虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/08(水)08:40:20 コイツ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/08(水)08:40:20 No.936267977

コイツ勝算あったの?

1 22/06/08(水)08:44:19 No.936268605

まさか鎌倉武者がここまで戦狂いだとは読めないだろうよ

2 22/06/08(水)08:45:21 No.936268785

削除依頼によって隔離されました >まさか鎌倉武者がここまで戦狂いだとは読めないだろうよ きっしょ

3 22/06/08(水)08:45:22 No.936268787

バグみたいな冥人が居なかったら対馬を早い段階で手中に収めて幕府からの援軍と拮抗しつつ本国からの援軍を待つって流れに行けたんじゃなかろうか

4 22/06/08(水)08:45:29 No.936268809

>まさか鎌倉武者がここまで戦狂いだとは読めないだろうよ いきなりナチおじかよ

5 22/06/08(水)08:50:26 No.936269726

対馬はなんとかなっても本土には攻め入れないんじゃないかな

6 22/06/08(水)08:50:38 No.936269761

勝算あったどころか初手で防衛戦力ほぼ壊滅まで持っていけてるし叔父上って外交カードも握れたからほぼ勝ち確みたいなもんだった 冥人のせいで瓦解した

7 22/06/08(水)08:51:49 No.936269963

おのれ4人の冥人

8 22/06/08(水)08:55:50 No.936270672

やっぱり毒を持ち出した仁さんが悪いよなあ…

9 22/06/08(水)08:57:23 No.936270925

相手の思想とか勉強したけどまさか汚い侍だとは

10 22/06/08(水)08:59:16 No.936271309

むしろ日本のこと勉強しまくって武士道精神とかに漬け込みまくって勝てそうだったじゃん 何か冥人が生えてきちゃったのが敗因なだけで

11 22/06/08(水)09:04:31 No.936272209

>むしろ日本のこと勉強しまくって武士道精神とかに漬け込みまくって勝てそうだったじゃん 坊主抱き込んでるのいいよね

12 22/06/08(水)09:05:25 No.936272318

スレ画でツシマだってわかるならこいつめちゃくちゃ凄かったのわかるだろ!?

13 22/06/08(水)09:21:51 No.936274886

オオタカとタッグ組んで来てたら勝ってた

14 22/06/08(水)09:23:39 No.936275192

人間同士の戦では勝てたけどファンタジーの存在には勝てなかった

15 22/06/08(水)09:23:59 No.936275249

追い詰め過ぎたら武士道とか関係ねえ!蒙古は皆殺しだってなるの当たり前では?

16 22/06/08(水)09:25:26 No.936275493

マジで冥人さえいなければ対馬は完全に落ちてた

17 22/06/08(水)09:25:50 No.936275571

登場人物たちは蒙古は蛮族のように扱うけれど収集品とかで知的な部分があることをアピールするのはいい感じのバランス スレ画は賢すぎる…

18 22/06/08(水)09:30:01 No.936276266

冥人居なかったら対馬攻略されてたよな…

19 22/06/08(水)09:35:05 No.936277114

冥人いなければ対馬制圧まではできたと思う 本土攻略に関しては本国からの援軍次第だからわからんけども

20 22/06/08(水)10:19:25 No.936284930

本土攻略するにあたっては多分史実みたいに台風きてダメになりそう

21 22/06/08(水)10:23:24 No.936285620

昨日始めたんだけど槍持ちとデブの蒙古がめっちゃ強いんですけお

22 22/06/08(水)10:23:37 No.936285656

敵のことを学び使えるやつは裏切らせ配下に加えたのに誉捨てたやつがゲリラみたいな戦闘してくるなんて思わないよ

23 22/06/08(水)10:23:49 No.936285688

>昨日始めたんだけど槍持ちとデブの蒙古がめっちゃ強いんですけお 対応する型を覚えて うわデブめっちゃつよい

24 22/06/08(水)10:24:28 No.936285816

あんな高い橋から砂浜に落ちて生きてるのがおかしいよ! 生きてたとしても2度と戦えない体になってるはずだろう!

25 22/06/08(水)10:25:37 No.936286034

>昨日始めたんだけど槍持ちとデブの蒙古がめっちゃ強いんですけお 冥人なんだからこっそり殺して回らないとダメだよ? 見つかったら逃げないとダメだよ? 誉は浜で死んだんだよ?

26 22/06/08(水)10:27:44 No.936286404

各地の隊長の自主練辞めさたらジンさんも強くならないだろ

27 22/06/08(水)10:34:15 No.936287590

>本土攻略するにあたっては多分史実みたいに台風きてダメになりそう 台風の代わりに仁さんが生まれたんだろうしね

28 22/06/08(水)10:35:51 No.936287890

そもそも仁さんが後の世では4人でやったことにされるくらい強いしイレギュラーすぎる

29 22/06/08(水)10:38:02 No.936288298

>昨日始めたんだけど槍持ちとデブの蒙古がめっちゃ強いんですけお とりあえず槍メタとして風の型を覚えよう 育てきると蒙古サッカーできるようになるよ

30 22/06/08(水)10:39:50 No.936288660

よくわからないからとりあえず高所から蹴り落とす仁さん

31 22/06/08(水)10:42:43 No.936289219

壱岐だと通用しないとこあるけど蹴りが最強だ

32 22/06/08(水)10:43:24 No.936289336

むしろ仁さんがファンタジー側の住人過ぎない…?

33 22/06/08(水)10:44:50 No.936289600

仁さん妖怪か何かの類に片足突っ込んでない?

34 22/06/08(水)10:47:12 No.936290020

仁さん絶対最初の橋で死んでて対馬パワーでハーン倒すまで蘇ってるだけだと思ってた

35 22/06/08(水)10:47:42 No.936290121

死んだ父と母がまず自然と一体になって助けてるのがおかしい

36 22/06/08(水)10:48:23 No.936290253

>仁さん絶対最初の橋で死んでて対馬パワーでハーン倒すまで蘇ってるだけだと思ってた まあそうだと思う

37 22/06/08(水)10:49:36 No.936290446

>仁さん絶対最初の橋で死んでて対馬パワーでハーン倒すまで蘇ってるだけだと思ってた それだと叔父上との仲違いからの破滅やらが 生きる上での苦しみから逃げることになるからナシにしたのかなとか思った

38 22/06/08(水)10:52:40 No.936291013

対馬に関しては通過地点にある拠点に使おう位で勝算とか以前の認識だったと思う 本土に関してもまあ当時のモンゴルだし負けるなんて考えて無かったかもね

39 22/06/08(水)10:53:49 No.936291210

動けるデブは強い それでいて強か

40 22/06/08(水)10:57:53 No.936291957

最初叔父上に日本語で語りかけてくるとこのこいつやべえ感いいよね…

41 22/06/08(水)10:59:40 No.936292306

仁さんの戦闘力がおかしいのはモチロンだけど 脇を固める対馬アベンジャーズの方々も有能すぎる

42 22/06/08(水)11:01:51 No.936292787

下手に日本勉強しなかった方が良かったかもわからんね

43 22/06/08(水)11:03:19 No.936293074

あの人腹ドンって叩いたらなんか元気になる…怖…

44 22/06/08(水)11:06:24 No.936293715

セルフ解毒やばい

45 22/06/08(水)11:08:49 No.936294207

雷うるさいのさえなければ周回何度でもやりたいんだけどな…

46 22/06/08(水)11:09:29 No.936294350

仁さんがマジで不死身なのが悪い プレイヤー視点でもほんとに人間かわからなくなる

47 22/06/08(水)11:09:44 No.936294409

え?タイマンじゃなくて何でもありで戦っていいの!?大丈夫??ってなる最終戦

48 22/06/08(水)11:13:52 No.936295258

>仁さん絶対最初の橋で死んでて対馬パワーでハーン倒すまで蘇ってるだけだと思ってた 源平討魔伝か

49 22/06/08(水)11:14:07 No.936295329

>え?タイマンじゃなくて何でもありで戦っていいの!?大丈夫??ってなる最終戦 向こうが複数で来るのはこっちを気遣う行為だからな…

50 22/06/08(水)11:22:13 No.936297116

どうして神社でSASUKEじみたことしてるんだろう……

51 22/06/08(水)11:22:56 No.936297292

楽しいよねなんでもありの最終戦

52 22/06/08(水)11:23:35 No.936297438

ファンタジーのはずの奇譚の方が性能マイルドになってるのがお腹痛い

↑Top