えない変な脳みその子っているよねと思う 見た目同じにするほうが悪いと言えばそうなんだけど
490 22/06/08(水)13:20:46 No.936329266
>いやだからそれ別人だろ >汎人類史のモルガンとカルデアのモルガン同一視するタイプか? いやだからそういう別人でも主人公と恋愛させる必要あるかって話で
491 22/06/08(水)13:20:57 No.936329320
汎アナスタシアとカドックの話はちょっと言っただけでも急に別人!!って噛みついてくるのがいて結構怖い
492 22/06/08(水)13:21:03 No.936329345
>iPhoneアプリセルラン >ウマ娘…2位 >FGO…56位 >ウマ娘にイキってた鯖太郎どうすんのこれ? 見たけど全然違くない?
493 22/06/08(水)13:21:05 No.936329355
防衛戦は単に聖杯戦線みたくシナリオなくてもイベントに出来ないかなという運営のお試しテストなだけだと思うが ユーザーの一部が6•5の伏線だとか言ってただけで
494 22/06/08(水)13:21:06 No.936329363
>びっくりするくらい雑な対立煽りが飛び交ってんな!! 張角 お前の部下どうなってんの?
495 22/06/08(水)13:21:11 No.936329388
騎乗中に子供産んで女バレして死罪 こんなロックな女が実在するわけないだろマイケル
496 22/06/08(水)13:21:16 No.936329410
>>アナスタシアもこんだけカドックとの関係を描くなら無理にぐだにデレさせなくてもいいじゃんってなるな >>どうせ他にヒロイン扱いするキャラとっかえひっかえしてアナスタシアが唯一でもないんだし >いやだからそれ別人だろ >汎人類史のモルガンとカルデアのモルガン同一視するタイプか? スレ画コンスタンティノスをカルデアマイケルと同一視してお気持ちしてるのもいるぞ 記憶持ち越さないってシナリオ内で言及されてるのに
497 22/06/08(水)13:21:19 No.936329425
>多少練り込み不足じゃない?ってところがあっても許せるって感じだと思う マイケルとシャルルが活躍???
498 22/06/08(水)13:21:29 No.936329472
>iPhoneアプリセルラン >ウマ娘…2位 >FGO…56位 >ウマ娘にイキってた鯖太郎どうすんのこれ? なんで嘘つくんだスレ「」?
499 22/06/08(水)13:21:31 No.936329476
pixivはハズレ 正解はセルランだったな
500 22/06/08(水)13:21:31 No.936329477
>>アナスタシアは正教会では聖女だぜ >主人公と恋愛させたダメだな なんで?
501 22/06/08(水)13:21:44 No.936329532
>>まあマダオとかめれむみたいに公式に取り上げられるレベルなら多少わかるけどそのレベルですらねえからな >公式には取り上げられてねえだろ マダオはきのこと社長からまたお前かされてる常連でめれむはタイプムーンエースで月リメの感想記事書いたぞ
502 22/06/08(水)13:21:53 No.936329570
>iPhoneアプリセルラン >ウマ娘…2位 >FGO…56位 >ウマ娘にイキってた鯖太郎どうすんのこれ? なんですぐバレる嘘つくの?
503 22/06/08(水)13:22:06 No.936329632
fateが憎いよぉ…
504 22/06/08(水)13:22:06 No.936329633
>>汎人類史のモルガンとカルデアのモルガン同一視するタイプか? >スレ画コンスタンティノスをカルデアマイケルと同一視してお気持ちしてるのもいるぞ >記憶持ち越さないってシナリオ内で言及されてるのに しょーがねーだろ文字読めないんだから
505 22/06/08(水)13:22:06 No.936329634
記憶持ち越す持ち越さない云々なんてライターの都合によってころころ変わるし
506 22/06/08(水)13:22:15 No.936329674
>>del誘導してる奴は大帝 まとめサイトだのセルランだの レス削除もしない時点でだな…
507 22/06/08(水)13:22:28 No.936329719
>マダオはきのこと社長からまたお前かされてる常連 それはいいことなのか?
508 22/06/08(水)13:22:34 No.936329738
大帝への風評被害やめろ
509 22/06/08(水)13:22:43 No.936329777
>汎アナスタシアとカドックの話はちょっと言っただけでも急に別人!!って噛みついてくるのがいて結構怖い なんなら他作品の記憶持ってる女鯖にも噛みついてきて面倒…
510 22/06/08(水)13:22:44 No.936329781
>汎アナスタシアとカドックの話はちょっと言っただけでも急に別人!!って噛みついてくるのがいて結構怖い 別人だから別人って言われてるだけだろ… 青王とキャストリアが同じって言ってるようなもんだぞ
511 22/06/08(水)13:22:47 No.936329795
まあマイケルだけじゃなくてメカクレ好きも別に先行してちょっと出すほどのキャラではなかったしそんなもんだろう
512 22/06/08(水)13:22:49 No.936329803
みんな落ち着いて聞いて欲しい このスレはクソスレかもしれない
513 22/06/08(水)13:23:09 No.936329882
見たけどウマ娘さん13位じゃん ようやっとる
514 22/06/08(水)13:23:29 No.936329951
>いやだからそういう別人でも主人公と恋愛させる必要あるかって話で それはむしろ逆で まず敵キャラと恋愛させる必要があるのかと言うべきだろうな
515 22/06/08(水)13:23:33 No.936329970
>興味なかったからスルーしてたけどアレか >バレンタインで実装された女鯖が次の章で男NPCといちゃついてましたみたいな状況なのか >ちょっと同情するな 今までのホワイトデーの面子も似たようなもんだからその理由で怒るのは今更だよ
516 22/06/08(水)13:23:42 No.936330012
記憶持ち越してないはずの蝉様に天草意識させてるから同じような事をやるんじゃないかと警戒するのは分かる
517 22/06/08(水)13:23:44 No.936330017
メカクレはマイケルほど猛プッシュされてた訳でもないし…
518 22/06/08(水)13:23:48 No.936330034
>大帝への風評被害やめろ 大帝はアルトリアやジャンヌみたいな子が良いからな…
519 22/06/08(水)13:23:59 No.936330086
アナは汎と異で別人なのは百も承知だけどぐだともカドックとも恋愛仄めかすから荒れたんじゃない? どちらの関係も恋愛絡めなきゃ駄目だったんだろうか
520 22/06/08(水)13:24:03 No.936330108
>別人だから別人って言われてるだけだろ… その別人が別人として過去を乗り越えて同じ相手と結ばれるのエモいよね…みたいなのもあるんだ
521 22/06/08(水)13:24:14 No.936330158
大帝の服を着てるのは大帝俺のキャスター
522 22/06/08(水)13:24:15 No.936330160
そういうマダオだからめれむだから信じるってのは○○が言ってたから評判悪いと同レベルで危うい
523 22/06/08(水)13:24:17 No.936330170
>うん? 違う記事でカドック関連"は"見たいものが見れて面白かったですと漏らしちゃってるんだよね
524 22/06/08(水)13:24:18 No.936330172
>みんな落ち着いて聞いて欲しい >このスレはクソスレかもしれない 見てわからぬかたわけ
525 22/06/08(水)13:24:20 No.936330185
>なんなら他作品の記憶持ってる女鯖にも噛みついてきて面倒… 玉藻…
526 22/06/08(水)13:24:33 No.936330230
>こういう批判見てるときのこが六章鯖の再臨の説明全然してないのに叩かれてないのは加護だなってなる トリコ以外は言われるようなのいないしトリコは言われてるが何が見えてるんだ 再臨隠しだけの話なら1番機能してハードル上げた側だし
527 22/06/08(水)13:24:39 No.936330258
>>汎アナスタシアとカドックの話はちょっと言っただけでも急に別人!!って噛みついてくるのがいて結構怖い >別人だから別人って言われてるだけだろ… >青王とキャストリアが同じって言ってるようなもんだぞ そう言って村正との絡みに噛みついてきて面倒だった
528 22/06/08(水)13:24:53 No.936330311
>大帝はアルトリアやジャンヌみたいな子が良いからな… 今回マシュも好みらしいことが判明してけど丁寧語萌えとか? でも普通生前は大帝の前では女も皆丁寧語だったろうし関係ないか
529 22/06/08(水)13:25:07 No.936330358
>>興味なかったからスルーしてたけどアレか >>バレンタインで実装された女鯖が次の章で男NPCといちゃついてましたみたいな状況なのか >>ちょっと同情するな >今までのホワイトデーの面子も似たようなもんだからその理由で怒るのは今更だよ 天草なんて今年もセミ様とイチャイチャしてるもんね
530 22/06/08(水)13:25:15 No.936330385
>その別人が別人として過去を乗り越えて同じ相手と結ばれるのエモいよね…みたいなのもあるんだ 記憶を失ったとか前世だったとかじゃなく完全な別人なのに それやられたら本人からしたら迷惑でしか無いだろ!? 全く縁もゆかりもねえやつだよ
531 22/06/08(水)13:25:25 No.936330432
マダオやめれむに噛み付いてるやつ初めて見た
532 22/06/08(水)13:25:25 No.936330435
>どちらの関係も恋愛絡めなきゃ駄目だったんだろうか fateシリーズ自体がそういうゲームだからなぁ
533 22/06/08(水)13:25:31 No.936330455
ヒで少数の意見拾って 【悲報】ファン激怒で大炎上!!! みたいなまとめムーブをimgで見るとは思わなかった どっかに転載するんです?
534 22/06/08(水)13:25:53 No.936330552
結局女性ファンが面倒なのでは?
535 22/06/08(水)13:26:00 No.936330573
>>汎人類史のモルガンとカルデアのモルガン同一視するタイプか? >いやだからそういう別人でも主人公と恋愛させる必要あるかって話で 確かに6章勢がいきなり妻だの恋人だのと言ってきたのには未だに首を捻っているが…
536 22/06/08(水)13:26:04 No.936330582
>再臨隠しだけの話なら1番機能してハードル上げた側だし オベロンは理由わかるしね リンボはまあ…隠す理由もわかるようなわからないような
537 22/06/08(水)13:26:06 No.936330599
>それはむしろ逆で >まず敵キャラと恋愛させる必要があるのかと言うべきだろうな ぐだの恋人扱いされるキャラなんて腐るほどいるんだし没個性にされるぐらいならFGOでは初めての敵のマスターとの深い関係って独自路線辛い抜いた方が魅力はある
538 22/06/08(水)13:26:06 No.936330603
>>うん? >違う記事でカドック関連"は"見たいものが見れて面白かったですと漏らしちゃってるんだよね 見えない物でも見えてるんかい
539 22/06/08(水)13:26:07 No.936330604
>>iPhoneアプリセルラン >>ウマ娘…13位 >>FGO…6位 >>ウマ娘にイキってた鯖太郎どうすんのこれ?
540 22/06/08(水)13:26:08 No.936330608
>>なんなら他作品の記憶持ってる女鯖にも噛みついてきて面倒… >玉藻… あいつはなんなんだろう FGO初期のきのこの優柔不断さによるとばっちりというか
541 22/06/08(水)13:26:17 No.936330637
別人って言うだけマシだよな
542 22/06/08(水)13:26:22 No.936330661
騎士と愛がテーマのひとつならディル抜擢も納得いくわ 良かったな今回は拗れなくて!
543 22/06/08(水)13:26:22 No.936330664
滅茶苦茶極端な話すると並行世界の自分が人殺ししたからお前も人殺しで死刑って言われてるのと同じだよな
544 22/06/08(水)13:26:29 No.936330704
5月ヘブバンにセルラン負けたらしいじゃんもう世代交代してみんなきのこよりだーまえに着いて行こう
545 22/06/08(水)13:26:36 No.936330732
ウマ娘本気で失速してるんだな
546 22/06/08(水)13:26:59 No.936330816
>ぐだの恋人扱いされるキャラなんて腐るほどいるんだし没個性にされるぐらいならFGOでは初めての敵のマスターとの深い関係って独自路線辛い抜いた方が魅力はある 没個性とは思わないし そもそもお前は他と違うかどうかで鯖を測るような人間なんだな
547 22/06/08(水)13:27:01 No.936330821
>5月ヘブバンにセルラン負けたらしいじゃんもう世代交代してみんなきのこよりだーまえに着いて行こう 負けてないよ?
548 22/06/08(水)13:27:02 No.936330825
記憶がないなら楽しい衛宮一家とか成立しないだろ
549 22/06/08(水)13:27:39 No.936330954
>5月ヘブバンにセルラン負けたらしいじゃんもう世代交代してみんなきのこよりだーまえに着いて行こう ウマ娘のセルラン落ちてるぞウマガイジ
550 22/06/08(水)13:27:43 No.936330972
>見えない物でも見えてるんかい こういうのは自分勝手に解釈して叩きに利用するからまともに相手しても意味ないぞ
551 22/06/08(水)13:27:52 No.936331007
>騎士と愛がテーマのひとつならディル抜擢も納得いくわ >良かったな今回は拗れなくて! そもそも三国志中にくだらんすいたはれたやってた陣営が滅んで 爽やかな騎士物語に徹したところが勝ったんだ
552 22/06/08(水)13:27:53 No.936331010
バトルグラ有り新規鯖目立ち度 クリームヒルト ドンキホーテ 若モリ 張角 シャルルマーニュ マイケル ローラン
553 22/06/08(水)13:28:04 No.936331054
防衛戦は簡単な高難易度として見てた ある意味なにも期待してなかったから気になることがなく済んだ
554 22/06/08(水)13:28:06 No.936331062
2次創作は好きにしたら良いけど人を選んで当たり前じゃねぇかな 公式貧乳にオッパイ盛るのも自由だがこんなにデカいわけない!って言われるみたいな
555 22/06/08(水)13:28:09 No.936331071
>確かに6章勢がいきなり妻だの恋人だのと言ってきたのには未だに首を捻っているが… 妖精だからな…
556 22/06/08(水)13:28:09 No.936331075
本当にアナスタシア推しがちょっとそういう話題に行きそうなだけでキレ始めてて駄目だった
557 22/06/08(水)13:28:11 No.936331078
鯖カプ自体はいいと思うんだけど今回の復権はなんかペラいっていうか納得いく感じじゃない雑にくっつけた感あるカプだからじゃないの ジククリとかカドアナとかうまいことやってたから余計に浮いてたって言うか
558 22/06/08(水)13:28:18 No.936331105
>>5月ヘブバンにセルラン負けたらしいじゃんもう世代交代してみんなきのこよりだーまえに着いて行こう >ウマ娘のセルラン落ちてるぞウマガイジ 死ね
559 22/06/08(水)13:28:24 No.936331133
>記憶がないなら楽しい衛宮一家とか成立しないだろ そいつら鯖じゃなかっただろ…
560 22/06/08(水)13:28:26 No.936331142
>良かったな今回は拗れなくて! むしろ1番臨んだ騎士としての姿だったのでは
561 22/06/08(水)13:28:36 No.936331183
>ウマ娘本気で失速してるんだな 苦行周回がね…
562 22/06/08(水)13:28:59 No.936331268
>マダオやめれむに噛み付いてるやつ初めて見た 転載されてる側からしたらそりゃ噛みつくわ
563 22/06/08(水)13:29:01 No.936331281
>没個性とは思わないし >そもそもお前は他と違うかどうかで鯖を測るような人間なんだな 自分の好き嫌いからナチュラルに相手の人格否定に持っていく人初めて見た
564 22/06/08(水)13:29:09 No.936331300
もはや対立煽りにも使われないグラブルプリコネに悲しき現在…
565 22/06/08(水)13:29:24 No.936331361
>ジククリとかカドアナとかうまいことやってたから余計に浮いてたって言うか カドアナもジククリも馴れ初めは描写されてないからそれはちょっと違うな
566 22/06/08(水)13:29:30 No.936331383
正直没個性でしょ 幕間と水着で新しいヒロインだってはしゃいでた連中はすぐ6章鯖だのサロメだの言い出してぐだに惚れてるキャラDぐらいの扱いだ
567 22/06/08(水)13:29:31 No.936331391
>>>なんなら他作品の記憶持ってる女鯖にも噛みついてきて面倒… >>玉藻… >あいつはなんなんだろう >FGO初期のきのこの優柔不断さによるとばっちりというか ぶっちゃけ玉藻に関しては未だにブレブレよ
568 22/06/08(水)13:29:50 No.936331480
アナスタシアの幕間やったらむしろカドックが汎アナにとっての特大地雷 自分じゃない自分を使役し殺戮を行わせた張本人
569 22/06/08(水)13:29:55 No.936331498
>もはや対立煽りにも使われないグラブルプリコネに悲しき現在… グラブルはともかくプリコネはね…
570 22/06/08(水)13:29:58 No.936331506
ピッコマさんに勝てないのにソシャゲのランキング争いとか…
571 22/06/08(水)13:30:06 No.936331544
>ウマ娘のセルラン落ちてるぞウマガイジ 月間で負けてるぞ鯖太郎
572 22/06/08(水)13:30:09 No.936331560
>>ジククリとかカドアナとかうまいことやってたから余計に浮いてたって言うか >カドアナもジククリも馴れ初めは描写されてないからそれはちょっと違うな されてなかったっけ…?
573 22/06/08(水)13:30:16 No.936331593
二人揃って操作出来たら少しは荒れがマシだった気はする NPCでなんか凄い言霊使うから姫プ感あった
574 22/06/08(水)13:30:24 No.936331630
>自分の好き嫌いからナチュラルに相手の人格否定に持っていく人初めて見た 好き嫌いでも人格否定でもなく事実だろ
575 22/06/08(水)13:30:27 No.936331642
年一のメインでめっちゃコケたからって他ゲー叩いて誤魔化すのは良くないよ 正当な評価を真摯に受け止めなきゃ
576 22/06/08(水)13:30:28 No.936331646
>>マダオやめれむに噛み付いてるやつ初めて見た >転載されてる側からしたらそりゃ噛みつくわ 大丈夫?誰か知らないで噛みついてない?
577 22/06/08(水)13:30:30 No.936331653
個人的にはヨハンナがマイケル以外の復権派のモブ鯖たちに慕われていたのが何でかいまいちよくわからなかったのが不満
578 22/06/08(水)13:30:30 No.936331656
大体のデレて来る鯖が今の私とシナリオの私は別人ですが同じようにマスターが好きです!ってやってるのに アナスタシアだけピンポイントでそこから外れてるのは少しご都合主義だよなあとは感じる
579 22/06/08(水)13:30:32 No.936331663
>>ジククリとかカドアナとかうまいことやってたから余計に浮いてたって言うか >カドアナもジククリも馴れ初めは描写されてないからそれはちょっと違うな ぶっちゃけ個人的に気に入らない以外はそんなに大差ない
580 22/06/08(水)13:30:48 No.936331727
>バトルグラ有り新規鯖目立ち度 若モリアーティの位置以外は納得するけど徐福とかグラ無いやつの方が活躍してるのも問題だ
581 22/06/08(水)13:31:10 No.936331806
同期がグラブルとかデレステのFGOがライバルなんかウマ娘 本気で惨めなムーブすんな
582 22/06/08(水)13:31:30 No.936331895
>同期がグラブルとかデレステのFGOがライバルなんかウマ娘 >本気で惨めなムーブすんな 原神に勝てないし…
583 22/06/08(水)13:31:31 No.936331898
性能重視だからあまりシナリオに深く突っ込まないが福袋でマイケルが来たらモチベだだ下がりすると思う
584 22/06/08(水)13:31:32 No.936331905
>正直没個性でしょ >幕間と水着で新しいヒロインだってはしゃいでた連中はすぐ6章鯖だのサロメだの言い出してぐだに惚れてるキャラDぐらいの扱いだ それすらないキャラはさらに没個性だろ… 恋愛キャラって元々のキャラ個性にさらに恋愛が加味されてるので単純なプラス査定だよ たまにブリュンヒルデみたいにそれ以外なくなってしまうキャラが居るけど
585 22/06/08(水)13:31:36 No.936331921
俺など前世のことさっさと忘れてぐだと子作りしたがってるゼノビアさんのふしだらさに軽く引いてるというのに…
586 22/06/08(水)13:31:47 No.936331958
めんどくさい上司いない 女性はいてもすでに想い人いるor眼中にない 黒子を抑えるセイバーである トラウマの猪をちょっと克服出来た 同僚が少年雑誌アサシン ディルムッドとしては最高の環境だったといえる
587 22/06/08(水)13:31:57 No.936331992
>されてなかったっけ…? マイケルとヨハンナみたいにきっちりは描かれてないな
588 22/06/08(水)13:32:05 No.936332038
>俺など前世のことさっさと忘れてぐだと子作りしたがってるゼノビアさんの貞淑さに軽く興奮してるというのに…
589 22/06/08(水)13:32:06 No.936332040
マイケルは割りかし出番がしょっぱすぎて思い入れが薄い…
590 22/06/08(水)13:32:07 No.936332044
>大体のデレて来る鯖が今の私とシナリオの私は別人ですが同じようにマスターが好きです!ってやってるのに >アナスタシアだけピンポイントでそこから外れてるのは少しご都合主義だよなあとは感じる 妻とか恋人と殺し合ってたと思うんですけど…
591 22/06/08(水)13:32:07 No.936332046
>俺など前世のことさっさと忘れてぐだと子作りしたがってるゼノビアさんのふしだらさに軽く引いてるというのに… そこまでは行ってないよな?!
592 22/06/08(水)13:32:08 No.936332047
アナやコルデーみたいなぐだとの恋愛特化鯖はもう水着まで来てバレンタインも終わったから実質掘り下げ終了感ある まぁクラス違いまで実装して十分恵まれてはいるけど
593 22/06/08(水)13:32:13 No.936332064
>個人的にはヨハンナがマイケル以外の復権派のモブ鯖たちに慕われていたのが何でかいまいちよくわからなかったのが不満 そりゃ腐っても教皇だからでは…
594 22/06/08(水)13:32:19 No.936332083
元々汎アナというキャラを作っていて2部作るにあたってカドックとカプにさせたからこういう歪みが発生するのも仕方ないんだ
595 22/06/08(水)13:32:25 No.936332119
>同期がグラブルとかデレステのFGOがライバルなんかウマ娘 >本気で惨めなムーブすんな FGOが 月間セルランでモバマスより上!! ってイキる感じだろうか
596 22/06/08(水)13:32:34 No.936332140
>俺など前世のことさっさと忘れてぐだと子作りしたがってるゼノビアさんのふしだらさに軽く引いてるというのに… ちょっとちんちん亭漏れてない?
597 22/06/08(水)13:32:35 No.936332145
「私はアポのセミラミスではないので天草に特別な思いを抱いちゃダメだろ……」みたいな事言ってるくせに出番の99%が天草有りきなセミラミス見てると ヨハンナを愛したマイケルとカルデアのマイケルは別人だからってエクスキューズはだいぶ信用ならないぜ
598 22/06/08(水)13:32:48 No.936332198
東出は聖女のカップリングを書くと失敗するジンクスでもあるのかと言われて笑ってしまった
599 22/06/08(水)13:32:57 No.936332233
>>ウマ娘のセルラン落ちてるぞウマガイジ >月間で負けてるぞ鯖太郎 はぁ…左様か
600 22/06/08(水)13:32:58 No.936332238
>そりゃ腐っても教皇だからでは… それがあまりピンとこない
601 22/06/08(水)13:33:00 No.936332245
>個人的にはヨハンナがマイケル以外の復権派のモブ鯖たちに慕われていたのが何でかいまいちよくわからなかったのが不満 それこそ教皇だからだろ それだけは散々描写されてたでしょ
602 22/06/08(水)13:33:00 No.936332246
>ディルムッドとしては最高の環境だったといえる すげえ楽しそうだったよね…
603 22/06/08(水)13:33:01 No.936332251
>俺など前世のことさっさと忘れてぐだと子作りしたがってるゼノビアさんのふしだらさに軽く勃ってるというのに…
604 22/06/08(水)13:33:19 No.936332311
>>同期がグラブルとかデレステのFGOがライバルなんかウマ娘 >>本気で惨めなムーブすんな >FGOが >月間セルランでモバマスより上!! >ってイキる感じだろうか ドリランドかもしれない
605 22/06/08(水)13:33:23 No.936332331
>元々汎アナというキャラを作っていて2部作るにあたってカドックとカプにさせたからこういう歪みが発生するのも仕方ないんだ 英雄の解釈に歪みが生じるのはFateのテーマだからな
606 22/06/08(水)13:33:50 No.936332440
まあそういうのはヨハンナが実装されるかされずともカルデアに来てから心配すればいいんじゃないの
607 22/06/08(水)13:33:50 No.936332441
わからないわからないってプレイしてないのかよ
608 22/06/08(水)13:33:52 No.936332447
>アナやコルデーみたいなぐだとの恋愛特化鯖はもう水着まで来てバレンタインも終わったから実質掘り下げ終了感ある >まぁクラス違いまで実装して十分恵まれてはいるけど 好きなマスターが俺の○○かわいい!って幸せなイチャラブ妄想をずっとモチベーションにできるならそれが最高のアガリではある
609 22/06/08(水)13:33:58 No.936332474
>>幕間と水着で新しいヒロインだってはしゃいでた連中はすぐ6章鯖だのサロメだの言い出してぐだに惚れてるキャラDぐらいの扱いだ >それすらないキャラはさらに没個性だろ… >恋愛キャラって元々のキャラ個性にさらに恋愛が加味されてるので単純なプラス査定だよ >たまにブリュンヒルデみたいにそれ以外なくなってしまうキャラが居るけど はっきりいって気持ち悪すぎるぞ…
610 22/06/08(水)13:34:01 No.936332488
妻と恋人はガチャ引いたら敵対してるのにマイルームで何故かデレデレで後半とか戴冠式にぐだラブエピソードがあるに違いないって息巻いてる人が居たけど本当に何もなくて笑っちゃった
611 22/06/08(水)13:34:07 No.936332507
東出に限ったことじゃないけど設定だけで描写が足りないってのはこのシリーズ結構ある 6.5もそれは感じた
612 22/06/08(水)13:34:08 No.936332512
先行登場させたのが悪い 今回が初登場なら少数でもヨハンナとの関係性刺さった人が静かに推しにしてた位で合わなかった人はスルー程度の扱いで終わってた 眼鏡イベや防衛戦だのでローマ方面の国想いな皇帝キャラでアピールしてたのに実際のシナリオでは女一人の為に国滅ぼしても構わない状態になってるのはそりゃ文句出る…
613 22/06/08(水)13:34:22 No.936332558
そもそもなんで本編出る前にマイケルそんな人気あるんだよ…
614 22/06/08(水)13:34:24 No.936332567
>めんどくさい上司いない >女性はいてもすでに想い人いるor眼中にない >黒子を抑えるセイバーである >トラウマの猪をちょっと克服出来た >同僚が少年雑誌アサシン 第4次は酷かったね…
615 22/06/08(水)13:34:26 No.936332575
でもちょくちょくセルラン一位取るの凄いなFGO
616 22/06/08(水)13:34:27 No.936332578
>ドリランドかもしれない まだ終わってないの異常過ぎる…
617 22/06/08(水)13:34:33 No.936332607
>俺など前世のことさっさと忘れてぐだと子作りしたがってるゼノビアさんのふしだらさに軽く引いてるというのに… 巴が義仲ばっかり言って気に入らないってのがいたからそういうキャラ出したんだろう 埋もれたけど
618 22/06/08(水)13:34:39 No.936332634
汎アナにキャラと言えるほどのキャラあったか?
619 22/06/08(水)13:34:40 No.936332635
>大体のデレて来る鯖が今の私とシナリオの私は別人ですが同じようにマスターが好きです!ってやってるのに >アナスタシアだけピンポイントでそこから外れてるのは少しご都合主義だよなあとは感じる シナリオ内での絆がカルデア側にも少し残るケースと 完全に敵対して中身も異聞帯のアナスタシアはピンポイントも何も最初から別じゃん… クリプターサーヴァントって相方ありなだけで敵対キャラが味方だとデレるとかは散々あったのに都合良いのはその受け取り方だろ
620 22/06/08(水)13:34:42 No.936332645
>>ディルムッドとしては最高の環境だったといえる >すげえ楽しそうだったよね… 「ぐううう…猪怖い…!」「がんばえーディルムッドー!」 夏イベばりにエンジョイしやがって…
621 22/06/08(水)13:34:57 No.936332700
>元々汎アナというキャラを作っていて2部作るにあたってカドックとカプにさせたからこういう歪みが発生するのも仕方ないんだ だがこのヘシアンが喋りまくる幕間はいいぞ!
622 22/06/08(水)13:34:58 No.936332701
ローランの強さ描写はもっと盛って欲しかった部分ではある
623 22/06/08(水)13:34:58 No.936332702
>マイケルは割りかし出番がしょっぱすぎて思い入れが薄い… ホワイトデーでの絡みは好きだった 6.5章はマイケルというか復権組自体がカルデアと関わり薄すぎる…
624 22/06/08(水)13:34:58 No.936332704
空想上のカトリックの女教皇とビザンツ帝国最後の皇帝というワクワクする取り合わせでやる事が薄い恋愛なのは逆に凄い
625 22/06/08(水)13:34:59 No.936332705
>>元々汎アナというキャラを作っていて2部作るにあたってカドックとカプにさせたからこういう歪みが発生するのも仕方ないんだ そんな歪みないよ お前の脳内だけだよ
626 22/06/08(水)13:35:05 No.936332738
立ち絵の頭身がへちょかったり宝具演出の全身図もへちょい上にメガネすらないから食指が全く伸びなかった 張角はめっちゃ実装楽しみ
627 22/06/08(水)13:35:13 No.936332766
英雄がいた時代における教皇という存在の重さがあまり想像できないよな あまり説明されても白けるしそういうもんなんだなと飲み込んで読み進めたよ
628 22/06/08(水)13:35:16 No.936332781
>はっきりいって気持ち悪すぎるぞ… 例えばどこがだよ 恋愛すると没個性になるとか言う方がわけわからんだろ
629 22/06/08(水)13:35:21 No.936332807
>>マイケルは割りかし出番がしょっぱすぎて思い入れが薄い… えっ!?
630 22/06/08(水)13:35:40 No.936332883
>巴が義仲ばっかり言って気に入らないってのがいたからそういうキャラ出したんだろう >埋もれたけど むしろ最初は埋もれてたけどバレンタインのあまりのふしだらさで頭角を現したから逆なんだよな
631 22/06/08(水)13:35:41 No.936332887
>汎アナにキャラと言えるほどのキャラあったか? 幕間やってないんだな…
632 22/06/08(水)13:35:41 No.936332888
>ローランの強さ描写はもっと盛って欲しかった部分ではある 極力ローランにカメラ合わせないようにしてたよな
633 22/06/08(水)13:35:55 No.936332936
>東出は聖女のカップリングを書くと失敗するジンクスでもあるのかと言われて笑ってしまった 俺嫁や夢女が発狂してるだけだろ ぐだに靡く邪ンヌは大喜びで受け入れてるから
634 22/06/08(水)13:35:58 No.936332954
本当にカドアナ要素とそれ言った相手を否定するのだけやたら前のめりなんだよ… いくら自分の推しと他の男がカプにされるのが嫌だって言ってもちょっと熱量ありすぎて引く
635 22/06/08(水)13:36:05 No.936332966
>>マイケルは割りかし出番がしょっぱすぎて思い入れが薄い… はあ…? 爽やかカッコよかったぞ…?
636 22/06/08(水)13:36:05 No.936332972
尺足りてる?描写足りてる?って部分結構あったからコメディチックなパート削って欲しかった
637 22/06/08(水)13:36:15 No.936333005
もうアナスタシアは水着ノルマ終わったからどんな扱いしても問題ないよ 水着アナ自体ハネなかったしな
638 22/06/08(水)13:36:19 No.936333019
ディルがいい役貰えたのはそうだと思う反面その剣ディル好きな人の言ってることももっともだとは思うよ わめいてるわけでもないし一つのご意見ご要望だろう
639 22/06/08(水)13:36:37 No.936333073
>そもそもなんで本編出る前にマイケルそんな人気あるんだよ… 乙女ゲーで有名な超人気絵師がイラスト担当で声優も女性人気高い人だし… あと1臨のスーツ姿みたいなクセの無い正統派デザインのイケメンってこのゲームだと珍しいから…
640 22/06/08(水)13:36:38 No.936333075
主人公に惚れてるキャラその8ぐらいになるなら敵のキャラクターの深いパートナーでやりきった方がいい
641 22/06/08(水)13:36:50 No.936333110
マイケルは性格が優等生で嫌いじゃないんだけど目立たない
642 22/06/08(水)13:36:55 No.936333128
>尺足りてる?描写足りてる?って部分結構あったからコメディチックなパート削って欲しかった コメディ系削ったらかなりつまらない味気ない話になってたと思う その対比が良いんだから
643 22/06/08(水)13:37:00 No.936333153
>幕間やってないんだな… いつもbotみたいにこのワードでマウント取るの笑う
644 22/06/08(水)13:37:01 No.936333158
>>汎アナにキャラと言えるほどのキャラあったか? >幕間やってないんだな… 持ってない人のほとんどはやれないからな
645 22/06/08(水)13:37:03 No.936333164
>>汎アナにキャラと言えるほどのキャラあったか? >雀のお宿とスペイシュイベやってないんだな…
646 22/06/08(水)13:37:04 No.936333167
出番少なかったなかった 印象に残らない エアプが適当に使うワードに乗せられてはいけない
647 22/06/08(水)13:37:12 No.936333198
まあシャルルマーニュが正体表すシーンがピークでそれ以降そんなに目立つ活躍がないのとローランが地味だったことに比べればマイケルにはそこまで不満はないよ
648 22/06/08(水)13:37:13 No.936333203
zeroのときとは剣ディルだいぶキャラ変わったなとは思うね
649 22/06/08(水)13:37:14 No.936333206
マイケルが女のために作った国を女のために滅ぼして何が悪いのか 集まってる奴らも女のための国って納得してんのに ローマじゃねーんだぞ
650 22/06/08(水)13:37:17 No.936333230
>持ってない人のほとんどはやれないからな リコレクションの時にやれよ
651 22/06/08(水)13:37:20 No.936333240
復権はもうちょい深掘りしてもよかったんじゃねえかなってのと 何よりブラダマンテの扱いが適当すぎてどう処理したいのか理解し難かった
652 22/06/08(水)13:37:33 No.936333294
>>>汎アナにキャラと言えるほどのキャラあったか? >>幕間やってないんだな… >持ってない人のほとんどはやれないからな 無料公開の時に読んでないんだな…
653 22/06/08(水)13:37:45 No.936333334
>>ローランの強さ描写はもっと盛って欲しかった部分ではある >極力ローランにカメラ合わせないようにしてたよな あの、門のアレは
654 22/06/08(水)13:37:53 No.936333369
>持ってない人のほとんどはやれないからな 流石にエアプ過ぎる
655 22/06/08(水)13:37:54 No.936333372
そんなに長々書くほど引っかかるか?っていう印象
656 22/06/08(水)13:37:58 No.936333387
>主人公に惚れてるキャラその8ぐらいになるなら敵のキャラクターの深いパートナーでやりきった方がいい そう思ってるのお前だけだよ
657 22/06/08(水)13:38:01 No.936333399
>出番少なかったなかった >印象に残らない >エアプが適当に使うワードに乗せられてはいけない 実際そういうキャラがいる章でこの意見で封殺しようとするのは逆効果だと思うけどな
658 22/06/08(水)13:38:13 No.936333455
>主人公に惚れてるキャラその8ぐらいになるなら敵のキャラクターの深いパートナーでやりきった方がいい 敵に惚れてるキャラその1と主人公に惚れてるキャラその8の違いなんて俺には分からねえよ
659 22/06/08(水)13:38:30 No.936333516
汎アナのキャラは異アナありきって感じじゃね 汎アナありきなのにカドアナのために異アナ作ったから歪んだみたいなのは違うだろとなる
660 22/06/08(水)13:38:33 No.936333525
>コメディ系削ったらかなりつまらない味気ない話になってたと思う >その対比が良いんだから そういうのはイベントでいいや…
661 22/06/08(水)13:38:35 No.936333537
カドック×汎アナスタシアはアナスタシアぐだデレ推し以外にも異聞帯で死んだ女に一途なのがいいカドアナ派にも嫌われるから茨の道
662 22/06/08(水)13:38:37 No.936333539
邪ンヌってぐだのどこに惚れてるかなんて全然説明されてないのにスルーされてるから聖女は自分以外恋愛許さん勢がいるイメージの方が強かったんだよな
663 22/06/08(水)13:38:39 No.936333544
そんなに好きなら他人の好みの否定の前に俺はこの子が好きで嫁にしてる結婚したい!ってしっかり言った方が気持ち悪いけどマシだぞ こいつのファンは攻撃的で気持ち悪いってのが一番ヤバいぞ
664 22/06/08(水)13:38:40 No.936333546
>本当にカドアナ要素とそれ言った相手を否定するのだけやたら前のめりなんだよ… >いくら自分の推しと他の男がカプにされるのが嫌だって言ってもちょっと熱量ありすぎて引く カドアナ過激派もぐだアナに対してかなり攻撃的だったからどちらのカプにもはまってない身からするとどっちもどっちな印象
665 22/06/08(水)13:38:44 No.936333559
>あの、門のアレは 勝手に開く門はなんかの伏線だったのかもな
666 22/06/08(水)13:38:48 No.936333578
アナスタシアの幕間ならこの前持ってない人でも見れるように全開放されてたけど…
667 22/06/08(水)13:38:49 No.936333581
前にもマイケルの画像でボンヤリふわふわした叩きスレ立てて伸ばした奴いたけど同じ人?
668 22/06/08(水)13:38:50 No.936333585
>剣ディルの有名なファンは滅茶苦茶切れてましたけど… 剣ディル大好きだけど哪吒ちゃんあたりに比べたら本当に良かったねってなってたけどなぁ…
669 22/06/08(水)13:38:53 No.936333598
>尺足りてる?描写足りてる?って部分結構あったからコメディチックなパート削って欲しかった 尺がないんじゃなくてもうまともに話が書けなくなってるんだよ ツングースカも描写が足りないんじゃなくて書けなかっただけだと思ってる
670 22/06/08(水)13:38:54 No.936333601
>主人公に惚れてるキャラその8ぐらいになるなら敵のキャラクターの深いパートナーでやりきった方がいい というかそもそも恋愛的に敵のキャラクターと深いパートナーやりきったキャラ見たこと無い…
671 22/06/08(水)13:38:59 No.936333623
>例えばどこがだよ >恋愛すると没個性になるとか言う方がわけわからんだろ 汎アナがぐだの恋人以外で話題にされることあるか?せいぜいたまに気温の話のネタぐらいになるだけで
672 22/06/08(水)13:39:09 No.936333663
あれだな… アガルタ並みのボンヤリした章だったな…
673 22/06/08(水)13:39:11 No.936333667
>そういうのはイベントでいいや… 妖精國でもあったのに流石にそれはいちゃもんだわ
674 22/06/08(水)13:39:13 No.936333686
>出番少なかったなかった >印象に残らない >エアプが適当に使うワードに乗せられてはいけない ローラン大活躍だったから他の鯖もこれくらい活躍して欲しかったぜー!! みんなの記憶に残りまくる活躍だったぜー!
675 22/06/08(水)13:39:18 No.936333700
>>幕間やってないんだな… >いつもbotみたいにこのワードでマウント取るの笑う 前ならともかく開放されてるまだそのbotセンサーに引っ掛かってる時点で問題あると思う
676 22/06/08(水)13:39:40 No.936333780
>ローランの強さ描写はもっと盛って欲しかった部分ではある 割と長い間待たされた鯖だったし もうちょっと活躍と言うか一緒に行動したかったなってところはある
677 22/06/08(水)13:39:41 No.936333789
ぐだに惚れてるキャラだろうと敵に惚れてるキャラだろうと結局はそのキャラそのものの魅力で勝負するしかないからなあ どちらのパターンでも人気キャラもいれば不人気キャラもいるからどちらかにすればそれで正解なんてことはないし
678 22/06/08(水)13:39:41 No.936333790
>カドック×汎アナスタシアはアナスタシアぐだデレ推し以外にも異聞帯で死んだ女に一途なのがいいカドアナ派にも嫌われるから茨の道 そもそも訳が分からないからな… 青王✕村正みたいな話ししてる
679 22/06/08(水)13:39:44 No.936333800
>ローラン大活躍だったから他の鯖もこれくらい活躍して欲しかったぜー!! >みんなの記憶に残りまくる活躍だったぜー! ローラン?出てないだろ
680 22/06/08(水)13:39:51 No.936333831
もう間をとってぐだカドで気ぶっとけよ…
681 22/06/08(水)13:39:56 No.936333852
そのうちアガルタの女がどうこう1,5章がどうこう言い出すと思うこいつ 叩き方がほぼ同じだ
682 22/06/08(水)13:39:59 No.936333860
>zeroのときとは剣ディルだいぶキャラ変わったなとは思うね マスターとの関係が良好だとああなる AZOではケイネスとの拗れた関係が解消されあんな感じになった
683 22/06/08(水)13:40:04 No.936333877
>もう間をとってぐだカドで気ぶっとけよ… そうわよ
684 22/06/08(水)13:40:09 No.936333896
あんまり深くないっていうかマイケルと猊下の関係は恋愛じゃない方がよかったなあって… 他の陣営がガッツリ恋愛だったからこそ思う
685 22/06/08(水)13:40:10 No.936333900
今お気持ちしてる層も6.5章来るまで他所のゲームやっててリコレクションやってないぞ
686 22/06/08(水)13:40:11 No.936333908
有名なファンって誰だよ…
687 22/06/08(水)13:40:19 No.936333944
>汎アナがぐだの恋人以外で話題にされることあるか?せいぜいたまに気温の話のネタぐらいになるだけで 異アナがカドック絡みで出て来ないよりはあると思うよ 女子会の絡みもあるし
688 22/06/08(水)13:40:20 No.936333948
>ローランの強さ描写はもっと盛って欲しかった部分ではある 盛ったもなにも出番なかったじゃね―かあいつ マジでなんてPUされてたんだよ
689 22/06/08(水)13:40:24 No.936333962
マイケルは終始ぐだと直接やりあってないまま初戦終わってすぐ退場したからなんか消化不良感はある ちょいちょいイチャついてたけど逆にいうとそれだけだからもうちょっと腹の内さっさと明かしといて欲しかった
690 22/06/08(水)13:40:24 No.936333964
マイケルにキレてる女マスターは厄介だなーって話だったのに なぜかやたら厄介な男マスターが見つかってしまった