虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/08(水)07:19:02 貧困が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/08(水)07:19:02 No.936256907

貧困が進んでガリガリの女ばっかりになったら太った女が理想の象徴になったり嫉妬の対象になるんだろうな

1 22/06/08(水)07:19:35 No.936256963

ならねぇよ

2 22/06/08(水)07:20:22 No.936257027

アメリカの貧困層はデブ多いってよ

3 22/06/08(水)07:21:51 No.936257158

むしろ健康な食品ほど高くて不健康な食品ほど安いから貧困進めば貧乏なデブが増えるよ

4 22/06/08(水)07:22:15 No.936257195

>アメリカの貧困層はデブ多いってよ 日本とは違う

5 22/06/08(水)07:22:35 No.936257222

でも冬場のデブは抱き心地最高だよ 夏場は暑い

6 22/06/08(水)07:22:47 No.936257240

昔の日本は金持ちほど太ってたよ

7 22/06/08(水)07:26:41 No.936257614

>でも冬場のデブは抱き心地最高だよ >夏場は暑い 俺の筋力だとまともにセックス相手できないから別れたな…

8 22/06/08(水)07:28:22 No.936257780

嫁を太った女にするのが男のステータスってどこの国だっけ 飢えさせないイイ男っていう理由で

9 22/06/08(水)07:28:56 No.936257835

貧困になるとファストフード食うから太るんだってさ

10 22/06/08(水)07:30:53 No.936258019

>夏場は暑い そうか? 脂肪で案外冷たいんだなって印象だったわ

11 22/06/08(水)07:32:23 No.936258167

>脂肪で案外冷たいんだなって印象だったわ 体温が逃げにくいんじゃよ

12 22/06/08(水)07:34:07 No.936258347

>嫁を太った女にするのが男のステータスってどこの国だっけ >飢えさせないイイ男っていう理由で チャイナ的な考え方に聞こえる

13 22/06/08(水)07:35:53 No.936258522

>>アメリカの貧困層はデブ多いってよ >日本とは違う 日本も一緒 野菜が高くて米や油が安いから極端な例を除けば貧乏ほど太る

14 22/06/08(水)07:36:13 No.936258568

地母神!

15 22/06/08(水)07:36:50 No.936258630

貧困というか飢饉がくれば

16 22/06/08(水)07:38:38 No.936258836

野菜が高えから安い揚げもんで高カロリーなもんで腹満たそうとするから貧困層は太る

17 22/06/08(水)07:39:20 No.936258921

>俺の筋力だとまともにセックス相手できないから別れたな… オリバを見習え

18 22/06/08(水)07:39:54 No.936258987

糖を多段に含む炭水化物の方が安くて新鮮な野菜などはそれなりのお値段出さないとお腹膨れないから貧困層の方が太ってるよ もやしとかもあるけど手軽に食べられるカップラーメンとかの炭水化物の方が手を出しやすいというか…

19 22/06/08(水)07:40:30 No.936259044

>チャイナ的な考え方に聞こえる ググって見たら東南アジアの島国とかアフリカとか出てきた 飢餓が病気とか死の予感とかそんなのから来てるみたいだ

20 22/06/08(水)07:42:32 No.936259286

むしろアメリカではデブは病気に弱く怠惰な証とされて出世できないから余計に金持ちにデブは少なくなる

21 22/06/08(水)07:44:36 No.936259479

スレ画モテるんだろうな

22 22/06/08(水)07:45:47 No.936259613

imgは日本有数のデブ専サイト

23 22/06/08(水)07:45:57 No.936259643

食えない時代のデブは豊かさの象徴だったけど 今は貧困層ほどデブってるからなぁ

24 22/06/08(水)07:47:50 No.936259854

fu1143041.jpg 日本では男は収入と肥満の関係はほぼ無い 女は差が大きい

25 22/06/08(水)07:50:22 No.936260158

なんだ「」が貧乏だから仕方ないんデブって言ってるのただの言い訳じゃん

26 22/06/08(水)07:53:42 No.936260565

世帯所得600万ってあんま参考にならん気がする

27 22/06/08(水)07:58:50 No.936261213

低所得者だけど痩せてるぞ 炭水化物や油って美味しくないからなるべく食いたくない…

28 22/06/08(水)07:59:09 No.936261251

>低所得者だけど痩せてるぞ >炭水化物や油って美味しくないからなるべく食いたくない… 普段何食べてんの

29 22/06/08(水)08:00:48 No.936261460

金持ってない方がタバコ吸うんだな

30 22/06/08(水)08:01:18 No.936261520

>普段何食べてんの 味の付いてないプロテイン

31 22/06/08(水)08:02:56 No.936261740

>むしろアメリカではデブは病気に弱く怠惰な証とされて出世できないから余計に金持ちにデブは少なくなる 半分あってるんだけどちょっと古い情報にとらわれてるな 今はルッキズムはだめという風潮だから大手アパレルでもプラスサイズのモデルを前面に出すような時代だ カリフォルニア州では太った女性を好む傾向にあるヒスパニック系が既に白人人口を超えているし全米でも白人人口は太った女性を好む傾向にあるヒスパニック系+アフリカ系人口に近い将来抜かれる

32 22/06/08(水)08:06:03 No.936262260

藤山直美じゃなくてなんだっけ なんかそんな名前のぽっちゃりの一歩向こうにいるタレントがあめりかで人気なんだろ知らんけど

33 22/06/08(水)08:06:42 No.936262390

藤山寛美だろ

34 22/06/08(水)08:07:08 No.936262471

貧乏が太るっていうのは実体験として真実に思える 50円のパスタで腹を満たすだけの食生活してたら一年で10kg以上も太った

35 22/06/08(水)08:08:12 No.936262632

たまねぎ高いのつらい

36 22/06/08(水)08:09:06 No.936262801

何でもいいけどよォ スレ画みたいなヒラヒラしたようなパステルカラーのブラウスとか着ておめかししてるデブ女めっちゃ抱きたいよなぁ

37 22/06/08(水)08:11:39 No.936263250

スレ画の娘はここで借りられるようだな https://www.debucari.com/

38 22/06/08(水)08:11:49 No.936263282

バックで全然突けなくて自分のちんこの短さを呪ったね…太い女には逞しいペニスが必要…

39 22/06/08(水)08:19:23 No.936264576

飢饉とかの時は食える物が偏るから栄養バランスが狂って腹が異様に出てくるぞ

40 22/06/08(水)08:19:29 No.936264590

>スレ画の娘はここで借りられるようだな >https://www.debucari.com/ URLでもうダメだった

41 22/06/08(水)08:22:36 No.936265105

>ならねぇよ 平安京…

42 22/06/08(水)08:24:23 No.936265410

>味の付いてないプロテイン あんま売って無くない?通販?

43 22/06/08(水)08:24:52 No.936265489

ここまでデブって相手から言われるとなんか申し訳なくなってくる

44 22/06/08(水)08:26:05 No.936265682

痩せるにも時間と金が居るからな…

45 22/06/08(水)08:27:52 No.936265965

>低所得者だけど痩せてるぞ >炭水化物や油って美味しくないからなるべく食いたくない… >>普段何食べてんの >味の付いてないプロテイン それはそれでディストピア感ある

46 22/06/08(水)08:28:54 No.936266160

>それはそれでディストピア感ある 3食固定がデフォの国も多いらしいし精製されてるだけ文化的ですらある

47 22/06/08(水)08:29:04 No.936266191

>>ならねぇよ >平安京… 平安時代のあの顔は栄養失調によるむくみなんです ガリガリなんです

48 22/06/08(水)08:30:33 No.936266413

当時、日本人の平気寿命(主に貴族)は男性が「33歳」、女性が「27歳」くらいだったと言われています。 現代とは違い、当時は男性の方が長く生きていることが分かります。 これは女性が「栄養失調に陥りやすかったから」というのが原因と考えられているようです。 当時は女性が物を食べるという行為自体が「はしたない」ことだと考えられており、身分の高い人ほど食事の摂取をできる限り抑えていたそうです。 とはいえ、平安時代の絵巻などを見ると、ふくよかな女性の姿が描かれています。 「やっぱり隠れてご飯を食べていたのでは?」とお考えになるかもしれませんが、実はこれ、栄養失調による身体のむくみが原因だと言われています。 衣類を着重ねする習慣もあったことから、当時の女性達は決してふくよかだったわけではなく、むしろ痩せ細っていたと言われているのです。 かの有名な「紫式部」も、自身の日記に「女性は、はやくみまかるべきものなり」(女性というのは早くに亡くなってしまうものだ)とつづっています。

49 22/06/08(水)08:37:11 No.936267444

ええ…やっぱ昔の人と今の価値観違うんだな…

50 22/06/08(水)08:39:05 No.936267768

明治大正くらいまでは巨乳が不人気属性だったし本質的にスレンダー好きが多いんだろう

51 22/06/08(水)08:44:00 No.936268560

太った女性を好む(ということにしておいた)

52 22/06/08(水)08:45:08 No.936268739

>太った女が理想の象徴になったり 二体養った方が象徴になりそう

53 22/06/08(水)08:46:13 No.936268935

毎日同じものばっか食う国は世界には多い

54 22/06/08(水)09:43:30 No.936278493

日本はコメが高いからアメリカの様な肥満貧困にはならないように予想してる コメが価格競争に晒されて低価格な物が流通し始めたら変わるかも

55 22/06/08(水)10:03:33 No.936281958

>日本はコメが高いからアメリカの様な肥満貧困にはならないように予想してる >コメが価格競争に晒されて低価格な物が流通し始めたら変わるかも アメリカ人はあまりコメ食べないぞ

56 22/06/08(水)10:03:55 No.936282028

>>日本はコメが高いからアメリカの様な肥満貧困にはならないように予想してる >>コメが価格競争に晒されて低価格な物が流通し始めたら変わるかも >アメリカ人はあまりコメ食べないぞ 米国なのに…

57 22/06/08(水)10:04:48 No.936282184

なぁに…このまま小麦不足からの小麦の流通不全や不足が起きて小麦が姿を消せばそうそうビア樽になることはないさ…

58 22/06/08(水)10:05:33 No.936282322

デブってなんで性格も悪いんだろう

59 22/06/08(水)10:07:44 No.936282737

>デブってなんで性格も悪いんだろう 身体が大きい・重いのは基本的に自然界では強者でわがままし放題だから そして自分に基本甘いから

60 22/06/08(水)10:08:53 No.936282948

酷い自演をみた

61 22/06/08(水)10:19:15 No.936284891

いやマジな話貧困層はマジで太るよ 安い菓子パンにカップ麺の栄養バランスやべーもん

↑Top