22/06/07(火)23:06:41 ID:VfrYM4RM 体力低... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1654610801268.png 22/06/07(火)23:06:41 ID:VfrYM4RM VfrYM4RM No.936183922
体力低ければ許されるみたいな風潮があるよね
1 22/06/07(火)23:07:32 No.936184286
それだけならいいよ 一定時間無敵とか回避手段があると糞なんだよ
2 22/06/07(火)23:08:19 No.936184601
豪鬼…
3 22/06/07(火)23:08:29 No.936184671
ビルバイン
4 22/06/07(火)23:08:31 No.936184680
>体力低ければ許されるみたいな風潮があるよね RPGのボスキャラのレス…かな…?
5 22/06/07(火)23:09:18 No.936185033
ウィンドI
6 22/06/07(火)23:10:25 No.936185504
アクション系だとデメリットあって無いようなものになる
7 22/06/07(火)23:12:10 No.936186196
ミスったら死ぬぐらいの柔らかさじゃないと弱みとして機能しないのをいい加減ゲーム業界は理解すべき
8 22/06/07(火)23:15:15 No.936187509
かといって脆すぎると何も行動できないまま終わったりするからいい塩梅が難しい
9 22/06/07(火)23:15:29 No.936187606
攻撃は最大の防御
10 22/06/07(火)23:16:06 No.936187847
主人公選べるゲームでHP1のキャラ主人公にできたけど割と苦行だった
11 22/06/07(火)23:17:02 No.936188257
あのトキもそんな感じ
12 22/06/07(火)23:17:12 No.936188332
豪鬼は大体リュウの上位互換になるよな
13 22/06/07(火)23:18:06 No.936188673
会心で死ぬ
14 22/06/07(火)23:18:38 No.936188873
サイトスタイル
15 22/06/07(火)23:20:57 No.936189744
実は初心者はリュウより豪鬼選ぶ方が正解だったりするんだ
16 22/06/07(火)23:23:39 No.936190768
シッショー
17 22/06/07(火)23:31:07 No.936193543
丁寧に丁寧に体力を削ってきた豪鬼を唐草からぐちゃぐちゃにする…これはもうチェスト
18 22/06/07(火)23:32:09 No.936193911
体力と防御以外の性能が高すぎる…
19 22/06/07(火)23:33:02 No.936194230
立ち回り誤魔化す手段少ないいわゆる職人系ならギリギリ許される
20 22/06/07(火)23:34:26 No.936194729
かといってオワタ式レベルはやりすぎ
21 22/06/07(火)23:34:58 No.936194938
そんな性能もなかったX豪鬼のあほみたいな強さ
22 22/06/07(火)23:35:11 No.936195001
性能は高いけど体力低すぎて必中技で出オチする
23 22/06/07(火)23:35:40 No.936195201
格ゲーだとこれの究極がダークフェニックスだな マジでワンコンボで死ぬが 全盛期は誰も捕らえられない強さだった
24 22/06/07(火)23:36:09 No.936195371
ヌケニンとか?
25 22/06/07(火)23:39:03 No.936196438
>ヌケニンとか? 炎・飛・岩・悪・霊タイプの攻撃技と火傷・毒・混乱の自傷・宿木・砂嵐・霰・ステロ・ゴツメ・型破り・悪あがき・反動ダメージ・その他定数ダメージで死ぬし…
26 22/06/07(火)23:43:04 No.936197879
>ミスったら死ぬぐらいの柔らかさじゃないと弱みとして機能しないのをいい加減ゲーム業界は理解すべき フェニックス…
27 22/06/07(火)23:45:51 No.936198874
格ゲーの性能高いけど操作難易度高いキャラとか性能高いけど低体力なキャラはお前ら何デメリットあるから許されてるみたいな顔してんだよ…ってなる もちろん一番ムカつくのは簡単で体力高くて性能も高いキャラだけど
28 22/06/07(火)23:46:47 No.936199217
2nd豪鬼
29 22/06/07(火)23:53:13 No.936201369
デモンエクスマキナのクリムゾンパーツはクソザコ扱いだったよ
30 22/06/07(火)23:54:43 No.936201869
世界樹のシノビが思い浮かぶな
31 22/06/07(火)23:57:41 No.936202850
逆の例で思いついたのはMVC3のストライダー飛竜
32 22/06/08(水)00:00:11 No.936203662
セス
33 22/06/08(水)00:13:07 No.936208815
ソシャゲだと結構ある気がする
34 22/06/08(水)00:13:08 No.936208823
こんな軽量級パワーファイター有利なら重量級の強みまるでないじゃん
35 22/06/08(水)00:16:41 No.936210208
>ソシャゲだと結構ある気がする 俺は魔術師とアーチャーにリジェネを持たせてはいけないことを白猫で学んだ
36 22/06/08(水)00:21:57 No.936212274
能動的に回避できるゲームだとだいたい強い
37 22/06/08(水)00:23:49 No.936213052
5マリオ