22/06/07(火)18:20:48 意外と... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/07(火)18:20:48 No.936071829
意外と流されやすいよねモイちゃん
1 22/06/07(火)18:21:55 No.936072182
流されやすくて凝り性な上にニワカファンを馬鹿にする態度を取る
2 22/06/07(火)18:22:16 No.936072296
悪い意味でおっさんくさいところがある
3 22/06/07(火)18:22:46 No.936072415
今回はダメなところが前面に出てたなって感じだった
4 22/06/07(火)18:23:04 No.936072512
>ニワカファンを馬鹿にする態度を取る めっちゃ嫌なやつじゃん…
5 22/06/07(火)18:23:08 No.936072527
こいつもう老害化しとるで
6 22/06/07(火)18:24:11 No.936072846
気泡無しフレイム入り欲しいんですよねーって言ったら滅茶苦茶馬鹿にしてくるのは流石に良くないよモイちゃん…
7 22/06/07(火)18:24:53 No.936073049
スカしたイケメンが馬鹿になる回好き
8 22/06/07(火)18:26:05 No.936073404
なまじ普段常識人ポジにいるせいで自分がクソムーヴしてんのに気づかないとこあるよね
9 22/06/07(火)18:26:08 No.936073417
この後ちゃんと冷静になって古着とかの高尚な趣味と比べたらしょうもないって言う
10 22/06/07(火)18:26:27 No.936073513
実際スペックが万能に高くプロデュース側に回っても自分がやってもめっちゃハイレベルに仕上げてくる それゆえにハードルの高さが自分基準になる結果 >ニワカファンを馬鹿にする態度を取る
11 22/06/07(火)18:27:44 No.936073881
最近ただのスケダンになってない?
12 22/06/07(火)18:28:39 No.936074141
>最近ただのスケダンになってない? 実はスケダンはお悩み解決話のが多いんだ
13 22/06/07(火)18:29:25 No.936074362
>最近ただのスケダンになってない? それはつまり作者の作風じゃねえのか
14 22/06/07(火)18:29:48 No.936074483
たまにこういう変なこだわりムーブを取ることでバランスを取っているのかもしれない
15 22/06/07(火)18:30:10 No.936074591
インフェルノ?ああ中学生に人気のビタミンカラーフレイムか いまだに気泡なしをありがたがっているようじゃミハルもビーダマニアとしてまだまだツブ玉だな
16 22/06/07(火)18:30:48 No.936074782
これスケットダンス?
17 22/06/07(火)18:31:05 No.936074874
モイちゃんは普段残りの4人に振り回されて目が真っ黒だからたまにの事は許したげて
18 22/06/07(火)18:31:05 No.936074878
こち亀っぽいと思った
19 22/06/07(火)18:31:19 No.936074943
>これスケットダンス? 彼方のアストラ
20 22/06/07(火)18:32:03 No.936075170
魔法が使えるスケットダンス
21 22/06/07(火)18:32:11 No.936075207
キャルッ
22 22/06/07(火)18:33:09 No.936075513
>魔法が使えるスケットダンス チュウさんポジが魔法になっただけじゃねえか!
23 22/06/07(火)18:33:21 No.936075576
>モイちゃんは普段残りの4人に振り回されて目が真っ黒だからたまにの事は許したげて コ す 老
24 22/06/07(火)18:33:41 No.936075659
モイちゃんはさりげなく古着趣味は価値があるからビー玉より上をしようとするのがちょっとダメなオタク出てる
25 22/06/07(火)18:36:09 No.936076397
>この後ちゃんと冷静になって古着とかの高尚な趣味と比べたらしょうもないって言う >めっちゃ嫌なやつじゃん…
26 22/06/07(火)18:36:18 No.936076441
普段は目ぇ黒かったり自分ののろさを恥じてるからな…
27 22/06/07(火)18:36:35 No.936076518
古着の件は確かにマウントもあるけど価値基準の説明にはピッタリだったから ほんとこういう所きちっとしてるなモイちゃん
28 22/06/07(火)18:36:44 No.936076563
カンちゃんがヒメコ役とボッスン役どっちもやってくれるのが便利
29 22/06/07(火)18:37:06 No.936076676
カンちゃんにネチネチ嫌味言うならまだ良いんだよ なんでミハルきゅんにマウント取るの!?!!
30 22/06/07(火)18:37:38 No.936076842
メンバー揃ったらコントの幅がめっちゃ増えた…
31 22/06/07(火)18:39:55 No.936077561
やっぱギャグ漫画は最初のツッコミ役がボケ出してからが本番だな…ってなる
32 22/06/07(火)18:40:18 No.936077696
>カンちゃんにネチネチ嫌味言うならまだ良いんだよ >なんでミハルきゅんにマウント取るの!?!! ミハルは定期的にわからせないと増長しそうな雰囲気ある
33 22/06/07(火)18:40:37 No.936077799
今回は誰が悪いんだろうな
34 22/06/07(火)18:40:49 No.936077855
>今回は誰が悪いんだろうな モイちゃん
35 22/06/07(火)18:41:14 No.936077996
チュウさんポジをメインヒロインに置くことでさらに自由度アップしてるんだよな
36 22/06/07(火)18:41:28 No.936078049
>>この後ちゃんと冷静になって古着とかの高尚な趣味と比べたらしょうもないって言う >>めっちゃ嫌なやつじゃん… そんなこと言ってないのよ
37 22/06/07(火)18:41:48 No.936078163
ボケもツッコミもできるメンバーが二人以上いると隙がなくなるからな
38 22/06/07(火)18:42:51 No.936078486
猫も同棲メンバー入りしてくれ…
39 22/06/07(火)18:43:08 No.936078572
>今回は誰が悪いんだろうな 誰がっていうかこんな与太話が簡単に世界巡ってしまう今の時代が… モイちゃんが言ったように現代の技術はもはや魔法
40 22/06/07(火)18:43:21 No.936078659
古着と違って限定生産みたいなのが存在しない大量生産品だからブームはちゃんと収束するハズって予想をしただけで趣味に優劣をつけたわけではない
41 22/06/07(火)18:44:11 No.936078917
>猫も同棲メンバー入りしてくれ… 部屋が ない
42 22/06/07(火)18:44:44 No.936079082
単行本新刊はうろんの回のすぐ後でモイちゃんのGパン話で またうろんの話してる…ってなったのがダメだった
43 22/06/07(火)18:45:22 No.936079310
>今回は誰が悪いんだろうな ちょろい狼
44 22/06/07(火)18:45:38 No.936079408
この作者の漫画毎回キラキラした青春してて何か鼻で笑ってしまいそうになるよな
45 22/06/07(火)18:45:53 No.936079493
>>今回は誰が悪いんだろうな >ちょろい狼 広めてしまったふわりん
46 22/06/07(火)18:45:54 No.936079503
>>猫も同棲メンバー入りしてくれ… >部屋が >ない 狼と同室で良いだろ…
47 22/06/07(火)18:46:19 No.936079662
>この作者の漫画毎回キラキラした青春してて何か鼻で笑ってしまいそうになるよな ゴリラのレス
48 22/06/07(火)18:46:34 No.936079745
>>>猫も同棲メンバー入りしてくれ… >>部屋が >>ない >狼と同室で良いだろ… 猫だとすぐポンポン産むからダメ
49 22/06/07(火)18:48:12 No.936080295
爽やかな青春を描きたいのはわかるんだけど コント性能と小話性能が高すぎるのとおそらくリア充ってよりは リア充に憧れている影の者のオーラが本人が思ってるより強く出過ぎてて なんか爽やかな話を作ろうとすると無理が出て話のクオリティが落ちて陳腐になるのがスケダンの頃から全く変わってない…
50 22/06/07(火)18:48:26 No.936080373
モイちゃんA玉B玉の話とか信じちゃいそう
51 22/06/07(火)18:49:09 No.936080614
…これフエラムネで見たやつだ!ってなったわ今回 変なブーム起きる時ってこんなんだよな…
52 22/06/07(火)18:49:12 No.936080635
>爽やかな青春を描きたいのはわかるんだけど >コント性能と小話性能が高すぎるのとおそらくリア充ってよりは >リア充に憧れている影の者のオーラが本人が思ってるより強く出過ぎてて >なんか爽やかな話を作ろうとすると無理が出て話のクオリティが落ちて陳腐になるのがスケダンの頃から全く変わってない… コイツ少年漫画で批評家気取ってる老害みたいになっとるぞ
53 22/06/07(火)18:49:46 No.936080826
うるせー!!大人しく観念してゴリラを継げ!!
54 22/06/07(火)18:49:51 No.936080851
今回魔法出てないだろ!!!!
55 22/06/07(火)18:50:20 No.936081016
騙したカンニコもちょろすぎるケイゴも問題あるが拡散したフワリンちゃんも問題では? 何気にかわいいしケイゴのクソチャンネル観てるのが再登場匂わせてるけど
56 22/06/07(火)18:50:39 No.936081115
>今回魔法出てないだろ!!!! 現代の魔法は出た
57 22/06/07(火)18:50:54 No.936081192
>今回魔法出てないだろ!!!! SNSは現代の魔法なんだよ!!!!
58 22/06/07(火)18:50:59 No.936081220
そうだな 半分正解だ
59 22/06/07(火)18:51:28 No.936081367
しかしそのどちらでもない
60 22/06/07(火)18:52:29 No.936081667
ざっくりいこうぜ
61 22/06/07(火)18:52:42 No.936081727
細かいバブルのビー玉調べたらめちゃくちゃ綺麗で正直欲しくなった
62 22/06/07(火)18:52:43 No.936081733
マジでめんどくさい絡んでくるゴリラみたいなやつ来たな…
63 22/06/07(火)18:53:03 No.936081836
>>今回魔法出てないだろ!!!! >SNSは現代の魔法なんだよ!!!! 「竜虎綱引きゃ俵の太鼓」 喧嘩はそこまでじゃ
64 22/06/07(火)18:53:17 No.936081915
ゴリラはキラキラした青春の経験も共感もないから理解を超えて表現すらできないんだよね…
65 22/06/07(火)18:53:18 No.936081925
>マジでめんどくさい絡んでくるゴリラみたいなやつ来たな… 龍虎綱引きゃ俵の太鼓 ケンカはそこまでじゃ
66 22/06/07(火)18:53:48 No.936082075
ビー玉のフレイム入りってどんなんなの?
67 22/06/07(火)18:54:36 No.936082322
>ビー玉のフレイム入りってどんなんなの? 波みたいな模様が入ってるごく一般的なやつ
68 22/06/07(火)18:55:00 No.936082438
>>ビー玉のフレイム入りってどんなんなの? >波みたいな模様が入ってるごく一般的なやつ ありがとう!
69 22/06/07(火)18:55:28 No.936082581
>ビー玉のフレイム入りってどんなんなの? 色ガラス入りでビーダマンに使わないタイプのビー玉のこと
70 22/06/07(火)18:56:49 No.936082978
捏造ブームと知ってすぐ切り捨ててやっぱヴィンテージ服良いわってなるの好き
71 22/06/07(火)18:58:00 No.936083358
>猫も同棲メンバー入りしてくれ… また教師にクドクド言われてモイちゃんの目が黒くなるぞ
72 22/06/07(火)18:58:19 No.936083468
まさに人類の産み出した宝石
73 22/06/07(火)18:58:19 No.936083472
今回はなんていうかこち亀を感じた エミュ完璧だっただけあるな…
74 22/06/07(火)18:59:20 No.936083793
>なんか爽やかな話を作ろうとすると無理が出て話のクオリティが落ちて陳腐になるのがスケダンの頃から全く変わってない… その手の話のが人気高かったんだけど見当違いすぎる
75 22/06/07(火)18:59:25 No.936083820
>今回はなんていうかこち亀を感じた >エミュ完璧だっただけあるな… ばっかもーーーん!!
76 22/06/07(火)18:59:43 No.936083918
>色ガラス入りでビーダマンに使わないタイプのビー玉のこと 割れちゃうから?
77 22/06/07(火)18:59:45 No.936083938
>>なんか爽やかな話を作ろうとすると無理が出て話のクオリティが落ちて陳腐になるのがスケダンの頃から全く変わってない… >その手の話のが人気高かったんだけど見当違いすぎる 龍虎綱引きゃ俵の太鼓 ケンカはそこまでじゃ
78 22/06/07(火)19:00:17 No.936084108
>今回はなんていうかこち亀を感じた >エミュ完璧だっただけあるな… 両さんが中川に犯されるのか
79 22/06/07(火)19:01:02 No.936084343
ケイゴのチャンネル誰も見てないっていうけどデスゲーム回見ると割と再生数持ってんだよね…
80 22/06/07(火)19:01:19 No.936084439
単行本情報だけど2階の隅の部屋が客室だから あと一人入ろうと思えば入れるはず
81 22/06/07(火)19:01:20 No.936084444
>龍虎綱引きゃ俵の太鼓 >ケンカはそこまでじゃ なんか意味ありげで実は全く無いうろんミラージュを体現した定型なのに便利すぎる…
82 22/06/07(火)19:01:27 No.936084480
>龍虎綱引きゃ俵の太鼓 >ケンカはそこまでじゃ うろんミラージュここで我慢できなかった こんな何言ってるかわからん絶妙な慣用句ある?って感じで
83 22/06/07(火)19:01:28 No.936084489
おにぎりの漫画かなんかでインプットは学生時代までので充分じゃない?とか作者が言ってたけど明らかに最近の流行りとかインプットしてそうな作風だよな
84 22/06/07(火)19:01:37 No.936084544
>ケイゴのチャンネル誰も見てないっていうけどデスゲーム回見ると割と再生数持ってんだよね… なんというかフワリンみたいなインフルエンサーも見てたりするから伸びる時はそこ経由でガッと伸びる印象
85 22/06/07(火)19:02:01 No.936084678
コメ欄にしっかり米欄嵐君いるな
86 22/06/07(火)19:02:08 No.936084725
え何 ビーに興味あんの? のケイゴが無駄にイケメンすぎて笑う
87 22/06/07(火)19:02:22 No.936084817
>コメ欄にしっかり米欄嵐君いるな death _storm
88 22/06/07(火)19:02:29 No.936084866
バブル無しを根こそぎライバル企業に持っていかれてこれからはバブル多めの方がオツだよ!で売り込み始める両さんまでは見えた
89 22/06/07(火)19:02:30 No.936084872
こち亀っぽくて好き ジーンズとか
90 22/06/07(火)19:03:08 No.936085102
まるでゴリラが真っ当なラブコメ描こうもんなら吉原でワカメ酒だの長屋で五股だのしか描けないみたいじゃないですか
91 22/06/07(火)19:03:10 No.936085115
つまりカンちゃんは悪くないってことで?
92 22/06/07(火)19:03:17 No.936085146
>おにぎりの漫画かなんかでインプットは学生時代までので充分じゃない?とか作者が言ってたけど明らかに最近の流行りとかインプットしてそうな作風だよな 週刊少年ジャンプだから同世代のおっさんにしか伝わらないあるあるネタだけじゃやっていけんのよ
93 22/06/07(火)19:04:37 No.936085624
しかし最初はラブコメだったはずなのに…
94 22/06/07(火)19:04:52 No.936085712
うろミラ真面目に考察してる異常者がそこそこいるんだよなあの世界
95 22/06/07(火)19:05:11 No.936085794
>こち亀っぽくて好き >ジーンズとか なんというか実際にブームが起きそうって思わせる理論的な説得力あるあたりがそれっぽい
96 22/06/07(火)19:05:48 No.936086024
>しかし最初はラブコメだったはずなのに… 今だってちょくちょくラブコメしてるだろ!
97 22/06/07(火)19:05:58 No.936086079
とりあえず両さんがビー玉バズらせたあと炎上する流れまでは見える
98 22/06/07(火)19:06:08 No.936086122
>しかし最初はラブコメだったはずなのに… スケット化するのはいつものことだ
99 22/06/07(火)19:06:19 No.936086187
>つまりカンちゃんは悪くないってことで? まぁ身内の悪戯だったし…
100 22/06/07(火)19:06:28 No.936086242
ニコはなんかシコれないし...
101 22/06/07(火)19:06:44 No.936086321
大先輩のこち亀も常に最新のネタインプットしてたからな…
102 22/06/07(火)19:06:49 No.936086350
逆張りで独自性出そうとするめんどくさいオタからネタバレ後は即俺の趣味は違うけどねってマウントする厄介オタに転身するの好き
103 22/06/07(火)19:07:14 No.936086509
こういうジャンル!じゃなくて篠原節って感じの話多いよね 好き
104 22/06/07(火)19:07:34 No.936086643
ニコは川で服脱いだ姿はめっちゃシコれるよあれ めっちゃいい体してる
105 22/06/07(火)19:07:47 No.936086704
情報発信者のくせに情報精査しないケイゴとフワリンとその他のインフルエンサー達が悪いよ~
106 22/06/07(火)19:08:02 No.936086802
むしろしっかりラブコメもやってるのは強みだろ!!
107 22/06/07(火)19:08:04 No.936086810
ニコちゃんは男どもの間に座ってなのよーって言ってるだけで良いんだ
108 22/06/07(火)19:08:43 No.936087028
ニコちゃん何気に超逆ハーレム状態だよね
109 22/06/07(火)19:08:53 No.936087093
ページの半分くらい昭和時代のビー玉の遊び方を紹介してわしらは鼻に詰めて遊んでたぞ!飛ばす飛距離を競ったりな!それは先輩だけだと思いますよ…みたいなのやって 後半は両さんが気泡やフレイムであくどい商売して大儲けしたあと最後の方ページ足りなくなって数コマで炎上して終わるパターンの回だよね
110 22/06/07(火)19:09:10 No.936087194
本編の話題とうろミラ定型が混ざってカオスすぎる…
111 22/06/07(火)19:09:35 No.936087358
こち亀の部長に通ずるとこがある
112 22/06/07(火)19:09:47 No.936087438
こち亀エミュ世界一上手いからな…
113 22/06/07(火)19:09:57 No.936087506
ニコは普段の服装がゆったりしすぎてるギャップでたまに脱ぐとメチャクチャエロく見える
114 22/06/07(火)19:10:15 No.936087609
モイちゃんこういう駄目なところないと超人すぎるから丁度いい
115 22/06/07(火)19:11:16 No.936087955
インフェルノを中学生に人気のビタミンカラーのフレイム呼ばわりは嫌なオタク感が半端なかった
116 22/06/07(火)19:11:17 No.936087960
熱しやすく凝りやすくそれでいて独自性を出そうとしてマウントを取る方向性に走る あれこれ昔のオタク…
117 22/06/07(火)19:11:21 No.936088002
こないだの式神の回も地味だけど好きだわ
118 22/06/07(火)19:11:43 No.936088133
>え何 >ビーに興味あんの? >のケイゴが無駄にイケメンすぎて笑う もうこの「ビー」って言い方で駄目
119 22/06/07(火)19:11:58 No.936088223
ニコはめちゃくちゃ美人なはずなのにこう…全然エロさを感じない
120 22/06/07(火)19:12:05 No.936088258
>こういうジャンル!じゃなくて篠原節って感じの話多いよね スケダンの頃は正直かなり苦手だったんだけど 今はウィッチウォッチめっちゃ楽しく呼んでて自分の感性がよくわからなくなってる…
121 22/06/07(火)19:12:17 No.936088342
いやケイゴ騙した後すぐニコカンの二人がネタバラシしてればセーフだったよ
122 22/06/07(火)19:12:25 No.936088393
>モイちゃんこういう駄目なところないと超人すぎるから丁度いい 一歩間違えば害悪撒き散らす超厄介オタクになるぞ
123 22/06/07(火)19:12:39 No.936088474
ハンドスピナーがこうなってた
124 22/06/07(火)19:13:04 No.936088635
イヤなオタクとかイキった中高生の解像度が高すぎる 高すぎてたまに読むのつらくなる時すらある
125 22/06/07(火)19:13:13 No.936088679
こち亀要素も多いけど藤子F不二雄リスペクトも感じる
126 22/06/07(火)19:13:26 No.936088767
>ニコはめちゃくちゃ美人なはずなのにこう…全然エロさを感じない モイちゃん以外の三人に恋愛相談してる空気がなんか緩すぎて
127 22/06/07(火)19:14:19 No.936089086
なんか落語とかお笑い好きそうだと思う
128 22/06/07(火)19:14:27 No.936089141
オタク全開の時のモイちゃんは嫌な奴だけど普段はめちゃくちゃ頼れるし… というかいないとあの家何もまわらなくなる
129 22/06/07(火)19:15:29 No.936089516
これ始まった頃は大人しくスケットダンスみたいなの書けばいいのにと思ってたけどいざスケットダンスみたいなの書いたら昔より打率上がってるの普通にすげえと思う
130 22/06/07(火)19:16:04 No.936089715
キミたちはそれで満足なの?
131 22/06/07(火)19:16:39 No.936089924
猫は同居させるとあっという間に狼と子供作る未来が見えるからダメ
132 22/06/07(火)19:16:52 No.936089998
ヒメコの頃からだけどネイティブじゃないのに関西弁に違和感なくて凄い
133 22/06/07(火)19:17:01 No.936090055
1話で終わる短編連続して面白くできるの師匠譲りだなってなる 師匠とは文化祭の方向性が違いすぎたが
134 22/06/07(火)19:17:27 No.936090210
でもそれ 他人の人生穿いてるよね?
135 22/06/07(火)19:17:31 No.936090245
モイちゃんは趣味がなかったら本当に辛い 親に使い魔の修行で幼少期の青春もなく 魔女に呪いをかけられ真っ当に恋愛できずだぞ
136 22/06/07(火)19:18:15 No.936090487
ケイゴのサブクソオタク感とモイちゃんの選民思想厄介オタク感の違いが分かりやすく表現されてるの凄いわ
137 22/06/07(火)19:18:16 No.936090489
サブカルクソイキリ野郎とマウント気質オタクが一つ屋根の下にいる同居生活いやだな…
138 22/06/07(火)19:19:26 No.936090915
だからカンちゃんの速度を上げる
139 22/06/07(火)19:19:30 No.936090931
モイちゃんふだんバカ共の世話に追われてるから趣味のカフェ巡りが出来てないという闇を抱えてるからな…
140 22/06/07(火)19:19:36 No.936090975
>サブカルクソイキリ野郎とマウント気質オタクが一つ屋根の下にいる同居生活いやだな… けどこの二人は意外と話が合うんだ
141 22/06/07(火)19:19:40 No.936090993
>だからカンちゃんの速度を上げる キャルッ
142 22/06/07(火)19:19:51 No.936091048
ケイゴはほぼ常にサブカルクソオタクだけどモイちゃんは普段は引っ込めてるから…
143 22/06/07(火)19:20:05 No.936091143
カンちゃんいないとマジでめんどくせぇ集まりすぎて酷い
144 22/06/07(火)19:20:49 No.936091406
男子のノリについてけないニコ好き ネムちゃんの反応も見たい
145 22/06/07(火)19:20:56 No.936091453
俺は誰も見てないようなケイゴの動画をちゃんと見た上でビー玉いいな…ってなったふわりんに対して危機感を抱く猫が見たかった
146 22/06/07(火)19:20:56 No.936091461
モイちゃんとケイゴだけだと趣味話オタトークはいい感じに盛り上がって終わるんだ そこにカンちゃんが加わるとダメなんだ
147 22/06/07(火)19:21:07 No.936091527
>でもそれ >他人の人生穿いてるよね? うるせー!新品のビンテージジーンズをくらえっ!
148 22/06/07(火)19:21:09 No.936091539
モイちゃんが急に特定の漫画家をdisり始めるシーン本当に好き
149 22/06/07(火)19:21:35 No.936091702
>モイちゃんが急に特定の漫画家をdisり始めるシーン本当に好き ねぇこれただの作者と師匠のゴリラ…
150 22/06/07(火)19:21:42 No.936091744
>>サブカルクソイキリ野郎とマウント気質オタクが一つ屋根の下にいる同居生活いやだな… >けどこの二人は意外と話が合うんだ 映画のことで一晩語り明かして二日口聞かなくなる程度に良好な関係
151 22/06/07(火)19:22:00 No.936091856
>カンちゃんいないとマジでめんどくせぇ集まりすぎて酷い ボッス…モイちゃんが面倒くさいって言ったか!正解!
152 22/06/07(火)19:22:05 No.936091887
>モイちゃんが急に特定の漫画家をdisり始めるシーン本当に好き 深夜ラジオを垂れ流す漫画はちょっと解析度高すぎるよ
153 22/06/07(火)19:22:47 No.936092146
ボッスンもモイちゃんもめんどくさい カナタはそう考えるとかなり異質だな…
154 22/06/07(火)19:22:47 No.936092147
>>>サブカルクソイキリ野郎とマウント気質オタクが一つ屋根の下にいる同居生活いやだな… >>けどこの二人は意外と話が合うんだ >映画のことで一晩語り明かして二日口聞かなくなる程度に良好な関係 破綻してんじゃねえか!
155 22/06/07(火)19:23:37 No.936092455
狼と猫で気ぶりつつコントを楽しむ漫画
156 22/06/07(火)19:23:40 No.936092478
>ニコちゃん何気に超逆ハーレム状態だよね 風紀が乱れてそうだよね
157 22/06/07(火)19:23:59 No.936092591
>モイちゃんが急に特定の漫画家をdisり始めるシーン本当に好き 名前隠しててもバレバレじゃねえか!
158 22/06/07(火)19:24:16 No.936092691
>カンちゃんいないとマジでめんどくせぇ集まりすぎて酷い カンちゃん思考が単純だしすぐに謝れるからすごくいいやつ
159 22/06/07(火)19:24:21 No.936092728
>>こち亀っぽくて好き >>ジーンズとか >なんというか実際にブームが起きそうって思わせる理論的な説得力あるあたりがそれっぽい スケダンのこち亀エミュ回凄かったよね
160 22/06/07(火)19:24:32 No.936092792
サブカルクソ野郎とマウント厄介オタクと天然毒舌とアホ二人のシェアハウスと考えると本当に酷いなこの集団!
161 22/06/07(火)19:24:40 No.936092836
やっぱモイちゃんがトチ狂う回に外れはないな…
162 22/06/07(火)19:24:45 No.936092862
ミハルも中々正直なやつだから意見差し込むのに面白いよね
163 22/06/07(火)19:24:59 No.936092956
これでかっこいいときは文句なしにかっこいいのがズルい
164 22/06/07(火)19:26:02 No.936093368
名前は伏せるが文化祭なんか嫌いだったと言う先生 「文化祭の準備がんばったりバンドとかやって青春感じてる奴ら教室の隅からめっちゃ悪口言ってたわ」 そうあざ笑う彼の目はタバコのヤニみたいな色をしていたそうだ そのアシスタントは後に文化祭の準備を頑張ったりバンドをやったりする漫画を描き ゴリラは相変わらず悪態をつく深夜ラジオみたいな漫画を描き続けたのだ 青春時代が未消化だと心と天パが薄汚れるぞ!
165 22/06/07(火)19:26:49 No.936093681
>名前は伏せるが文化祭なんか嫌いだったと言う先生 >ゴリラは相変わらず悪態をつく深夜ラジオみたいな漫画を描き続けたのだ 名前伏せてない!
166 22/06/07(火)19:27:01 No.936093756
クソゲーの回大好き
167 22/06/07(火)19:28:07 No.936094158
ゴリラはいま何も書いてないから言いたい放題できる!
168 22/06/07(火)19:28:46 No.936094393
カンシが加入するあたりまでは割と微妙な評価だった気がする ラブコメなのに男の同居人増やすなとか 今ではカンシはなくてはならん存在だわ
169 22/06/07(火)19:28:55 No.936094456
先生陽キャっていってたけどディスり方がかなり切れ味あって暗部までえぐってくるよね
170 22/06/07(火)19:29:25 No.936094648
ロールザヴァイス!
171 22/06/07(火)19:30:02 No.936094863
>カンシが加入するあたりまでは割と微妙な評価だった気がする >ラブコメなのに男の同居人増やすなとか >今ではカンシはなくてはならん存在だわ 「うわっなんか雑に男キャラ増えたよ……」 「ラブコメに男キャラいらねぇよ……」
172 22/06/07(火)19:30:08 No.936094902
(イキリサブカルクソオタクかよ…長編経由でも馴染めるかな…) (今更新メンバーかよ…今のままでも完成されてるだろ毒舌ショタとかいるか…?) って加入当初なったけど今じゃどっちも必要なキャラだよね…
173 22/06/07(火)19:30:11 No.936094937
カンちゃんが常識人ポジとしてもアホな事する騒動のきっかけとしてもいてもらわないと困るすぎる…
174 22/06/07(火)19:30:32 No.936095072
>カンシが加入するあたりまでは割と微妙な評価だった気がする >ラブコメなのに男の同居人増やすなとか >今ではカンシはなくてはならん存在だわ 序盤は世界観とかの説明のためにシリアス多めだったのもあったね いやシリアスが面白くないってわけではないんだが
175 22/06/07(火)19:30:37 No.936095116
例の回といいカンちゃんがやらかす回はだいたい名作
176 22/06/07(火)19:31:24 No.936095422
食まれたん?俺
177 22/06/07(火)19:31:28 No.936095449
ラブコメしようとするとニコが強すぎてこのまま終わってしまわないか不安になる
178 22/06/07(火)19:31:29 No.936095454
ケイゴとカンシが便利キャラすぎる
179 22/06/07(火)19:31:54 No.936095603
>ラブコメしようとするとニコが強すぎてこのまま終わってしまわないか不安になる だからこうして一生友達の呪いをかける
180 22/06/07(火)19:32:21 No.936095770
うおっでっけぇ花
181 22/06/07(火)19:32:55 No.936095974
>ケイゴとカンシが便利キャラすぎる ケイゴとかいうYouTubeのネタとか流行り物に食いつくとかで大体なんでもやりそうな奴
182 22/06/07(火)19:32:58 No.936095989
それ他人の人生穿いてるよね?
183 22/06/07(火)19:33:10 No.936096076
ラブコメ部分はその気になれば一話で終わらせられるからな… 猫と狼なんて同居させたりしたら次の話数で子供いてもおかしくない
184 22/06/07(火)19:33:23 No.936096163
先週の死なねぇのかよ!は酷すぎて笑った
185 22/06/07(火)19:34:09 No.936096463
あまり日常回が続くとニコが狙われてるのを忘れそうになるぜ
186 22/06/07(火)19:34:28 No.936096593
カンちゃんがボッスンとヒメコのハイブリッドすぎてなんでこの子主人公じゃないんだ…?ってなる
187 22/06/07(火)19:34:33 No.936096631
キミはイルヤンカ
188 22/06/07(火)19:35:06 No.936096841
気持ちはありがたいが俺は自分の味が好きで自分の作ったものを食べたいからついでに全員分作ってるだけなんだ…とか言い出した時はこいつ狂ってんのかと思った
189 22/06/07(火)19:35:27 No.936096959
猫と狼もラブコメでよくある別人格でどっち取るみたいな感じだし むしろ安定してるモイちゃんとニコより気ぶる
190 22/06/07(火)19:36:40 No.936097465
酢豚に誕プレ渡そうかなって
191 22/06/07(火)19:36:58 No.936097580
この漫画メンツ揃ってからの安定感凄すぎない?
192 22/06/07(火)19:37:20 No.936097721
いつの間にかうろミラに声ついててダメだった
193 22/06/07(火)19:37:28 No.936097775
>この作者の漫画毎回キラキラした青春してて何か鼻で笑ってしまいそうになるよな 薄汚え目をしたゴリラがいるぞ
194 22/06/07(火)19:37:31 No.936097791
製品の性質上需要過多は程なく解消されるって分析出来てるのにアレなんだよな 単純に流行りに乗ってるミハルより物欲に弱くないかあんな目黒いのに
195 22/06/07(火)19:37:36 No.936097836
>なんでミハルきゅんにマウント取るの!?!! 本来のターゲット層にそういう目向けるのあると思う
196 22/06/07(火)19:38:18 No.936098087
コイツ思春期を何や思てんねん!!
197 22/06/07(火)19:38:22 No.936098119
>この漫画メンツ揃ってからの安定感凄すぎない? メンツ揃うまでは結構危うい橋を渡るけど そのあと脇役を掛け合わせてハイブリッド化させるのは凄い
198 22/06/07(火)19:39:05 No.936098398
ボケとツッコミが適度にローテするの好き
199 22/06/07(火)19:39:35 No.936098599
クラスメイトのクソコメ野郎好き
200 22/06/07(火)19:40:23 No.936098865
モイちゃんが急激に濃くなってるから相対的にミハルきゅんが目立たなくなってきた気がする
201 22/06/07(火)19:40:53 No.936099058
デスゲーム改善する回好き
202 22/06/07(火)19:41:58 No.936099491
>モイちゃんが急激に濃くなってるから相対的にミハルきゅんが目立たなくなってきた気がする モイちゃんが完璧超人すぎた反動がここ最近酷い
203 22/06/07(火)19:42:18 No.936099609
>「文化祭の準備がんばったりバンドとかやって青春感じてる奴ら教室の隅からめっちゃ悪口言ってたわ」 どこまで本当に言ってた事なのか分からんけど「教室の隅から悪口言ってたわ」って自分が日陰者側の自覚ある言い方なのが何かそれっぽくて好き
204 22/06/07(火)19:42:20 No.936099619
カンシ初登場の時は雑に敵対する2号ライダーみたいな奴来たな…って思ってたわ 戦隊モノだった
205 22/06/07(火)19:43:07 No.936099909
まあチャンネル持ちがなんかバカな事やってミハルのマジレスが火を吹く話はまたあるだろうし
206 22/06/07(火)19:43:21 No.936099993
猫が美少女すぎる
207 22/06/07(火)19:43:25 No.936100015
既にトんでるから飛ばないやつすき
208 22/06/07(火)19:44:30 No.936100412
三角関係とかになるかと思ったら呪いでくっつけないのかよこいつらって悩むいい奴ら
209 22/06/07(火)19:45:31 No.936100820
生徒会好き
210 22/06/07(火)19:47:21 No.936101493
カンシにはバイト先の人がいるから…