22/06/07(火)21:38:50 この会... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/07(火)21:38:50 No.936148017
この会社ウルトラファイト好きすぎない?
1 22/06/07(火)21:41:34 No.936149108
セブンガー!グリッドナイト!ウルトラマン(シン・ウルトラマン)! 我ら!
2 22/06/07(火)21:43:41 No.936149984
流石に怪獣デコードではせんだろ…
3 22/06/07(火)21:43:49 No.936150043
第二次怪獣ブームの立役者だからな…
4 22/06/07(火)21:46:43 No.936151059
アベ監督坂本監督の連作GB路線が続いて今度はファイトはこっちなのかな…と思ってた 円谷内外から古のファイトオタクが集ってきた…
5 22/06/07(火)21:48:11 No.936151632
まずウルトラファイトのマニアがいたのが驚きだよ
6 22/06/07(火)21:48:35 No.936151798
ゼロファイトで新境地を切り開いた数年後に グリッドナイトファイトを撮るアベ監督よ…
7 22/06/07(火)21:50:55 No.936152686
他はマニアックなウルトラファン向けだからいいんだけどさ 特撮に馴染みがないアニメファンも内包してるダイナゼノンに特典として付けちゃって大丈夫…?
8 22/06/07(火)21:51:04 No.936152749
低予算短期間で作れて客ウケも割りといいのが悪いよ
9 22/06/07(火)21:52:08 No.936153235
>他はマニアックなウルトラファン向けだからいいんだけどさ >特撮に馴染みがないアニメファンも内包してるダイナゼノンに特典として付けちゃって大丈夫…? 発表した際にSHOW観てた人たちのほとんどがやりやがった…!ってなったからOK
10 22/06/07(火)21:52:17 No.936153298
>特撮に馴染みがないアニメファンも内包してるダイナゼノンに特典として付けちゃって大丈夫…? ダイナゼノンのきぐるみを有効活用してると言える ファイトしたいからきぐるみ新造した可能性は否定できない
11 22/06/07(火)21:52:27 No.936153384
ヒーローと怪獣のプロレスが見られれば満足というファンは一定層いる
12 22/06/07(火)21:52:58 No.936153606
>アベ監督坂本監督の連作GB路線が続いて今度はファイトはこっちなのかな…と思ってた >円谷内外から古のファイトオタクが集ってきた… (おっさんみたいな動きのネロンガとガボラ)
13 22/06/07(火)21:53:04 No.936153644
>低予算短期間で作れて客ウケも割りといいのが悪いよ 円谷を救ったコンテンツだからなウルトラファイトは
14 22/06/07(火)21:53:30 No.936153802
ダイナゼノンSHOWは2やらないのかな…
15 22/06/07(火)21:53:57 No.936153986
>ヒーローと怪獣のプロレスが見られれば満足というファンは一定層いる リングでやるやつがあるか
16 <a href="mailto:セブンガー">22/06/07(火)21:54:32</a> [セブンガー] No.936154218
>リングでやるやつがあるか カーン!
17 22/06/07(火)21:55:01 No.936154396
未来ではフル電子画像でウルトラファイトやるよ て平成元年の俺に聞かせたい
18 22/06/07(火)21:56:02 No.936154783
>未来ではスーツ未使用フル3DCGでウルトラファイトやるよ >て昨年の俺に聞かせたい
19 22/06/07(火)21:57:05 No.936155173
>未来ではグリッドマンのアニメのキャラのスーツ作ってウルトラファイトやるよ >て平成5年の俺に聞かせたい
20 22/06/07(火)21:58:24 No.936155691
ミラーファイトもあるんだよね確か
21 22/06/07(火)21:58:43 No.936155821
ミラーファイト2012ももう10年前だな
22 22/06/07(火)21:58:59 No.936155925
ファイトで育った世代が好き勝手やってるならそのうちビッグファイトで育った世代が新ウルトラ怪獣大百科作るのか…?
23 22/06/07(火)21:59:07 No.936155970
>ミラーファイト2012ももう10年前だな 今では当時のウルトラマンランドが観られる貴重な資料かもしれん
24 22/06/07(火)21:59:43 No.936156214
>ファイトで育った世代が好き勝手やってるならそのうちビッグファイトで育った世代が新ウルトラ怪獣大百科作るのか…? あれそもそもファイト世代向けにファイト世代が作ったやつ
25 22/06/07(火)22:00:19 No.936156452
>ファイトで育った世代が好き勝手やってるならそのうちビッグファイトで育った世代が新ウルトラ怪獣大百科作るのか…? あり得る…
26 22/06/07(火)22:00:26 No.936156507
採算度外視の予算のおかしな作品作るくせに低予算の変な作品も作る温度差が謎 間はないのか
27 22/06/07(火)22:02:15 No.936157227
>採算度外視の予算のおかしな作品作るくせに低予算の変な作品も作る温度差が謎 >間はないのか 幅広いニーズに応える 私の好きな言葉です
28 22/06/07(火)22:02:19 No.936157263
ギャラファイも昔ながらのファイトも大好き
29 22/06/07(火)22:05:44 No.936158570
>ファイトで育った世代が好き勝手やってるならそのうちビッグファイトで育った世代が新ウルトラ怪獣大百科作るのか…? ナレーション誰がいいかな
30 22/06/07(火)22:06:07 No.936158736
ツブイマのオリジナルコンテンツがセブンガー含めてファイトだらけになっててウルトラファイト専門サブスクみたいになってる…
31 22/06/07(火)22:06:49 No.936159035
今後出るウルトラ怪獣大全に山本耕史と長澤まさみが載るのかと考えたらワクワクする
32 22/06/07(火)22:09:57 No.936160362
>ミラーファイトもあるんだよね確か ミラーファイトは第一話からサブタイが怪獣は死ね!で勢いで笑う
33 22/06/07(火)22:10:34 No.936160641
何だかんだいって普段やらないことをやれるコンテンツだからな だからといってレッドマンは加減しろ
34 22/06/07(火)22:11:10 No.936160904
>(おっさんみたいな動きのネロンガとガボラ) 樋口くん映画本編の撮影より生き生きしてそう
35 22/06/07(火)22:12:27 No.936161443
>採算度外視の予算のおかしな作品作るくせに低予算の変な作品も作る温度差が謎 >間はないのか 昔の話なら新作撮るお金を産むために有り合わせのもので利益を出さないといけないからな…
36 22/06/07(火)22:13:15 No.936161795
>流石に怪獣デコードではせんだろ… 東映もわりと頭おかしいオマケ作品作るし
37 22/06/07(火)22:14:10 No.936162158
https://youtu.be/CugL-YAm1qU?t=87 いいよねぱちんこウルトラファイト
38 22/06/07(火)22:14:30 No.936162291
これとか今だったらもっとバズってたと思う https://www.youtube.com/watch?v=eJiFhJ8VGBs https://www.youtube.com/watch?v=dMrz8tPRuzk
39 22/06/07(火)22:15:54 No.936162896
>https://youtu.be/CugL-YAm1qU?t=87 >いいよねぱちんこウルトラファイト 無駄にかっこいい光線撃ちやがる
40 22/06/07(火)22:16:21 No.936163101
>ナレーション誰がいいかな 稲田徹と上田麗奈で
41 22/06/07(火)22:16:32 No.936163174
グリッドマンシリーズは映像化されないSHOWやるのがずるい
42 22/06/07(火)22:17:43 No.936163673
>稲田徹と上田麗奈で スパロボの宣伝始めそうだから駄目
43 22/06/07(火)22:18:06 No.936163842
>https://youtu.be/CugL-YAm1qU?t=87 >いいよねぱちんこウルトラファイト 後藤さんverのセブンのスーツじっくり見てえ…
44 22/06/07(火)22:20:50 No.936164988
>昔の話なら新作撮るお金を産むために有り合わせのもので利益を出さないといけないからな… 頑張って利益を出しても新作でジャブジャブ予算を使ってしまうからつらい事になってしまっていたのでは?
45 22/06/07(火)22:21:40 No.936165306
なんか最近この会社何やっても儲かる状態になってて採算度外視でいいもの作れば後々元が取れるってそういうことかぁ~ってなる
46 22/06/07(火)22:23:51 No.936166249
ただ採算重視した経営を十年ぶっ続けでやらないとここまで来れなかったのも事実だしその辺難しいよね
47 22/06/07(火)22:24:52 No.936166687
着ぐるみプロレスに工夫を凝らしたカメラワークと最低限の特撮でちゃんとスタッフが面白く仕上げてるんだなぁってただ感心するしかない
48 22/06/07(火)22:25:08 No.936166817
ウルトラファイトマニアが少なからず制作側にいるんだな
49 22/06/07(火)22:27:02 No.936167575
>ウルトラファイトマニアが少なからず制作側にいるんだな あれでも当時はマジモンの人気作品だからな
50 22/06/07(火)22:27:55 No.936167922
>ウルトラファイトマニアが少なからず制作側にいるんだな まずひぐちくんだろ
51 22/06/07(火)22:28:01 No.936167979
>稲田徹と上田麗奈で 怪獣コンピューターチェック!する稲田さんとチェックします!ってキーボード叩く上田麗奈か
52 22/06/07(火)22:32:33 No.936169915
大百科は冗談抜きに滔々と語るのが面白いので受け継いだ何かが出てきてほしいのは確かだ
53 22/06/07(火)22:33:42 No.936170405
パチンコでしかも滅多に見れないプレミアだけどひぐちくんはセブンで2本撮ってるからな...
54 22/06/07(火)22:33:59 No.936170506
>稲田徹と上田麗奈で (アレクシス登場回だけアレクシスとアカネちゃんとして回が進む)
55 22/06/07(火)22:35:33 No.936171158
調べてみたらパチスロのセブンでジョー・リノイエが歌ったりしてたんだな…
56 22/06/07(火)22:37:04 No.936171790
>ウルトラファイトマニアが少なからず制作側にいるんだな 全く関係ないさよなら絶望先生でもやってたから相当数潜んでいると思われる
57 22/06/07(火)22:37:46 No.936172099
>ダイナゼノンSHOWは2やらないのかな… 来年の劇場版までの繋ぎで何かあるかもしれん
58 22/06/07(火)22:38:14 No.936172289
あんまり関係ないコンテンツでファイトしてるのもっと見たい
59 22/06/07(火)22:40:18 No.936173177
>>昔の話なら新作撮るお金を産むために有り合わせのもので利益を出さないといけないからな… >頑張って利益を出しても新作でジャブジャブ予算を使ってしまうからつらい事になってしまっていたのでは? だから近年はちゃんと予算を考慮して制作してるとか
60 22/06/07(火)22:41:02 No.936173451
>大百科は冗談抜きに滔々と語るのが面白いので受け継いだ何かが出てきてほしいのは確かだ チャンネルで久しぶりに見たけど無茶な解説も青野さんのボイスで聴くと納得しちゃうから二代目見たい
61 22/06/07(火)22:42:51 No.936174241
グリットナイトファイトを予測出来たものはそんなにいないだろうな
62 22/06/07(火)22:43:00 No.936174298
シン・ウルトラファイト見てるけどやっぱりウルトラマンはすらっとしすぎて宇宙人っぽさ全開だな リングで無茶苦茶プロレスしててそこまでモーション撮ったんですか???ってなったが
63 22/06/07(火)22:43:10 No.936174360
>>ウルトラファイトマニアが少なからず制作側にいるんだな >全く関係ないさよなら絶望先生でもやってたから相当数潜んでいると思われる あれほぼ当時のガイナというか今石の仕業だから実質TRIGGER回だ