虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/06/07(火)20:08:51 ウイス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/07(火)20:08:51 No.936109656

ウイスキー用に買ったけど使いきれる気がしない

1 22/06/07(火)20:16:09 No.936112376

何に使うんです?!

2 22/06/07(火)20:16:46 No.936112614

パラフィルム使うからにはシールじゃないの?効果あるんかな

3 22/06/07(火)20:22:54 No.936115027

ナニコレ

4 22/06/07(火)20:28:20 No.936117303

個人でこれ買ってる人初めて見た

5 22/06/07(火)20:28:53 No.936117602

どうせ動画とか見て感化されたんだろうし

6 22/06/07(火)20:33:08 No.936119318

ビーカーに被せるやつだっけ

7 22/06/07(火)20:34:08 No.936119757

ラボピタの方がいいぽい

8 22/06/07(火)20:37:23 No.936121106

>ナニコレ ガラス器具の封をするためのシールテープ フラスコに栓をしたあとグルグル巻きにしたり

9 22/06/07(火)20:48:29 No.936125895

1ミリ蒸発すると数万以上の損害みたいなの飲んでるん?

10 22/06/07(火)20:49:31 No.936126305

シャーレに寒天培地入れて落下菌検査とかやるとき使うやつ

11 22/06/07(火)20:49:56 No.936126483

これもキムワイポも個人で買うと楽しいよ 使い所内

12 22/06/07(火)20:50:54 No.936126889

バーとか言ってもパラフィン巻いてるの見たことない

13 22/06/07(火)20:51:01 No.936126932

aldrichのリング残ってる上から巻いてる奴は常々何考えてんだろうなって思ってる

14 22/06/07(火)20:54:41 No.936128476

>個人でこれ買ってる人初めて見た 地味に買ってる人多いと思う

15 22/06/07(火)20:55:34 No.936128885

本物のサランラップPVDCの性能を知らん奴がイキッてるようにしか思えん

16 22/06/07(火)20:57:34 No.936129747

研究室以外で使うことあんの!?

17 22/06/07(火)20:58:52 No.936130317

これそんなに気密性ないらしいな

18 22/06/07(火)20:59:23 No.936130558

>研究室以外で使うことあんの!? まあ用途的に使う人は使うだろうなって感じの製品だし…

19 22/06/07(火)20:59:50 No.936130760

>これそんなに気密性ないらしいな 無いの!?

20 22/06/07(火)21:00:20 No.936131004

>これそんなに気密性ないらしいな まじでか!?

21 22/06/07(火)21:02:42 No.936132069

理系のくせに用途と性能を判断できないマヌケもいるんだなって

22 22/06/07(火)21:03:09 No.936132267

有機溶媒にも弱いしなこれ

23 22/06/07(火)21:04:11 No.936132758

オールドウイスキー集めでもしない限り使わないだろこんなん

24 22/06/07(火)21:04:12 No.936132773

>有機溶媒にも弱いしなこれ それはしかたなくない?

25 22/06/07(火)21:05:05 No.936133179

半年に1回ぐらいしか開けないやつはこれで封してる

26 22/06/07(火)21:05:35 No.936133418

普通に瓶ひっくり返して保存してたわ……

27 22/06/07(火)21:07:42 No.936134465

試薬瓶の蓋に巻く価値は埃避け程度の理由なんだけども なんか巻かないとうるさい人がいるから嫌々巻いてる

28 22/06/07(火)21:08:07 No.936134671

>オールドウイスキー集めでもしない限り使わないだろこんなん サランラップの方が10倍以上性能高いのをお前に教える

29 22/06/07(火)21:08:56 No.936135030

>これそんなに気密性ないらしいな カルシウムの容器をこれで密封したのとしてないのとで劣化速度段違いっていう記事あったけどマジで気密性低いの?

30 22/06/07(火)21:09:57 No.936135509

>サランラップの方が10倍以上性能高いのをお前に教える 伸縮しないからなんか隙間できそうじゃん…

31 22/06/07(火)21:11:02 No.936136030

密着性があるだけで酸素バリア性はないので酸化を防ぐ目的ならほぼ無駄

32 22/06/07(火)21:12:54 No.936136829

ぶきっちょにこれ使わせると破いちゃうんだよな

33 22/06/07(火)21:13:15 No.936136966

もうネジ式にしてシールテープ巻けばいいんじゃねと思わんでもない

34 22/06/07(火)21:13:32 No.936137057

小さいビニル袋被せて輪ゴムでぐるぐるにしてるわ なにも無いよりマシだろうし

35 22/06/07(火)21:14:08 No.936137330

>もうネジ式にしてシールテープ巻けばいいんじゃねと思わんでもない 本気で脱水や気密目的ならシールテープ巻くよね

36 22/06/07(火)21:14:10 No.936137339

>伸縮しないからなんか隙間できそうじゃん… 伸縮しない???????????????????????????????????????????????????????????

37 22/06/07(火)21:16:04 No.936138172

(クソデカため息) サランラップに伸縮性が無いと思ってるの素晴らしい人生経験だわ

38 22/06/07(火)21:16:41 No.936138442

一日の終わりにこんなに笑えたのは久々だぜ ありがとよ 伸縮しないサランラップ!

39 22/06/07(火)21:17:55 No.936138971

サランラップは高いからとそこらのPEラップで代替しようとするまでがセットだなこりゃ

40 22/06/07(火)21:18:24 No.936139185

最初から細切りになってるラボピタに変えた

↑Top