味の素... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/08(水)04:15:21 ID:qL97gkiY qL97gkiY No.936248550
味の素の冷凍食品は旨いからな
1 22/06/08(水)04:18:56 No.936248672
餃子まじうまい
2 22/06/08(水)04:22:12 No.936248782
ハンバーグはデミのもおろしのも両方美味い
3 22/06/08(水)04:30:15 No.936249048
ザャーハンあってザらあげ無いのかよ
4 22/06/08(水)04:37:04 No.936249244
冷凍食品のクオリティは本当に高くて助かるよ...
5 22/06/08(水)04:37:20 No.936249253
そもそもの話中華丼を美味いと思ったこと無いな…
6 22/06/08(水)04:39:28 No.936249321
ふんわり揚げ数が減ったんだよな…
7 22/06/08(水)04:39:59 ID:qL97gkiY qL97gkiY No.936249343
あたりさわりない売れ筋以外に不合格だして批判さけてるような…
8 22/06/08(水)04:45:17 No.936249510
正直電子レンジの性能によっては炒飯とか微妙になる率高いと思う
9 22/06/08(水)04:50:25 No.936249674
餃子は意味わからんくらいうまい
10 22/06/08(水)05:11:52 No.936250467
中華丼なんて好き好んで注文するやつ見たことないしな
11 22/06/08(水)05:18:07 No.936250650
まあ野菜メインな中華丼はなぁ…冷食だとちょっと厳しいよね
12 22/06/08(水)05:43:30 No.936251528
餃子は作る手間と焼きの簡単さを考えたらもうこいつでいいな…ってなっちゃった
13 22/06/08(水)05:44:19 No.936251558
餃子本当にうまい 油すら引かずにそのまま焼けるのは楽
14 22/06/08(水)05:44:40 No.936251576
ハンバーグは1個170円位で買えるから助かる
15 22/06/08(水)05:45:19 No.936251599
納得の1位
16 22/06/08(水)05:47:06 No.936251671
中華丼かわいそう
17 22/06/08(水)05:49:07 No.936251737
冷食の中華丼ってごま油が酸化してガソリンみたいな味になってるし
18 22/06/08(水)05:52:30 No.936251851
スーパーカブの主人公みたいな食生活してたときは重宝してたよ中華丼
19 22/06/08(水)06:04:45 No.936252302
中華丼アンチか…
20 22/06/08(水)06:14:57 No.936252705
>あたりさわりない売れ筋以外に不合格だして批判さけてるような… この番組見たことないの?
21 22/06/08(水)06:15:44 No.936252733
この手のランキングで一番納得がいく
22 22/06/08(水)06:22:35 No.936253067
ザウマイが無いのはザシリーズは1限とかそういうこと?
23 22/06/08(水)06:27:47 No.936253360
中華丼は素材が悪いと分が悪いだろうな
24 22/06/08(水)06:31:12 No.936253545
中華丼開発した人かわうそ…
25 22/06/08(水)06:32:57 No.936253653
>冷食の中華丼ってごま油が酸化してガソリンみたいな味になってるし 飲むな
26 22/06/08(水)06:32:58 No.936253654
えびシューマイには本当に世話になった 何かおかずが足りないな?って時には取り敢えず温めてちょっと醤油かけるだけでご機嫌
27 22/06/08(水)06:33:46 No.936253701
まぁお城ランキングとかよりはな…
28 22/06/08(水)06:45:25 No.936254373
エビ関係だけ全員合格ないのはエビがダメなのかエビアンチがいるのか
29 22/06/08(水)06:58:12 No.936255276
ザューマイが無いじゃん あれが1番好きだなぁ
30 22/06/08(水)07:04:09 No.936255696
俺が中華丼だったら泣く
31 22/06/08(水)07:04:32 No.936255721
この水餃子美味すぎてビビる 焼餃子たぶん二度と買わん
32 22/06/08(水)07:06:53 No.936255911
冷凍餃子は値段もリーズナブルなのがありがたい いつも冷凍庫にキープされてるわ
33 22/06/08(水)07:12:06 No.936256322
>俺が中華丼だったら泣く お前が中華丼だから不合格なんじゃねーのか
34 22/06/08(水)07:15:58 No.936256660
エビピラフって冷食以外食べる機会ないからそういう気分の時助かる
35 22/06/08(水)07:16:42 No.936256709
中華丼担当の社員さんかなり悔しそうだったな
36 22/06/08(水)07:20:09 No.936257007
確かにレトルトかけどんぶりって味の素に限らず確かにあんまりピンときたことないな… 大体肉とかショボい気がする
37 22/06/08(水)07:24:18 No.936257404
からあげ合格はねぇだろ 冷凍唐揚げの根本的なまずさに造詣ないと合格なんかやれんぞ
38 22/06/08(水)07:24:32 No.936257423
そもそも売れ筋以外避けてるんじゃなくて合格するほどだから売れ筋なんじゃねえの?
39 22/06/08(水)07:26:21 No.936257580
そのチャーハンは高いからむしろ合格じゃないと駄目だろ
40 22/06/08(水)07:30:36 No.936257986
全員バカ舌
41 22/06/08(水)07:31:46 No.936258110
こういうの見ると逆に一つだけ不合格な物が気になる
42 22/06/08(水)07:34:46 No.936258423
上位で不合格はほぼない
43 22/06/08(水)07:35:48 No.936258516
いつだったかの寿司チェーン店でそこかで全部合格?か一個落としただけだったのに 一位のマグロで不合格出してたな
44 22/06/08(水)07:36:01 No.936258547
>からあげ合格はねぇだろ >冷凍唐揚げの根本的なまずさに造詣ないと合格なんかやれんぞ 味よりアレルギー対応食品や冷えても美味しいが評価点
45 22/06/08(水)07:36:42 No.936258615
シャトレーゼのシュークリームが2位で不合格だったな
46 22/06/08(水)07:37:50 No.936258754
>>からあげ合格はねぇだろ >>冷凍唐揚げの根本的なまずさに造詣ないと合格なんかやれんぞ >味よりアレルギー対応食品や冷えても美味しいが評価点 小麦アレルギーでもから揚げを享受できるのか 確かに素晴らしいコンセプトだな
47 22/06/08(水)07:38:30 No.936258821
前におにぎり食いすらしなかった人が大炎上しててダメだった流石にあれからもう呼ばれてないっぽいなあの人
48 22/06/08(水)07:40:05 No.936258997
>からあげ合格はねぇだろ >冷凍唐揚げの根本的なまずさに造詣ないと合格なんかやれんぞ 評価前にアレルギー対策しっかりやってアレルギーのある子供も食べられて 感謝の手紙もたくさんもらってるって先制パンチしてた これを後出ししてたら不合格になってまた炎上してただろう
49 22/06/08(水)07:40:56 No.936259095
中華丼は売上No.1みたいなの表示が一番きらめいてるよな
50 22/06/08(水)07:41:11 No.936259115
この番組結構見てる「」多そうなのに実況スレ立たないのが不思議だなって思ってる
51 22/06/08(水)07:41:41 No.936259185
>この番組結構見てる「」多そうなのに実況スレ立たないのが不思議だなって思ってる 実況スレって立てる人が一人いるかどうかだと思う 立てて見れば意外と伸びるかもしれない
52 22/06/08(水)07:41:54 No.936259212
レトルトな中華丼は確かに鬼門な気がする
53 22/06/08(水)07:43:39 No.936259392
中華丼ってそんな食べたくなる機会ないんだよな…
54 22/06/08(水)07:45:30 No.936259585
要求ハードル高くて値段考えたらこれでもかなり頑張ってない?って時も結構ある
55 22/06/08(水)07:47:29 No.936259820
このランキングよりラヴィットランキングの方が好き
56 22/06/08(水)07:51:59 No.936260348
>1654629321428.jpg エビ系が相対的には評価低そうだな
57 22/06/08(水)07:56:32 No.936260930
ラヴィットのやつも同じスタッフなんだっけ あっちはだいぶマイルドになってるけど
58 22/06/08(水)08:18:06 No.936264354
fu1143089.jpg 冷凍の大手はみんな強い
59 22/06/08(水)08:37:51 No.936267573
>>>からあげ合格はねぇだろ >>>冷凍唐揚げの根本的なまずさに造詣ないと合格なんかやれんぞ >>味よりアレルギー対応食品や冷えても美味しいが評価点 >小麦アレルギーでもから揚げを享受できるのか >確かに素晴らしいコンセプトだな さっきから単語の意味ずれてるだろ 無理して使おうとすんな
60 22/06/08(水)08:46:39 No.936269018
よく行くスーパーでも冷凍餃子だけ異様な数あるからメチャクチャ強いんだろうな
61 22/06/08(水)08:47:10 No.936269116
>さっきから単語の意味ずれてるだろ >無理して使おうとすんな 何が言いたいのか分からないけど普通に別人だよ ID出してくれてもいいよ
62 22/06/08(水)08:48:42 No.936269410
餃子を焼く時に失敗しないための手間を極限まで省いてあるからな 油を引くとか水を入れるとかの手間すら餃子の底面に装着してある
63 22/06/08(水)08:51:35 No.936269922
この餃子タレいらないみたいに味付いてる
64 22/06/08(水)08:53:16 No.936270189
餃子は下手な手作りより美味い
65 22/06/08(水)08:55:02 No.936270526
洗い物が少ないから餃子好き
66 22/06/08(水)08:56:15 No.936270735
餃子200円で買えるの最早バグじゃない?
67 22/06/08(水)08:56:34 No.936270788
限定品の胡椒がだいぶ胡椒強いな 口の中が胡椒に支配される
68 22/06/08(水)08:57:41 No.936270967
餃子って中華屋とかでも安いよね
69 22/06/08(水)08:58:39 No.936271166
オリンピックで各国選手がうまいうまいと食いまくってた餃子がここの冷凍食品と聞いて 驚いたもんだ
70 22/06/08(水)09:01:27 No.936271726
日本の冷食は世界に売れるだろうけど日本がそうやって稼ぎ始めたら技術盗まれてはい終わりになりそう
71 22/06/08(水)09:01:39 No.936271765
この餃子があるのに 冷凍じゃないチルドコーナーの餃子が滅びないのがよく分からない 誰が買ってるんだあれ
72 22/06/08(水)09:02:53 No.936271954
>この餃子があるのに >冷凍じゃないチルドコーナーの餃子が滅びないのがよく分からない >誰が買ってるんだあれ あれはあれで美味いからだ
73 22/06/08(水)09:03:28 No.936272040
>日本の冷食は世界に売れるだろうけど日本がそうやって稼ぎ始めたら技術盗まれてはい終わりになりそう 味の素の技術盗めたら大したもんだ
74 22/06/08(水)09:05:42 No.936272361
>味の素の技術盗めたら大したもんだ そんな高度な技術なの…?
75 22/06/08(水)09:07:52 No.936272672
>そんな高度な技術なの…? これほどの味の餃子を冷凍食品で200円で売れるのは 高度な技術だと思います
76 22/06/08(水)09:09:28 No.936272939
王将のやつとどっこいどっこい
77 22/06/08(水)09:10:41 No.936273122
味の素の食品基本的に好きだけどパルスイートのCMは嫌味すぎて嫌い
78 22/06/08(水)09:11:57 No.936273323
>>さっきから単語の意味ずれてるだろ >>無理して使おうとすんな >何が言いたいのか分からないけど普通に別人だよ >ID出してくれてもいいよ 別に意味も間違ってないから安心しろ
79 22/06/08(水)09:12:49 No.936273470
まあデブ様にとってはここの唐揚げでは物足りないだろう 放っておけ
80 22/06/08(水)09:13:56 No.936273670
日本って社員の技術者に特許権無いとこ多いし金かからないから開発成功すればリターンデカいよぬ
81 22/06/08(水)09:15:10 No.936273841
カタログでスマブラのキャラ選択
82 22/06/08(水)09:25:11 No.936275447
後は手軽に取れる野菜がもうちょい増えれば低所得者や忙しい人でも健康を維持しやすい
83 22/06/08(水)09:26:30 No.936275695
中華丼の具常備しているくらい好きなんだが 中華っぽいうま味の餡掛けに野菜が入っていてなんかうまい