22/06/07(火)22:39:10 主人公... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/07(火)22:39:10 No.936172701
主人公が熱い時とグダグダしてる時の差が激しすぎる…
1 22/06/07(火)22:40:23 No.936173205
アナウンスとかは素直にかっこいいと思う
2 22/06/07(火)22:42:43 No.936174194
今どうなってんだろうか読んでたとこまででも何やってたか理解できてなかった気がするけど
3 22/06/07(火)22:44:55 No.936175058
最終エリア開放って明言されたからそろそろ終わりそうな気配がする と思わせといてこっからぐだぐだ300話ぐらいやりそうな気もする
4 22/06/07(火)22:46:03 No.936175483
ノリは面白いんだけど長過ぎるのと話が複雑すぎて頭がパンクしたよ
5 22/06/07(火)22:47:19 No.936175954
ふと小説紹介のところを読み直すと こいつ面の顔が厚すぎるなって思う
6 22/06/07(火)22:48:37 No.936176460
>ふと小説紹介のところを読み直すと >こいつ面の顔が厚すぎるなって思う ひどい >そんな彼がある日、ひょんなことからヘイトコントロールしたモンスターの群れを中堅クランのキャンプ地に誘導してターゲットをなすり付けたら全滅してしまうという事件が起きる。現行犯逮捕されたコタタマは身の潔白を証明するために容疑を否認するが……?
7 22/06/07(火)22:48:42 No.936176499
話を追うんじゃなくて テンションを追っかけてる
8 22/06/07(火)22:48:44 No.936176508
同じようなじゃれ合いが始まって突然話が進んでじゃれ合いが始まる
9 22/06/07(火)22:49:29 No.936176795
コタタマそろそろ魔王になった?
10 22/06/07(火)22:49:34 No.936176835
人間関係が複雑骨折を起こしてる
11 22/06/07(火)22:49:41 No.936176863
主人公の一人称視点なのに主人公が信用できねぇ!
12 22/06/07(火)22:49:50 No.936176925
>ノリは面白いんだけど長過ぎるのと話が複雑すぎて頭がパンクしたよ ギャグ9割シリアスバトル1割なんだけど1割に設定詰め込みすぎて理解が難しい
13 22/06/07(火)22:50:15 No.936177083
>コタタマそろそろ魔王になった? 三回くらいなった
14 22/06/07(火)22:50:22 No.936177123
>コタタマそろそろ魔王になった? ティナンが言ってた人間に化ける魔王と決戦してるよ
15 22/06/07(火)22:50:55 No.936177346
地味にパウンド回が好き
16 22/06/07(火)22:51:23 No.936177520
ちょっと登場人物の思考についていけない
17 22/06/07(火)22:51:57 No.936177742
いつもどのくらいまで読んだか忘れる
18 22/06/07(火)22:52:20 No.936177893
なんか急に終盤みたいな雰囲気出てきたな…
19 22/06/07(火)22:52:39 No.936178016
どうせ自作自演だろ… >そう、俺である。 やっぱりな! のパターンが多い
20 22/06/07(火)22:52:57 No.936178149
リリララといい話した瞬間に裏切りに走るの滅茶苦茶好き
21 22/06/07(火)22:54:23 No.936178762
こいつら飽きっぽすぎる
22 22/06/07(火)22:54:57 No.936179019
ナイマレ関連海外だとどうなってるのかが気になる
23 22/06/07(火)22:56:22 No.936179585
>なんか急に終盤みたいな雰囲気出てきたな… いつもそこから一行で急転直下するんだ
24 22/06/07(火)22:56:26 No.936179623
錬金術試すNAiさん好き
25 22/06/07(火)22:56:53 No.936179797
これでも子狸さんのときよりはかなりわかりやすくなったんだぞ!
26 22/06/07(火)22:57:13 No.936179924
>>なんか急に終盤みたいな雰囲気出てきたな… >いつもそこから一行で急転直下するんだ ラストバトルかと思ったらゴミ共と一緒にサボって戦闘眺めだすからな…
27 22/06/07(火)22:58:03 No.936180248
面白いけど怪文書すぎて読むのに体力使うんだよね
28 22/06/07(火)22:58:27 No.936180419
第二段階のプレイヤーでラスボスまでいけるなら第三段階のプレイヤーの目的はなんなんだ
29 22/06/07(火)22:58:27 No.936180422
>コタタマそろそろクランマスターから引きずり降ろされた?
30 22/06/07(火)22:58:33 No.936180456
この作者あるあるだけどおふざけキャラみたいな奴らですらめちゃくちゃ考えてて読者が追いつけなくなることあるよね
31 22/06/07(火)22:58:43 No.936180537
>リリララといい話した瞬間に裏切りに走るの滅茶苦茶好き あそこのテキストほんといいんだよね味方になってやるとか…
32 22/06/07(火)22:58:48 No.936180576
毎回思うけどこの作者先生とかの頭いいキャラの動かし方がうますぎる…
33 22/06/07(火)22:59:35 No.936180911
空白のない長文読ませる上手さは普通に商業レベルだと思う
34 22/06/07(火)22:59:40 No.936180952
本当に雰囲気で楽しんでるってこういう作品なんだろうな…って読んでて思う
35 22/06/07(火)22:59:44 No.936180974
俺は針を千本飲まされた
36 22/06/07(火)22:59:57 No.936181071
>>コタタマそろそろクランマスターから引きずり降ろされた? この戦いでロストすんだろ…たぶん…
37 22/06/07(火)23:01:01 No.936181551
コタタマも多分言うほど分かってないしな…
38 22/06/07(火)23:01:02 No.936181561
メイン張りがちなサトゥスマイルコタタマ全員違うタイプのキチガイなんだよね すごくない?
39 22/06/07(火)23:01:03 No.936181563
紅蓮の天秤ガチャ事件のあと本当に3週間ぐらいなんも更新がなくてドキドキしてた「」は俺だけじゃないはず
40 22/06/07(火)23:01:17 No.936181692
子狸さんのときからずっとキャラの掛け合いで読めている 設定はずっと分からない
41 22/06/07(火)23:01:57 No.936181981
GunS Guilds Online GunS Guilds Online!
42 22/06/07(火)23:02:38 No.936182279
もはや読んでて一番自己投影出来るのが知らないゴミなんだよね
43 22/06/07(火)23:02:58 No.936182414
漫画化してほしいけどまぁ無理だろうなって感じがすごいよねパロディじゃなく場面の移り変わりの早さとかコタタマが思考してるのか独り言言ってるのか誰かに話してるのかわからない感じとかいつのまにか死んでるセミとか
44 22/06/07(火)23:04:06 No.936182866
熱いレイドバトル中急にテンション放り投げるからな
45 22/06/07(火)23:05:15 No.936183319
>熱いレイドバトル中急にテンション放り投げるからな 深い考えがあってゲームなんてしないっていうハートを感じられる
46 22/06/07(火)23:06:57 No.936184046
>もはや読んでて一番自己投影出来るのが知らないゴミなんだよね いや…MMOでも加入してないクランの拠点に勝手に入らないかな…
47 22/06/07(火)23:08:12 No.936184551
割烹の読者に対する風評被害も熱い おめーが考えておめーが動かしてるんだよその主人公は 聞いてんのか豆類!!
48 22/06/07(火)23:09:34 No.936185144
絶対「」との相性良いと思うんだけどこういう機会でもない限り語るのがなかなか難しいのよね
49 22/06/07(火)23:10:02 No.936185340
今でも中国サーバーでの日本鬼子の挨拶は見直す キレキレすぎて死ぬほど笑ったけど書籍化は無理だろうなとも思ったシーンだ
50 22/06/07(火)23:10:05 No.936185353
DPSが低くないか?
51 22/06/07(火)23:10:48 No.936185669
知らないゴミも他所様ン家に勝手に上がり込んでコタタマ殺そうとしてなんやかんやあって即興の寸劇やることになったりコタタマと友達になったりしてるのがちらほら居るあたりコミュ力お化けみたいなのが多い あのゲームやってるとチンピラになりやすいだけかもしれない
52 22/06/07(火)23:11:10 No.936185817
強制イベは死んで離脱して空き巣のチャンスになるのいいよね…
53 22/06/07(火)23:11:11 No.936185829
書籍化もしてないわりに単独でスレ立ってるほうじゃない?
54 22/06/07(火)23:12:05 No.936186161
装備にステータスがないから完全戦闘服がピッチリタイツになるのは理屈としては理解できるけどやっぱり流行らないよカエルくん
55 22/06/07(火)23:12:14 No.936186227
相性いいとは思うけど物量でウッってなるのも分かる
56 22/06/07(火)23:13:04 No.936186585
>書籍化もしてないわりに単独でスレ立ってるほうじゃない? 書籍化されてないと書影でスレ立てられないから視認性が終わるんだよな スレ画が奇跡の出来 俺アリュージョニストの話もしてえよ
57 22/06/07(火)23:14:12 No.936187085
>第二段階のプレイヤーでラスボスまでいけるなら第三段階のプレイヤーの目的はなんなんだ まともに宇宙戦争やれるやつ育ててるんじゃないの? だいたいガンツだと思ってるけど
58 22/06/07(火)23:14:15 No.936187093
>スレ画が奇跡の出来 (たまに昔のFF14の事かと思ってキレだす人がいる)
59 22/06/07(火)23:14:27 No.936187182
>俺アリュージョニストの話もしてえよ あれせいじdelされちゃいそうだし…
60 22/06/07(火)23:14:33 No.936187229
>GunS Guilds Online >GunS Guilds Online! 使い古されたお馴染みのやつ来たな…
61 22/06/07(火)23:14:45 No.936187301
今日はしいていうならの話もしていいのか!?
62 22/06/07(火)23:15:07 No.936187456
まぁスレ画オンラインネタでカタログ乱立した時にしれっとねじ込まれたもんだからな…
63 22/06/07(火)23:15:36 No.936187645
子狸さんは勇者ちゃんが掲示板に気づいた瞬間がほんとにだめだった
64 22/06/07(火)23:15:37 No.936187649
そろそろギルドと決着ついた?それともまだギルド飼い猫状態?
65 22/06/07(火)23:16:08 No.936187858
>今日はしいていうならの話もしていいのか!? ああ(略)の方もして良いぞ なんなら魔法日和もOKだ
66 22/06/07(火)23:16:18 No.936187934
想像で補完してるけどキャラの外見が見たい
67 22/06/07(火)23:16:22 No.936187973
種族人間に戦力としてョレ氏が期待してるわけないじゃん!
68 22/06/07(火)23:17:12 No.936188323
ぽよよんっ
69 22/06/07(火)23:17:24 No.936188406
更新された度に読むのはなろうだとこれだけになってしまった…
70 22/06/07(火)23:17:34 No.936188488
>想像で補完してるけどキャラの外見が見たい ファンアートでいいなら結構あるんじゃ
71 22/06/07(火)23:17:43 No.936188547
もるるっ
72 22/06/07(火)23:17:54 No.936188605
%のストーリーとギルドのストーリーと宇宙人のストーリーと海外サーバーのストーリーと国内のストーリーが平然と並行して進んで途中で絡んだりするの頭おかしくなる
73 22/06/07(火)23:17:58 No.936188625
>もるるっ もらぁ!
74 22/06/07(火)23:17:59 No.936188640
>あのゲームやってるとチンピラになりやすいだけかもしれない ゲームの異常個体の仕様上おかしくなってるのとオンラインゲーム特有の悪ノリってだけでリアルはピュアなんだってどっかで3回ぐらいコタタマ氏が長文で喋ってたような喋ってないような
75 22/06/07(火)23:18:04 No.936188660
もるぁ
76 22/06/07(火)23:18:28 No.936188803
マールマールの葬式コント回はすごい笑えた
77 22/06/07(火)23:18:35 No.936188849
めっじゅ~
78 22/06/07(火)23:18:38 No.936188866
もきゅ?
79 22/06/07(火)23:18:46 No.936188930
正直リアルタイム読んでるとストーリーわけわからなくなるから終わったら整理しながら一気に読むつもり
80 22/06/07(火)23:19:04 No.936189047
捨てるな捨てるな知性を捨てるな
81 22/06/07(火)23:19:40 No.936189257
作者も割烹で解説してくれるけどいつになったら追いつけるんだろうか…
82 22/06/07(火)23:19:49 No.936189313
>%のストーリーとギルドのストーリーと宇宙人のストーリーと海外サーバーのストーリーと国内のストーリーが平然と並行して進んで途中で絡んだりするの頭おかしくなる 本当に行って帰ってきただけで終わったのはロシアサーバーだったっけ
83 22/06/07(火)23:20:26 No.936189532
>マールマールの葬式コント回はすごい笑えた こち亀あじがあった
84 22/06/07(火)23:20:32 No.936189579
それやると結局整理が追いつかないのを子狸さんで痛感した リアタイの熱で読み進めながら整理もするのが一番良いように思う
85 22/06/07(火)23:21:10 No.936189832
>本当に行って帰ってきただけで終わったのはロシアサーバーだったっけ ドイツじゃないっけ? ロシアは鎖国してるみたいな話が出てた記憶があるけどどうだっけ…
86 22/06/07(火)23:21:10 No.936189840
先生も一緒になって悪乗りする回は決まってカオスでとっちらかって終わるからすき
87 22/06/07(火)23:21:19 No.936189896
コミカライズしてほしいけど多分絵で見たいシーンはナルトとワートリとベルセルク読めばいい気がしてきた
88 22/06/07(火)23:21:46 No.936190063
>更新された度に読むのはなろうだとこれだけになってしまった… 読んでるの大体 >この連載小説は未完結のまま約半年以上の間、更新されていません。今後、次話投稿されない可能性もあります。予めご了承下さい。 で悲しい…
89 22/06/07(火)23:21:46 No.936190067
モブ顔の中のモブ顔って言われてるけどそっからもう想像できない
90 22/06/07(火)23:21:49 No.936190083
困ったら有志wikiを見るんだ
91 22/06/07(火)23:23:02 No.936190542
ワートリごっこに付き合ってくれる中国ゴミ好き
92 22/06/07(火)23:23:12 No.936190604
今追っかけてるのはリゼロギスオンシャンフロデンドロアリュージョニストだな アリュージョニストはカクヨム移籍くせえけど
93 22/06/07(火)23:23:18 No.936190645
>困ったら有志wikiを見るんだ あれゴミだぞ 俺一人で書いてるからな
94 22/06/07(火)23:23:20 No.936190656
ポケモンのせいでプレイヤー人口減って滅びかけるデスゲーム初めて見た
95 22/06/07(火)23:23:22 No.936190674
ネフィリアのビジュアルだけでもなんか良い感じに出力してほしい
96 22/06/07(火)23:23:23 No.936190682
知らないゴミがモブなのにゴミごとに個性あったりするのが好き
97 22/06/07(火)23:23:28 No.936190710
ベルセルク再開に言及するんだろうな
98 22/06/07(火)23:23:41 No.936190788
そういうことになった。
99 22/06/07(火)23:24:02 No.936190898
>>困ったら有志wikiを見るんだ >あれゴミだぞ >俺一人で書いてるからな ありがとう知らないゴミ…
100 22/06/07(火)23:24:31 No.936191069
途中で読むの止まってるんだけどどこから読んでないのかが分からなくなってしまった
101 22/06/07(火)23:24:36 No.936191105
作者の頭が良すぎる この頭の良さでなんでこんなネットの端っこで怪文書を量産する仕事についているんだ
102 22/06/07(火)23:24:44 No.936191169
セミがアビリティ使ってハンタの心滴拳聴やってきた時は腹抱えて笑った
103 22/06/07(火)23:25:21 No.936191382
書籍化できないだろうけど ほぼ趣味で書いてるだろうか…
104 22/06/07(火)23:25:28 No.936191423
ドイツサーバーのAI娘いつ出てくるのかな
105 22/06/07(火)23:25:37 No.936191481
>ベルセルク再開に言及するんだろうな いつかメディア展開してほしいんだけど 内容もそうだしこういう時事ネタや他の漫画の話とか普通に入れてくるから難しいんだろうなって… それゆえの面白さも確かにあるんだけどさぁ!
106 22/06/07(火)23:26:00 No.936191626
少なくとも俺はこれでワートリ全巻買って今は毎月SQ買ってるから それだけでも読んだ価値はあった
107 22/06/07(火)23:26:19 No.936191723
ワートリ連載再開回はいっそ全部セリフ差し替えれば… いやナルトごっことかやってる時もあったな
108 22/06/07(火)23:26:39 No.936191845
崖っぷちあんな性格してるのにリアルの事情は一切漏らさないの相当すごいと思う
109 22/06/07(火)23:26:43 No.936191873
書き込みをした人によって削除されました
110 22/06/07(火)23:26:56 No.936191960
ナルトごっこは本編の内容にもガッツリ食い込んでるから本当にだめ
111 22/06/07(火)23:27:10 No.936192053
パロディの元ネタ分からない時は何か悔しい
112 22/06/07(火)23:27:17 No.936192096
中忍試験かよ…中忍試験じゃねーか!
113 22/06/07(火)23:27:21 No.936192121
書籍化できるかできないかで言えば出来るとは思う 出版が集英社にコネあれば…
114 22/06/07(火)23:27:26 No.936192150
wikiに目を通すと俺この作品のこと理解してなかったわ…ってなる ありがとう書いてる知らないゴミ…
115 22/06/07(火)23:27:28 No.936192161
>崖っぷちあんな性格してるのにリアルの事情は一切漏らさないの相当すごいと思う でもリアルと割り切りすぎた弊害として中身が男でも見た目が女の子ならいいかなってなっちゃってるじゃん!!
116 22/06/07(火)23:27:31 No.936192189
アニメや漫画じゃ蔑ろにされてるけどゲームじゃこうして中国のあんた達と遊べて楽しいよとかゲームでくらいかっこつけさせろやリアルじゃちょっときついからよとか好き 今回のこのゲームの主戦力はお前らゴミどもなんだよもかなり好き
117 22/06/07(火)23:27:34 No.936192207
ナルトォ! サスケェ!
118 22/06/07(火)23:27:35 No.936192210
ギスオンは先読めないけどその場その場で何が起きてるかはコタタマがご自慢のよく見える目で解説してくれるからまあわかる しいて10回くらい読み返してるけど全然わからない
119 22/06/07(火)23:27:46 No.936192275
サトゥのなんか良いこと言おうとしたら漫画アニメのセリフしかでてこないっていうのよくわかるよ…
120 22/06/07(火)23:28:04 No.936192386
>崖っぷちあんな性格してるのにリアルの事情は一切漏らさないの相当すごいと思う この作品一番の謎だからな…崖っぷちの私生活
121 22/06/07(火)23:28:31 No.936192581
最新話なんか熱いけどこれ絶対ゴミのリソースじゃ足りなくて通用しないやつじゃん…
122 22/06/07(火)23:28:37 No.936192613
リチェット探検隊回のノリ好き
123 22/06/07(火)23:28:38 No.936192619
力を得たらマッハで溺れるのが毎回スピーディすぎる スマイルくんも取り戻す時めちゃくちゃ困惑してんじゃねえか
124 22/06/07(火)23:28:41 No.936192643
割烹いわくタマさん読者の代理らしいけど俺あんなキチガイじゃねえよ…
125 22/06/07(火)23:28:55 No.936192732
時事ネタを普通に使ってくるので読み返すとあーあの頃に書かれたのねって懐かしい気持ちになれる
126 22/06/07(火)23:29:05 No.936192784
>割烹いわくタマさん読者の代理らしいけど俺あんなキチガイじゃねえよ… コタタマはこういうこと言う
127 22/06/07(火)23:29:11 No.936192827
>この作品一番の謎だからな…崖っぷちの私生活 でもカレシに憑依できる赤カブトは知ってるんだよね…
128 22/06/07(火)23:29:17 No.936192859
俺はモンハンがやりたかった
129 22/06/07(火)23:29:51 No.936193083
よぉ~バンシィちゃんよぉ~
130 22/06/07(火)23:29:51 No.936193088
ナルトごっこは今考えるとまだ序盤なんだよな結構読んだなあって思ってたけど
131 22/06/07(火)23:29:59 No.936193134
モル語とかどういう解像度で物を見てたら思いつくんだ…トンチキでありながら説得力の塊すぎる
132 22/06/07(火)23:30:07 No.936193184
クラス名が1次職は戦士とか狩人とかありがちな感じなのに4次職になるとアジテーターとかエゴイストとかめちゃくちゃになっていくの好き 究極のジョブが君主なのも
133 22/06/07(火)23:31:05 No.936193532
書籍化が頓挫するみたいな話あったけどもしかしてメタネタなのか?
134 22/06/07(火)23:31:22 No.936193624
>割烹いわくタマさん読者の代理らしいけど俺あんなキチガイじゃねえよ… 「」もネトゲで正直に生きたらあんな感じかもしれない
135 22/06/07(火)23:31:22 No.936193627
>書籍化が頓挫するみたいな話あったけどもしかしてメタネタなのか? 読もう割烹!
136 22/06/07(火)23:31:47 No.936193781
崖っぷちの由来判明回好き
137 22/06/07(火)23:32:21 No.936193991
名前だけ知ってたけど語られてるの見てたら訓みたくなってきた 調べてみるよサンキュー「」
138 22/06/07(火)23:32:23 No.936194002
>力を得たらマッハで溺れるのが毎回スピーディすぎる >スマイルくんも取り戻す時めちゃくちゃ困惑してんじゃねえか あれは君主なのに理性でペナルティ克服してるスマイルくんがおかしいところはある 代償としてルリイエ見えてるけど
139 22/06/07(火)23:32:40 No.936194111
書籍化ポシャってネタにしてあの展開はわりと震える
140 22/06/07(火)23:32:57 No.936194200
何気なく受け入れてた初期設定とかを急に掘り返してあれってこういう意味だよねみたいなびっくりするような話何度もされるから毎回ビビっている 連載スパン的に時間取って設定練り込んでるふうでもないのにどのタイミングで考えて入れて行ってるんだ
141 22/06/07(火)23:33:09 No.936194269
リチェットさんとサトゥは随分長い付き合いみたいなのにサトゥがすぐコタタマとイチャイチャしようとするからリチェットさんの視線がそういうモノを見るような感じに…
142 22/06/07(火)23:33:12 No.936194292
>>割烹いわくタマさん読者の代理らしいけど俺あんなキチガイじゃねえよ… >「」もネトゲで正直に生きたらあんな感じかもしれない MPKや露店詐欺ぐらいはやるけどあそこまでイカれてない…
143 22/06/07(火)23:33:21 No.936194346
書籍化できるかこんなん
144 22/06/07(火)23:33:21 No.936194350
話はわりとがんがん伏線張りながら進行してるのに全然頭に入ってこない
145 22/06/07(火)23:33:38 No.936194436
>書籍化できるかこんなん だから流れた
146 22/06/07(火)23:34:02 No.936194587
ネカマの方が女キャラっぽいからな…
147 22/06/07(火)23:34:18 No.936194685
確実に登場人物が俺より賢い
148 22/06/07(火)23:35:02 No.936194963
思わず俺だけのドクロを育てたくなってしまうところだった
149 22/06/07(火)23:35:27 No.936195107
ゲームでロストしたら記憶消えるって何だよ…社会問題にならないのかよ…
150 22/06/07(火)23:35:28 No.936195117
アンパンくんは可愛いよね
151 22/06/07(火)23:35:30 No.936195138
一話見直すと全然関係性違ってて険悪で笑う でもまだこっちの方が健全な人間関係だよな…
152 22/06/07(火)23:35:40 No.936195200
ニジゲンがメス化進行していくの結構刺さった クロアリに母性まで出してきた時はちょっと興奮が止まらなかった
153 22/06/07(火)23:35:52 No.936195272
>ゲームでロストしたら記憶消えるって何だよ…社会問題にならないのかよ… ゲームの記憶しかロストしないから…
154 22/06/07(火)23:36:00 No.936195314
>ゲームでロストしたら記憶消えるって何だよ…社会問題にならないのかよ… ゲームやってた記憶が無くなったって誰も困らんし
155 22/06/07(火)23:36:04 No.936195331
>書籍化できるかこんなん だがアニメなら…?
156 22/06/07(火)23:36:20 No.936195443
>ゲームでロストしたら記憶消えるって何だよ…社会問題にならないのかよ… まず宇宙人のタコ野郎が幅きかせてるのがおかしいし…
157 22/06/07(火)23:36:38 No.936195538
途中まで読んで疲れて また読もうと思ったらどこまで読んだか忘れて最初から読む 永遠に進まない
158 22/06/07(火)23:36:39 No.936195541
>ゲームでロストしたら記憶消えるって何だよ…社会問題にならないのかよ… ネトゲしてますなんて外で言わんし…
159 22/06/07(火)23:36:58 No.936195657
キャラ育てゲーだからアバターとなるキャラがリアルの人格からどんどん乖離していくわけでメス化してしまったらそれはもう女だよね
160 22/06/07(火)23:37:35 No.936195896
>確実に登場人物が俺より賢い こっちの認識に二三歩先回りしてああこれってこういう事だろ?それはわかってんだがよーみたいな話されるとなんか気持ちいい
161 22/06/07(火)23:37:42 No.936195948
迷惑行為禁止とは一体…
162 22/06/07(火)23:38:07 No.936196101
マレナイの関係性の変化好き コタタマに悪い影響受けすぎじゃない?
163 22/06/07(火)23:38:32 No.936196240
>途中まで読んで疲れて >また読もうと思ったらどこまで読んだか忘れて最初から読む >永遠に進まない 俺もだ 面白いんだけど読むのが難しいというかなんというか…
164 22/06/07(火)23:38:39 No.936196281
リアルのスズキえっちだよね
165 22/06/07(火)23:38:41 No.936196298
現代社会でVRMMOをやれる最適な設定 宇宙人の超技術
166 22/06/07(火)23:38:44 No.936196317
設定に関してはね?これでわかるでしょ?って感じで改めて親切に説明しないから俺はもう斧を振り上げて飛びかかることしかできないんだよね…
167 22/06/07(火)23:38:49 No.936196344
Photo-RotonでポポロンとかReaper-Corpusでパピコみたいなネーミングセンスいいよね
168 22/06/07(火)23:39:03 No.936196440
最初からちゃんと読み直そうとすると普通に数ヶ月かかる
169 22/06/07(火)23:39:19 No.936196525
>設定に関してはね?これでわかるでしょ?って感じで改めて親切に説明しないから俺はもう斧を振り上げて飛びかかることしかできないんだよね… いや結構何回も解説してくれるし回数重ねるごとに噛み砕いてくれてると思う
170 22/06/07(火)23:39:35 No.936196595
キャラクターの察しが良すぎてなんでその結論を弾き出せたかわからない時がある とりあえず読めばなんとかなるだろ…
171 22/06/07(火)23:39:56 No.936196726
端末に角生えるって何だよ… 地球人は真っ先にこのゲーム解析しそうだけど
172 22/06/07(火)23:40:12 No.936196825
俺より賢いというかマジでゲーム内のアバターの方がリアルより賢いのかもしれん
173 22/06/07(火)23:40:18 No.936196853
免罪符の話大好き
174 <a href="mailto:硬梨菜">22/06/07(火)23:40:28</a> [硬梨菜] No.936196922
ゴミ共こそが我々読者
175 22/06/07(火)23:40:37 No.936196980
汚いプレーリードッグだよお前はってセリフが印象に残ってる
176 22/06/07(火)23:41:01 No.936197133
壺の専スレ見てるんだけど最新話に追いつくとまた1から読み直してるせいで永遠に話題に追いつけないんだよな もるるっ…
177 22/06/07(火)23:41:25 No.936197267
>>ゲームでロストしたら記憶消えるって何だよ…社会問題にならないのかよ… >まず宇宙人のタコ野郎が幅きかせてるのがおかしいし… あのゲームが社会問題になってない時点でなんらかの情報操作か洗脳してる…
178 22/06/07(火)23:41:37 No.936197356
お前をプププランドの住人と同じ所に送ってやるよ
179 22/06/07(火)23:41:39 No.936197368
>アンパンくんは可愛いよね すぐ調子に乗ってわからされるのいいよね…わからせが土に埋めるとかだけど…
180 22/06/07(火)23:42:06 No.936197540
もるる…
181 22/06/07(火)23:42:09 No.936197560
>壺の専スレ見てるんだけど最新話に追いつくとまた1から読み直してるせいで永遠に話題に追いつけないんだよな >もるるっ… あそこ書籍化もしてない作品でPart100超えてるの頭おかしいよね 豆類も捕捉してるらしいし
182 22/06/07(火)23:42:38 No.936197721
スマホが勝手に変形するようなゲーム売れるかなあ…
183 22/06/07(火)23:42:42 No.936197740
ギルド化したプレイヤーはゲーム引退してもデータ残り続けるんだっけ?
184 22/06/07(火)23:42:43 No.936197746
>もるる… モル語禁止!
185 22/06/07(火)23:42:54 No.936197822
>汚いプレーリードッグだよお前はってセリフが印象に残ってる 「お前は本質的にメスなんだよ」が妙に記憶に残る
186 22/06/07(火)23:42:54 No.936197823
>俺より賢いというかマジでゲーム内のアバターの方がリアルより賢いのかもしれん TRPGとかだとままある経験だよなコレ… 善人RPしてると前任になるとかアライメントとかも割とそれっぽいっちゃそれっぽい
187 22/06/07(火)23:43:31 No.936198034
なんとなくナルトとサスケの流れになるの未だに大好き
188 22/06/07(火)23:43:40 No.936198072
シルシルりんはなんであの優しき性格でこんなゴミだらけのオンラインゲームやってるんだ…
189 22/06/07(火)23:44:15 No.936198285
>>汚いプレーリードッグだよお前はってセリフが印象に残ってる >「お前は本質的にメスなんだよ」が妙に記憶に残る あのチョコもらえなかった非モテの怨念みたいなやつ要求に応えて女キャラにすると及び腰になるんだよな…
190 22/06/07(火)23:44:31 No.936198393
急に賢くなったの流れ好き
191 22/06/07(火)23:44:46 No.936198490
>シルシルりんはなんであの優しき性格でこんなゴミだらけのオンラインゲームやってるんだ… シルシルリンは綺麗なチャンネルでにいるから… ゴミタマは影響力強すぎてどこにでも出てくるだけで…
192 22/06/07(火)23:44:47 No.936198499
>シルシルりんはなんであの優しき性格でこんなゴミだらけのオンラインゲームやってるんだ… コタタマの生息してるチャンネルが世紀末なだけでああいう人達もきっと普通にいるんだろう 多分
193 22/06/07(火)23:44:56 No.936198554
Naiが手合わせ錬成するところでダメだった
194 22/06/07(火)23:45:20 No.936198686
>急に賢くなったの流れ好き 呼び出されて暗殺依頼するやつ好き お互いに急に賢くならなかったやつ
195 22/06/07(火)23:45:22 No.936198692
>シルシルりんはなんであの優しき性格でこんなゴミだらけのオンラインゲームやってるんだ… ネカマだし誰かから貢がせる遊びでもしてるんじゃ?
196 22/06/07(火)23:45:35 No.936198767
>シルシルりんはなんであの優しき性格でこんなゴミだらけのオンラインゲームやってるんだ… リアルとかゲームのアライメントは別理論に基づくと現実だとシルシルりんが悪女な可能性もあってすごい興奮する
197 22/06/07(火)23:46:18 No.936199043
そういやシルシルりんネカマ疑惑がはどこ行ったんだろう
198 22/06/07(火)23:46:25 No.936199086
一応心優しき人もそこそこいるはずなんだぞ! お犬様のスポチャン初期メンバーとか!
199 22/06/07(火)23:46:57 No.936199282
お犬様のスポーツチャンバラチャンネルが魔族に見つかった時は絶対ロクなことにならないという予感で凄かった
200 22/06/07(火)23:47:02 No.936199309
主人公含め相変わらず種族人間はどうやってもゴミのまんまかい?
201 22/06/07(火)23:47:05 No.936199326
最近出てこなくなったけど男装チワワどうしてるのかな
202 22/06/07(火)23:47:59 No.936199621
>リアルとかゲームのアライメントは別理論に基づくと現実だとシルシルりんが悪女な可能性もあってすごい興奮する えっ じゃあ先生(神)は…?
203 22/06/07(火)23:47:59 No.936199623
落ち着いて聞いてほしいがこのゲームは不便ない
204 22/06/07(火)23:48:03 No.936199640
>主人公含め相変わらず種族人間はどうやってもゴミのまんまかい? 一部のゴミはギルド堕ちしてスキルも使えなくなったよ
205 22/06/07(火)23:48:09 No.936199678
地味にキャラが膨大だけど意外と覚えてるよな レイテッドくんとか
206 22/06/07(火)23:48:18 No.936199718
雷槍の発明で男の魔法職に価値が生まれた展開でダメだった
207 22/06/07(火)23:48:24 No.936199745
>そういやシルシルりんネカマ疑惑がはどこ行ったんだろう 普通にコタタマさんが自衛で女キャラ全員ネカマだと思ってるだけじゃないの スズキポチョですら最初はネカマだって言ってたし
208 22/06/07(火)23:48:52 No.936199898
コタタマは白人女が好き…ボソッ
209 22/06/07(火)23:48:54 No.936199909
>雷槍の発明で男の魔法職に価値が生まれた展開でダメだった 急な需要に戸惑ってて駄目だったやつ
210 22/06/07(火)23:49:02 No.936199953
生首にリジェネかけて槍で投げ飛ばすとかどんな生活してたら思いつくのかわからん
211 22/06/07(火)23:49:25 No.936200109
でも◯◯りんなんてあだ名つけるの往年のネカマでしか見たことないよ…
212 22/06/07(火)23:49:27 No.936200133
>じゃあ先生(神)は…? 先生を疑うなころすぞ
213 22/06/07(火)23:49:33 No.936200169
推定インド鯖はどうなってるんだろう…
214 22/06/07(火)23:49:42 No.936200217
>>じゃあ先生(神)は…? >先生を疑うなころすぞ 神ィ!
215 22/06/07(火)23:49:47 No.936200241
男魔法職は良いのかそれで
216 22/06/07(火)23:49:50 No.936200266
俺がコタタマならリアル白人のポチョとワンチャン狙わないのはないなって思ってるから俺はコタタマじゃない
217 22/06/07(火)23:49:58 No.936200319
神ィィィ!
218 22/06/07(火)23:50:00 No.936200332
>コタタマは白人女が好き…ボソッ これにペタさんはわたしが一番うまく殺せるって言ってくれたもん!って続くの冷静に考えると会話として成立してないよな
219 22/06/07(火)23:50:31 No.936200496
気を抜くとすぐにスズキENDに入ろうとする
220 22/06/07(火)23:50:40 No.936200547
>俺がコタタマならリアル白人のポチョとワンチャン狙わないのはないなって思ってるから俺はコタタマじゃない 脳みそ弄くられてる以上リアルとは考え方も違うから逃げられないぞ!
221 22/06/07(火)23:50:50 No.936200593
>先生を疑うなころすぞ 言う前に殺してた
222 22/06/07(火)23:50:51 No.936200596
スズキ可愛いよね
223 22/06/07(火)23:51:01 No.936200643
>これにペタさんはわたしが一番うまく殺せるって言ってくれたもん!って続くの冷静に考えると会話として成立してないよな 性的趣向の一致でマウント取られたから身体の相性で対抗してるんだろ?成立してる
224 22/06/07(火)23:51:23 No.936200764
>生首にリジェネかけて槍で投げ飛ばすとかどんな生活してたら思いつくのかわからん 回復ゴリ押し病原菌散布事件はリアルであったしギスオンでも取り上げたからな…
225 22/06/07(火)23:51:24 No.936200771
>気を抜くとすぐにスズキENDに入ろうとする 都合のいい女すぎてたまに初期から読み返すとキャラ変わりすぎだろこのサボテン女ってなるやつ
226 22/06/07(火)23:51:34 No.936200834
宿題とか言ってるポチョは小学生疑惑あるからスズキが安牌
227 22/06/07(火)23:52:16 No.936201062
コタタマはリアルの情報一切出さないけどなんかリアルで女のトラブル抱えたことありそう感はある
228 22/06/07(火)23:52:19 No.936201079
殺す事に新たな価値観生まれてだめだった
229 22/06/07(火)23:52:29 No.936201136
読んでる時はメチャクチャ笑えるし面白いけど凄く疲れる なんでだろ
230 22/06/07(火)23:52:34 No.936201156
というか女キャラのパリメン殺害に関しての特殊な志向はネームドキャラ以外にも起きてるんだよな… 結局なんでなんです?
231 22/06/07(火)23:53:37 No.936201493
神ィ!
232 22/06/07(火)23:54:17 No.936201723
>殺す事に新たな価値観生まれてだめだった これに呼応してコタタマが身内の女が他人(男)殺すのが嫌な変態扱いされてるのといつの間にかチンピラファッションに染まってスズキよりセンスなくなってるの好き
233 22/06/07(火)23:54:30 No.936201794
>神ィ! 神ィ!!
234 22/06/07(火)23:55:51 No.936202239
あの世界の掲示板読みたいんだよな…
235 22/06/07(火)23:56:53 No.936202577
>あの世界の掲示板読みたいんだよな… なんで俺の晒しスレあるの見に行かないといけないんだよ!