22/06/08(水)11:40:57 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/08(水)11:40:57 No.936301420
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/06/08(水)11:42:06 No.936301657
XXO OXX XOX
2 22/06/08(水)11:42:35 No.936301756
初めて見るパターンだ…
3 22/06/08(水)11:46:27 No.936302586
ジーラッハってG系だっけ…?
4 22/06/08(水)11:54:21 No.936304413
おっファントムガンダムじゃないか
5 22/06/08(水)11:59:13 No.936305565
サンライズくんはどう思う!
6 22/06/08(水)12:00:51 No.936305951
そういやリバースターンXだけコピー元がガンダムじゃないのか あれターンXってガンダムタイプじゃないんだっけ…?
7 22/06/08(水)12:13:34 No.936309173
>XXO アカツキはガンダムだぞ
8 22/06/08(水)12:14:36 No.936309484
F91がいたらガンダムになるの?
9 22/06/08(水)12:16:23 No.936309982
キット化済み をすべて選択してください
10 22/06/08(水)12:16:51 No.936310120
>F91がいたらガンダムになるの? F91はガンダムじゃないガンダムは頭が似てたから艦長が勝手につけた
11 22/06/08(水)12:18:38 No.936310677
だが……
12 22/06/08(水)12:19:10 No.936310840
エンデに
13 22/06/08(水)12:19:56 No.936311070
F91はガンダムじゃないならVもガンダムじゃない…? よくわからなくなってきた
14 22/06/08(水)12:20:15 No.936311158
>おっファントムガンダムじゃないか アマクサの後継機なんだからガンダムじゃないの…?って思っちゃうけど オタクくん的にはなにか譲れないものがあるんだろうか
15 22/06/08(水)12:23:21 No.936312156
リバースターンXはアルスコアガンダムが中にいるからガンダムでいいんだよね
16 22/06/08(水)12:23:39 No.936312257
>アカツキはガンダムだぞ アニメ公式サイトだとアカツキ表記だし…
17 22/06/08(水)12:26:32 No.936313224
>アニメ公式サイトだとアカツキ表記だし… SEED世界はガンダム略が普通だし
18 22/06/08(水)12:27:02 No.936313371
サンライズがガンダム認定してなくてもバンダイが商売の都合でガンダム認定することがあるから困る
19 22/06/08(水)12:27:37 No.936313567
よく見たらエンデ先生のガンダムコクピットハッチ曲がってついてない?
20 22/06/08(水)12:28:45 No.936313897
ペーネロペーって正式名称はオデュッセウスガンダムフライトユニット装備なのかな
21 22/06/08(水)12:30:04 No.936314303
ガンダムの定義を決めてくれよ
22 22/06/08(水)12:30:13 No.936314352
厳密に種世界でガンダムって名称は東南アジアガンダムだけでそれ以外は全部OSの頭文字 プラモとしての商標はガンダムが付属する
23 22/06/08(水)12:30:25 No.936314418
ガンダムは商品名だから
24 22/06/08(水)12:30:40 No.936314493
SEEDってOSの略称がガンダムなんだっけ アカツキってOSガンダムなの?
25 22/06/08(水)12:31:24 No.936314744
>ジーラッハってG系だっけ…? GラッハでG系唯一のモビルアーマー らしい
26 22/06/08(水)12:31:51 No.936314908
リックディアスはAEのナンバリングならガンダムだけど作中だと単なるあだ名だよね
27 22/06/08(水)12:32:45 No.936315179
00ライザーってガンダム超えたからガンダムじゃなくなるぞ
28 22/06/08(水)12:34:11 No.936315687
>SEEDってOSの略称がガンダムなんだっけ >アカツキってOSガンダムなの? アカツキ起動シーンでガンダム出てくるよ
29 22/06/08(水)12:36:23 No.936316404
>オタクくん的にはなにか譲れないものがあるんだろうか 単純にオタクくんが系列知らないだけでしょう
30 22/06/08(水)12:36:45 No.936316530
>>ジーラッハってG系だっけ…? >GラッハでG系唯一のモビルアーマー >らしい ジロッドってG系じゃなかったのか
31 22/06/08(水)12:37:03 No.936316617
>リックディアスはAEのナンバリングならガンダムだけど作中だと単なるあだ名だよね Z計画の1機として作ってるからガンマガンダムだけど計画名がそのまま正式名称って訳でもないし ZZだって計画名称θガンダムだけどZZガンダムが正式名称でしょう Sガンダムだって計画名称ιガンダムだけど誰もその名前で呼ばない
32 22/06/08(水)12:37:21 No.936316735
一切のケチを排除するなら ×〇× ××× ×〇× でいいのか…?
33 22/06/08(水)12:37:26 No.936316756
オタクくんじゃなくても木星から来たサーカスの一機をガンダムだと思う人は誰も居ないと思う
34 22/06/08(水)12:38:24 No.936317077
>一切のケチを排除するなら しかしエンデにとっては…
35 22/06/08(水)12:40:48 No.936317914
下段真ん中だけはなんの議論の余地もなく普通にガンダムじゃねーか
36 22/06/08(水)12:41:24 No.936318131
アルコアガンダムって劇中でも言われてたっけ
37 22/06/08(水)12:41:25 No.936318139
>一切のケチを排除するなら アナザーやCEじゃガンダムの定義が違うし… 宇宙世紀のガンダムの定義は全然わからんし
38 22/06/08(水)12:46:18 No.936319755
ジンクスはガンダム扱いでいいのでは?
39 22/06/08(水)12:48:19 No.936320402
>中段右だけはなんの議論の余地もなく普通にガンダムじゃねーか
40 22/06/08(水)12:50:21 No.936321048
>ジンクスはガンダム扱いでいいのでは? ジムをガンダム系列とするならガンダム位のもんだと思う
41 22/06/08(水)12:51:48 No.936321477
00のカテゴリー的にGNドライブ機がガンダムだからジンクスはガンダムで良くない?
42 22/06/08(水)12:52:07 No.936321583
劇場版でグラハムがELSが変異したジンクス見てガンダムタイプって言ってたからジンクスはガンダムじゃないの
43 22/06/08(水)12:54:45 No.936322398
>F91がいたらガンダムになるの? ジョブ=ジョンさん的にはF9x系はガンダムじゃないかな
44 22/06/08(水)12:55:33 No.936322643
目が二つあってアンテナ生えてりゃ マスコミがみんなガンダムにしちまうのさ 馬鹿の一つ覚えだよ
45 22/06/08(水)12:57:26 No.936323232
00はガンダムの定義明確な方だから迷わないだろ
46 22/06/08(水)12:57:52 No.936323378
種も明確ではある
47 22/06/08(水)12:57:59 No.936323405
熊さんがガンダムすごい!って言ってるからガンダムだよ
48 22/06/08(水)12:58:06 No.936323439
リック・ディアスはセンチネルの後付けでしょ
49 22/06/08(水)12:59:01 No.936323733
>リック・ディアスはセンチネルの後付けでしょ 小説版Zの時点からある設定だよ
50 22/06/08(水)12:59:07 No.936323755
SEED世界はなぜかOSの頭文字つなげるとそう読めるってだけで厳密にいうならガンダムという機体はいない
51 <a href="mailto:ヒュッケバイン">22/06/08(水)13:00:36</a> [ヒュッケバイン] No.936324171
>目が二つあってアンテナ生えてりゃ >マスコミがみんなガンダムにしちまうのさ >馬鹿の一つ覚えだよ ゆ…許された…
52 22/06/08(水)13:02:27 No.936324625
>ゆ…許された… スパロボでうわぁぁガンダムだぁぁってネタにされてたやつきたな
53 22/06/08(水)13:03:11 No.936324815
結局宇宙世紀すら定義曖昧というか勝手にガンダムになるくらいだし明確にしたらガンダムとはってなりそう
54 22/06/08(水)13:04:00 No.936325001
これが「商品名にガンダムとつくものを選びなさい」だとまた話が変わってくるんだよな ペーネロペーはオデュッセウスガンダムのこと書いてなくてファントムやアカツキは明確にガンダムになる まぁ商品化してないやつも混じってるが…
55 22/06/08(水)13:04:22 No.936325100
エンデのジムⅡはパーフェクトガンダムだからな…
56 22/06/08(水)13:05:01 No.936325251
原作的にはガンダムじゃないけど商標的にはガンダムのプラモデルな機体の場合 ビルド世界ではガンダム扱いできる奴もいるよね
57 22/06/08(水)13:06:08 No.936325546
Gレコの機体はG系なら全部ガンダムでいいのか…?
58 22/06/08(水)13:06:29 No.936325643
ではここにサンボルのパーフェクトガンダムを入れましょう
59 22/06/08(水)13:06:50 No.936325732
GレコのG系はガンダム系でいいの?
60 22/06/08(水)13:07:46 No.936325977
Gレコは商売的な理由でガンダム付きにされてるだけならG系だって別にガンダムではないんじゃ
61 22/06/08(水)13:08:25 No.936326145
ガンダムみたいってなってるGセルフがG系統って言われてるだけだからな…
62 22/06/08(水)13:08:48 No.936326252
>Gレコは商売的な理由でガンダム付きにされてるだけならG系だって別にガンダムではないんじゃ その理屈ならGセルフもガンダムではないと主張なさるので?
63 22/06/08(水)13:09:17 No.936326385
そもそもジーラッハは文献だとG系に分類されてない しかしスペルはモロにG系という面倒くささ
64 22/06/08(水)13:11:39 No.936326995
Gレコって本編中にガンダムって単語が一回でも出てきたっけ
65 22/06/08(水)13:12:30 No.936327235
ヘルメスのバラの設計図のG系統に区分される機体がG系ってされる場合と ジット団が建造したGit系でG系とされる機体がある
66 22/06/08(水)13:12:36 No.936327270
ガンダムなんもわからん
67 22/06/08(水)13:14:07 No.936327658
>アマクサの後継機なんだからガンダムじゃないの…?って思っちゃうけど >オタクくん的にはなにか譲れないものがあるんだろうか そもそもアマクサはガンダムでいいのか?
68 22/06/08(水)13:14:34 No.936327764
RX78-2だけガンダムで後は亜種
69 22/06/08(水)13:14:58 No.936327860
>ヘルメスのバラの設計図のG系統に区分される機体がG系ってされる場合と >ジット団が建造したGit系でG系とされる機体がある その分け方だとGセルフとアルケインとルシファーと銀フェネクスくらいがGになってあとは関係がなくなるけど まぁそこまで明確じゃないからな…
70 22/06/08(水)13:15:02 No.936327884
>>リック・ディアスはセンチネルの後付けでしょ >小説版Zの時点からある設定だよ 喜望峰の話よね あのエピソードでは富野がガンダムと認めてるか認めてないか微妙なとこだけど
71 22/06/08(水)13:15:15 No.936327937
>RX78-2だけガンダムで後は亜種 だが エンデにとっては
72 22/06/08(水)13:16:50 No.936328330
シスクードはどう判断したらいいの…?
73 22/06/08(水)13:17:39 No.936328534
しかしねえ…スレ画の時点ではオデュッセウスガンダムの名称は設定されてなかったのだから…
74 22/06/08(水)13:18:10 No.936328643
00世界では太陽炉搭載MSをガンダムとするんじゃなかったかな 刹那のガンダム判定とは別に
75 22/06/08(水)13:18:26 No.936328715
なんなんだよガンダムって
76 22/06/08(水)13:18:26 No.936328717
商品としての扱いなのか作中での判断なのか…
77 22/06/08(水)13:19:47 No.936329029
>シスクードはどう判断したらいいの…? まるでってシャアが言ったからガンダムじゃない
78 22/06/08(水)13:20:34 No.936329219
>1654656057382.png めんどくせえからRX-78-2だけをガンダムとする
79 22/06/08(水)13:20:42 No.936329248
>なんなんだよガンダムって 守るべきものと戦うべき敵とそれに立ち向かう力だ
80 22/06/08(水)13:20:52 No.936329287
真ん中右だけガンダムだと思った
81 22/06/08(水)13:20:58 No.936329324
シスクードくんはガンダム判定になりそうな要素が見た目以外ないからな…
82 22/06/08(水)13:21:18 No.936329421
通称モノアイガンダムさんはキットでもガンダム付かなかったんだよな なんか外装の意匠ガンダムっぽいねってシャアに言われただけの機体だからな…
83 22/06/08(水)13:26:46 No.936330769
>結局宇宙世紀すら定義曖昧というか勝手にガンダムになるくらいだし明確にしたらガンダムとはってなりそう すらというか宇宙世紀にはガンダムの定義がないから他の作品世界と比べて1番めんどくさい