虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/08(水)11:47:38 ちょっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/08(水)11:47:38 No.936302859

ちょっとライフ払ってもらうだけだから

1 22/06/08(水)11:48:40 No.936303097

ふざけんな!

2 22/06/08(水)11:48:42 No.936303108

>ちょっと1800払ってもらうだけだから

3 22/06/08(水)11:49:07 No.936303201

ライフ払えばいいだけだから優死いよね…

4 22/06/08(水)11:49:27 No.936303275

>ふざけんな! -600

5 22/06/08(水)11:51:35 No.936303766

大丈夫だよ!ライフ払えなくなったら払わなくて良いよ!

6 22/06/08(水)11:51:51 No.936303825

>>ふざけんな! >-600 -600

7 22/06/08(水)11:51:59 No.936303857

チェーンではなく永続の強要だから例え一滴や無幻打つのにもコスト払わないといけないんだよね

8 22/06/08(水)11:53:53 No.936304292

>チェーンではなく永続の強要だから例え一滴や無幻打つのにもコスト払わないといけないんだよね -600

9 22/06/08(水)11:54:24 No.936304428

あまりにも雑に出てくるのが嫌 手札のみの素材とか3体融合位の重さにしろ

10 22/06/08(水)11:54:51 No.936304522

先生!トイレ行ってきていいですか!

11 22/06/08(水)11:55:14 No.936304615

>あまりにも雑に出てくるのが嫌 >手札のみの素材とか3体融合位の重さにしろ ほぼほぼ正規融合してるだろ!?

12 22/06/08(水)11:55:20 No.936304640

>先生!トイレ行ってきていいですか! -600

13 22/06/08(水)11:55:53 No.936304760

600払おうとトイレにさえ行っちまえばこっちのものよ

14 22/06/08(水)11:57:50 No.936305221

ソリティアする方が悪いみたいな所があると思うんデスピア こっちは正々堂々とターンに数回の正規融合で頑張ってるんデスピアよ

15 22/06/08(水)11:58:47 No.936305461

7200まで払ってこいつ退かせたらもう一つの効果に気付いて絶望した

16 22/06/08(水)11:58:58 No.936305505

あっいいモンスター出しましたね破壊輪させてください

17 22/06/08(水)11:59:18 No.936305581

ぶん殴って殺してもなんかしれっと墓地から帰ってきて壁になるのも地味にうざい

18 22/06/08(水)11:59:22 No.936305595

>こっちは正々堂々とターンに数回の正規融合で頑張ってるんデスピアよ その墓地からワラワラ出てくる連中はなんだ

19 22/06/08(水)11:59:50 No.936305724

>7200まで払ってこいつ退かせたらもう一つの効果に気付いて絶望した まあもう効果ないから…

20 22/06/08(水)12:00:09 No.936305798

デスフェニよりは勝機あるからいいよ

21 22/06/08(水)12:00:10 No.936305802

烙印開幕の隠された効果に絶望する人ちょくちょく見る

22 22/06/08(水)12:00:29 No.936305858

まあ復活しても所詮は効果なしモンスターだろと侮ってると返しにラピオンヌメロンされて殺されたりする

23 22/06/08(水)12:00:34 No.936305880

殺したら復活して素材になるのいいよね……ふざけんなよお前

24 22/06/08(水)12:00:56 No.936305973

スキドレするのに1600も払わないといけないんですか!?

25 22/06/08(水)12:01:18 No.936306038

こいつの後にクエリティスが0にして殴る

26 22/06/08(水)12:01:36 No.936306116

>まあもう効果ないから… ヌメロンドラゴンになるな!

27 22/06/08(水)12:01:42 No.936306141

>スキドレするのに1600も払わないといけないんですか!? むしろもっと払え

28 22/06/08(水)12:02:13 No.936306275

発動しなきゃ払わなくていいぞ

29 22/06/08(水)12:02:29 No.936306345

払えなくなると何もできなくなるのいいよね

30 22/06/08(水)12:03:06 No.936306500

そういえばこいついると勅命のコスト支払う度に追加で-600されたりするの?

31 22/06/08(水)12:03:10 No.936306513

ぼったくりすぎる…

32 22/06/08(水)12:03:19 No.936306540

>烙印開幕の隠された効果に絶望する人ちょくちょく見る 発動したターンに融合モンスターしか出せないんだから許して

33 22/06/08(水)12:04:11 No.936306744

①の効果が1ターンに1度ではないのか…

34 22/06/08(水)12:04:13 No.936306755

魔力の枷はお互いだし君もお互いにならない?

35 22/06/08(水)12:04:25 No.936306808

>そういえばこいついると勅命のコスト支払う度に追加で-600されたりするの? 700払うのは効果じゃないので追加はされない

36 22/06/08(水)12:04:42 No.936306885

>発動したターンに融合モンスターしか出せないんだから許して そうだね なんで速攻魔法なんですか?

37 22/06/08(水)12:06:30 No.936307325

でも正直今の環境はこれ1体でジリ貧になるほど回さないよね やめて2体並べないで

38 22/06/08(水)12:07:19 No.936307534

手札を1枚使うアド損カードなんだから破壊耐性とか速攻魔法とか手札と場選べる柔軟性くらいついてても良いよね

39 22/06/08(水)12:07:23 No.936307548

この間マスデュエで初めてしったけど ゴーズってこいつに2回ライフを支払うことになるんだね そりゃそうなんだけどゴーズなんて見ることないもので知らなかった…

40 22/06/08(水)12:07:34 No.936307605

正規融合でここまでやるの大したもんだよ 素材と魔法がなかなか使い減りしない

41 22/06/08(水)12:08:09 No.936307745

>>発動したターンに融合モンスターしか出せないんだから許して >そうだね >なんで速攻魔法なんですか? 悲劇で伏せた際に使えようにするデメリットさ!

42 22/06/08(水)12:10:10 No.936308248

手札でコスト払って効果発動して特殊召喚!特殊召喚されたので効果発動! 1枚出すのに600×4払わされるの腹立った

43 22/06/08(水)12:10:27 No.936308329

>魔力の枷はお互いだし君もお互いにならない? なんで劇団員が入場料払わないといけないんですか?

44 22/06/08(水)12:10:42 No.936308393

そんな…スキドレ勅命を発動するだけなのにライフコストが1200も増えた…

45 22/06/08(水)12:10:48 No.936308421

サイドデッキ制のせいで紙で環境取れないやつが光るから面白いよねMD

46 22/06/08(水)12:11:04 No.936308496

なんかとなりにいるゲキガミ

47 22/06/08(水)12:11:06 No.936308506

>そんな…スキドレ勅命を発動するだけなのにライフコストが1200も増えた… 先にスキドレ使えや!

48 22/06/08(水)12:11:43 No.936308657

滅相もない... デスピア名称持ちが少ないせいで割と苦しく...

49 22/06/08(水)12:11:55 No.936308714

>そんな…スキドレ勅命を発動するだけなのにライフコストが1200も増えた… マテリアルドラゴンでも居たのか?

50 22/06/08(水)12:12:33 No.936308895

魔力の枷を入れたロックバーン相手にスレ画出したら向こうのほうが先にライフ尽きて笑った

51 22/06/08(水)12:12:34 No.936308898

>滅相もない... >デスピア名称持ちが少ないせいで割と苦しく... それはそれ これはこれ

52 22/06/08(水)12:12:41 No.936308941

こいつだけならさっさとどかしてから展開すればいいから有情 2体並んでたら次のターンの動きは鈍い

53 22/06/08(水)12:12:55 No.936308993

フィールド魔法使うの?600払ってね フィールド魔法の効果使うの?600払ってね は結構な理不尽さを感じて笑ってしまう

54 22/06/08(水)12:12:58 No.936309005

コイツより墓地からしれっとモンスター効果無効にしてくる奴がムカつく

55 22/06/08(水)12:13:24 No.936309130

こいつに一切コスト支払わせずに立ち退かせることってできる?

56 22/06/08(水)12:13:28 No.936309142

>滅相もない... >デスピア名称持ちが少ないせいで割と苦しく... お前は混ぜ物(召喚獣、シャドール、デストーイ)をしているだろう

57 22/06/08(水)12:13:41 No.936309210

融合手段の調達が苦しいからまだセーフ

58 22/06/08(水)12:13:56 No.936309284

>こいつに一切コスト支払わせずに立ち退かせることってできる? 壊獣とかの発動しない効果でどかせばいい

59 22/06/08(水)12:14:13 No.936309384

>こいつに一切コスト支払わせずに立ち退かせることってできる? ラヴァゴや壊獣で消す

60 22/06/08(水)12:14:47 No.936309547

エクシーズになれば除外されずに墓地に行くのが優秀ナンデス

61 22/06/08(水)12:15:33 No.936309759

アルベルクンが割と盛りだくさん

62 22/06/08(水)12:15:43 No.936309803

>コイツより墓地からしれっとモンスター効果無効にしてくる奴がムカつく コイツ倒したね? 復活しまーす

63 22/06/08(水)12:16:12 No.936309934

>>滅相もない... >>デスピア名称持ちが少ないせいで割と苦しく... >お前は混ぜ物(召喚獣、シャドール、デストーイ)をしているだろう 混ぜものしてもたまにデスピアいなくて困る ガーディアンキマイラ...君がいてくれたら...

64 22/06/08(水)12:16:18 No.936309963

劇場の効果で融合モンスターが蘇生してアルベルとマスカレが自分の効果で蘇生してくるから案外リーサル取りにくい

65 22/06/08(水)12:16:52 No.936310125

>お前は混ぜ物(召喚獣、シャドール、デストーイ)をしているだろう 召喚はアレイスターとアルベルが召喚権食い合うしシャドールは出す先がマジで細すぎて別に強くないしデストーイは混ぜ物というかただの出張パーツだしで割とマジでデスピア名義が少ないの結構な重みだよ

66 22/06/08(水)12:17:19 No.936310253

融合サポートとして優秀だよなあ

67 22/06/08(水)12:17:28 No.936310304

壊獣なら入場料踏み倒して相手の舞台に乱入出来るぞ

68 22/06/08(水)12:18:02 No.936310474

シンクロするだけで雑に1200持ってくやつよりましデスピア

69 22/06/08(水)12:18:37 No.936310673

悲劇とかアルベルみたいな下級があと1種類いればなあ

70 22/06/08(水)12:18:57 No.936310770

デスピアデッキから出てきて 壊獣で除外したら次のターンで戻ってきたんだけどデスピアデッキにそういう仕組みあるのかな

71 22/06/08(水)12:19:06 No.936310820

>融合サポートとして優秀だよなあ 劇場はレベル8以上限定だし種族・属性指定の融合モンスター自体が少ないから意外とそうでもないよ なんかいい感じにデスピアと組めるカード探したからわかる

72 22/06/08(水)12:19:40 No.936310995

デッキから手札までの重さは枚数以外にどうしようもないとこはある

73 22/06/08(水)12:20:09 No.936311132

>壊獣で除外したら次のターンで戻ってきたんだけどデスピアデッキにそういう仕組みあるのかな 除外したら戻ってこれないよ

74 22/06/08(水)12:20:18 No.936311171

いけ!融合禁止エリア!

75 22/06/08(水)12:20:29 No.936311234

マスカレがデスピア名義なら勝ってたのになあって試合が結構な数あるからうまいことバランス取れてるなと

76 22/06/08(水)12:20:45 No.936311319

>デスピアデッキから出てきて >壊獣で除外したら次のターンで戻ってきたんだけどデスピアデッキにそういう仕組みあるのかな 劇場とマスカレにSS効果がある それ以外だと凶劇の融合時効果くらいかな

77 22/06/08(水)12:20:54 No.936311363

>除外したら戻ってこれないよ なるほど俺の勘違いか

78 22/06/08(水)12:20:57 No.936311386

>デスピアデッキから出てきて >壊獣で除外したら次のターンで戻ってきたんだけどデスピアデッキにそういう仕組みあるのかな ガメシエルの隠された効果でも使ってんのか

79 22/06/08(水)12:21:24 No.936311495

コイツもクエリティスも耐性ないのが出す度に不安になるけど案外パリンパリンされる…

80 22/06/08(水)12:21:29 No.936311522

除外は凶劇が戻せたはず

81 22/06/08(水)12:21:48 No.936311634

1ターン目にスレ画とゲキガミ立てて2ターン目に赫でゲキガミ悲劇素材で2体目立てられると楽しい 泡影や壊獣一滴は困る

82 22/06/08(水)12:22:13 No.936311763

凶劇!やっとダメージ無くせると思ったらてめぇ!

83 22/06/08(水)12:22:41 No.936311916

>>融合サポートとして優秀だよなあ >劇場はレベル8以上限定だし種族・属性指定の融合モンスター自体が少ないから意外とそうでもないよ >なんかいい感じにデスピアと組めるカード探したからわかる 捕食融合体とかデスフェニ出せたからそう思ったけど そうでもないのか

84 22/06/08(水)12:22:50 No.936311966

コストを払わなくて済む様になるカードってあったっけ?

85 22/06/08(水)12:22:54 No.936311982

>凶劇!やっとダメージ無くせると思ったらてめぇ! 融合しないと効果適用されないんだから別にこいつ戻しても困らんでしょ

86 22/06/08(水)12:22:57 No.936312010

デスピアは気軽に墓地から帰ってくるのもウザい

87 22/06/08(水)12:23:02 No.936312033

デスピアの効果文よく読んでないせいでくっ…ここまでか…えっ君戻ってこれるの?とりあえず召喚!みたいなことがよくある

88 <a href="mailto:鋼炎竜">22/06/08(水)12:23:29</a> [鋼炎竜] No.936312198

派手にやるじゃねえか これから毎効果ライフを焼こうぜ

89 22/06/08(水)12:23:30 No.936312205

>コストを払わなくて済む様になるカードってあったっけ? そもそもコストですらなくルールで払わされてるのでコスト踏み倒しも意味がない 効果を無効にする以外に対処はない

90 22/06/08(水)12:23:36 No.936312244

デスピアにシャドールビーストとミドラーシュ混ぜてるけど 強いな...これミドラーシュが強いだけか?

91 22/06/08(水)12:23:59 No.936312363

>>お前は混ぜ物(召喚獣、シャドール、デストーイ)をしているだろう >召喚はアレイスターとアルベルが召喚権食い合うしシャドールは出す先がマジで細すぎて別に強くないしデストーイは混ぜ物というかただの出張パーツだしで割とマジでデスピア名義が少ないの結構な重みだよ デスピアの直接の強化全然無いよね

92 22/06/08(水)12:24:29 No.936312518

並べてぇ~ スレ画三体と鋼炎龍三体と魔力の枷三枚並べてぇ~

93 22/06/08(水)12:24:43 No.936312599

徒花のデスピアン出してくれ―!

94 22/06/08(水)12:25:05 No.936312710

やっぱ必要ですよねペンデュラム

95 22/06/08(水)12:25:14 No.936312754

裂け目さえ張ってしまえばこっちのものだな! なんでこいつら除外されてもサーチしたり蘇生したりしてるの?

96 22/06/08(水)12:25:23 No.936312802

>捕食融合体とかデスフェニ出せたからそう思ったけど >そうでもないのか そいつらは特別相性がいいだけだね 闇属性と天使族指定の融合モンスターはマジでいないよ というか属性指定融合モンスターがポンポンいたら超融合で何でも吸えちゃうよ

97 22/06/08(水)12:25:33 No.936312877

魔力倹約術とかでも無理?

98 22/06/08(水)12:25:52 No.936312981

まあデスピアは絶対新規来るだろうし... 他の烙印ストーリー達は多分相当先になるからな...

99 22/06/08(水)12:26:22 No.936313164

>裂け目さえ張ってしまえばこっちのものだな! >なんでこいつら除外されてもサーチしたり蘇生したりしてるの? 墓地のアルベルと赫の烙印が機能停止するだけでデスピアの強さの4割くらいは削れるから安心してほしい

100 22/06/08(水)12:26:32 No.936313223

>デスピアの効果文よく読んでないせいでくっ…ここまでか…えっ君戻ってこれるの?とりあえず召喚!みたいなことがよくある アルベルは流石に慣れたけど劇場と開幕は今でもビビる

101 22/06/08(水)12:26:35 No.936313242

>裂け目さえ張ってしまえばこっちのものだな! >なんでこいつら除外されてもサーチしたり蘇生したりしてるの? そういうテーマだからとしか 除外されてもそこそこ動けるのいいよね

102 22/06/08(水)12:27:15 No.936313442

早くデスピア新規「徒花のデスピアン」追加しろ

103 22/06/08(水)12:27:19 No.936313465

デスピアの墓地に同じカードいると毎ターン復活してくるあいつ

104 22/06/08(水)12:27:37 No.936313568

融合死ぬ!アルベル蘇生!アルベル死ぬ!融合復活!

105 22/06/08(水)12:27:40 No.936313576

開幕は本当に失念してくれる相手多い かなり助けられてる

106 22/06/08(水)12:27:41 No.936313582

テオとアディンは相剣に行ったから下級増やすならキャラ生やさんとな

107 22/06/08(水)12:27:52 No.936313632

魔城ガッデムも割られた…もうダメだ…って思ったら墓地が光ってガッデム再建できたりするからたのしい

108 22/06/08(水)12:28:21 No.936313788

>開幕は本当に失念してくれる相手多い >かなり助けられてる パンクラさん!何を!?ってシーンがちょくちょくある

109 22/06/08(水)12:28:28 No.936313822

悲劇くん本当に頼れる

110 22/06/08(水)12:28:33 No.936313856

>早くデスピア新規「妖目のデスピアン」追加しろ

111 22/06/08(水)12:28:59 No.936313961

開幕はたまに自分でも忘れててサンキュー!ってなる

112 22/06/08(水)12:29:05 No.936314002

悲劇で再建したガッデムにデスフェニ撃ってくれるの好き

113 22/06/08(水)12:29:14 No.936314049

デスフェニが蘇れなくなった時だけ手札にいて欲しい そんな凶劇

114 22/06/08(水)12:29:47 No.936314211

>テオとアディンは相剣に行ったから下級増やすならキャラ生やさんとな フルルドリスのカチコミについてきて死んだんじゃなかったっけ

115 22/06/08(水)12:29:50 No.936314230

欲を言えばもっと安定して二体並べてゲキガミも隣においてターン渡すくらいしたい

116 22/06/08(水)12:30:13 No.936314355

悲劇あと6枚くらい積みたい

117 22/06/08(水)12:30:23 No.936314405

凶劇はデスフェニ以外にも数を並べたいときにいると便利なのよね 開幕使ってなければかなりリンク稼げる

118 22/06/08(水)12:30:35 No.936314472

悲劇素材開幕は大分助かるから常に初手に欲しい

119 22/06/08(水)12:31:01 No.936314618

劇場の隠された効果でデスフェニ蘇生すると どうした?破壊以外で除去したデスフェニが戻ってくるのは初めて見るか?ってなる

120 22/06/08(水)12:31:28 No.936314769

マスカレイドは強いには強いんだけど蘇生してもランク8か闇属性の融合素材にしかならんせいでとりあえず並べとくかした後に除去られると手札の凶劇くんがモヤモヤした気持ちになる

121 22/06/08(水)12:31:52 No.936314918

昨日コイツが2体並ばれた状況から逆転ワンキルしてやった コスト計算しながら捲るの気持ち良かった

122 22/06/08(水)12:33:53 No.936315559

>昨日コイツが2体並ばれた状況から逆転ワンキルしてやった >コスト計算しながら捲るの気持ち良かった 俺が相手だったら …見事!って言って散りそう

123 22/06/08(水)12:34:08 No.936315655

隠された効果多くない?

124 22/06/08(水)12:34:27 No.936315778

ふっふっふこのマテリアルドラゴンがあれば...

125 22/06/08(水)12:34:42 No.936315844

>劇場の隠された効果でデスフェニ蘇生すると >どうした?破壊以外で除去したデスフェニが戻ってくるのは初めて見るか?ってなる 経験があるしなんなら俺も今知ったくらいのことがある

126 22/06/08(水)12:35:26 No.936316079

>隠された効果多くない? まああまり意識しないくらい盤面が弱いってことなんで…

127 22/06/08(水)12:36:09 No.936316310

凶劇で除外されたデスフェニ帰還できると気持ちが良い

128 22/06/08(水)12:36:30 No.936316448

この手の除外イキってエクシーズ素材として落とせばまた墓地行くのかな

129 22/06/08(水)12:36:46 No.936316534

むしろ周知されすぎて真っ先にガッデム割られまくって辛いんですけお

130 22/06/08(水)12:36:50 No.936316556

>この手の除外イキってエクシーズ素材として落とせばまた墓地行くのかな 墓地にいくよ

131 22/06/08(水)12:37:15 No.936316693

>この手の除外イキってエクシーズ素材として落とせばまた墓地行くのかな そう 素材はフィールドからじゃないから通るんだ

132 22/06/08(水)12:37:30 No.936316773

リンクでソリティアするテーマ大体勝手に壊死してくれてありがたい

133 22/06/08(水)12:38:07 No.936316982

@イグニスター相手にとりあえず投げてみたらエラい削れてまいったね…

134 22/06/08(水)12:38:23 No.936317064

ダメージミッションが捗らないのが弱点だ

135 22/06/08(水)12:38:56 No.936317255

ソリティアに強いといえば強いけど妥協盤面で容易に突破されるくらいの打点だからなあ こっちはバロネス立っただけでしんどいのに

136 22/06/08(水)12:39:13 No.936317354

>@イグニスター相手にとりあえず投げてみたらエラい削れてまいったね… それはそれとしてアライバル立てられるとかなり辛いものがあるデスピア だんまりさえいなければまあなんとかなるが…

137 22/06/08(水)12:39:33 No.936317461

デスピアをいざ自分で使ってみると手札事故って思ったより 展開できずにターン渡してボコられることが多くて あのとき俺が戦ったデスピアと違う…ってなった

138 22/06/08(水)12:40:19 No.936317717

エッジインプギミック入れると事故率は落ちる印象

139 22/06/08(水)12:40:40 No.936317855

イグニスターはLP削り切られる前に2枚処理できるんで…

140 22/06/08(水)12:41:08 No.936318039

エッチインプずるくない?

141 22/06/08(水)12:41:47 No.936318254

>エッジインプギミック入れると事故率は落ちる印象 多少マシになるがデスピア引けなくてロクな融合出せねえ問題はどうしても付き纏う 見てくれよこのガッデムチェーンうらら赫ディナイアル

142 22/06/08(水)12:41:50 No.936318281

融合は基本的に2枚初動テーマだから事故とは無縁でいられないね だからアルベルを引っ張ってくるカードをできる限り詰めることになる パッチワーク出張すると大分軽減されるよ

143 22/06/08(水)12:42:07 No.936318356

トリックスター相手に立てると悪夢の拷問部屋やライトステージの微バーンの度に600ぶんどって行くみたいだなこいつ

144 22/06/08(水)12:42:13 No.936318387

贅沢言わないからデスピアンエッジインプサイズで相手先行に投げられる様にしてほしい

145 <a href="mailto:メガネ">22/06/08(水)12:42:44</a> [メガネ] No.936318576

>融合は基本的に2枚初動テーマだから事故とは無縁でいられないね としあきくん!

146 22/06/08(水)12:43:13 No.936318746

手札1枚じゃどうしようも無いからディバインガイには頭が上がらない

147 22/06/08(水)12:43:34 No.936318862

アナコンダの効果発動に対するヴェーラー泡影は赫で逃がせるのは覚えて損はない感じ

148 22/06/08(水)12:43:43 No.936318904

>>融合は基本的に2枚初動テーマだから事故とは無縁でいられないね >としあきくん! 君のところはメルカバーがいるからいいでしょ… まあ烙印融合が来たら1枚初動になるんだけど

149 22/06/08(水)12:43:57 No.936318994

大概の手札事故を全てどうにかしてくれるガーディアンキマイラの実装が急がれる…

150 22/06/08(水)12:44:11 No.936319066

浄瑠璃ちゃんデスピアに来てくれたら輝けると思う

151 22/06/08(水)12:45:12 No.936319386

枠潰してまでヌメロン必要かな…って思えてきた

152 22/06/08(水)12:45:24 No.936319455

スレ画で延々と削って相手が悪あがきでアナコンダ呼んだのにライフ2000切っててパリンパリンするの楽しいよ

153 22/06/08(水)12:45:45 No.936319571

スレ画3体のドヤ顔盤面に金玉ぶち込むと顔がマリクになる

154 22/06/08(水)12:45:55 No.936319617

>枠潰してまでヌメロン必要かな…って思えてきた ヌメロン通るなら他のキルラインも通るよなあってシチュ多いんだよね それはそれとして打点でしか解決できないのにスターヴ出せないってこともたまにあるから入れとけばよかったともなるんだが

155 22/06/08(水)12:46:30 No.936319827

ハリラドンとかがメインギミックだとライフが保たねぇ

156 22/06/08(水)12:46:47 No.936319908

打点で困ること多いよね

157 22/06/08(水)12:48:02 No.936320315

0妨害なのに2500打点って慎ましいよな…

158 22/06/08(水)12:48:26 No.936320442

>打点で困ること多いよね 一応クエリティスいるけどそれでも困る

159 22/06/08(水)12:48:35 No.936320484

効果に手数料をつけるだけですから…

160 22/06/08(水)12:48:55 No.936320573

デスピアの打点は3000が限度なところあるからな

161 22/06/08(水)12:48:56 No.936320578

>スレ画で延々と削って相手が悪あがきでアナコンダ呼んだのにライフ2000切っててパリンパリンするの楽しいよ アナコンダ効果!でライフが400とかになってデスフェニ出てきて何もできず散っていくのいいよね…

162 22/06/08(水)12:49:07 No.936320640

ヌメロンはギャラクシーのついでみたいなところもあるでしょ ワンキル狙わないならロボニーさんでもいいと思うしデスフェニ素材がディアボディナイアルならアクセスでもいい

163 22/06/08(水)12:49:40 No.936320799

-1200+デスフェニが一番安定する

164 22/06/08(水)12:49:43 No.936320819

ドラゴンじゃないんだよな

165 22/06/08(水)12:49:53 No.936320888

一応ルシフェル様入れてるから4000は出せるけどルシフェル様に頼るぐらいの内容は大体負け濃厚

166 22/06/08(水)12:50:08 No.936320971

>ドラゴンじゃないんだよな 悪魔族だからな

167 22/06/08(水)12:50:56 No.936321209

打点に困る時は大体アルバスくんに頼りがち

168 22/06/08(水)12:51:08 No.936321262

ルシフェルを偶然入手したけどこれ出すなら堕天使ギミックないとダメだと思った 出せても消費が重すぎる

169 22/06/08(水)12:51:17 No.936321310

打点はアルバスの方でバスタード出すかスターヴヴェノムで何とかするかだな

170 22/06/08(水)12:51:20 No.936321324

打点はスターヴヴェノムとかに頼ればええ

171 22/06/08(水)12:51:50 No.936321481

融合テーマって大体切り札に融合体と融合体合わせた奴がいる だから新規来るよね?

172 22/06/08(水)12:52:43 No.936321754

スターヴヴェノム君は完全耐性持ちも上から殴り殺してくれるからな...

173 22/06/08(水)12:53:16 No.936321926

ドラッグラビオンとか入れるのはあり?

174 22/06/08(水)12:53:33 No.936322016

あとはスキドレを何とかする手段が欲しい 割と詰みかねない

175 22/06/08(水)12:53:34 No.936322022

クエ何たらがかなり頼れない

176 22/06/08(水)12:53:43 No.936322072

>ドラッグラビオンとか入れるのはあり? 有り

177 22/06/08(水)12:53:53 No.936322117

スタヴェトイパレは好きなサブプラン デスピアミラーだとほぼ成立しないのが悲しい

178 22/06/08(水)12:54:00 No.936322149

>ドラッグラビオンとか入れるのはあり? 選択肢ではあるけど普通に入るよ ヌメドラ出すなら必要だし

179 22/06/08(水)12:54:16 No.936322233

>ドラッグラビオンとか入れるのはあり? 普通にアリアリ

180 22/06/08(水)12:54:28 No.936322311

>ドラッグラビオンとか入れるのはあり? レベル8並びやすいし全然ありだね

181 22/06/08(水)12:54:30 No.936322322

クエリティスはダメステに発動させたくないのは分かるんだけどメイン縛りが結構弱い

182 22/06/08(水)12:54:40 No.936322368

>>先生!トイレ行ってきていいですか! >-600 先生「…………(スッ)」 先生!トイレから戻ってきました! -600 -600 -600

183 22/06/08(水)12:54:52 No.936322430

スキドレは大抵何とかならない時にお出しされるから嫌い

184 22/06/08(水)12:55:09 No.936322515

エキストラターンで出てくるこいつはまじで壊れ

185 22/06/08(水)12:55:10 No.936322518

>クエ何たらがかなり頼れない クエリティスはバウンスと戦闘破壊以外ならアルバスかアルベル呼べるんだけどねえ マスカレ1体立ててエンドするくらいならクエリティス立てるけど

186 22/06/08(水)12:55:18 No.936322562

2体並べられたからら?ぁーごに食べてもらった 今度はお前がライフ削ってく番だぜ

187 22/06/08(水)12:55:22 No.936322578

>スタヴェトイパレは好きなサブプラン >デスピアミラーだとほぼ成立しないのが悲しい トイパレは天使族が場にいると闇属性をリクルートできる点も好相性だよね

188 22/06/08(水)12:55:53 No.936322740

ヒーロー相手だとかわいそ…ってなる

189 22/06/08(水)12:56:19 No.936322887

アルベルの蘇生はオマケに見えてかなり強い 欲言わばいずれか縛り消してくれ

190 22/06/08(水)12:56:45 No.936323017

融合テーマでいつも思うのが融合素材が手札に帰って来てくれないかなって ゲキガミが場に帰ってくるし手札でもいいじゃん?

191 22/06/08(水)12:56:55 No.936323068

>ヒーロー相手だとかわいそ…ってなる 超融合でスターヴ出てきて憐れんでる場合じゃなくなったりする

192 22/06/08(水)12:57:05 No.936323122

赤の烙印で手札に加えるモンスターがデスピア縛りじゃ無くて光か闇縛りならなあ… PSYフレームのおっさんとゲキガミでゲキジョウの効果で融合!赤の烙印セット!おっさんを手札に加えて相手ターンに融合!ゲキガミが再生!みたいな動きしたいんだけど

193 22/06/08(水)12:57:11 No.936323156

ゲキガミの効果が自分のターンだと優先権で相手の誘発にチェーンできないのが地味に辛い

194 22/06/08(水)12:57:22 No.936323220

贅沢言わないからアルベルくんの効果を1ターンにどちらも使えるようにしてほしい

195 22/06/08(水)12:57:37 No.936323290

>アルベルの蘇生はオマケに見えてかなり強い >欲言わばいずれか縛り消してくれ 欲張りすぎるけど今のプールならそうだね…

196 22/06/08(水)12:57:45 No.936323333

割とヌメドラワンキルが現実的なので狙える時は積極的に狙ってる クエリティスが良い仕事するし

197 22/06/08(水)12:57:51 No.936323372

>融合テーマでいつも思うのが融合素材が手札に帰って来てくれないかなって >ゲキガミが場に帰ってくるし手札でもいいじゃん? だからこうしてパッチワークセットを出張させる

198 22/06/08(水)12:58:03 No.936323430

しかしまあザ・中堅って強さだよね 11期のパワーはしっかり感じつつ適度な強さ なんとなく融合テーマ初心者のために存在してる感

199 22/06/08(水)12:58:46 No.936323658

除去手段まで到達するのにモンスター効果大量に必要なデッキは死ぬ ライスト握れてればまた違うか

200 22/06/08(水)12:58:54 No.936323703

>だからこうしてパッチワークセットを出張させる 手札にデスピアがいない初手が結構あって死にそうになる 死んだ

201 22/06/08(水)12:59:05 No.936323746

>しかしまあザ・中堅って強さだよね >11期のパワーはしっかり感じつつ適度な強さ >なんとなく融合テーマ初心者のために存在してる感 ダイヤ1行けたよって言われたらへーすごいじゃんって返されるくらいの強さ 一番適切な強さな気がする

202 22/06/08(水)12:59:07 No.936323759

MDはせっかくのデジタルなんだし独自のナーフとか強化とか…駄目か…

203 22/06/08(水)12:59:07 No.936323761

相手が妨害使いきってそうならクエリティスで0にしたサンドバッグをヌメロンパンチは雑に強い

204 22/06/08(水)12:59:32 No.936323880

デスピアが初心者と言われてもまともな融合テーマがいくつあるのかと

205 22/06/08(水)12:59:41 No.936323922

ライストは開幕でなんとかなるし

206 22/06/08(水)13:00:10 No.936324063

ミドラーシュエラッタ当てて今からでもレベル8にならない?

207 22/06/08(水)13:00:36 No.936324170

>デスピアが初心者と言われてもまともな融合テーマがいくつあるのかと ファーニマルとかはかなり正当な融合テーマかと

208 22/06/08(水)13:01:37 No.936324430

ちょっと役立ったことを一つ 簡易融合で出したミドラーシュは自壊効果持ってるけどこれは烙印開幕で防げる

209 22/06/08(水)13:01:39 No.936324435

ドラゴンメイドなんか分かりやすい気がする

210 22/06/08(水)13:02:11 No.936324564

>>デスピアが初心者と言われてもまともな融合テーマがいくつあるのかと >ファーニマルとかはかなり正当な融合テーマかと MDの範囲だとデスピアファーニマルHEROジェムナイトくらいしか思い浮かばないよ

211 <a href="mailto:まはーま">22/06/08(水)13:02:44</a> [まはーま] No.936324705

くっ…せっかく並べたのにやられてしまった… これではダイレクト貰ってしまう

212 22/06/08(水)13:02:49 No.936324726

エクストラにドラッグラビオンとヌメドラとタイタニックギャラクシー忍ばせてるけど結構役に立ってくれる ギャラクシーは閃刀とかにたまに出す

213 22/06/08(水)13:03:11 No.936324811

>ミドラーシュエラッタ当てて今からでもレベル8にならない? 劇場から出てきちまう~

214 22/06/08(水)13:03:37 No.936324919

スレ画の効果って永続だから発動してるわけじゃないよね? マスターデュエルだとホワーンって鳴るからちょっとわかりにくい

215 22/06/08(水)13:04:07 No.936325030

捕食と混ぜた時キメラフレシアのレベルで困った

216 22/06/08(水)13:04:14 No.936325053

最近融合テーマはダイノルフィアとティアラメンツか... どっちも強いな

217 22/06/08(水)13:04:34 No.936325144

>クエ何たらがかなり頼れない カオスMAXとか相手だとどうした?その打点と耐性は飾りかね?ってなって気持ちいい

218 22/06/08(水)13:05:06 No.936325270

>>クエ何たらがかなり頼れない >カオスMAXとか相手だとどうした?その打点と耐性は飾りかね?ってなって気持ちいい (出てくる2体目)

219 22/06/08(水)13:05:23 No.936325349

>捕食と混ぜた時キメラフレシアのレベルで困った レベル7なの凄い理性が働いてて笑ってしまう 確かにレベル8だと強いけどさ

220 22/06/08(水)13:05:55 No.936325502

どうせこいつは烙印融合出るまでの命だから

221 22/06/08(水)13:06:11 No.936325564

>最近融合テーマはダイノルフィアとティアラメンツか... >どっちも強いな ダイノルフィア使いは並べられるとは思ってなさそう

222 22/06/08(水)13:06:36 No.936325673

クエリティスはどかされたらアルバス特殊召喚して相手のモンスター巻き込んで融合召喚できるから個人的にはスレ画よりクエリティスの方が好き

223 22/06/08(水)13:06:38 No.936325682

>スレ画の効果って永続だから発動してるわけじゃないよね? >マスターデュエルだとホワーンって鳴るからちょっとわかりにくい 発動してたら①って出るよ

224 22/06/08(水)13:08:19 No.936326115

ファンデッキにはやたら強い

225 22/06/08(水)13:08:49 No.936326255

>クエリティスはどかされたらアルバス特殊召喚して相手のモンスター巻き込んで融合召喚できるから個人的にはスレ画よりクエリティスの方が好き 先行で出すなら案外クエリティスゲキガミ城並びが一番安定するよね 重要なのはここでできたら墓地に融合体落として置きたいところだけど

226 22/06/08(水)13:09:02 No.936326313

ドラメは融合部分だけ見ればわかりやすいが デッキ全体的には割とややこしい側の挙動してる気がする

227 22/06/08(水)13:10:06 No.936326587

融合フェスじゃよく戦った 自分も使ってたけど

228 22/06/08(水)13:10:25 No.936326674

アルベルにうららとか打たれてやれることなくなってターンエンドするときがホント辛い こういうときさっさとサレンダーしたほうがいいのか悩む

229 22/06/08(水)13:10:29 No.936326686

>ドラメは融合部分だけ見ればわかりやすいが >デッキ全体的には割とややこしい側の挙動してる気がする 動き自体はそうややこしくない ややこしくないだけに勝ち筋がひたすら相手のマスカン潰すしかないのが初心者向けじゃない

230 22/06/08(水)13:10:49 No.936326769

クエリティスはマストラム処理出来るのが偉い

231 22/06/08(水)13:12:09 No.936327119

ドラメが融合テーマと言われるとうーん?となるけど融合テーマか…

232 22/06/08(水)13:12:59 No.936327370

クエリティスはデュエル開始と同時に正規召喚された状態で勝手に墓地に落ちてて欲しい

233 22/06/08(水)13:14:26 No.936327734

>クエリティスはデュエル開始と同時に正規召喚された状態で勝手に墓地に落ちてて欲しい ちょっと展開力上がるとグッと強くなるのにな...って思う要因がこれ

234 22/06/08(水)13:15:57 No.936328093

700って絶妙に重いんだよ!500にしよう

235 22/06/08(水)13:29:34 No.936331403

デスピアパーツそこそこ揃ったけど巫儀が重くて組むまでいけない

↑Top