22/06/08(水)03:48:08 雨ニモ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/08(水)03:48:08 No.936247493
雨ニモマケズのラスト部分って教科書とかだとカットされてるから初見だとビビるよね
1 22/06/08(水)03:50:37 No.936247604
雨にも負けずのラスト初めて見た
2 22/06/08(水)03:56:07 No.936247863
なんでカットしたんだろうね 教育としても意味あるところだよねここ
3 22/06/08(水)04:12:47 No.936248461
宗教的な部分は意図的にカットしてるのかもしれない そんなことするくらいなら載せるべきじゃないと思うが
4 22/06/08(水)04:21:14 No.936248757
ラストで急に世界観変わったな
5 22/06/08(水)04:25:13 No.936248857
なんて?
6 22/06/08(水)04:25:44 No.936248879
fu1142928.jpg これ詩の一節かなあ…
7 22/06/08(水)04:26:12 No.936248906
宮沢賢治から宗教要素抜いたら意味ないのにね
8 22/06/08(水)04:26:50 No.936248935
政治宗教みつをdel
9 22/06/08(水)04:48:23 No.936249605
ページめくってってラストにこれあったら普通に怖い
10 22/06/08(水)04:53:57 No.936249795
雨ニモマケズの一部というよりは 雨ニモマケズが法華経の常不軽菩薩の精神を表してるからそれに合わせて法華経の題目も記したって感じか
11 22/06/08(水)04:59:33 No.936249993
字が俺に似てる…
12 22/06/08(水)05:00:49 No.936250043
宮沢賢治はガチガチの仏教徒だからな
13 22/06/08(水)05:09:31 No.936250396
真摯な信仰の姿でもカットされてるケース割と他にもある
14 22/06/08(水)05:13:24 No.936250523
>fu1142928.jpg 多分こういう奴だと思う 法華曼荼羅とか fu1142928.jpg
15 22/06/08(水)05:13:50 No.936250534
スレ画見てヒッてなったから削除は正解だと思う
16 22/06/08(水)05:13:55 No.936250540
貼りまちがえた こういうの fu1142940.jpg
17 22/06/08(水)05:16:47 No.936250616
ノンケボーイを彷彿させる
18 22/06/08(水)05:17:07 No.936250625
詩の続きじゃなくて お寺にでも行った時に曼荼羅の一部を書き写したんじゃないかなってきはする 日蓮宗信仰だったっぽいし
19 22/06/08(水)05:32:18 No.936251131
>fu1142940.jpg これ創価のばあちゃんちにあったわ
20 22/06/08(水)05:38:54 No.936251372
>これ創価のばあちゃんちにあったわ 日蓮曼荼羅とか紙曼荼羅とか言われてるやつよね
21 22/06/08(水)05:51:00 No.936251808
日蓮だからか? 浄土真宗ならセーフだったのか?
22 22/06/08(水)05:51:42 No.936251832
東に争いがあれば行って死ななくてもいいの辺りは全然覚えてな
23 22/06/08(水)05:57:05 No.936252016
>東に争いがあれば行って死ななくてもいいの辺りは全然覚えてな 死んでる…
24 22/06/08(水)05:57:50 No.936252051
>日蓮だからか? >浄土真宗ならセーフだったのか? 別にアウトってことじゃないけど 手帳なんだし詩とは別の書き込みだってことでしょ
25 22/06/08(水)07:38:57 No.936258876
単純に小学生には読めない漢字があるからとかじゃないのか