22/06/08(水)03:51:07 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/08(水)03:51:07 No.936247637
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/06/08(水)03:53:08 No.936247745
削除依頼によって隔離されました 効かないどころか逆に悪影響らしいなこの液体
2 22/06/08(水)03:58:11 No.936247947
甘くて美味しいよね
3 22/06/08(水)04:01:40 No.936248081
>効かないどころか逆に悪影響らしいなこの液体 モンダミンのほうじゃなくて?
4 22/06/08(水)04:09:42 No.936248361
>らしいな
5 22/06/08(水)04:20:09 No.936248719
自分で使ってたら効かないなんて感想は出るはずがない
6 22/06/08(水)04:26:17 No.936248911
カタ結月ゆかり
7 22/06/08(水)04:39:20 No.936249316
口内が弱いやつは刺激で口内炎になる けどそんなやつは歯磨きでもたまに口内炎になるからもう諦めろ
8 22/06/08(水)04:40:18 No.936249352
黄色まずいけど効いてる気がする
9 22/06/08(水)04:41:25 No.936249383
imgではずっと変な粘着されてる たぶんミュータンス菌かなんかがレスしてる
10 22/06/08(水)04:43:16 No.936249443
オリジナルの方を歯磨きの後に使ってる 効いてるのかは分からん
11 22/06/08(水)04:46:31 No.936249551
オリジナルは刺激強すぎて1本使い終わる頃には薄味のものが美味しく感じなくなるほど味覚やられたから使うのやめたなあ
12 22/06/08(水)05:04:26 No.936250193
モンダミンかなにかの夜用って奴を使ってた時はガチで舌先で味を感じられなくなってた リステリンはソンナコトナイヨ
13 22/06/08(水)05:20:50 No.936250723
リステリンの紫使っててもマスクの中が臭いです助けてください
14 22/06/08(水)05:29:30 No.936251029
紫と青なら青のがいいかな
15 22/06/08(水)05:30:38 No.936251069
海外版じゃないとフッ素は入ってない
16 22/06/08(水)05:31:30 No.936251102
効いてる気がしてるそれは大半アルコールだよ アルコール無し買うとなんか効いてるかよくわからないよ 使ってるけど
17 22/06/08(水)05:33:41 No.936251187
フッ素入りの海外製の買おうと思ったけど消耗品のくせに意外と高かったから止めたな
18 22/06/08(水)05:35:35 No.936251253
とりあえずこれやっとけば虫歯が格段に減る
19 22/06/08(水)05:38:21 No.936251354
口臭にもいいしな
20 22/06/08(水)05:38:29 No.936251362
これ使ってから口内炎がめちゃくちゃ減った
21 22/06/08(水)05:41:20 No.936251459
これの後にコンクールで〆だ
22 22/06/08(水)05:50:55 No.936251803
リステリンのスレ立てると毎回紫の使い方間違えてるやつ出てくるのは金でも貰ってんのか?
23 22/06/08(水)05:51:34 No.936251824
虫歯菌がレスしてんのさ
24 22/06/08(水)05:56:52 No.936252008
>リステリンのスレ立てると毎回紫の使い方間違えてるやつ出てくるのは金でも貰ってんのか? 金貰ってるんだとしたらむしろちゃんとした使い方周知させるだろう…
25 22/06/08(水)06:03:59 No.936252274
盛り塩でキレる悪霊もいればリステリンでキレるミュータンス菌もいるのがimg
26 22/06/08(水)06:08:09 No.936252438
らしいなとか言う前にソース出せよな…
27 22/06/08(水)06:10:08 No.936252512
これなんか虫歯菌を殺す成分でも入ってれば効くんだからそこまで効果を疑ってかかる要素ないだろ…
28 22/06/08(水)06:11:00 No.936252546
スレ画を歯磨き用と知らずに使ってた 次はオリジナルにした
29 22/06/08(水)06:15:18 No.936252718
コンクールかリステリンだよね
30 22/06/08(水)06:21:55 No.936253033
>盛り塩でキレる悪霊もいればリステリンでキレるミュータンス菌もいるのがimg 魑魅魍魎が跋扈しすぎだろ…
31 22/06/08(水)06:24:45 No.936253182
菌は粘着質だからな…
32 22/06/08(水)06:24:57 No.936253194
マウスウォッシュを1日2回以上使う人は使わない人に比べて糖尿病のリスクが55%上がるってハーバード大学が言ってた
33 22/06/08(水)06:30:06 No.936253480
洗口液使いだして口内炎の発生率と継続期間が目に見えて変わったから困ってる人は試してほしい
34 22/06/08(水)06:41:26 No.936254132
>マウスウォッシュを1日2回以上使う人は使わない人に比べて糖尿病のリスクが55%上がるってハーバード大学が言ってた アラバマ大学が行った研究によれば、こうした洗口液を1日に2回使う人はまったく使わない人に比べて、3年間に糖尿病の診断を受ける確率が55%増加していたといいます。 https://job.minnanokaigo.com/news/kaigogaku/no711
35 22/06/08(水)06:46:59 No.936254469
着色を落とす効果がないからこれだけ使ってると歯が汚くなるのか難点
36 22/06/08(水)06:48:26 No.936254563
これの青買おうとしたらでかい1Lのしか売ってねえ! そんなにいらない!
37 22/06/08(水)06:58:31 No.936255301
>アラバマ大学が行った研究によれば、こうした洗口液を1日に2回使う人はまったく使わない人に比べて、3年間に糖尿病の診断を受ける確率が55%増加していたといいます。 ちゃんと歯磨きするような人たちだからちゃんと病院に行っただけでは?
38 22/06/08(水)07:00:43 No.936255448
>ちゃんと歯磨きするような人たちだからちゃんと病院に行っただけでは? リンク先みれば分かるけどそういう意味じゃないよ その項目以外は口腔ケアの重要性を説いてるページだし
39 22/06/08(水)07:03:49 No.936255674
口の中がすぐにネチョネチョになるってすでに糖尿の前兆出てるってことだろ?
40 22/06/08(水)07:07:18 No.936255945
紫やって 電動歯ブラシして 黄色やって 最後にコンクールでブクブクしてる
41 22/06/08(水)07:08:13 No.936255998
>マウスウォッシュを1日2回以上使う人は使わない人に比べて糖尿病のリスクが55%上がるってハーバード大学が言ってた 砂糖の利権団体が人工甘味料叩きしてるだけだよ マーガリンは毒!って言ってる奴らと同じような
42 22/06/08(水)07:17:36 No.936256791
良い菌も含めて口の中の菌全部殺すのがヤバいって話なのか まあ口内炎や虫歯や口臭に効果あるなら差し引きプラスかな
43 22/06/08(水)07:26:47 No.936257622
歯を白くするって嘘書くのやめろ
44 22/06/08(水)07:40:43 No.936259073
こいつ口に含みながら糸ようじしてるけどいいんだろうか
45 22/06/08(水)07:41:42 No.936259186
>こいつ口に含みながら糸ようじしてるけどいいんだろうか いいよ
46 22/06/08(水)07:42:43 No.936259303
>マーガリンは毒!って言ってる奴らと同じような マーガリンは実際毒だと思う
47 22/06/08(水)07:57:43 No.936261072
というかスレ画はマウスウォッシュじゃなくて液体歯磨きだから全然別物だろ…
48 22/06/08(水)08:05:12 No.936262127
>オリジナルは刺激強すぎて1本使い終わる頃には薄味のものが美味しく感じなくなるほど味覚やられたから使うのやめたなあ どんな使い方してたんだろう…
49 22/06/08(水)08:11:31 No.936263223
一時期こいつだけ使ってると歯が茶色になったよ 時々研磨剤入りも使った方がいい
50 22/06/08(水)08:23:18 No.936265221
これ液体ハミガキだけどこれだけでやるのはフッ素入ってないからやめとけ これでゆすぐ→歯磨き粉で磨く がいい
51 22/06/08(水)08:26:08 No.936265687
他人から明確に改善したって言われるほど口内のぬるつきと口臭が改善した 俺はもうこれがないと生きていけない
52 22/06/08(水)08:26:17 No.936265708
>>マウスウォッシュを1日2回以上使う人は使わない人に比べて糖尿病のリスクが55%上がるってハーバード大学が言ってた >アラバマ大学が行った研究によれば、こうした洗口液を1日に2回使う人はまったく使わない人に比べて、3年間に糖尿病の診断を受ける確率が55%増加していたといいます。 >https://job.minnanokaigo.com/news/kaigogaku/no711 血糖値を調整する細菌を殺すからって書いてあるが本当か? それだったらさすがにもっと問題になってる気がするが…
53 22/06/08(水)08:27:20 No.936265870
>血糖値を調整する細菌を殺すからって書いてあるが本当か? >それだったらさすがにもっと問題になってる気がするが… 「」にも飲んでるのいたな…
54 22/06/08(水)08:27:30 No.936265901
歯医者に「これは人間で言うと屈強なサイヤ人用で、普通の日本人はコンクール使おうね」って言われたな
55 22/06/08(水)08:28:22 No.936266059
>歯医者に「これは人間で言うと屈強なサイヤ人用で、普通の日本人はコンクール使おうね」って言われたな コンクールすげえよな口内炎もう10年できてない
56 22/06/08(水)08:35:20 No.936267173
これきかないってどんだけ口の中不潔なんだ
57 22/06/08(水)08:36:00 No.936267287
海外でこれ買ったら普通に洗口液として使えって書いてあって困惑した 何が違うんだろう
58 22/06/08(水)08:37:20 No.936267470
>海外でこれ買ったら普通に洗口液として使えって書いてあって困惑した >何が違うんだろう 日本のはフッ素規制でフッ素入ってないからなあ 早くフッ素入れた真のトータルケアほしいわ
59 22/06/08(水)08:40:39 No.936268024
オレンジのやつの方が効いてる感あって好きオレンジ派
60 22/06/08(水)08:41:08 No.936268102
黄色は不味いと聞いて紫しか使ったことない 不味いっていうのはどういう…
61 22/06/08(水)08:41:17 No.936268131
1日2回使う人ってところからもう胡散臭い
62 22/06/08(水)08:41:29 No.936268163
夕食後に歯磨いてマウスケアしたらあと何も飲食しないから健康になったな
63 22/06/08(水)08:42:14 No.936268261
毎食後リステリン使ってるのに相変わらず歯にはお茶の色がつくしマスクが臭いし舌にカスができるしでどうすりゃいいんだ
64 22/06/08(水)08:42:15 No.936268264
>早くフッ素入れた真のトータルケアほしいわ コンクール垂らそうぜ
65 22/06/08(水)08:42:37 No.936268323
フッ素入れたら飲めなくなるから無しで
66 22/06/08(水)08:42:48 No.936268346
>毎食後リステリン使ってるのに相変わらず歯にはお茶の色がつくしマスクが臭いし舌にカスができるしでどうすりゃいいんだ 歯全部折ろう
67 22/06/08(水)08:43:14 No.936268422
>毎食後リステリン使ってるのに相変わらず歯にはお茶の色がつくしマスクが臭いし舌にカスができるしでどうすりゃいいんだ コロニーできてたら効かないぞ
68 22/06/08(水)08:43:40 No.936268493
>毎食後リステリン使ってるのに相変わらず歯にはお茶の色がつくしマスクが臭いし舌にカスができるしでどうすりゃいいんだ リステリンの前に歯磨きしてる?
69 22/06/08(水)08:43:49 No.936268517
>毎食後リステリン使ってるのに相変わらず歯にはお茶の色がつくしマスクが臭いし舌にカスができるしでどうすりゃいいんだ 歯医者でプロに掃除してもらうのが結局一番手っ取り早い
70 22/06/08(水)08:44:41 No.936268652
>リステリンの前に歯磨きしてる? でもスレ画は歯磨きだって…
71 22/06/08(水)08:44:43 No.936268657
>毎食後リステリン使ってるのに相変わらず歯にはお茶の色がつくしマスクが臭いし舌にカスができるしでどうすりゃいいんだ リステリンは研磨剤入ってないから色素の付着は取ってくれないぞ 気になるなら普通の歯磨き粉も使おう
72 22/06/08(水)08:45:40 No.936268847
>黄色は不味いと聞いて紫しか使ったことない >不味いっていうのはどういう… 紫ってほんのり甘みがあるけど全くない 後味は苦い
73 22/06/08(水)08:46:04 No.936268915
>でもスレ画は歯磨きだって… トータルケアは液体歯磨き粉
74 22/06/08(水)08:46:30 No.936268988
ラベルは殺菌力NO.1と書かれてるわけではないことを知らない「」は多い
75 22/06/08(水)08:46:49 No.936269055
>リステリンは研磨剤入ってないから色素の付着は取ってくれないぞ >気になるなら普通の歯磨き粉も使おう でも歯を白くするって書いてあるし…
76 22/06/08(水)08:46:57 No.936269078
むしろ有色の洗口液はその色が歯に付着していくからな
77 22/06/08(水)08:47:00 No.936269085
>>でもスレ画は歯磨きだって… >トータルケアは液体歯磨き粉 液体歯磨き
78 22/06/08(水)08:47:52 No.936269246
説明書きにブラッシングしてください書いてるしな… 濯げばそれで終わりなら人類すでに歯磨きから開放されてるわ
79 22/06/08(水)08:48:01 No.936269281
歯磨きして歯間ブラシ使って舌も軽く磨いた上でリステリンして言うなら認めるが…
80 22/06/08(水)08:48:17 No.936269328
歯NTR
81 22/06/08(水)08:48:29 No.936269360
水色のほうは味がなんかダメだった 色は一番好きなのに悲しい
82 22/06/08(水)08:48:41 No.936269406
洗口液アンチになった人の大半は歯磨きしてなくて悪化したんだと思う
83 22/06/08(水)08:49:24 No.936269555
>歯磨きして歯間ブラシ使って舌も軽く磨いた上でリステリンして言うなら認めるが… でもスレ画は液体歯磨きだって書いてあるし
84 22/06/08(水)08:49:44 No.936269613
>説明書きにブラッシングしてください書いてるしな… >濯げばそれで終わりなら人類すでに歯磨きから開放されてるわ でも面倒だから磨くのは夜だけだわ
85 22/06/08(水)08:50:43 No.936269777
順番はこれを使ってからフッ素入り歯磨き粉で磨くのが良い めんどい
86 22/06/08(水)08:50:45 No.936269785
>でもスレ画は液体歯磨きだって書いてあるし 使い方としてゆすいだ後にブラッシング そのまま洗口液としてもお使いいただけますなので ゆすいだらそれが歯磨きになるわけじゃないよ
87 22/06/08(水)08:51:27 No.936269890
>順番はこれを使ってからフッ素入り歯磨き粉で磨くのが良い 逆でやってたわ…
88 22/06/08(水)08:51:46 No.936269956
どうせ歯医者行かないと完全には落とせないから適当でいいんだ
89 22/06/08(水)08:52:00 No.936269994
>逆でやってたわ… フッ素洗い流しちゃうじゃん
90 22/06/08(水)08:53:14 No.936270179
>どうせ歯医者行かないと完全には落とせないから適当でいいんだ 歯石たまるのは絶対人体のバグだと思う…歯は性能調整してくれ神様
91 22/06/08(水)08:53:35 No.936270247
年取ると歯って白くならないよね
92 22/06/08(水)08:54:11 No.936270361
>年取ると歯って白くならないよね 唾液が少なくなるから?
93 22/06/08(水)08:54:38 No.936270433
永久歯も新陳代謝してくれねえかな…
94 22/06/08(水)08:55:49 No.936270668
>永久歯も新陳代謝してくれねえかな… サメがネズミが羨ましいよね
95 22/06/08(水)09:03:27 No.936272035
>>永久歯も新陳代謝してくれねえかな… >サメがネズミが羨ましいよね サメは抜けた場所が痛そうだしネズミは定期的に削らなきゃだし単純に虫歯にならないクソ硬い歯があればなー
96 22/06/08(水)09:09:15 No.936272895
>マーガリンは実際毒だと思う なんで?
97 22/06/08(水)09:16:12 No.936274009
これ説明が 「適量を60秒ほど口に含み、ブラッシングしてください」 って書いてあるから含んだままブラッシングすんの!?ってなった 吐き出さなきゃまともなブラッシングできないからわかるっちゃわかるけど
98 22/06/08(水)09:28:07 No.936275969
>>年取ると歯って白くならないよね >唾液が少なくなるから? アジア人はエナメル質が薄いから歯の内側の象牙質が加齢で黄変してそれが透けて見える 表面の着色だけなら削り落とせる
99 22/06/08(水)09:29:23 No.936276172
>洗口液アンチになった人の大半は歯磨きしてなくて悪化したんだと思う 今はフッ素配合のも市販で買えるけど 時短感覚で洗口液に手を出して虫歯予防効果を下げて虫歯になった人は 実害蒙ってるからそりゃアンチになるよ
100 22/06/08(水)09:30:44 No.936276392
基本的にプラークはブラッシングによる機械的除去でしか落とせないよ 歯垢の結合分子を分解する酵素であるデキストラーゼもちょっと脆くするだけだからちゃんと磨こう