虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • https:/... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/06/07(火)18:49:34 No.936080763

    https://twitter.com/StreetFighterJA/status/1533961946575298561 オシャレな入場からのにらめっこ!

    1 22/06/07(火)18:52:07 No.936081553

    投げキャラは嫌な顔されるんだろうな…

    2 22/06/07(火)18:52:46 No.936081745

    カタ堕落天使

    3 22/06/07(火)18:53:24 No.936081957

    煽りあいにしかならねぇ

    4 22/06/07(火)18:53:39 No.936082031

    いいじゃん

    5 22/06/07(火)18:53:51 No.936082092

    急にストリートに寄せてきた

    6 22/06/07(火)18:54:40 No.936082341

    めっちゃ面白い

    7 22/06/07(火)18:55:07 No.936082472

    こういう意味わからないシステム搭載する時のカプコンは信頼できる

    8 22/06/07(火)18:55:29 No.936082586

    来年発売の割に結構中身見せてくな

    9 22/06/07(火)18:55:32 No.936082603

    謎すぎるけど好き

    10 22/06/07(火)18:55:41 No.936082660

    煽り以外どう使えってんだ

    11 22/06/07(火)18:56:13 No.936082806

    どうせSteam版は改造されて変顔にするユーザーが現れる

    12 22/06/07(火)18:56:14 No.936082809

    こういう無意味な遊び心系のシステムはカジュアルにやってやりたい感が見えてとても好き

    13 22/06/07(火)18:56:14 No.936082813

    >煽り以外どう使えってんだ 煽りに使う

    14 22/06/07(火)18:56:24 No.936082857

    お遊び要素多いのはそれだけ余裕あるってことでもあるからね

    15 22/06/07(火)18:56:30 No.936082879

    ソウルキャリバーにあったな開戦前のお遊び あっちはセリフつきだったけど

    16 22/06/07(火)18:57:54 No.936083327

    入場めちゃくちゃいいな ストリートファイト感がある

    17 22/06/07(火)18:58:14 No.936083443

    正直こういうの大好き

    18 22/06/07(火)18:58:17 No.936083460

    負ける要素なし

    19 22/06/07(火)18:58:17 No.936083463

    ドライブ周りの派手さとかも見るに4や5がどちらかと言えばストイック路線だったから 今回はZERO系のカジュアル路線に振ってる感じなのかな

    20 22/06/07(火)18:58:43 No.936083617

    >どうせSteam版は改造されて変顔にするユーザーが現れる アヘ顔とか絶対作られるよね

    21 22/06/07(火)18:58:56 No.936083673

    にらめっこ中はロード時間なんだろうけどその前のパーソナリティ出てるところは飛ばせるのかな?

    22 22/06/07(火)18:59:54 No.936083988

    動いてるリュウは普通にカッコいいな…

    23 22/06/07(火)19:00:15 No.936084088

    システム固まってるしポンポン追加情報出るからマジで1月とかに出そうだな

    24 22/06/07(火)19:00:44 No.936084248

    地球の反省を活かしてβテスト絶対やれよっては思ってる

    25 22/06/07(火)19:01:00 No.936084337

    キッ

    26 22/06/07(火)19:01:23 No.936084460

    情報公開が早くて割とビビる スト5のズン6終わったくらいのタイミングでそのまま切り替えなのかね

    27 22/06/07(火)19:01:56 No.936084652

    ハード何で買ったらいいんだ…

    28 22/06/07(火)19:02:27 No.936084853

    嫌なキャラ出てきたら嫌な顔をする カモが出てきたらにこやかになる

    29 22/06/07(火)19:02:27 No.936084856

    寄り目にしてもいいのか!?

    30 22/06/07(火)19:02:41 No.936084942

    ガチでやるならsteamこれはどうしようもない

    31 22/06/07(火)19:02:42 No.936084947

    PVのリュウが謎にホモ臭いんだよな…

    32 22/06/07(火)19:02:43 No.936084951

    次は14日のカプコンの発表会かね

    33 22/06/07(火)19:03:08 No.936085101

    ダムドいいよね…

    34 22/06/07(火)19:03:19 No.936085154

    >嫌なキャラ出てきたら嫌な顔をする >カモが出てきたらにこやかになる こんなリュウさんやだよ…

    35 22/06/07(火)19:03:50 No.936085328

    >ハード何で買ったらいいんだ… クロスプレイあるだろうしPC安定じゃない?

    36 22/06/07(火)19:03:52 No.936085336

    ソドムみたいな仮面キャラが採用された時が楽しみだ

    37 22/06/07(火)19:06:10 No.936086139

    バルログいるのかな…いるならにらめっこで何やるんだろ

    38 22/06/07(火)19:06:28 No.936086238

    入場シーンいいね

    39 22/06/07(火)19:06:57 No.936086390

    >バルログいるのかな…いるならにらめっこで何やるんだろ 目瞑ってすまし顔になったりめっちゃ見下す様な表情は想像できる

    40 22/06/07(火)19:07:00 No.936086411

    仮面付けたり外したり…

    41 22/06/07(火)19:07:14 No.936086506

    スト2の敗北側ボコボコ顔の逆の発想みたいなシステムで好き

    42 22/06/07(火)19:07:40 No.936086673

    >ハード何で買ったらいいんだ… steamかな…

    43 22/06/07(火)19:07:46 No.936086702

    あるのかわからないけど悲しげな表情あったら連打で煽りに使われそう

    44 22/06/07(火)19:08:53 No.936087094

    試合後とか途中じゃなけりゃ煽りにもならんだろ コスチュームみたいなもんだ

    45 22/06/07(火)19:09:15 No.936087224

    なんか思ったより速いよね結構作ってたんだな

    46 22/06/07(火)19:09:53 No.936087484

    ラウンド事に文字出してた時代より健全

    47 22/06/07(火)19:10:26 No.936087669

    というか仲良く一緒に歩いてくるんだな…

    48 22/06/07(火)19:10:45 No.936087780

    屈伸みたいな挙動できるならともかく表情1~2個見せる程度じゃ煽りかどうかも判別できんだろ

    49 22/06/07(火)19:10:45 No.936087782

    Steamなのはいいけど要求スペック相当高くなりそうじゃない?

    50 22/06/07(火)19:11:01 No.936087873

    終始明るいノリのSFやってみたい

    51 22/06/07(火)19:11:06 No.936087897

    格闘技みたいな入場いいね

    52 22/06/07(火)19:11:13 No.936087936

    スト5出たの6年前だもんなぁ

    53 22/06/07(火)19:11:29 No.936088043

    >というか仲良く一緒に歩いてくるんだな… そこら辺はステージとかによっても違いそう

    54 22/06/07(火)19:12:00 No.936088235

    >ラウンド事に文字出してた時代より健全 挑戦者求む!

    55 22/06/07(火)19:12:07 No.936088270

    豪鬼の入場早く見たい

    56 22/06/07(火)19:12:49 No.936088534

    切り替えの間隔によっては屈伸みたいにすごい勢いで頭振る煽りが見られるかもしれん

    57 22/06/07(火)19:13:32 No.936088800

    屈伸だって煽りって共通認識になったから煽り扱いされてるだけで なんだって煽りとして広まったら終わりよ

    58 22/06/07(火)19:13:46 No.936088886

    入場する時のステージは戦う時のステージとは無関係っぽいしステージ毎にそのステージから使い回せない別の小さなステージ作るとめっちゃ手間だから共通な気もする いくつかパターン別れてるとかはあるかもだけど

    59 22/06/07(火)19:14:04 No.936088992

    >屈伸みたいな挙動できるならともかく表情1~2個見せる程度じゃ煽りかどうかも判別できんだろ んなこと言うけど屈伸だって煽りの意味なかったんだぜ どうせすぐ表情コロコロ変えるのが煽りって事になるだろ

    60 22/06/07(火)19:14:14 No.936089060

    豪鬼もドリンク代払って入場するのかな…

    61 22/06/07(火)19:15:06 No.936089376

    ヴィランキャラが真面目に入場してくるの想像するとちょっと面白いな

    62 22/06/07(火)19:15:22 No.936089486

    ザンギは嫌な顔されるんだろうな

    63 22/06/07(火)19:15:49 No.936089641

    カメラ取り込みで顔認識して表情変化出来ると思いきやプリセットか

    64 22/06/07(火)19:15:51 No.936089656

    もともと悪の四天王が大人しく表彰台に登るシリーズだからな

    65 22/06/07(火)19:16:33 No.936089899

    ダムド操作キャラとしては出ないのかな?

    66 22/06/07(火)19:16:44 No.936089955

    >豪鬼もドリンク代払って入場するのかな… さすがに選手は無料だろ! 豪鬼もギャラもらって帰るのかな…

    67 22/06/07(火)19:16:44 No.936089959

    リュウが新しい技覚えてる...

    68 22/06/07(火)19:17:07 No.936090088

    ウインクほしい

    69 22/06/07(火)19:17:28 No.936090218

    >豪鬼もドリンク代払って入場するのかな… ああ見えて生計はちゃんとしてる人だからな

    70 22/06/07(火)19:17:45 No.936090309

    これは好き

    71 22/06/07(火)19:17:59 No.936090393

    >ダムド操作キャラとしては出ないのかな? 確定ではないけどたぶん一人用モードのボスじゃないか

    72 22/06/07(火)19:18:16 No.936090490

    にらめっこパートにも野田の実況付けろ

    73 22/06/07(火)19:18:28 No.936090548

    >豪鬼もドリンク代払って入場するのかな… 阿修羅閃空すればタダで入れそう

    74 22/06/07(火)19:18:38 No.936090625

    最後のリュウかわいすぎる…

    75 22/06/07(火)19:18:46 No.936090672

    >リュウが新しい技覚えてる... 近距離でもガードさせるために波動出すならじゃあもうそれ用にも技増やそうって感じなのかなぁ

    76 22/06/07(火)19:18:52 No.936090703

    なんだかんだワクワクしてる自分がいる

    77 22/06/07(火)19:19:40 No.936090995

    こういう感じだと乱入者来るの凄い盛り上がりそう

    78 22/06/07(火)19:19:46 No.936091027

    >最後のリュウかわいすぎる… 表情変わるだけで面白いおじさんいいよね

    79 22/06/07(火)19:20:03 No.936091125

    波動拳のモーション変だなと思ったら新技なのか

    80 22/06/07(火)19:20:13 No.936091194

    かなり好き

    81 22/06/07(火)19:21:02 No.936091502

    しかしルークはエリンギみたいな頭だな!

    82 22/06/07(火)19:21:32 No.936091686

    ルークとリュウでわかりづらいけどそれぞれ名前読んでくれてんのかな

    83 22/06/07(火)19:22:33 No.936092048

    スト3後の時間軸で確定したみたいね

    84 22/06/07(火)19:22:44 No.936092120

    とりあえず交互にボタンを連打するだろうな…

    85 22/06/07(火)19:24:52 No.936092906

    スト3後ならレミーとかネクロとか12とかQも出る可能性が…?

    86 22/06/07(火)19:25:18 No.936093081

    早く触りたい しっかり作ってから出して欲しい 心がふたつある~

    87 22/06/07(火)19:25:58 No.936093351

    >スト3後の時間軸で確定したみたいね むしろ今まで時系列ナンバリング順じゃなかったの…?

    88 22/06/07(火)19:26:03 No.936093376

    勝負決まって煽られるとムカつくけど対戦前に煽り合うのはまだ良いな

    89 22/06/07(火)19:26:24 No.936093510

    本田相手にしたら一生嫌な顔する

    90 22/06/07(火)19:26:54 No.936093722

    ストの時系列の話はな めんどくさいんだ

    91 22/06/07(火)19:27:01 No.936093754

    >むしろ今まで時系列ナンバリング順じゃなかったの…? 1→ZERO→2→4→5→3だったはず

    92 22/06/07(火)19:28:23 No.936094252

    fu1141417.jpg

    93 22/06/07(火)19:28:24 No.936094257

    3でシャドルー壊滅後にしたら色々大変でね...なのでこうして色々時間を戻す

    94 22/06/07(火)19:28:48 No.936094402

    何歳くらいなんだ最新?の今回のリュウや春麗

    95 22/06/07(火)19:28:49 No.936094417

    ソウルキャリバーであったやつじゃん

    96 22/06/07(火)19:29:05 No.936094514

    こういうの大好き

    97 22/06/07(火)19:29:14 No.936094575

    スト5の発表から技が変わったり無くなったりしてた時と比べると6はもうほぼ出来上がってんじゃないかな 技の解説と紹介動画まであるし

    98 22/06/07(火)19:29:33 No.936094705

    >3でシャドルー壊滅後にしたら色々大変でね...なのでこうして色々時間を戻す 酷すぎる…

    99 22/06/07(火)19:30:06 No.936094879

    >何歳くらいなんだ最新?の今回のリュウや春麗 3の春麗が30歳のはずだけど35くらいまでには収まってそう

    100 22/06/07(火)19:30:11 No.936094936

    キャリバー2みたいなシステムを令和に見るとは思わなかった あれも大体叫ぶだけだったけど

    101 22/06/07(火)19:30:46 No.936095170

    3でリュウが主役降りたから 原点回帰の4だとそれより前にせざるをえない 四天王ださなきゃだし

    102 22/06/07(火)19:30:54 No.936095239

    >何歳くらいなんだ最新?の今回のリュウや春麗 設定はわからないけど確か3の時点で両方三十路ぐらいだったから3の後ならそれ以上なのは確定かな

    103 22/06/07(火)19:30:55 No.936095246

    ドライブはもう少し見やすい何かが欲しいかな

    104 22/06/07(火)19:31:06 No.936095307

    うまみフェイスが流行りそう

    105 22/06/07(火)19:31:21 No.936095409

    競技でやらないならなんでもいいだろ 競技はPS5だろうけど

    106 22/06/07(火)19:31:33 No.936095481

    入場めちゃ良いな…というかこういうエンタメ的な楽しさがあると見てる方は楽しい

    107 22/06/07(火)19:32:27 No.936095809

    もう結構出来てそうだよね 画面がなんとなく見づらいのとヒット時のSEもっと気持ちよくしてほしい…

    108 22/06/07(火)19:33:23 No.936096165

    書き込みをした人によって削除されました

    109 22/06/07(火)19:33:25 No.936096180

    エンタメも重視したのは偉い

    110 22/06/07(火)19:33:35 No.936096264

    変な組織はもう出ないのかな

    111 22/06/07(火)19:33:42 No.936096305

    >画面がなんとなく見づらいのとヒット時のSEもっと気持ちよくしてほしい… SEがペチペチ音なの気になるね…

    112 22/06/07(火)19:33:49 No.936096334

    3で時系列一旦止まったのは商業的にうまくいかなかった一因に馴染み薄い新キャラばかりだったってのがあったから旧キャラ出しやすい時代にせざるを得なかったんじゃねえかなって思ってる

    113 22/06/07(火)19:34:19 No.936096538

    全部悪の組織壊滅してからのお祭り騒ぎでもいいぞ

    114 22/06/07(火)19:34:29 No.936096607

    いいじゃねえか3以降で古いキャラ出したって リュウずっと出てんだから

    115 22/06/07(火)19:34:30 No.936096608

    >3で時系列一旦止まったのは商業的にうまくいかなかった一因に馴染み薄い新キャラばかりだったってのがあったから旧キャラ出しやすい時代にせざるを得なかったんじゃねえかなって思ってる まんまその通りじゃねぇかな...

    116 22/06/07(火)19:34:35 No.936096647

    ネオシャドルーあるけど何するんだろうね彼ら

    117 22/06/07(火)19:34:38 No.936096656

    EVOで「秋に体験版出すよ」くらい言いそうだな

    118 22/06/07(火)19:34:40 No.936096669

    3rd時点でリュウ34春麗30みたいだから6でどこまでいくか…

    119 22/06/07(火)19:34:50 No.936096739

    シーズン4辺りからやってないけど世界大統領って結局何だったの

    120 22/06/07(火)19:35:00 No.936096804

    競技面も良いけどやっぱりゲームとしてのエンタメあってこそだよね

    121 22/06/07(火)19:35:00 No.936096805

    剛拳にどんどん近づく男リュウ

    122 22/06/07(火)19:35:02 No.936096815

    >シーズン4辺りからやってないけど世界大統領って結局何だったの ガイア

    123 22/06/07(火)19:35:03 No.936096825

    ボス組はベガとセスはくたばって サガットとギルは現役でも良いし引退しててもいいかもな感じかな

    124 22/06/07(火)19:35:04 No.936096827

    12とQはデザイン的に二度と出ねえんじゃねえかな…

    125 22/06/07(火)19:35:18 No.936096919

    入場シーンの特殊掛け合いとかあるのかな さすがにくどいか

    126 22/06/07(火)19:35:27 No.936096960

    ギルはエイジス貼れないし…

    127 22/06/07(火)19:35:47 No.936097095

    鉄拳とかも老けた旧キャラ多いからストも老けさせて大丈夫だろう

    128 22/06/07(火)19:35:55 No.936097140

    >12とQはデザイン的に二度と出ねえんじゃねえかな… Qはコスにいたし…

    129 22/06/07(火)19:36:00 No.936097165

    ケンの息子もそろそろ殴り合える歳になってたりするんだろうか

    130 22/06/07(火)19:36:19 No.936097309

    QとGは同時に参戦してほしいぞ俺

    131 22/06/07(火)19:36:21 No.936097328

    ドヤッ

    132 22/06/07(火)19:36:44 No.936097502

    波掌撃が簡易じゃ出なさそうだけどモダンはそういう技が揃わなくても良い人向けってレベルの初心者向けなんだろうか

    133 22/06/07(火)19:37:04 No.936097617

    オロいるの?

    134 22/06/07(火)19:37:09 No.936097649

    天帝割と頭やらわけーから生き残っててもストーリー的にあまり無理を感じない

    135 22/06/07(火)19:37:24 No.936097749

    ダルシムなんかむしろ老けさせたほうが美味しい

    136 22/06/07(火)19:37:31 No.936097802

    >12とQはデザイン的に二度と出ねえんじゃねえかな… 同じぐらいアウトなベガやバイソンやフェイロンはずっと出てるし…

    137 22/06/07(火)19:37:43 No.936097875

    死から復活したっていいしクローンでもいいだろ

    138 22/06/07(火)19:37:55 No.936097942

    メトロシティの面々は匂わせすぎだけど出るんかな

    139 22/06/07(火)19:37:56 No.936097950

    >鉄拳とかも老けた旧キャラ多いからストも老けさせて大丈夫だろう ニーナとアンナをスリープコールドさせるという裏技

    140 22/06/07(火)19:38:19 No.936098094

    次こそダッドリーやエレナ参戦なるか

    141 22/06/07(火)19:38:53 No.936098332

    3の後ならレミーやショーンの再登場もあるのか

    142 22/06/07(火)19:38:58 No.936098356

    >ケンの息子もそろそろ殴り合える歳になってたりするんだろうか 春が保護した子がかなりでかくなってたからギリいけるかもしれん

    143 22/06/07(火)19:38:59 No.936098364

    スレ画は面白いと思うけどロードが凄く長いから誤魔化す仕組み入れましたと勘繰っちゃうのよね… ロード長いのだけは勘弁して欲しいけどグラフィックみるに難しそうだな…

    144 22/06/07(火)19:39:05 No.936098395

    天帝はユリアンコーリン連れて珍道中しててほしい見たい

    145 22/06/07(火)19:39:06 No.936098403

    >メトロシティの面々は匂わせすぎだけど出るんかな ベルガー来ちゃうか…

    146 22/06/07(火)19:39:06 No.936098405

    マッドギアの面子いっぱいいるなこの街…

    147 22/06/07(火)19:39:08 No.936098419

    ハガーはそろそろ来そう

    148 22/06/07(火)19:39:22 No.936098526

    超主人公な設定持ってるネクロを出せって言ってるの

    149 22/06/07(火)19:39:23 No.936098528

    今度こそソドムを…

    150 22/06/07(火)19:39:52 No.936098679

    メトロシティ...FF...くるかマキが...

    151 22/06/07(火)19:39:57 No.936098713

    >スレ画は面白いと思うけどロードが凄く長いから誤魔化す仕組み入れましたと勘繰っちゃうのよね… ロードのための遊びなら別に入れていいだろう

    152 22/06/07(火)19:40:29 No.936098898

    地球見せられるよりは遊び心あっていいと思う

    153 22/06/07(火)19:40:29 No.936098900

    人気あるけど4や5にいなかったキャラは可能性高そうだけど誰がいるだろうか

    154 22/06/07(火)19:40:43 No.936098984

    動画の感じだとそこまでロード長くないんじゃないか 入場シーンスキップできるか分からんけど

    155 22/06/07(火)19:40:45 No.936098999

    >マッドギアの面子いっぱいいるなこの街… メトロシティだからね… 公式から「君も今日からメトロシティの一員だ」って言われたけど あんな治安悪さの極みみたいな都市の住人になりたくない!!

    156 22/06/07(火)19:40:49 No.936099026

    ロード時間にボタン押すとなんか起きるシステムは昔からいろんなゲームにあるものだしないよりあった方がいい

    157 22/06/07(火)19:41:19 No.936099220

    いきなりEXゾンクレベル2が飛んでくる街

    158 22/06/07(火)19:41:39 No.936099353

    短いに越したことはないけど今のゲームだとどうしたってある程度のロードは必要だからな

    159 22/06/07(火)19:41:40 No.936099361

    >メトロシティ...FF...くるかマキが... 元ヤンで落ち着いたキャラで来て欲しいな…ヤンキーはやだ…

    160 22/06/07(火)19:41:41 No.936099368

    >公式から「君も今日からメトロシティの一員だ」って言われたけど >あんな治安悪さの極みみたいな都市の住人になりたくない!! この地球にまず居たくないわ

    161 22/06/07(火)19:41:58 No.936099490

    >スレ画は面白いと思うけどロードが凄く長いから誤魔化す仕組み入れましたと勘繰っちゃうのよね… 仮にそうじゃないとしても対戦相手がスキップしなけりゃどのみち待つことになるし あんまり気にしても仕方ねぇ

    162 22/06/07(火)19:42:07 No.936099547

    >いきなりEXゾンクレベル2が飛んでくる街 開幕EX撃てるの怖いなぁってなる

    163 22/06/07(火)19:42:10 No.936099567

    とりあえず3のキャラは出して

    164 22/06/07(火)19:42:19 No.936099615

    クロスプレイはあると嬉しいな PC版ユーザもそこそこ増えてきたし

    165 22/06/07(火)19:42:38 No.936099736

    >人気あるけど4や5にいなかったキャラは可能性高そうだけど誰がいるだろうか 4と5で出なかったらもう人気的にキツいと思う FFからマキとかはありそうだけどカルロス宮本とか本当に使いたい? ソドムとかの方が良くない?

    166 22/06/07(火)19:42:38 No.936099737

    こんなのエッチな相手の時にニヤつくくらいしかやる事ないだろ

    167 22/06/07(火)19:42:57 No.936099853

    地球より長い…

    168 22/06/07(火)19:43:01 No.936099873

    カルロス宮本好きだよ…

    169 22/06/07(火)19:43:25 No.936100018

    >こんなのエッチな相手の時にニヤつくくらいしかやる事ないだろ 露出多いキャラに露出の少ないコスさせてるばあいには怒りの顔

    170 22/06/07(火)19:43:30 No.936100053

    >公式から「君も今日からメトロシティの一員だ」って言われたけど あるのは暴力と死だけだ

    171 22/06/07(火)19:43:53 No.936100189

    でもミカが5に出られたぐらいだしカルロス宮本もワンチャン無い?

    172 22/06/07(火)19:44:00 No.936100221

    ルークお前結構すごい経歴だな...

    173 22/06/07(火)19:44:01 No.936100226

    >>公式から「君も今日からメトロシティの一員だ」って言われたけど >あるのは暴力と死だけだ あのナレーションで言い切ったのが本当に禍根を残しててヤバい

    174 22/06/07(火)19:44:06 No.936100257

    J3人ぐらいに囲まれたら死ぬしかないじゃん!

    175 22/06/07(火)19:44:26 No.936100393

    舞台メトロシティでとりあえず忍者キャラは出るだろうという安心感がある メトロシティじゃなくても忍者は多分出る

    176 22/06/07(火)19:44:32 No.936100427

    あの街の一般市民てどんな生活なんだろう

    177 22/06/07(火)19:45:00 No.936100594

    警棒と銃で戦う悪徳警官が出るね 吐いたガム食べると全回復

    178 22/06/07(火)19:45:05 No.936100633

    ダブルキック系使えないとこの街で生きていけないじゃん!

    179 22/06/07(火)19:45:08 No.936100657

    >あの街の一般市民てどんな生活なんだろう そもそも一般市民いるのかあの街

    180 22/06/07(火)19:45:15 No.936100706

    このグラでイヤオーブンブンが見られるのか

    181 22/06/07(火)19:45:30 No.936100811

    >あの街の一般市民てどんな生活なんだろう 横から出てきて殴りかかってくる

    182 22/06/07(火)19:45:44 No.936100893

    >ルークお前結構すごい経歴だな... 設定的にワールドツアーモードのナビゲートも担当してそう

    183 22/06/07(火)19:46:01 No.936100987

    コーディーが市長になったんだから大丈夫だろう 何が大丈夫なのかは分からんけどきっと

    184 22/06/07(火)19:46:05 No.936101015

    6発売の頃はウル4も10年くらい前だし色々復活しそう

    185 22/06/07(火)19:46:57 No.936101334

    本当にオリキャラ作れるなら格ゲー苦手だけど買っちゃうわ

    186 22/06/07(火)19:47:04 No.936101377

    町中で昇龍拳してたからファイナルファイトみたいに多数相手することもあるのかな

    187 22/06/07(火)19:47:42 No.936101610

    >本当にオリキャラ作れるなら格ゲー苦手だけど買っちゃうわ 別にオンで使えなくてもいいけどオリキャラ作成育成とかあったら買っちゃうな…

    188 22/06/07(火)19:47:48 No.936101655

    くるかユーニユーリ

    189 22/06/07(火)19:48:22 No.936101848

    いつも通りなら2月発売でそろそろベータテストだね

    190 22/06/07(火)19:48:40 No.936101977

    熱血青春日記inメトロシティかー…

    191 22/06/07(火)19:48:57 No.936102060

    ユーリ死んだじゃねえか

    192 22/06/07(火)19:49:02 No.936102089

    オリキャラってスマブラみたいな感じか?

    193 22/06/07(火)19:49:30 No.936102285

    >熱血青春日記inメトロシティかー… 投げ抜けの練習とか出来るのは嬉しいかも知れん

    194 22/06/07(火)19:49:30 No.936102288

    >本当にオリキャラ作れるなら格ゲー苦手だけど買っちゃうわ ジャス学みたいなのでもいいし ストリートで育成するタイプのモードとかあったら良いよね ロビーとかでストリートファイトしてえ

    195 22/06/07(火)19:50:15 No.936102590

    >熱血青春日記inメトロシティかー… 出血と売春しかなさそう…

    196 22/06/07(火)19:50:26 No.936102656

    オリキャラはまあ熱帯では使えないんじゃねえか あくまで一人用モードのみで

    197 22/06/07(火)19:50:37 No.936102715

    へ~メトロシティなんだ

    198 22/06/07(火)19:50:57 No.936102841

    オリキャラってアバターだけじゃないの 対戦は別でしょう

    199 22/06/07(火)19:51:02 No.936102880

    オリキャラはソウルキャリバーにもそれっぽいのあった気がする 詳細知らないけど

    200 22/06/07(火)19:51:09 No.936102922

    ちょっと笑った

    201 22/06/07(火)19:51:20 No.936103000

    嫌だよ暴力とセックスとドラッグに支配された青春

    202 22/06/07(火)19:51:25 No.936103027

    ギャーハハハギャーハハハ…………ウオァーテレンテレン

    203 22/06/07(火)19:51:25 No.936103028

    >オリキャラはまあ熱帯では使えないんじゃねえか ランクマに持っていけるとだいたい無法になるけど ラウンジに持っていける分には多分楽しい

    204 22/06/07(火)19:51:32 No.936103068

    せめて口ひげ剃ってくんないかなリュウ

    205 22/06/07(火)19:51:40 No.936103119

    アバター要素はあるみたいだけどまだ詳細は出てない ソロモードで作ったキャラでオンラインロビー歩けそう

    206 22/06/07(火)19:52:00 No.936103252

    >オリキャラはソウルキャリバーにもそれっぽいのあった気がする >詳細知らないけど むしろソウルキャリバーってそれがメインのゲームかと思ってた

    207 22/06/07(火)19:52:10 No.936103315

    アークゲーのアバターみたいなのはほしい

    208 22/06/07(火)19:52:11 No.936103320

    言われてみればストシリーズってストリートファイト感あんま無かったな…

    209 22/06/07(火)19:52:16 No.936103355

    >せめて口ひげ剃ってくんないかなリュウ まあコスあるだろ…

    210 22/06/07(火)19:52:33 No.936103469

    拙者の出番でゴザル

    211 22/06/07(火)19:52:44 No.936103533

    >言われてみればストシリーズってストリートファイト感あんま無かったな… 四角い白い箱の中で戦ってるもんな…

    212 22/06/07(火)19:52:51 No.936103584

    ワールドツアーと銘打つからにはグランドキャニオンとか行ってホークからコンドルスパイア受け継いでもいいのか!

    213 22/06/07(火)19:53:17 No.936103759

    冷静に考えるとストリートでファイトが横行してたら無法タウンすぎるからな

    214 22/06/07(火)19:53:19 No.936103771

    なんかすげえリアルになったな

    215 22/06/07(火)19:54:25 No.936104148

    ソニックブームと百貫落としとスクリュー覚えてー

    216 22/06/07(火)19:54:39 No.936104236

    スキンエディットがあってカジュアル対戦でだけつかえるとかでもうれしい

    217 22/06/07(火)19:54:48 No.936104295

    ソウルキャリバーのオリキャラってちんぽ振り回すだけでしょ

    218 22/06/07(火)19:54:49 No.936104310

    箱は用意してやっから喧嘩はここでしてくれ!な!っていうコーディーの施策だったりなんだろうか

    219 22/06/07(火)19:55:06 No.936104395

    >ソウルキャリバーのオリキャラってちんぽ振り回すだけでしょ ヘリコプターもいたような

    220 22/06/07(火)19:55:31 No.936104549

    >ワールドツアーと銘打つからにはグランドキャニオンとか行ってホークからコンドルスパイア受け継いでもいいのか! メインはメトロシティだろうけど他の国も行きたいよね

    221 22/06/07(火)19:55:41 No.936104616

    早くやりてえって気持ちとじっくり作ってスト5初期みたいなのは勘弁してくれって心が2つある

    222 22/06/07(火)19:55:42 No.936104619

    >>オリキャラはまあ熱帯では使えないんじゃねえか >ランクマに持っていけるとだいたい無法になるけど >ラウンジに持っていける分には多分楽しい ランクマはさすがにダメだけどロビーでなら制限かけたりして遊びたいね キャラビルドできるゲームは強いビルドとか出てくるとそれだけになりがちだし

    223 22/06/07(火)19:56:26 No.936104894

    オリキャラは弱くしないと高確率でひどいことになる

    224 22/06/07(火)19:56:30 No.936104911

    Jとかあのガタイで虚弱なのに俺ちゃんと体力表示されるかな

    225 22/06/07(火)19:56:56 No.936105057

    Advantageと☆が並んでるのは何だろう シンプルに星数で5本先取なのかな

    226 22/06/07(火)19:57:22 No.936105214

    >オリキャラは弱くしないと高確率でひどいことになる スマブラみたいに素体とアバターみたいな感じならなんとかならんかな

    227 22/06/07(火)19:57:27 No.936105252

    俺はオリ技でアンドレとJとポイズン呼ぶ口笛さえ教えて貰えれば…

    228 22/06/07(火)19:58:00 No.936105467

    EX3みたいに自由に技ラーニング出来るシステムならかなり嬉しいかもしれない

    229 22/06/07(火)19:58:24 No.936105628

    モータルコンバットが掛け合いを強化してくる方向だったから ストーリーがあんまり重視されないストリートファイターもちゃんとのこういうのやれるようになったんだなって感慨が深い

    230 22/06/07(火)19:58:26 No.936105642

    オリジナルセス作成

    231 22/06/07(火)19:58:46 No.936105770

    もう独立したベルスク風3DアクションモードをCOOP出来るとかでも良い

    232 22/06/07(火)19:58:54 No.936105811

    オリキャラで車壊したり謎の樽工場で降ってくる樽に体当たりするんだ

    233 22/06/07(火)19:59:28 No.936106010

    >もう独立したベルスク風3DアクションモードをCOOP出来るとかでも良い もうファイナルファイト作れ

    234 22/06/07(火)19:59:28 No.936106014

    なんだったらこのグラでファイナルファイトしたい

    235 22/06/07(火)19:59:30 No.936106026

    >オリジナルセス作成 1日も経たずこのゲーム終わりそう

    236 22/06/07(火)19:59:48 No.936106138

    >キャラビルドできるゲームは強いビルドとか出てくるとそれだけになりがちだし スタイル選ぶゲームでもスタイル格差をどこまで埋めるかでバランス調整が揉めるからなあ

    237 22/06/07(火)19:59:53 No.936106180

    うおお2人並んで入場とかタッグバトルか!? と思ったら普通に1vs1だった!

    238 22/06/07(火)20:00:08 No.936106268

    >スマブラみたいに素体とアバターみたいな感じならなんとかならんかな あれがギリかなあ 必殺技を載せ換え出来ると本当にみんな昇竜コマ投げ弾しか乗せなくなるからなあ

    239 22/06/07(火)20:00:23 No.936106371

    >スレ画は面白いと思うけどロードが凄く長いから誤魔化す仕組み入れましたと勘繰っちゃうのよね… わかりました ゆっくり動く地球を見せ続けます

    240 22/06/07(火)20:00:48 No.936106558

    あの地球は別にロードしてるわけでもないという衝撃

    241 22/06/07(火)20:00:52 No.936106582

    ファイターに自分好みのガワ乗せるとかでいいんじゃないの

    242 22/06/07(火)20:01:07 No.936106655

    オリキャラ作成と今のカプコンと世相そしてメトロシティという舞台 もうシーメールキャラ作れると思うね

    243 22/06/07(火)20:01:19 No.936106742

    でもね あの地球のモデリングはプラグマタに生かされたんですよ

    244 22/06/07(火)20:01:27 No.936106793

    ドラマチックバトル復活する時が来たか

    245 22/06/07(火)20:01:38 No.936106860

    量産型セスみたいの出してソレを自由にきせかえできるだけってのでいいんじゃないか

    246 22/06/07(火)20:01:50 No.936106946

    >もうシーメールキャラ作れると思うね リークの話になるけど 2mくらいあるマッチョ女参戦するよ

    247 22/06/07(火)20:01:54 No.936106975

    女キャラでハカン技ブームきちゃうね…

    248 22/06/07(火)20:02:14 No.936107111

    >あれがギリかなあ >必殺技を載せ換え出来ると本当にみんな昇竜コマ投げ弾しか乗せなくなるからなあ ジャス学はみんな側転してたよ

    249 22/06/07(火)20:02:31 No.936107230

    >ファイターに自分好みのガワ乗せるとかでいいんじゃないの 鉄拳だこれ

    250 22/06/07(火)20:02:36 No.936107255

    どんな仕様かさっぱりわからんけどオリキャラ対戦モードとかあったらいいなぁ

    251 22/06/07(火)20:03:01 No.936107409

    オリキャラは既存キャラと垣根超えて戦えないと思うけどなあ バトルグラウンドとバトルハブで完全に分かれてる感じで

    252 22/06/07(火)20:03:04 No.936107424

    日本開発に戻ってよかったな…

    253 22/06/07(火)20:03:10 No.936107470

    スト6の企画マンにファイナルファイトのマップ通りにメトロシティ作りました!と言われて腰抜かしたってあきまん言ってたな

    254 22/06/07(火)20:03:13 No.936107490

    まああの街歩くモードがよくわからんからな…

    255 22/06/07(火)20:03:22 No.936107540

    愛しさと切なさと心強さ流れそうな雰囲気が一切ないなこの街

    256 22/06/07(火)20:03:43 No.936107670

    とうとうカプコンも諦めてネタ方向で極めていくんだな

    257 22/06/07(火)20:04:15 No.936107882

    >ジャス学はみんな側転してたよ 強い技が強いのは良いけどやっぱつまんねえんだよね… まあ飽きたらキャラクターの方で対戦すれば良いのかもだが

    258 22/06/07(火)20:04:24 No.936107932

    あの街ってただ歩くだけでファイナルなファイトが起こりそうで

    259 22/06/07(火)20:04:52 No.936108114

    >あの地球は別にロードしてるわけでもないという衝撃 ロードしてなかったのでロードするようにしました

    260 22/06/07(火)20:05:27 No.936108356

    ストリートからだ!(オリキャラはストリートから上にいけない

    261 22/06/07(火)20:05:35 No.936108400

    >とうとうカプコンも諦めてネタ方向で極めていくんだな 余裕ッス

    262 22/06/07(火)20:06:35 No.936108781

    >まああの街歩くモードがよくわからんからな… 敵がワラワラ出てくるシーンとかあったけど戦うところは出なかったしモブと腕組みした後いつもの横ゲーになってたからちょっと不安

    263 22/06/07(火)20:06:55 No.936108892

    ソウルキャリバーに似たようなシステムあった気がする あっちは叫ぶとかだったけど

    264 22/06/07(火)20:07:21 No.936109087

    >敵がワラワラ出てくるシーンとかあったけど戦うところは出なかったしモブと腕組みした後いつもの横ゲーになってたからちょっと不安 むしろそこでいつものじゃなかったらもうファイナルファイト新作で1本出せるだろ

    265 22/06/07(火)20:07:22 No.936109092

    あれただのストリートファイトして経験値とか稼ごうってモードでは

    266 22/06/07(火)20:07:37 No.936109188

    1番人多いのってSteamなの?

    267 22/06/07(火)20:09:59 No.936110059

    >1番人多いのってSteamなの? オンの人口はさすがに少ない

    268 22/06/07(火)20:10:30 No.936110249

    マジでホモすぎんだろ なにその流し目は