虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/08(水)02:28:25 エフレ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/08(水)02:28:25 No.936240757

エフレイエに普通に負けたの…俺だけかよ!

1 22/06/08(水)02:29:01 No.936240828

ブレス来るから離れようとしたら接近攻撃→ブレスで全滅したのはお前なんなんだよ!

2 22/06/08(水)02:38:50 No.936241980

まあそれは運が悪かったと思ってやり直そう シーモア異体とか楽勝だろと思ってたら石化パリーンされて負けたりしたし微妙に苦戦する時がある

3 22/06/08(水)02:42:47 No.936242414

すぐに見直せる装備で耐性つけようにも改造のコスト高いからあんまり気軽につけられないんだよね…

4 22/06/08(水)02:44:22 No.936242582

下手な育て方してるとガガゼト山あたりで詰むよね シーモアとか聖地のガーディアンとかで

5 22/06/08(水)02:49:19 No.936243133

攻略法分かってプレイしても割と苦戦するから厳しいッスね OD連打で押し切れるならそれでもいいッスけど

6 22/06/08(水)02:49:24 No.936243141

HP減ったらヘイスト使うから使わない程度に削って一気に倒すかリフレク状態にしておくといいぞ

7 22/06/08(水)02:51:42 No.936243413

下手な育て方って言うけどその頃だとまだだいたいスフィア盤一直線じゃない?

8 22/06/08(水)02:56:38 No.936243943

何回やっても山入ってからは召喚獣ボンバーのゴリ押し込みでやってる ユウナレスカは流石にまともに戦わないといけないけど

9 22/06/08(水)03:16:19 No.936245646

最悪召喚獣のオーバードライブ全員満タンにして一匹ずつぶっ放してくクソ戦法で大体勝てた気がする

10 22/06/08(水)03:36:28 No.936246882

書き込みをした人によって削除されました

11 22/06/08(水)03:38:15 No.936246965

レベル上げしたり武器強化すると格段に楽になるよね

12 22/06/08(水)03:39:15 No.936247031

聖地のガーディアン辺りは地力を求められるッス

13 22/06/08(水)03:42:50 No.936247224

冬山のシーモア戦でどう足掻いても全員一撃でやられる技出されて詰んだ記憶がある 最終的にキマリのHPを倍にするアイテム使って耐え切った

14 22/06/08(水)03:56:08 No.936247865

>下手な育て方って言うけどその頃だとまだだいたいスフィア盤一直線じゃない? 正直ラスボスまでは育成足りてるか足りてないかだよね…

15 22/06/08(水)03:58:15 No.936247950

コケラギイとエフレイエがキツかった記憶 ジェクトにはカルテット99を投げた

16 22/06/08(水)04:32:21 No.936249103

限界突破してないと召喚ボンバーやってもそこまで削れないよね

17 22/06/08(水)04:33:17 No.936249124

エフレイエは強い オルタナは手段選ばなきゃ通過点

18 22/06/08(水)04:35:23 No.936249189

ユウナレスカ様のことは死ぬほど嫌いだった

19 22/06/08(水)04:37:20 No.936249254

ラストシーモアだけシヴァのオーバードライブ一撃で死ぬお前なんなんだよ!

20 22/06/08(水)04:55:09 No.936249847

エフレイエは寄り道して雑魚戦で稼いだりができないから辛いんだな~ ワッカを育てておくと大活躍ッス

21 22/06/08(水)05:01:23 No.936250069

一般的なRPGでやるような回復の前でひたすらレベル上げをやるとストーリー進める分には一気にヌルゲー化するよね10は

22 22/06/08(水)06:15:47 No.936252738

アルベドの機械とシーモア初戦とエフレイエで詰んだの…俺だけかよ!

23 22/06/08(水)06:17:23 No.936252805

>下手な育て方してるとガガゼト山あたりで詰むよね >シーモアとか聖地のガーディアンとかで ボス戦でキマリだけする事無くて経験値渡してなかったの…俺だけかよ! 俺キマリ死なせちゃったぞ!シーモア戦で!!

24 22/06/08(水)06:18:10 No.936252843

>一般的なRPGでやるような回復の前でひたすらレベル上げをやるとストーリー進める分には一気にヌルゲー化するよね10は これやったけどガガゼド山の敵の火力が高すぎてユウナが即死してたの…俺だけかよ!

25 22/06/08(水)06:19:11 No.936252880

攻略本読んじゃったけどユウナレスカ戦のゾンビ放置って普通に気付けるもんなの

26 22/06/08(水)06:19:35 No.936252902

ボスはオーバーキルした方がよりいい育成スフィアが貰えるから ついつい召喚獣ボンバーしてたら経験値が異様に偏ったの俺だけかよ!

27 22/06/08(水)06:21:25 No.936253007

書き込みをした人によって削除されました

28 22/06/08(水)06:21:54 No.936253032

魔天のガーディアンで全滅したの俺だけかよ!

29 22/06/08(水)06:27:15 No.936253334

やむを得ん逃げるぞ ザコ敵が強くてかなわん

30 22/06/08(水)06:31:51 No.936253580

召喚獣の力でおもしろおかしくストーリーを進めてたってわけだ だけどな…見てみろ ユウナ一時離脱しちまった

31 22/06/08(水)06:32:06 No.936253601

モルボルを許せねえよ

32 22/06/08(水)06:33:29 No.936253684

さきがけとんずらという悪魔みたいなコンボがあるからな しかもちょっと戦闘苦しくなってくるとこでポンと店売りが

33 22/06/08(水)06:34:11 No.936253724

この機会に特別な稼ぎはなしで普通にサクサクプレイしたけど終盤にかけて全滅しまくったけどなんとかはなったッス

34 22/06/08(水)06:41:03 No.936254107

>攻略本読んじゃったけどユウナレスカ戦のゾンビ放置って普通に気付けるもんなの 1、2回全滅してから気づかせる感じだと思うッス

35 22/06/08(水)06:41:11 No.936254119

ヤバそうなターンは召喚獣出してしのぐってやってた ユウナいない

36 22/06/08(水)06:41:48 No.936254152

カウントタイムバトル老師の戦略性は好きだった

37 22/06/08(水)06:42:59 No.936254231

シーモア終異体も召喚ボンバーのゴリ押しで行けるって気付くまでが長かったよ俺は

38 22/06/08(水)06:43:53 No.936254286

ワッカのアタックリールが序盤中盤終盤強すぎる 何でコイツ一人で召喚獣のOD並みの火力出してるんだ

39 22/06/08(水)06:45:51 No.936254405

全滅したところ全部シーモアとのバトルだった 最終以外全部強いよシーモア

40 22/06/08(水)06:49:10 No.936254615

ナギ平原のゴーレムで詰んでたの俺だけかよ!

41 22/06/08(水)06:51:21 No.936254749

雷平原で稼ぎしてるけど全然強くなってる実感がないッス…

42 22/06/08(水)06:52:51 No.936254851

エフレイエは召喚ボム戦法で甘えてた洗礼なんだな~

43 22/06/08(水)07:07:27 No.936255958

>ナギ平原のゴーレムで詰んでたの俺だけかよ! 挑発でただの木偶の坊になるなんて気づかなかったの…俺だけかよ! 俺言っちゃったぞ!パワータイプの敵はパワーブレイクと暗闇入れれば何も怖くないって!

44 22/06/08(水)07:12:47 No.936256378

ユウナレスカなんなんだよ!

45 22/06/08(水)07:13:19 No.936256418

攻撃力スフィアが重要過ぎるんだな~ ルカゴワーズに勝ってるかどうかでティーダの使い勝手変わり過ぎだろ!

46 22/06/08(水)07:13:46 No.936256457

>>ナギ平原のゴーレムで詰んでたの俺だけかよ! >挑発でただの木偶の坊になるなんて気づかなかったの…俺だけかよ! ライブラするとまともにやり合うと強いと書いてあるからいろんなスキル試したおかげで勝てたんだな~

47 22/06/08(水)07:14:49 No.936256553

エフレイエに辛勝したあと鉄機に回し蹴りからのリンチされて全滅してエフレイエからやり直しになって心折れたの俺だけかよ!

48 22/06/08(水)07:16:19 No.936256684

エフレイエはずっと離れてワッカで攻撃してれば時間はかかるけど安全に勝てるんだな~

49 22/06/08(水)07:16:53 No.936256725

ゴーレム挑発で出る技がグラビデ系だって気づけなかったの俺だけかよ!

50 22/06/08(水)07:17:49 No.936256806

…? ワッカのOD技はエレメントリールただ一つのはずでは…?

51 22/06/08(水)07:18:57 No.936256901

武器の改造で先駆け作れるの簡単なのは救済だと思ってる

52 22/06/08(水)07:19:10 No.936256930

書き込みをした人によって削除されました

53 22/06/08(水)07:19:33 No.936256961

>ユウナレスカなんなんだよ! 初見殺しだけど逆に言えばオーバーデスだけ気をつけるだけでいいんだな~

54 22/06/08(水)07:25:41 No.936257530

>ワッカのOD技はエレメントリールただ一つのはずでは…? 正直こうだったプレイヤー結構多いと思う

55 22/06/08(水)07:27:35 No.936257705

ワッカのOD取得条件 めんどくさすぎるだろ!

56 22/06/08(水)07:29:32 No.936257887

普通に進めてたらまずブリッツはやらんしな…

57 22/06/08(水)07:30:20 No.936257957

ワッカはぶっちゃけアタックリールだけ取ればいい

58 22/06/08(水)07:30:25 No.936257965

ヘイストとスロウ強すぎだろ!

59 22/06/08(水)07:30:38 No.936257990

ただでさえチュートリアルが詰め込みだし最初の試合は実質的な負けイベだしで初見に良い印象が付かなすぎるブリッツボール

60 22/06/08(水)07:31:05 No.936258034

当時小1だった俺はゼルダ脳すぎてスフィア盤のHPを最優先で取ってた ガガゼト山のシーモアギリギリ越えて以降の記憶がない

61 22/06/08(水)07:33:48 No.936258318

>ただでさえチュートリアルが詰め込みだし最初の試合は実質的な負けイベだしで初見に良い印象が付かなすぎるブリッツボール 一番クソなのはチュートリアルと実戦に結構な間が空くことだと思う

62 22/06/08(水)07:35:32 No.936258499

最後のシーモアよりガガゼト山のシーモアの方が強かった…召喚獣ワンパンするのやめてくれ

63 22/06/08(水)07:36:36 No.936258601

インターナショナル版しかやったことないが 罠としか思えない裏召喚獣?以外で苦戦した記憶がない これのインパクトが強すぎて忘れてるだけかもしれんけど

64 22/06/08(水)07:36:42 No.936258617

>最後のシーモアよりガガゼト山のシーモアの方が強かった…召喚獣ワンパンするのやめてくれ 本当はワンパンされてでもODボンバー続けるのが正解なのがね

65 22/06/08(水)07:37:01 No.936258652

当時小学生だったからシェルプロテスの存在知らずにクリアしたから

66 22/06/08(水)07:38:14 No.936258791

サイアクダゼ…ユウナレスカに初見殺しさせられてまた長いムービー見るなんてよ…

67 22/06/08(水)07:38:49 No.936258859

>インターナショナル版しかやったことないが >罠としか思えない裏召喚獣?以外で苦戦した記憶がない >これのインパクトが強すぎて忘れてるだけかもしれんけど ちゃんと正攻法のバトルに正攻法の育成をやってれば概ね苦戦することはないけど 20年前のゲームだけあってそこら辺の導入はまだ不親切だからそこの理解度で差が付いちゃう感じ

68 22/06/08(水)07:40:34 No.936259049

育成の度合いもほんの少し違うだけで結構ボス戦の難易度も変わる

69 22/06/08(水)07:41:43 No.936259188

7,8と倍速モードあるリマスターに慣れてきてたから 倍速のない10にビックリしたけどよく考えたらこのリマスターは10年前のゲームなんだな…

70 22/06/08(水)07:43:33 No.936259381

セオリーがとことん強いからそこから外れるとキツいんよな

71 22/06/08(水)07:43:59 No.936259425

倍速が欲しいならSteam版っス

72 22/06/08(水)07:44:52 No.936259507

召喚獣が個別にオーバードライブゲージ持ってて身代わりにもなるからシステム的にマジで強い

73 22/06/08(水)07:44:56 No.936259516

結局闘技場のモンスター全制覇できなかったの俺だけかよ!

74 22/06/08(水)07:46:29 No.936259702

>結局闘技場のモンスター全制覇できなかったの俺だけかよ! もう1回やってみ?

75 22/06/08(水)07:49:12 No.936260013

防御力無視がかなり大きいのにミニゲームがクリアできなくて七曜の武器を揃えられなかった 無くても倒せなくはないのかな…すべてを超えしもの

76 22/06/08(水)07:49:32 No.936260054

召喚獣が召喚ボンバーと大技に対する盾以外であんまり役に立たねえ バハは入手してすぐはすごい役立つけど

77 22/06/08(水)07:50:28 No.936260170

幼少期に一回ストーリークリアしたっきりでやり込み要素ノータッチだったわ

78 22/06/08(水)07:50:51 No.936260218

クイックアタックがインチキレベルで強いらしかったが無印だけの話だったらしい

79 22/06/08(水)07:51:19 No.936260270

ビサイドオーラカがクソ弱いのもダメだと思うわブリッツはキッパとかなんなんだよ

80 22/06/08(水)07:52:22 No.936260393

書き込みをした人によって削除されました

81 22/06/08(水)07:53:22 No.936260527

>もう1回やってみ? 七曜の武器老師の事はゲームやってた当時から嫌いだった

82 22/06/08(水)07:54:06 No.936260615

FFXプレイし始めたのみんなもかよ!

83 22/06/08(水)07:55:32 No.936260803

100回越えて雷回避を失敗していく 夢も希望もありません

84 22/06/08(水)07:55:47 No.936260838

ヘレティックヴァルファーレの事は昔から嫌いだった フリーズって

85 22/06/08(水)07:57:29 No.936261041

>ビサイドオーラカがクソ弱いのもダメだと思うわ まあ設定的には他所に煽られるような最弱最下位チームだしな…岩見や石崎のいる南葛小とは違う

86 22/06/08(水)07:57:35 No.936261058

ジェクトが強すぎたから真面目に倒すのめんどくさくて 攻略情報見てカルテット99で倒した思い出

87 22/06/08(水)07:59:04 No.936261246

敵の強い攻撃は召喚獣を的にして回避するプレイが基本だったような記憶がある

88 22/06/08(水)07:59:18 No.936261266

>クイックアタックがインチキレベルで強いらしかったが無印だけの話だったらしい 弱体化されてもなお最強技なんだな~

89 22/06/08(水)07:59:55 No.936261349

+4スフィア踏むと明らかに伸びるの分かるし割と楽しんで育成してたから 明らかに苦戦したの初見のユウナレスカ位だった

90 22/06/08(水)08:00:21 No.936261402

当時ブリッツ楽しんでたの俺だけかよ!

91 22/06/08(水)08:00:47 No.936261456

ダーク召喚獣の配置を変えてくれないHDリマスター老師のことはあまり好きじゃなかった

92 22/06/08(水)08:01:13 No.936261514

初見でアルティマニア片手にプレイしてたの俺だけかよ!

93 22/06/08(水)08:01:37 No.936261549

ビサイドオーラカがマジで弱くて選手たちを首にして次々敵に放出していくのが正解ってのが悲しすぎる

94 22/06/08(水)08:03:50 No.936261871

>ビサイドオーラカがマジで弱くて選手たちを首にして次々敵に放出していくのが正解ってのが悲しすぎる 基本的に強い奴はずっと強いから片っ端から強い選手集めるのが正解というのが容赦ないなって

95 22/06/08(水)08:04:28 No.936261993

ブリッジはアルベドのアニキと育ったティーダが無法すぎたのは覚えてる

96 22/06/08(水)08:04:49 No.936262066

シーモアの行動ルーチン クソすぎんだろ!

97 22/06/08(水)08:05:28 No.936262165

チームはどんどんアルベドになっていく 夢も希望もありません

98 22/06/08(水)08:06:15 No.936262294

闘技場に入り浸ってたかそうでないかでジェクトの強さの印象変わるみたいだよね

99 22/06/08(水)08:06:31 No.936262357

10の戦闘システム好きだからソシャゲだけどオペオムで復活して嬉しかった

100 22/06/08(水)08:07:17 No.936262498

キマリの一騎打ちイベントでめちゃくちゃ焦ったりガガゼト山は色々思い出深い

101 22/06/08(水)08:07:19 No.936262504

アニキスカウトしようとしたら知らんチームに先越されて仲間にできなかった俺に悲しき過去…

102 22/06/08(水)08:07:41 No.936262562

めんどくさくなった時は銭投げで全財産投げてた まだ火力出ない時でもいいダメージが出る

103 22/06/08(水)08:08:45 No.936262736

ある程度育ったティーダが超遠距離からシュート撃って誰も止められなくて得点が入るみたいな強さだった記憶がある

104 22/06/08(水)08:09:06 No.936262805

ブリッツはキャプ翼だから簡単って言うけど ティーダって序盤の翼君みたいな圧倒的な性能無いよな

105 22/06/08(水)08:10:20 No.936262995

ブリッツボールは好き嫌い分かれるでいいと思う とれとれチョコボ老師のことは嫌いだった

106 22/06/08(水)08:10:21 No.936262999

エフレイエのブレス食らってから飛空艇離れるのあるあるだよね…

107 22/06/08(水)08:10:26 No.936263014

チーム全員足早いのアルベドだっけグアドだっけ ロンゾが遅くてアニキ一人で余裕だったのは覚えてる

108 22/06/08(水)08:10:50 No.936263090

ジェクトシュートがあれば強引なシュートで切り抜けられる力はある シュート取るの失敗した…?そっか…

109 22/06/08(水)08:11:09 No.936263166

>初見でアルティマニア片手にプレイしてたの俺だけかよ! アルティマニアとPS2ごと借りて遊んだっス

110 22/06/08(水)08:11:11 No.936263169

>基本的に強い奴はずっと強いから片っ端から強い選手集めるのが正解というのが容赦ないなって ゴワーズの奴らは強いの最初だけだから…

111 22/06/08(水)08:11:17 No.936263192

小学生の頃の俺はシーモア老師のことが大嫌いだった

112 22/06/08(水)08:11:20 No.936263196

敵のキーパーが強い分通常のシュートはアレだけどネオサイクロンだけは圧倒的だから…

113 22/06/08(水)08:12:22 No.936263384

>小学生の頃の俺はシーモア老師のことが大嫌いだった 悪役としての質 高すぎだろ!

114 22/06/08(水)08:12:50 No.936263453

唐突に意味不明な練習をさせられてホイ本番のシュート習得イベント老師の事はあまり好きじゃなかった

115 22/06/08(水)08:13:42 No.936263575

>小学生の頃の俺はシーモア老師のことが大嫌いだった ねっとりしてるしユウナにチューするし ねっとりしてるもんな

116 22/06/08(水)08:15:21 No.936263889

シュート習得イベントは難しすぎて兄貴老師にやってもらった記憶がある

117 22/06/08(水)08:15:24 No.936263898

>唐突に意味不明な練習をさせられてホイ本番のシュート習得イベント老師の事はあまり好きじゃなかった ジェクト「お前にゃできねえよ」 俺「……?」

118 22/06/08(水)08:16:04 No.936264007

ジェクトシュート強過ぎるからアレある無しでの難易度違い過ぎる本編のブリッツ

119 22/06/08(水)08:16:31 No.936264086

ブリッツはジェクトシュート取って適当に突っ込んでジェクトシュートで吹っ飛ばせる分残して突破すればいいだけだし… あとみんなでパス練習だ

120 22/06/08(水)08:16:53 No.936264144

ジェクトシュート取り損ねたままブリッツやってるけどまだ一度も勝ててない

121 22/06/08(水)08:17:17 No.936264206

せっかくジェクトシュート覚えてもしっかりパス回ししてないとまず使えすらしないってのがあまりにもクソすぎる

122 22/06/08(水)08:18:38 No.936264447

上手い育て方というか二周目はここら辺で強いボスだからOD貯めとこうって頭になる

123 22/06/08(水)08:18:40 No.936264452

>唐突に意味不明な練習をさせられてホイ本番のシュート習得イベント老師の事はあまり好きじゃなかった 説明も分かりづらいし一発勝負でやり直せないしでサイアクダゼ…

124 22/06/08(水)08:19:03 No.936264505

>ジェクトシュート取り損ねたままブリッツやってるけどまだ一度も勝ててない 自分も最初取れなかったからスフィアシュートで点取れるまで頑張ったな…

125 22/06/08(水)08:20:01 No.936264688

>ジェクトシュート取り損ねたままブリッツやってるけどまだ一度も勝ててない 地道にレベル上げてけばスフィアシュートっていうこっちもそこそこ強い奴をティーダが覚えるけど まあジェクトシュートが断トツで強い

126 22/06/08(水)08:20:30 No.936264759

ジェクトシュート覚えてない場合フィジカル強者のワッカの方が扱いやすいの本当に酷いと思う お前才能に溢れるザナルカンドエイブスのエースじゃなかったのかよ

127 22/06/08(水)08:22:14 No.936265044

最終的にタックル強者2人とティーダで相手のボール奪ってティーダ突っ込んでシュートするだけになった…

128 22/06/08(水)08:23:24 No.936265236

ティーダのシュート 気持ちよすぎだろ!

129 22/06/08(水)08:23:32 No.936265259

リマスター版でワッカの七曜武器は取ったけど ティーダの七曜武器取得難易度高すぎだろ!!

130 22/06/08(水)08:23:58 No.936265335

久しぶりにやり直すとエンカウント率高く感じるんだなあ~

131 22/06/08(水)08:24:06 No.936265359

>ティーダのシュート >気持ちよすぎだろ! これは本当にそう

132 22/06/08(水)08:24:24 No.936265413

アニキが強いって事だけ知って塩試合してるとティーダのレベル上がらないから余計つまんねぇんだよな

133 22/06/08(水)08:24:29 No.936265430

久しぶりにブームに乗ってやりたくなったけどミニゲーム老師が強敵すぎるんだな~

134 22/06/08(水)08:24:34 No.936265446

親の七光りでいいパスが回ってきていたか楽して暮らしてたよわっちぃチームだったと考えられる

135 22/06/08(水)08:24:35 No.936265449

>リマスター版でワッカの七曜武器は取ったけど >ティーダの七曜武器取得難易度高すぎだろ!! 次はルールーの武器を頑張るんだな~

136 22/06/08(水)08:25:58 No.936265663

RTA老師の試合が酷すぎて笑う 点数取って自ゴールに引きこもるだけで勝ってる…

137 22/06/08(水)08:25:58 No.936265664

ルカゴワーズとのイベント戦でメンバーじゃなくてティーダが抜けるのか俺にはわからなかった 優勝狙ってるんじゃないのかよワカッテンノカ!?

138 22/06/08(水)08:27:12 No.936265850

インビジブル出るまでやりたかったけど狙った技出なさすぎだろ!

139 22/06/08(水)08:27:28 No.936265892

慣れるとゴール前安置にいるだけのゲームになるんだな~

140 22/06/08(水)08:28:16 No.936266039

>RTA老師の試合が酷すぎて笑う >点数取って自ゴールに引きこもるだけで勝ってる… まあ実際は開幕でゴワーズに玉が渡るだけで何の抵抗もできないまま1点捲り返されたりするからお祈りが必要なんだが…

141 22/06/08(水)08:28:25 No.936266070

アタックリール欲しいのに1勝すら未だにできないの俺だけかよ!

142 22/06/08(水)08:29:44 No.936266298

ゴール前安地知らなかったの俺だけかよ!

143 22/06/08(水)08:32:52 No.936266777

オーラカのチーム契約金安すぎて 20試合…安いな!?じゃあ限界まで試合数契約しようってキャンセルしたらジャッシュが脱退してルカゴワーズに行ったのトラウマになってる 俺の育てたジャッシュ強すぎだろ!やめろ!

144 22/06/08(水)08:33:33 No.936266885

>慣れるとゴール前安置にいるだけのゲームになるんだな~ コンプ目指すととにかく試合数がかかるからちょっとでも時間短縮するために効率プレイに走りがちだよね通常プレイでも

145 22/06/08(水)08:34:16 No.936266983

ボールぶつけて相手の選手退かせるのがジェクトシュートだっけ?

146 22/06/08(水)08:38:12 No.936267640

システム上仕方ないが最終的に外国人選手だらけのチームまみれになる老師は正直そんなに好きじゃなかった

147 22/06/08(水)08:39:03 No.936267763

俺のOD技の目押しでしくじってたの俺だけかよ!

148 22/06/08(水)08:40:28 No.936267998

>システム上仕方ないが最終的に外国人選手だらけのチームまみれになる老師は正直そんなに好きじゃなかった まあラグビーみたいなもんだと思えばリアルかな…

149 22/06/08(水)08:41:23 No.936268147

>俺のOD技の目押しでしくじってたの俺だけかよ! 目押しもスロットもコマンド入力も全部しくじりまくりだったの多分俺だけだよ!

150 22/06/08(水)08:41:55 No.936268221

>>システム上仕方ないが最終的に外国人選手だらけのチームまみれになる老師は正直そんなに好きじゃなかった >まあラグビーみたいなもんだと思えばリアルかな… なんなら球技全般そうなんだな~ 日本人手足短すぎだろ!

151 22/06/08(水)08:42:34 No.936268318

ロンゾファングとかには3点差くらいで勝てるのにアルベドサイクスに全く勝てないッス

152 22/06/08(水)08:42:52 No.936268356

ブリッツにどっぷり嵌りすぎて契約できるようになった時のワッカ弱すぎるだろ!

153 22/06/08(水)08:44:00 No.936268558

>ロンゾファングとかには3点差くらいで勝てるのにアルベドサイクスに全く勝てないッス これがロンゾの本質だ 遅すぎてボール持った相手にすら追いつけなくてまるでブリッツに向いてない

154 22/06/08(水)08:44:08 No.936268572

>ブリッツにどっぷり嵌りすぎて契約できるようになった時のワッカ弱すぎるだろ! キッパと一緒に入れてオーラカスピリッツ連射botになるんだな~

155 22/06/08(水)08:48:37 No.936269393

はげますが割と強いの知らなかったの…俺だけかよ!

156 22/06/08(水)08:53:33 No.936270238

次に会ったら…叩きのめす!

157 22/06/08(水)08:54:03 No.936270322

>次に会ったら…叩きのめす! 逃げるんじゃねえからな!

↑Top