ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/06/07(火)19:31:59 No.936095633
何がしたかったのこいつ
1 22/06/07(火)19:35:41 No.936097051
親父と同じ政治屋になりたくなかった けど下手したら殲滅戦になりかねない戦争の糸口見つけちゃった 親父と同じで政治屋的手腕でなんとか治めるしかねぇや なんだデブ?あ?そうかお前も大変だったんだな バナァアアアアアアジイイイイイイ
2 22/06/07(火)19:36:39 No.936097451
ザビ家を増やしたかった
3 22/06/07(火)19:39:38 No.936098610
童貞をこじらせた
4 22/06/07(火)19:43:05 No.936099894
嫉妬
5 22/06/07(火)19:43:52 No.936100180
生でジークジオンって言ってほしかった
6 22/06/07(火)19:44:36 No.936100448
自由に生きたかったけど駄目っぽかったんで諦めて我慢して「社会のパーツ」として正しく生きようとした そしたらバナージが人としての正しさを掲げて好き勝手に動き出した 羨ましいのて八つ当たりします
7 22/06/07(火)19:46:21 No.936101115
>自由に生きたかったけど駄目っぽかったんで諦めて我慢して「社会のパーツ」として正しく生きようとした >そしたらバナージが人としての正しさを掲げて好き勝手に動き出した >羨ましいのて八つ当たりします わかりやすい
8 22/06/07(火)19:46:36 No.936101199
干されて社会の厳しさを味わった浪川さん
9 22/06/07(火)19:49:12 No.936102156
ミネバ連れてデルタプラスで地球に行くとき三日くらいかかるって言ってたけど 二人ともオムツパックパンパンだったのだろうか
10 22/06/07(火)19:49:54 No.936102450
ミネバを政略結婚に誘うのも政治的には正しい方向だった けどバナージが本人の意志が大事だし今の秩序より自分らしさや未来を選ぶんだって対抗してきた 羨ましすぎて憤死しそうなのでバンシィに乗ります
11 22/06/07(火)19:50:16 No.936102603
>ミネバ連れてデルタプラスで地球に行くとき三日くらいかかるって言ってたけど >二人ともオムツパックパンパンだったのだろうか さすがに補給なしで飛び続けるのは無理だしどっかで休憩はしたんだろう
12 22/06/07(火)19:50:41 No.936102734
自分を悲劇の物語の主人公だと思い込んでる脇役 そうじゃなかったのでやさぐれてバナージにやつあたり
13 22/06/07(火)19:52:23 No.936103399
どう考えて許されないことしてるんだけどなんか許されてるやつ
14 22/06/07(火)19:52:23 No.936103401
男と見込んだ!
15 22/06/07(火)19:53:44 No.936103898
>男と見込んだ! 殺し文句だな…!
16 22/06/07(火)19:55:09 No.936104409
声がちょっとはまり役過ぎる
17 22/06/07(火)19:55:16 No.936104451
フラれ
18 22/06/07(火)19:55:39 No.936104596
重要人物の女性キャラ二人も落としたから大金星
19 22/06/07(火)19:59:24 No.936105987
やさぐれてマリーダさん殺したらなんだか急に我に返って そんなんでミネバが抱けるのかよ!とかも言い出したりして精神状況が目まぐるしく変わりすぎる…
20 22/06/07(火)19:59:35 No.936106059
>重要人物の女性キャラ二人も落としたから大金星 最低だよ…バンシィも…デルタプラスも…
21 22/06/07(火)20:02:26 No.936107192
オードリーは落とせなかったのになあ
22 22/06/07(火)20:04:29 No.936107966
そうなってないからわからないけど二人とも別に殺さなくてもよかったかもしれない的な状況だったのがまた
23 22/06/07(火)20:05:55 No.936108534
オードリーはバナージが来ることを知ってて飛んだのかリディさんが死ぬほど嫌だったのかどっち?
24 22/06/07(火)20:07:55 No.936109291
アニメの書き方が露骨に悪役に落とし込んでてあまり好きではない
25 22/06/07(火)20:08:26 No.936109507
色々頑張ってた部分とか葛藤とかほぼほぼ端折られたから…
26 22/06/07(火)20:08:54 No.936109676
ミネバより可愛いねーちゃんと仲良しだったのに勿体ねぇことしやがって
27 22/06/07(火)20:14:27 No.936111752
>ミネバより可愛いねーちゃんと仲良しだったのに勿体ねぇことしやがって 豆タンク地味だったなアニメ版
28 22/06/07(火)20:21:35 No.936114540
>アニメの書き方が露骨に悪役に落とし込んでてあまり好きではない マリーダさんじゃなくてリディ殺す予定だったから… 原作者に反対されてかなわなかったけど
29 22/06/07(火)20:23:10 No.936115137
バナージに撃たせたくねえなあ…じゃあリディに撃たせようはちょっとな
30 22/06/07(火)20:23:23 No.936115230
OVAだけ見て満足してたけどアニメ版って内容微妙に違うのか
31 22/06/07(火)20:25:05 No.936115896
>どう考えて許されないことしてるんだけどなんか許されてるやつ ジオンに加担して暴れてるバナ味とか殺しまくったマリーダさんよりはマシ
32 22/06/07(火)20:26:00 No.936116274
浪川ボイスが似合い過ぎる
33 22/06/07(火)20:26:10 No.936116359
小説版読むと守備隊のジム3兄貴とかとの共闘を経てリディがシャンブロ止めるのに必死になる理由もわかるからな
34 22/06/07(火)20:26:56 No.936116707
>OVAだけ見て満足してたけどアニメ版って内容微妙に違うのか 小説だと人の生き死にとか結構色々違ってる
35 22/06/07(火)20:27:01 No.936116759
小説だとアルバベルトとフラレ同盟作って結構いい役どころになる
36 22/06/07(火)20:27:59 No.936117142
>小説だとアルバベルトとフラレ同盟作って結構いい役どころになる アルベルトな
37 22/06/07(火)20:28:15 No.936117259
小説版まんまだと海外には見せられない代物になるからね…
38 22/06/07(火)20:28:21 No.936117312
八つ当たりで恨みがましい演技も 憑き物落ちてバナージを呼び戻そうとする演技も浪川さん100点満点をお出ししてきたから困る
39 22/06/07(火)20:28:23 No.936117333
そんなに違うのか…
40 22/06/07(火)20:28:27 No.936117365
ミネバァァァァァ ↑ リディかなしい
41 22/06/07(火)20:30:09 No.936118123
やるぞバナージ!
42 22/06/07(火)20:30:49 No.936118381
バナナ味にいい顔して死んでいったカーディアスもアルベルトやアンナ側から見たらクソ野郎だし
43 22/06/07(火)20:31:14 No.936118558
小説だとフラレ同盟めちゃくちゃ掘り下げられるからな…
44 22/06/07(火)20:34:51 No.936120054
実家がメチャメチャ太い
45 22/06/07(火)20:41:07 No.936122699
俺実家嫌い!なのに実家に頼らざるを得ないことばかり起こる
46 22/06/07(火)20:43:21 No.936123681
>どう考えて許されないことしてるんだけどなんか許されてるやつ マリーダとシャンブロのねーちゃんぶっ殺した位でそこまで言うか?シャンブロの方は民間人ぶっ殺しまくってる極悪非道のイスラ○テロリストでマリーダの方は薄汚いジオン星人だし別に構わんだろ
47 22/06/07(火)20:44:52 No.936124333
頑張ってリディ議員 首相になるころには宇宙戦国時代だよ