ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/06/07(火)23:25:16 No.936191358
ウルトラキック
1 22/06/07(火)23:27:34 No.936192205
エレキングは言わずもがなだけどセブンもそのまま落ちててクソ痛そう
2 22/06/07(火)23:27:58 No.936192354
結構な高さから飛んだな
3 22/06/07(火)23:28:17 No.936192476
殺意
4 22/06/07(火)23:29:15 No.936192849
だいぶ遠くから飛んでない?
5 22/06/07(火)23:30:12 No.936193212
セブンがバウンドしてるからマット敷いてるんだろうけどそれでも絶対痛い高さだよコレ
6 22/06/07(火)23:31:54 No.936193823
現代特撮だと絶対やらんなこれ…ってなる
7 22/06/07(火)23:32:21 No.936193989
エレキングに何か恨みでもあんのか?
8 22/06/07(火)23:32:54 No.936194179
真剣に首とか当たってたらヤバイやつだよ肩でもヤバいけどよ
9 22/06/07(火)23:33:05 No.936194243
着ぐるみ越しとはいえ首いってるように見えるな…
10 22/06/07(火)23:33:21 No.936194348
着ぐるみ着てるから大丈夫だろ…
11 22/06/07(火)23:34:37 No.936194799
本気で殺しにいってる…
12 22/06/07(火)23:34:41 No.936194826
太陽エネルギー作戦なつかしー
13 22/06/07(火)23:35:16 No.936195034
ネオスもやばい飛び蹴りするから見てほしい
14 22/06/07(火)23:35:21 No.936195076
平成セブンどうなってるの…
15 22/06/07(火)23:35:36 No.936195174
考えてみようこの特撮のセットを外して見た場合ただの殺意が高い蹴りや
16 22/06/07(火)23:38:28 No.936196217
こんな飛び蹴りプロレスでもそうそうやらんのでは…?
17 22/06/07(火)23:39:23 No.936196541
>エレキングは言わずもがなだけどセブンもそのまま落ちててクソ痛そう 昭和特撮のジャンプキックって映ってないだけでみんなこんな感じに落ちてるんじゃないだろうか
18 22/06/07(火)23:39:49 No.936196693
カット繋いでそのまま受身とって起きてるけど倒れ方が大分マジでやられてるように見える
19 22/06/07(火)23:40:27 No.936196917
科学的な技術力の無さをスタッフの命を掛けることで補ってた時代
20 22/06/07(火)23:40:39 No.936196996
これエレキングがまともに蹴られてるように見えるけど実際中の人の首はエレキングの顔よりだいぶ下だよ
21 22/06/07(火)23:41:52 No.936197452
>これエレキングがまともに蹴られてるように見えるけど実際中の人の首はエレキングの顔よりだいぶ下だよ 大丈夫? 首が頭にいってない?
22 22/06/07(火)23:42:46 No.936197763
中の人大丈夫?
23 22/06/07(火)23:42:58 No.936197842
危ないことに変わりはない…
24 22/06/07(火)23:43:06 No.936197896
事前の打ち合わせとプロの技術でうまいことやってるんだろうけどそれでも見てて大丈夫かってなる勢いで笑う
25 22/06/07(火)23:43:16 No.936197937
>科学的な技術力の無さをスタッフの命を掛けることで補ってた時代 この時代はそうだったみたいに言ってるけどこれより昔もそうだしなんなら現代も命かけてるだろ
26 22/06/07(火)23:43:52 No.936198137
だいたい首のあたりに頭があるはずそのへんに覗き穴とかも
27 22/06/07(火)23:43:59 No.936198179
危険だから今では蹴りつける相手なしスーツもなしダムの上でやるくらいしかやらないからなこの手の…
28 22/06/07(火)23:44:38 No.936198440
>危険だから今では蹴りつける相手なしスーツもなしダムの上でやるくらいしかやらないからなこの手の… 鎧武!!!!!!
29 22/06/07(火)23:44:50 No.936198512
>危険だから今では蹴りつける相手なしスーツもなしダムの上でやるくらいしかやらないからなこの手の… いいかそれは頭悪い人が命綱もなく勝手にやったことなんだ落ちるとかそういう恐怖を勝手に投げ捨てた人なんだ
30 22/06/07(火)23:44:58 No.936198559
むしろ中の人の側頭部にクリーンヒットしてない…?
31 22/06/07(火)23:46:34 No.936199148
>現代特撮だと絶対やらんなこれ…ってなる CGに頼らずこれくらいはバンバンやって欲しいよ…
32 22/06/07(火)23:48:19 No.936199726
ヴァリエル星人の回でもやってたな
33 22/06/07(火)23:48:24 No.936199741
※80はこれを毎週やってました
34 22/06/07(火)23:48:50 No.936199890
>>現代特撮だと絶対やらんなこれ…ってなる >CGに頼らずこれくらいはバンバンやって欲しいよ… それで怪我させた時の責任誰が取るんだよえー!
35 22/06/07(火)23:49:02 No.936199954
きぐるみは防具じゃねえからそんなにダメージを吸わないんだ
36 22/06/07(火)23:49:08 No.936199990
fu1142447.gif
37 22/06/07(火)23:49:53 No.936200287
>fu1142447.gif あいつ苦しむ演技うまいなあ!
38 22/06/07(火)23:49:57 No.936200310
>fu1142447.gif この後めちゃくちゃ全身打撲になった
39 22/06/07(火)23:49:58 No.936200322
やっぱ中の人が居ないといいリアクション取れないからな…
40 22/06/07(火)23:50:04 No.936200345
セブンの明らかに足場踏み切った飛び始めと反動で右側に曲がるエレキの首が面白すぎる
41 22/06/07(火)23:50:27 No.936200470
>きぐるみは防具じゃねえからそんなにダメージを吸わないんだ ウルトラマンに比べればだいぶ吸うよ 殴る蹴るはかなり軽減される ただ倒れたり叩きつけたりは自分の重さがダメージになるから…
42 22/06/07(火)23:50:33 No.936200512
車に乗っててもムチ打ちとかになるもんな
43 22/06/07(火)23:51:13 No.936200703
>fu1142447.gif この怪獣ここまでされるほどの事をしたの…?
44 22/06/07(火)23:52:01 No.936200985
ひとしきりハハハ!って笑ったあといや笑えねえよってなるからやらんで良いやらんで良い
45 22/06/07(火)23:52:15 No.936201059
削除依頼によって隔離されました >>>現代特撮だと絶対やらんなこれ…ってなる >>CGに頼らずこれくらいはバンバンやって欲しいよ… >それで怪我させた時の責任誰が取るんだよえー! 自己責任 昔は皆んなそうだったんだから甘えんな 怪我が何だそれくらい覚悟を持ってやれ
46 22/06/07(火)23:52:51 No.936201244
>>fu1142447.gif >この怪獣ここまでされるほどの事をしたの…? 空中基地を墜落させようとした あと前回がパワーアップ回だからちょっと気合いが入ってた
47 22/06/07(火)23:52:52 No.936201253
>この怪獣ここまでされるほどの事をしたの…? 悪いことしたかって言う話であればまあ明らかにした
48 22/06/07(火)23:53:38 No.936201501
>>fu1142447.gif >この後めちゃくちゃ全身打撲になった スーツが妙にトゲトゲしてるから受け身も上手く取れなかったとか
49 22/06/07(火)23:53:46 No.936201537
ダムジャンプは失敗したら人生クランクアップしてたからね… なぜ飛ぼうと思ったんだ…
50 22/06/07(火)23:53:55 No.936201599
まずセブンが飛び出してくる位置がだいぶ高い…
51 22/06/07(火)23:54:12 No.936201706
>自己責任 >昔は皆んなそうだったんだから甘えんな >怪我が何だそれくらい覚悟を持ってやれ 責任取らなくていいからって好き勝手なレスすんな
52 22/06/07(火)23:55:20 No.936202054
ケーブルで博士を絞殺しようとするピット星人でビビる
53 22/06/07(火)23:56:17 No.936202384
>ダムジャンプは失敗したら人生クランクアップしてたからね… >なぜ飛ぼうと思ったんだ… あの人は身体動かすのが楽しいだけだと思うんだ…
54 22/06/07(火)23:56:29 No.936202452
打撃って寸止めじゃないのか…
55 22/06/07(火)23:56:43 No.936202530
fu1142474.gif 息子の方
56 22/06/07(火)23:57:01 No.936202623
ムナカタリーダーどっちだっけ
57 22/06/07(火)23:57:35 No.936202812
二酸化炭素は排出しまくる害獣だから容赦はしねぇんだ オリジナルよりこっちのエレキングを先に見てしまったからエレキングといえば二酸化炭素攻撃ですよね!という変な先入観が出来上がってしまった…
58 22/06/07(火)23:58:45 No.936203165
太陽と月のエネルギーで強化されるエレキングが居るからその辺のネタ拾ってほしいけど平成セブン自体が拾われないからなあ
59 22/06/07(火)23:59:09 No.936203303
>打撃って寸止めじゃないのか… ライダー戦隊はやれるけどウルトラは怪獣のスーツが分厚くて生半可な殴る蹴るじゃ弾いちゃって間抜けな絵面になるからガチ殴りしなきゃいけない
60 22/06/08(水)00:00:28 No.936203763
>この怪獣ここまでされるほどの事をしたの…? 煽った
61 22/06/08(水)00:01:31 No.936204242
古谷敏さんが収録中ジラースの中から殴れ…殴れ!って小声で囁かれたって
62 22/06/08(水)00:02:34 No.936204640
まあ投げるのに比べたら殴られる方が調整はきくだろう 投げるのは高さがそのまま落下ダメージだからどうにもならんね
63 22/06/08(水)00:03:18 No.936204931
>古谷敏さんが収録中ジラースの中から殴れ…殴れ!って小声で囁かれたって お互い着ぐるみだから本人は囁いたって言うけど相手は叫んでたんじゃないかと思えてならない
64 22/06/08(水)00:05:36 No.936205815
特に巨大特撮はこういう危なっかしいエピソード多い
65 22/06/08(水)00:07:17 No.936206511
昔の人は体張ってるよねジャッキーとかもそうだけど
66 22/06/08(水)00:09:57 No.936207559
>ダムジャンプは失敗したら人生クランクアップしてたからね… >なぜ飛ぼうと思ったんだ… 最初はステルス迷彩で隠れてたエニグマを神ビーム当てて視認させるって話が神ジャンプキックになったと聞いたが本当だろうか
67 22/06/08(水)00:13:45 No.936209075
まぁでもこの頃はビデオ合成がショボすぎて光線がなぁという
68 22/06/08(水)00:15:25 No.936209704
着ぐるみだと転がるしか衝撃を殺せる手段ないけど縦に投げられるとそれも出来ねぇんだ
69 22/06/08(水)00:19:40 No.936211374
リアクション見る限りエレキングから見えてないだろうしよく起き上がれたなこれ
70 22/06/08(水)00:22:53 No.936212669
受身しっかりできるプロレスラーならわかるが…
71 22/06/08(水)00:32:38 No.936216040
派手なアクションは絶対にしないけどパワードは凄いジャンプする時あったな
72 22/06/08(水)00:35:28 No.936216978
でも特撮はこのくらい派手でスピーディーなプロレスしてほしい
73 22/06/08(水)00:36:21 No.936217312
これでも骨折脱臼当たり前でスーツアクターが逃げ出すほど過酷だった80の頃より優しくなってる…はず
74 22/06/08(水)00:39:32 No.936218235
古谷さんはミスターゴジラ中島さんとの殺陣が死ぬほど嫌だったらしい 本場ゴジラ仕込みの物凄い殺意で飛びかかってきたとか
75 22/06/08(水)00:42:01 No.936219020
>いいかそれは頭悪い人が命綱もなく勝手にやったことなんだ落ちるとかそういう恐怖を勝手に投げ捨てた人なんだ いやあ人生クランクアップするところでした!(笑)
76 22/06/08(水)00:42:37 No.936219204
昭和のウルトラマン見てると怪獣に襲われる時の爆発もやたら近くて怖いから着ぐるみも生身も大変すぎる
77 22/06/08(水)00:43:08 No.936219356
プロレスでこれみたら興奮するかもしれない
78 22/06/08(水)00:43:52 No.936219615
>自己責任 >昔は皆んなそうだったんだから甘えんな >怪我が何だそれくらい覚悟を持ってやれ del
79 22/06/08(水)00:45:26 No.936220087
>fu1142474.gif >息子の方 カット割りとかで大分気を使っているのがわかる