22/06/08(水)05:55:55 休み急... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/08(水)05:55:55 No.936251962
休み急に取れてしっかり寝たからドア泣きしてくる! 1stガンダムは10年前に劇場版見たあとはゲームで触れたぐらいだけど大丈夫かな
1 22/06/08(水)05:56:40 No.936252001
最寄りの映画館で上映しなくて見れない俺の分までしっかり見てきてくれ
2 22/06/08(水)06:00:54 No.936252144
>ドア泣き 女児がドアノブに頭をぶつけてるやつ
3 22/06/08(水)06:05:06 No.936252315
面白かったよ 若干演出がくどいけど戦闘始まったらなんだこのザク!?ってなるのとガンダムこえぇ!!ってなるのが楽しい
4 22/06/08(水)06:07:58 No.936252431
CGロボも結構満足できる品質になってきて嬉しい
5 22/06/08(水)07:05:39 No.936255812
おっちゃん鬼つえー!ってよりサイレントキルするからこわっ…ってなる
6 22/06/08(水)07:07:15 No.936255942
ジムとガンキャノンの超大ファンとかでなければ楽しめる
7 22/06/08(水)07:14:23 No.936256522
>ハヤトとスレッガーの超大ファンとかでなければ楽しめる
8 22/06/08(水)07:25:56 No.936257552
あ…踏むんだって思った
9 22/06/08(水)07:40:00 No.936258994
>あ…踏むんだって思った 「相手がザクなら人間じゃないんだ」なんてことを言ってた頃のアムロくんはもういないんだなって
10 22/06/08(水)07:51:05 No.936260245
>「相手がザクなら人間じゃないんだ」なんてことを言ってた頃のアムロくんはもういないんだなって ザクから出てきたパーツだし…
11 22/06/08(水)08:05:52 No.936262222
いまからドア泣きしてくる人に容赦なく内容伝えるの鬼すぎない?
12 22/06/08(水)08:07:40 No.936262559
>いまからドア泣きしてくる人に容赦なく内容伝えるの鬼すぎない? スレたてるほうがわるい!
13 22/06/08(水)08:08:20 No.936262652
>いまからドア泣きしてくる人に容赦なく内容伝えるの鬼すぎない? 内容わかってても楽しめる映画だからいいんだ むしろある程度予備知識ないと説明不足なとこ把握できないし
14 22/06/08(水)08:10:53 No.936263095
ファーストのリメイク?っていうよりあくまでもオリジンの映画ってことを忘れないように
15 22/06/08(水)08:12:27 No.936263394
ORIGIN見てないから設定変更点教えてほしい
16 22/06/08(水)08:13:43 No.936263578
>ORIGIN見てないから設定変更点教えてほしい ジャブローの後にオデッサがある ジムはガンキャノンより高性能 そんくらい?
17 22/06/08(水)08:14:10 No.936263669
令和におっちゃんが映画館で動くだけですげぇよ
18 22/06/08(水)08:16:00 No.936263994
ドアンの時点でジム量産されてたっけ?
19 22/06/08(水)08:17:28 No.936264238
>ドアンの時点でジム量産されてたっけ? オリジン時空なのでもうジャブローに寄っててジムは量産されてるしスレッガーさんもいる
20 22/06/08(水)08:18:51 No.936264480
ジムよりも高機動型ザクにびっくりした
21 22/06/08(水)08:19:00 No.936264499
リュウさんはいない
22 22/06/08(水)08:19:19 No.936264559
TV版通りなのに笑っちゃうシーンが時々ある ルッグンとか
23 22/06/08(水)08:19:55 No.936264668
オリジン時空だというのを念頭におかないと 突然スレッガーがジムで出始めるからオデッサ前まで読んでおいた方がいい アムロの経験値も大分違うし
24 22/06/08(水)08:20:10 No.936264711
戦闘シーンは少ないけど濃いぞ
25 22/06/08(水)08:26:04 No.936265678
>あ…踏むんだって思った あれがドアンに聞かれた子供達の為に戦えるか?って問いへのアムロの答えだ
26 22/06/08(水)08:27:58 No.936265990
ザクなのにドムのヒート剣使ってるとかあーいうの好き
27 22/06/08(水)08:28:41 No.936266119
生身の敵兵踏ん付けるガンダムって結構珍しいかも
28 22/06/08(水)08:30:51 No.936266462
富野演出抜いたファーストガンダムってこんな毒にも薬にもならない雰囲気になるんだなって
29 22/06/08(水)08:32:26 No.936266706
満足したけど豪華なテレビ1話ぶんだからね…
30 22/06/08(水)08:32:59 No.936266794
>ジムはガンキャノンより高性能 ガンキャノンがやけに柔らかいと思ったら
31 22/06/08(水)08:33:36 No.936266893
ポケモン映画みたいな映画って聞いてどんな映画だよと思って見に行った ポケモン映画みたいな映画だった
32 22/06/08(水)08:35:37 No.936267222
良くも悪くも夏休み映画感あるよね
33 22/06/08(水)08:36:28 No.936267346
>ポケモン映画みたいな映画って聞いてどんな映画だよと思って見に行った >ポケモン映画みたいな映画だった ドラえもんのび太とククルスドアンの島 とか嵐を呼ぶククルスドアンの島とか言われてて駄目だった
34 22/06/08(水)08:36:33 No.936267359
あとマがキシリア派とかでもなく普通にジオンのお偉い共うぜー地球の文化最高!ってなってるのも大分違う
35 22/06/08(水)08:41:23 No.936268146
ドア泣きできるような映画かなあ?
36 22/06/08(水)08:42:24 No.936268290
>ドア泣きできるような映画かなあ? ビックリするくらいしっかり泣いちゃったよ 泣いたというか自然と涙が溢れてた
37 22/06/08(水)08:43:25 No.936268445
後半のおっちゃんが活躍するタイミングがこわー…としかならない
38 22/06/08(水)08:43:49 No.936268516
主人公キャラの説明や立ち位置の説明も一切ないので本当にドラえもんの映画のようだ
39 22/06/08(水)08:43:54 No.936268534
捏造アバンもあったら最高だった
40 22/06/08(水)08:44:43 No.936268656
ドーンパパパパー
41 22/06/08(水)08:45:22 No.936268789
ニュータイプが云々とかザビ家が云々とかガンダムの面倒くさいところ全部取っ払った内容だからスッキリ見れた
42 22/06/08(水)08:47:46 No.936269230
>ドーンパパパパー そのBGMで誤魔化せてないよあの恐怖感!!!!
43 22/06/08(水)08:50:18 No.936269703
1人はガンダムホラーで死に もう1人は虫を踏み潰す感じで死ぬ 怖い
44 22/06/08(水)08:50:24 No.936269718
そりゃあんな殺すためだけの動きしてたら白い悪魔って呼ばれるよね
45 22/06/08(水)08:51:08 No.936269840
ゴップが乗ってた知らない戦艦あれなに…?
46 22/06/08(水)08:52:13 No.936270026
サプライズガンダム理論