22/06/08(水)02:28:38 夜食です のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/08(水)02:28:38 No.936240784
夜食です
1 22/06/08(水)02:30:35 No.936241028
メープルすき
2 22/06/08(水)02:39:32 No.936242049
日持ちするから好き
3 22/06/08(水)02:40:00 No.936242097
1日3つでいい完全栄養食を夜食で4つ食べる暴挙…!
4 22/06/08(水)02:41:31 No.936242279
気になるから買ってみようと思ったら結構なお値段すんのね…
5 22/06/08(水)02:41:37 No.936242289
シナモンください
6 22/06/08(水)02:41:40 No.936242299
パスタうまいけどゆでなくていいようになんねーかな
7 22/06/08(水)02:44:18 No.936242576
お試しで購入したけど間違えてチョコパン24個頼んじゃった まだ飽きてないけど飽きた時が怖い… パン8袋&クッキー10袋セットってのが一番ベターなの?
8 22/06/08(水)02:45:01 No.936242647
>気になるから買ってみようと思ったら結構なお値段すんのね… 一食500円くらいで済ませれると思えば さすがに自炊よりは高くつくが
9 22/06/08(水)02:47:22 No.936242903
>お試しで購入したけど間違えてチョコパン24個頼んじゃった 賞味期限切れてもそこから3ヶ月は余裕で保つから気長に消費しなされ
10 22/06/08(水)02:49:10 No.936243112
カレー好きだったからそればっか毎日食ってたら普通に嫌いになったからちゃんとローテしたほうがいいけど24個くらいならまあいける
11 22/06/08(水)02:50:13 No.936243244
>一食500円くらいで済ませれると思えば 完全メシの方が安いからそっちでいいな
12 22/06/08(水)03:10:40 No.936245220
食の楽しみを奪う気か!?資本主義が産んだ忌み子め! と思ってたけどどっしり腹に溜まるパンを片手で食べられる手軽さは代え難い…
13 22/06/08(水)03:12:35 No.936245369
直販でポイントで買えば完全メシより安いよ
14 22/06/08(水)03:17:40 No.936245763
ディストピア飯1歩手前みたいなイメージ
15 22/06/08(水)03:19:10 No.936245888
これだけ食べる生活しても大丈夫?
16 22/06/08(水)03:22:28 No.936246128
求め過ぎるのが間違いなんだろうけどあじが濃ゆくて毎食は厳しいってなった
17 22/06/08(水)03:22:36 No.936246131
メーカーは推奨していない 完全栄養食っていっても人によっては足りない栄養素とかも出てくる
18 22/06/08(水)03:23:22 No.936246181
>これだけ食べる生活しても大丈夫? どうしてそう極端な思考するの?
19 22/06/08(水)03:26:14 No.936246352
一応毎食2個ずつ食べれば賄えるはずだけど食事を完全に置き換えるのは想定してないと思う
20 22/06/08(水)03:27:14 No.936246397
飯食いたくないから点滴みたいなので補いたい 経口で摂取しなきゃならないならサプリの方が安上がりで味もついてないしいいじゃん どういう層向けなのか分からない…
21 22/06/08(水)03:29:03 No.936246512
>どうしてそう極端な思考するの? 飯を食うのがめどい
22 22/06/08(水)03:29:10 No.936246518
味が犠牲になってる分効果は結構ありそうに思えてしまうのがなんか嫌だ
23 22/06/08(水)03:29:17 No.936246524
人間は0か100しかいない訳ではないので
24 22/06/08(水)03:32:14 No.936246661
飯食いたくないとか中学生の頃によく言ってたわ俺も
25 22/06/08(水)03:32:44 No.936246684
思ったより人間の栄養吸収の能力と消費する栄養って画一じゃないから一回これだけで試してみてダメならちゃんと別の方法に乗り換えたほうがいい もしかするとこれだけでいけるかもしれん
26 22/06/08(水)03:34:05 No.936246766
>飯食いたくないから点滴みたいなので補いたい >経口で摂取しなきゃならないならサプリの方が安上がりで味もついてないしいいじゃん >どういう層向けなのか分からない… 食品とサプリ一緒に考えちゃ駄目だよ
27 22/06/08(水)03:34:50 No.936246805
飯食いたくないならこれ選ばずにサプリ食ってろ
28 22/06/08(水)03:34:53 No.936246809
実際毎食これだけで賄ってる「」いるんだろうか
29 22/06/08(水)03:35:48 No.936246856
コンセプトとしては名前の通りこれをベースにして手軽にバランスのいい食事をって感じじゃないかな
30 22/06/08(水)03:36:50 No.936246912
最近食パンタイプが出たけどどうよ
31 22/06/08(水)03:41:41 No.936247152
>飯を食うのがめどい そのまま飯食わないでいればじきに飯食わなくて良くなるよ
32 22/06/08(水)03:41:48 No.936247163
たまになら食ってもいいけど毎日1食分の食事をスレ画に置き換えるような食べ方は主に飽きの面でキツかった 粉末を液体に溶かして飲むタイプのほうが楽だし飽きもない
33 22/06/08(水)03:50:59 No.936247624
弊社の職員用自販機にこれが入ってるので毎日1食はお世話になってる もちろん野菜とかも一緒に食うけど
34 22/06/08(水)04:05:43 No.936248231
出勤前の朝飯がわりの菓子パンをこいつに置き換えた
35 22/06/08(水)04:13:05 No.936248472
試してみたいけど腹持ちとかも結構いいんです?
36 22/06/08(水)04:15:20 No.936248549
コンビニに売ってるから自分で試すといい
37 22/06/08(水)04:23:47 No.936248823
>コンビニに売ってるから自分で試すといい 売ってない!
38 22/06/08(水)04:25:17 No.936248859
>試してみたいけど腹持ちとかも結構いいんです? サイズの割に腹にズシッと来る
39 22/06/08(水)04:49:56 No.936249662
これとサプリ飲めば安泰なのでは?
40 22/06/08(水)04:54:25 No.936249817
1袋100円くらいになれば気軽に買えるんだが…
41 22/06/08(水)05:08:44 No.936250366
まとめ買いすれば一つ170円前後だよ 一食二パックずつ食ったとして350円程度!
42 22/06/08(水)05:21:56 No.936250763
>>試してみたいけど腹持ちとかも結構いいんです? >サイズの割に腹にズシッと来る 普通の菓子パン・惣菜パンにくらべるとちょっと歯応えもあるのがいいよね さっと済ませたい時は少し困るけど
43 22/06/08(水)05:22:54 No.936250794
>>コンビニに売ってるから自分で試すといい >売ってない! セブンにもファミマにもある
44 22/06/08(水)05:33:57 No.936251195
カレーが不味いのは逆に凄い
45 22/06/08(水)05:35:49 No.936251264
コンビニ特売で買ったら割と美味くてリピするかと思った矢先にすごい量の広告流れてきて絶対買わねえってなったやつ
46 22/06/08(水)05:55:01 No.936251935
小さくて美味くなくて高いんだっけ?
47 22/06/08(水)05:55:40 No.936251955
LINEのみつけてベースフードってやつ使うとファミマは取扱店舗がわかるようになって便利
48 22/06/08(水)05:58:15 No.936252066
200円超えるから高いと言えば高い 味は全粒粉の粒感あるやつだから人選ぶと思う ふわふわの白パン以外無理って人には向かない
49 22/06/08(水)06:03:28 No.936252251
グラフ見ただけだが完全飯のが栄養価微妙に高い?
50 22/06/08(水)06:08:36 No.936252463
これ一食二袋なのが惜しい 一つでも結構量あるからこれ一つと何か食べるとそこそこ満足
51 22/06/08(水)06:11:21 No.936252567
これを高いと言っていいのはバイトしてる学生ぐらいだよぅ
52 22/06/08(水)06:18:06 No.936252837
コンビニで他のパンと同じぐらいの価格帯ならいいんだけどな
53 22/06/08(水)06:19:07 No.936252874
そうなると逆に他の食料を駆逐しそうだし……
54 22/06/08(水)06:20:11 No.936252937
まとめ買いって一袋ずつ選べるの? カレーとノーマルが不味くてチョコとメープルが美味いとは聞くけど 1つか2つは試してみたい
55 22/06/08(水)06:20:47 No.936252971
コンビニでカレー見たことない 通販するしかないのか…
56 22/06/08(水)06:20:59 No.936252982
夕飯に一つだけ食べてるけど全然余裕
57 22/06/08(水)06:21:05 No.936252987
試せるけど初回は20%オフされたと思うので1個ずつならコンビニがおすすめ 食べていけそうなら一月分ドバっと買おう
58 22/06/08(水)06:21:16 No.936252999
オリーブオイルくだち!
59 22/06/08(水)06:24:58 No.936253196
悪魔に魂売れるなら初回16食約3000円オフもある
60 22/06/08(水)06:27:59 No.936253375
一通り試してみようと思っても公式サイト使いづらいの何とかしてほしい 単品で買わせろ
61 22/06/08(水)06:31:22 No.936253550
結構まずいと言われてて警戒したけど レンジでチンしたらおいしく頂けた
62 22/06/08(水)06:37:24 No.936253888
コンビニ売ってないし!ししし!
63 22/06/08(水)06:51:43 No.936254775
会社が謳ってるのは2袋を3食らしいな
64 22/06/08(水)06:52:43 No.936254837
口当たりはちょっと硬いかな?
65 22/06/08(水)06:52:43 No.936254839
2つは重いし高い…
66 22/06/08(水)06:53:13 No.936254875
朝食に2袋食べると昼まで腹持ちするから好き
67 22/06/08(水)06:55:42 No.936255075
この味気無さから期待せずクッキー食ったら割とお菓子しててちょっと困惑した
68 22/06/08(水)06:57:02 No.936255184
プレーンだけ頼んでサンドイッチ作ってる
69 22/06/08(水)06:58:18 No.936255289
高いなとは思うけどここまで栄養整えた食品が100円そこらで売っている方が怖いからコンビニで1つ200円ちょっとくらいでちょうどいいと思う
70 22/06/08(水)07:01:50 No.936255525
朝食これ一袋+ゆで卵にしたけど楽だし腹持ちもまぁまぁだし結構良い感じ しばらく続けられそう
71 22/06/08(水)07:01:53 No.936255532
軽く温めてレタスとベーコン挟んで食べると美味い
72 22/06/08(水)07:02:43 No.936255590
チアシード入ってるから腹の中で膨れるのよ 栄養バランスよくしたカロリーメイトみたいなもん
73 22/06/08(水)07:02:57 No.936255605
昼しんどくて食べてなかったけど頑張ってこれ一袋食べてる
74 22/06/08(水)07:03:04 No.936255613
シリアルバー系よりも栄養的にはこっちの方がいいのかな
75 22/06/08(水)07:03:20 No.936255636
プレーン嫌いだったけど食パンになったみたいで少し買ってみたい
76 22/06/08(水)07:04:33 No.936255723
>シリアルバー系よりも栄養的にはこっちの方がいいのかな サイトで成分比較みたいの出してた気がする
77 22/06/08(水)07:05:56 No.936255842
>プレーン嫌いだったけど食パンになったみたいで少し買ってみたい 個人的には食パン好きよ トーストしないでそのまま食べる派だけど思ったよりしっとりしていて食べやすかった
78 22/06/08(水)07:08:50 No.936256049
毎日こればっかり食うのは推奨されない食べ方だと思うぞ
79 22/06/08(水)07:12:49 No.936256379
腹持ちの良さ しっとりとした食感 ほんのりチョコ味 チョコのやつ食べてるけどこんな感じで満足してる
80 22/06/08(水)07:13:32 No.936256435
>>>コンビニに売ってるから自分で試すといい >>売ってない! >セブンにもファミマにもある ウチの地域はない!
81 22/06/08(水)07:14:48 No.936256552
この手のクッキーは非常食にしておくのがいいのではないかと思った もちろん何年も保つわけじゃないけど
82 22/06/08(水)07:20:00 No.936256995
お昼に食べてるけどなんか妙にお腹いっぱいになって腹持ちが良い
83 22/06/08(水)07:23:40 No.936257337
クッキーはどう食うのが正解なの
84 22/06/08(水)07:25:53 No.936257547
シナモンの香り好きじゃないけど この中ではシナモンが一番普通に食えたな…
85 22/06/08(水)07:26:48 No.936257627
月一で8袋頼んでおいて食材の在庫がない時に食べる 食事のストックがあると思うと何かと楽
86 22/06/08(水)07:30:52 No.936258016
>クッキーはどう食うのが正解なの お菓子食べるには罪悪感ある時間帯とか普通にお菓子の脂質糖質抑えたいときとか?
87 22/06/08(水)07:33:34 No.936258294
会社の午後の業務があまり体力使わないタイプなんだけど昼に一袋じゃ流石にきついのかな >サイズの割に腹にズシッと来る 一応試してみるか…
88 22/06/08(水)07:37:48 No.936258751
これ登山に使える?
89 22/06/08(水)07:38:01 No.936258771
これステマ?ダイマ?
90 22/06/08(水)07:39:46 No.936258972
ダイマ
91 22/06/08(水)07:41:47 No.936259194
新しい味出ないの
92 22/06/08(水)07:46:12 No.936259672
美味しくはない、って大体感想は安定してるよね ふすまパンとか好きだから硬めの食感は悪くないんだけど
93 22/06/08(水)07:48:47 No.936259963
割と長いこと昼飯はこれ一袋で済ませてる
94 22/06/08(水)07:48:48 No.936259969
パンは色々練り込めるからこういう食品作りやすくていいよね 米派だけどおにぎりとかで出ないかな...完全栄養食
95 22/06/08(水)07:50:56 No.936260231
あじ微妙なのか…
96 22/06/08(水)07:52:48 No.936260448
コンビニにチョコあじあったから食べてみたら美味しかったのでまとめ買いしたいんだけど 公式の通販サイトで買うのが一番お得かな
97 22/06/08(水)07:53:13 No.936260504
>あじ微妙なのか… 人によっては明確に不味い!ってなると思う
98 22/06/08(水)07:53:45 No.936260571
カレーは人を選ぶとは聞いた
99 22/06/08(水)07:54:46 No.936260695
健康的なローズネットクッキー
100 22/06/08(水)08:00:46 No.936261455
微妙というかいかにも健康食品系って感じの味
101 22/06/08(水)08:02:03 No.936261613
こういうのでおにぎりのやつ欲しい!
102 22/06/08(水)08:02:09 No.936261625
自分の近所の店だけかもしれないけどファミマでカレー味を見かけなくなった 近所のセブンは2種類ぐらいしかもとから売ってなくて賢いって思った
103 22/06/08(水)08:03:03 No.936261753
ココアのやつ3日ぐらい食べてたけど鉄分味めっちゃするね そりゃまあ鉄分入ってるからなんだけど
104 22/06/08(水)08:03:55 No.936261891
通販のお試しセットで買おうと思ったけどファミマで売ってんの!?
105 22/06/08(水)08:03:57 No.936261896
プレーンは暖めて他の何かと一緒に食べる想定だと思う 何も考えずに食べられるのは個人的にはメープルとシナモン
106 22/06/08(水)08:05:05 No.936262109
バラ売りは高いからお試し程度に考えたほうがいいよ
107 22/06/08(水)08:06:01 No.936262256
せんべいみたいなタイプのお菓子が欲しい
108 22/06/08(水)08:06:20 No.936262317
最近知ってバラ売り買ってたけど通販でまとめ買いするか…
109 22/06/08(水)08:07:57 No.936262595
まだ食べきれてないのに次のが届いた…
110 22/06/08(水)08:09:14 No.936262832
俺は黒パンとかライ麦パンとか好きだから全然余裕 1袋を30分くらいかけてゆっくり噛んで食べる
111 22/06/08(水)08:10:06 No.936262958
これは何故かよく噛んで食べてしまう
112 22/06/08(水)08:11:06 No.936263153
>通販のお試しセットで買おうと思ったけどファミマで売ってんの!? 置いてる店と置いてない店あるよ
113 22/06/08(水)08:11:15 No.936263181
>まだ食べきれてないのに次のが届いた… 延期できるんだからやりなよ…
114 22/06/08(水)08:13:11 No.936263503
ファミマはパンコーナーにあったり特設コーナーがあったりアイスボックスの上に小スペースが用意されてたり最初は結構探してしまった
115 22/06/08(水)08:14:50 No.936263791
>カレーは人を選ぶとは聞いた カレーパンではない カレージャムの入った堅パン トーストすれば普通にうまいよ
116 22/06/08(水)08:17:20 No.936264214
>これは何故かよく噛んで食べてしまう 良い事だ
117 22/06/08(水)08:17:25 No.936264229
セブンに置いてあったから試しに食ってみたけど まぁ食えるかなって感じの味だった
118 22/06/08(水)08:17:57 No.936264327
今週届くから楽しみ 普段ヨーグルトとプロテインとサプリがメインだからレパートリー増えると嬉しい
119 22/06/08(水)08:19:53 No.936264659
これで摂れない栄養素ってカルシウムとか?
120 22/06/08(水)08:20:02 No.936264692
昼飯に菓子パン食ってる人はこっちに変えた方が幾分かマシ
121 22/06/08(水)08:20:47 No.936264811
一回きりだけどヒの紹介キャンペーン乗っかるのが一番安いよ セット数は変更できなかったと思うけど即解約してもいいし
122 22/06/08(水)08:21:03 No.936264848
1食に2個も食べられないよ 細い方はいけるけど
123 22/06/08(水)08:22:01 No.936265006
嫁さんの弁当やめてお昼にこれ食べたいなんて言えないや… でも弁当の匂い苦手なんだよなあ
124 22/06/08(水)08:23:44 No.936265291
なんだかんだ毎日食ってるけど別に味は特別美味しくも不味くもなく飽きるってこともないな 何も考えなくて良くて準備も片付けも要らないってのが自分には合ってる
125 22/06/08(水)08:24:33 No.936265439
>嫁さんの弁当やめてお昼にこれ食べたいなんて言えないや… >でも弁当の匂い苦手なんだよなあ 弁当の中身捨てればいいじゃん
126 22/06/08(水)08:25:25 No.936265572
マジまずなの?
127 22/06/08(水)08:27:46 No.936265945
期待しないで食べたら思ったよりはマシって程度の味
128 22/06/08(水)08:28:49 No.936266141
食える…って感じ クッキーはサツマイモが美味かったよ
129 22/06/08(水)08:29:46 No.936266302
減塩減油に狂ってた頃のカーチャンの飯よりよっぽど美味い
130 22/06/08(水)08:30:41 No.936266443
誰か俺の友達紹介キャンペーン使ってくだされー!
131 22/06/08(水)08:30:57 No.936266474
Amazonの垢でログイン出来るからやってみたら電話番号入ってないから駄目だった 登録し直しても駄目だ面倒臭い…公式サイト使うの面倒臭ええ
132 22/06/08(水)08:31:23 No.936266532
飯を食うと体力けっこう消費するから飯を食いたくないんだよな………
133 22/06/08(水)08:31:52 No.936266614
美味しい!ってなるわけではないと思う でもどっちかと問われると美味しいとは言える 俺は割といける感じだから続いてるなぁ
134 22/06/08(水)08:32:27 No.936266708
>>嫁さんの弁当やめてお昼にこれ食べたいなんて言えないや… >>でも弁当の匂い苦手なんだよなあ >弁当の中身捨てればいいじゃん それは本当にやめた方がいい
135 22/06/08(水)08:33:34 No.936266890
>マジまずなの? まずいまずい だからみんなに購入を思いとどまるように触れまわってくるといいよ
136 22/06/08(水)08:33:52 No.936266930
>誰か俺の友達紹介キャンペーン使ってくだされー! しょうがないにゃあ…いいよ どうやるのそれ
137 22/06/08(水)08:34:17 No.936266987
昼はサラ飯だから夜は1袋で十分だ 気持ち健康に気を使ってる感も出るし なにより自炊時間ゼロになるのがデカい
138 22/06/08(水)08:36:46 No.936267386
モチャ…プチ…モチャ…プチプチ…
139 22/06/08(水)08:36:51 No.936267394
シナモンメープルチョコは菓子パン気分で食べられる もさもさなのもゆっくり食べればいいだけだし
140 22/06/08(水)08:37:29 No.936267503
書き込みをした人によって削除されました
141 22/06/08(水)08:38:18 No.936267657
めっちゃ美味い!とはならないけど普通においしいぐらいの味だと思うよ パン屋さんレベルを期待してる人や全粒粉パン苦手な人はそらキツイだろうけど
142 22/06/08(水)08:38:32 No.936267690
https://shop.basefood.co.jp/lp/invite?code=inviteZTJmMjBlY2ItYWYxYS00NzUzLWJkNTctNDJhNzM1MjY1Yjc0LS0yMjAxNTk= 紹介URLからだと安くなる
143 22/06/08(水)08:38:34 No.936267695
普通に読み間違えてた
144 22/06/08(水)08:38:37 No.936267707
カレーがないじゃねえかよお
145 22/06/08(水)08:39:34 No.936267854
コンビニで見掛けたから買ってみたけどなんかすげー普通のパン…
146 22/06/08(水)08:39:38 No.936267862
やだやだ!チョコ味だけ買える紹介キャンペーンがいい!
147 22/06/08(水)08:39:41 No.936267871
3食これだとどの栄養が足りなくなるんだ?
148 22/06/08(水)08:40:10 No.936267952
言われるほど不味くもなければ美味くもない普通のパンでがっかりした
149 22/06/08(水)08:40:33 No.936268011
>3食これだとどの栄養が足りなくなるんだ? 公式の栄養素表見たら?
150 22/06/08(水)08:40:35 No.936268015
普通と感じたなら良いことでは?
151 22/06/08(水)08:40:38 No.936268021
カレー美味くないし…レンジで毎回焦がす
152 22/06/08(水)08:41:20 No.936268136
>3食これだとどの栄養が足りなくなるんだ? カタログ的に足らなくはならんけど本当にこれしか食う気がなくなってたらそれはそれでまずいんよ
153 22/06/08(水)08:41:31 No.936268168
>https://shop.basefood.co.jp/lp/invite?code=inviteMjYyZTE3OWYtMWRiZi00NWRjLWFhM2EtNzBhMTY4NTZlZjg2LS0zMDA3Nzg= 買ってあげたわよ! 両方ともかなり得になるなこれ
154 22/06/08(水)08:42:31 No.936268310
コンビニだと650円かけて昼飯だけどコレなら390円!オトク! って前者は飲み物付きなのに後者はパンだけとか欺瞞じゃない?
155 22/06/08(水)08:42:59 No.936268372
スープやらなんやらで補える程度に栄養が若干足りない 炭水化物も少ないけどそのぶんいい感じに痩せるってことでもある
156 22/06/08(水)08:43:13 No.936268414
カロリーはご飯よりちょい低いくらいか?
157 22/06/08(水)08:43:48 No.936268514
本当に滅茶苦茶不味かったらここまで流通しないさ
158 22/06/08(水)08:44:32 No.936268632
朝ごはんつくるのめんどくさいんだけどそういうのならありかな
159 22/06/08(水)08:44:42 No.936268655
栄養的には炭水化物とナトリウムが不足する ものによってはn-6脂肪酸も
160 22/06/08(水)08:45:23 No.936268793
>本当に滅茶苦茶不味かったらここまで流通しないさ 首都圏だと案外コンビニに置いてあって助かる でもお高い
161 22/06/08(水)08:46:13 No.936268937
>3食これだとどの栄養が足りなくなるんだ? これで三食補おうとすると成人男性だと必須カロリーに達してないから補助でサラダチキン追加するとちょうどいいくらい
162 22/06/08(水)08:46:29 No.936268986
ナッシュとベースブレッドを交互に食え
163 22/06/08(水)08:48:05 No.936269293
健康診断前に4ヶ月1食置き換えたけど問題なかったから味はともかく内容は信頼してる
164 22/06/08(水)08:48:05 No.936269295
3食これ毎日やったら精神的に死ぬ…
165 22/06/08(水)08:49:13 No.936269510
>ナッシュとベースブレッドを交互に食え 不健康一直線かよ
166 22/06/08(水)08:49:38 No.936269593
三食これだと炭水化物がたりなくなるから適当にパンかご飯でもくうといい
167 22/06/08(水)08:49:50 No.936269628
ラーメンとかより健康だろ…
168 22/06/08(水)08:50:59 No.936269820
これだけで栄養賄おうとしたら1日6個だよ
169 22/06/08(水)08:53:36 No.936270248
>3食これ毎日やったら精神的に死ぬ… 楽なんだけど食べる楽しみが色褪せていく
170 22/06/08(水)08:55:07 No.936270541
>>ナッシュとベースブレッドを交互に食え >不健康一直線かよ 下手に食べるより健康的で困る困らない