22/06/07(火)22:03:13 DDD格好... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/07(火)22:03:13 No.936157576
DDD格好良さそうだからパック剥いてある程度揃ったかなと思って参考デッキ捜してたんだけどもしかしてなんでかこのカード収録されてない?
1 22/06/07(火)22:03:42 No.936157777
ないよー
2 22/06/07(火)22:03:48 No.936157814
一応DDDのパーツは揃ったと思うんだけどランクマでも戦えるのかな
3 22/06/07(火)22:04:05 No.936157919
なんでも何も随分先のカードだからだよ
4 22/06/07(火)22:04:10 No.936157965
>ないよー やっぱりそうなんですね… 早く収録されないかなぁ
5 22/06/07(火)22:04:40 No.936158154
8~10月に来るからまだジェム貯めとかなくても大丈夫だと思う
6 22/06/07(火)22:05:20 No.936158406
>一応DDDのパーツは揃ったと思うんだけどランクマでも戦えるのかな 基本的な動きはスレ画達が来る前から確立してたから行けはすると思うぞ
7 22/06/07(火)22:05:52 No.936158641
やっぱりデスマキナはURになるのかな
8 22/06/07(火)22:07:39 No.936159365
キーカードの二人がないので事故多発
9 22/06/07(火)22:07:40 No.936159374
>やっぱりデスマキナはURになるのかな マギストスのゾロアとかもURだしそうなるだろうね 個人的にはグリフォンのレアリティが気になるところ
10 22/06/07(火)22:08:32 No.936159739
これいないと魔弾の火力足りないから困る
11 22/06/07(火)22:09:24 No.936160137
>>一応DDDのパーツは揃ったと思うんだけどランクマでも戦えるのかな >基本的な動きはスレ画達が来る前から確立してたから行けはすると思うぞ お、そうなんですね 取りあえず仮組みはして見たのでルート探してみます fu1142008.png
12 22/06/07(火)22:11:18 No.936160978
>お、そうなんですね >取りあえず仮組みはして見たのでルート探してみます >fu1142008.png https://www.d-eye.work/ とりあえずこのDDD研究所をチェックするといいぞ
13 22/06/07(火)22:11:19 No.936160981
デスフェニとかが来る以前はまぁプラ1でも好きにやれてたけど今3枚初動のくせに理想盤面が別に強くなくて誘発積めないデッキを使うのは結構厳しいと思う というか厳しい
14 22/06/07(火)22:13:13 No.936161780
まあシンプルに弱い わちゃわちゃしてできたのがハリダグザサイフリだの おまけでバロネス立てるくらい
15 22/06/07(火)22:14:23 No.936162235
デスマキナ来ると悪魔族レベル4二体出せるデッキなら三妨害確定するしな…
16 22/06/07(火)22:15:12 No.936162590
集める分には1パック買ってればUR1ずつで良いし纏まってて楽めではあるかな レガシーに何体か紛れ込んでるから注意だ
17 22/06/07(火)22:16:51 No.936163291
>まあシンプルに弱い >わちゃわちゃしてできたのがハリダグザサイフリだの >おまけでバロネス立てるくらい そこまでですか… 取りあえずグリフォンとか来るまでソロでルート回して覚えてみます
18 22/06/07(火)22:17:02 No.936163372
最近は見てないけど稼働初期の頃に二回ほど会ってボコされたな
19 22/06/07(火)22:19:27 No.936164380
スレ画たちが来ると最終盤面の強度が今までの比にならないくらい高くなる以上に妥協盤面を作る難易度が死ぬほど低くなるから正直今のMDでのカードプールでの回し方を覚える意義自体がどれだけあるかは悩みもの 純粋に楽しいデッキだし慣れるって意味では全然正しいんだろうけど
20 22/06/07(火)22:20:34 No.936164852
グリフォン来たらシーザーテルも欲しくなるというかそもそも回り方やEXの中身が結構変わる SRだからそこまで負荷は重くないけど今のうちにってならビルガメスは2のシーザー持っておくと安心出来るかな
21 22/06/07(火)22:22:40 No.936165724
早くDDDでランク回してえ~
22 22/06/07(火)22:24:16 No.936166433
ヘッドハントも欲しいよ
23 22/06/07(火)22:24:31 No.936166539
とりあえずシーザー出す→テルにする→シャチ王にするで シーザーの素材2枚で一妨害、シーザーとテルで一妨害、奪った素材で一妨害なのはわりとインチキもいいところなのでは…?
24 22/06/07(火)22:24:47 No.936166658
とりあえず研究所見ておけばいい いやマジで情報量多すぎる
25 22/06/07(火)22:25:13 No.936166847
>ヘッドハントも欲しいよ 最初見た時強いけど上振れ寄りの事故札なのかなあって思ってた めっちゃ使いやすい…
26 22/06/07(火)22:26:23 No.936167341
>とりあえず研究所見ておけばいい >いやマジで情報量多すぎる アドリブまであんなに解説されてるの恐ろしいよね
27 22/06/07(火)22:26:58 No.936167551
>とりあえずシーザー出す→テルにする→シャチ王にするで >シーザーの素材2枚で一妨害、シーザーとテルで一妨害、奪った素材で一妨害なのはわりとインチキもいいところなのでは…? 大体シーザー出せるタイミングだと素材にグリフォン居るから空撃ちしてグリフォン落としつつ重ねのタイミングで蘇生出来ればヘッドハント持ってこれて安全でもある
28 22/06/07(火)22:29:14 No.936168507
>そこまでですか… >取りあえずグリフォンとか来るまでソロでルート回して覚えてみます マスターデュエルで趣味で使う上では言うほど弱くはないと思うぞ 環境デッキとかではないけど
29 22/06/07(火)22:29:50 No.936168752
新規出る度にビルガメスとコペルニクスの強さが上がっていく コペルとか初出時は悪くないけどなぁ…って感じだったけど今は初動としても使えるし
30 22/06/07(火)22:31:47 No.936169585
>https://www.d-eye.work/ >とりあえずこのDDD研究所をチェックするといいぞ ありがとうございます ……なんか凄い たくさん書かれてますね 覚えるの大変そう
31 22/06/07(火)22:32:23 No.936169839
適当にビルガメス立たせて特許権貼ってるだけでリンクメインとか結構キツいよね
32 22/06/07(火)22:42:28 No.936174068
>適当にビルガメス立たせて特許権貼ってるだけでリンクメインとか結構キツいよね 特許権てのも調べてみたけどこれ立たせるだけでかなり強いですね こっちも早く来て欲しいなぁ
33 22/06/07(火)22:51:00 No.936177386
今日ヒで研究所がオルトロスコペルスワラルからフルセット展開させてたの見た時はこのテーママジでわかんなすぎておもしれ…と思った 昨日自分で何度回しても思いつかなかったのに…
34 22/06/07(火)22:51:44 No.936177649
特許権は展開にも使う重要パーツだ グリフォンデスマキナ特許権ヘッドハンド!我ら!
35 22/06/07(火)22:53:42 No.936178469
スレ画が来たら今のMDでの回し方は全くやらなくなるからそれだけは注意
36 22/06/07(火)22:54:24 No.936178765
>グリフォンデスマキナ特許権ヘッドハンド!我ら! この4枚でここまで劇的変わるの滅茶苦茶凄いよ…しかも既存のカードを腐らせる所か引っ張りあげてるし……
37 22/06/07(火)22:55:50 No.936179358
>>グリフォンデスマキナ特許権ヘッドハンド!我ら! >この4枚でここまで劇的変わるの滅茶苦茶凄いよ…しかも既存のカードを腐らせる所か引っ張りあげてるし…… シーザーテルがめちゃくちゃ輝くのいいよね… ダリウスとかも上手く使えるようにならないかなあ
38 22/06/07(火)22:57:09 No.936179898
俺はDDDが楽しすぎてつい紙でも組んでしまった決闘者 気づけばイラストも好きになってしまった
39 22/06/07(火)22:58:00 No.936180230
>今日ヒで研究所がオルトロスコペルスワラルからフルセット展開させてたの見た時はこのテーママジでわかんなすぎておもしれ…と思った 何回も見直さないと何やってるのか理解しきれなかった
40 22/06/07(火)22:59:15 No.936180775
秒数として30秒ぐらいなのに 一回じゃ何でこうなるだになってしまう
41 22/06/07(火)23:00:27 No.936181305
グリフォンはああいう形でシーザーテル救済してくるとは思わなかった 下敷きとしてではあるけどそもそも出すの自体敬遠されてたからなぁ
42 22/06/07(火)23:00:35 No.936181363
正直相手に妨害された時の動きを考える時間が一番楽しい 振り返ると大体最善手じゃなくて悔しい
43 22/06/07(火)23:02:49 No.936182354
序盤で特許権使うルートなんてあるんだね…
44 22/06/07(火)23:05:54 No.936183589
今使わないレベル8達も有効活用する日は来るのだろうか