22/06/07(火)18:20:41 >何でザ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/07(火)18:20:41 No.936071797
>何でザクみたいに量産しないの
1 22/06/07(火)18:22:04 No.936072230
欠陥直してから言え
2 22/06/07(火)18:24:15 No.936072867
ドムができたんで今更…
3 22/06/07(火)18:25:24 No.936073202
以下いつものヅダグフギャンの悪口
4 22/06/07(火)18:25:49 No.936073329
あの問題エンジンなしでも旧ザクよりコスト高いんだっけ?
5 22/06/07(火)18:26:31 No.936073527
旧ザクとはいえこれ1個作る値段でほぼ2つ作れるんだぜ?選ばれるわけないじゃん…
6 22/06/07(火)18:28:34 No.936074112
粗大ゴミじゃなくてMS作ってから言えよ
7 22/06/07(火)18:28:49 No.936074197
ジオニックのデマゴーグに負けたのだ! ザクは薄汚い裏工作に塗れた鉄くずだ
8 22/06/07(火)18:32:31 No.936075322
テストパイロットが危険だから欠陥は隠しちゃだめ
9 22/06/07(火)18:33:01 No.936075471
2Dアニメ絵でない限りお前はどこまでも外伝的存在だ
10 22/06/07(火)18:34:35 No.936075937
>粗大ゴミじゃなくてMS作ってから言えよ MSとしては十分戦える強さだし… 主力量産機としては新米が乗ったら普通に死にかねん粗大ゴミなだけで
11 22/06/07(火)18:38:08 No.936077002
別に欠陥直したらヅダで埋めていい気もするが地上で手数が足りなくなりそうだからな…
12 22/06/07(火)18:38:36 No.936077150
>あの問題エンジンなしでも旧ザクよりコスト高いんだっけ? 高いけど値段相応の性能はある コレからドムに行くあたり拡張性はザクよりなさそうだけど
13 22/06/07(火)18:39:39 No.936077477
というかツィマッド側からしてもこんなの作ってる暇ねぇんだよって話だしな…
14 22/06/07(火)18:39:53 No.936077551
自爆ネタだのデマゴーグだのデュバルだのの抜きにして純粋に性能で語った場合って ヅダってザクⅡに比べた場合の性能はどうなるの?
15 22/06/07(火)18:40:55 No.936077888
旧ザクよりは強いらしいがザクⅡより強いかどうかは知らない 意外とコストが高いのはどこかで聞いた
16 22/06/07(火)18:41:14 No.936078000
>以下いつものヅダグフギャンの悪口 後ろ二つが不憫すぎるだろ
17 22/06/07(火)18:41:34 No.936078084
一番の問題は重力下で使えるかじゃねえかな… 地上用にグフだのドムだの作ろうって時期だったし
18 22/06/07(火)18:41:36 No.936078087
>自爆ネタだのデマゴーグだのデュバルだのの抜きにして純粋に性能で語った場合って >ヅダってザクⅡに比べた場合の性能はどうなるの? ドムの時期の新型と偽れるスペックはしてる
19 22/06/07(火)18:41:44 No.936078138
>ヅダってザクⅡに比べた場合の性能はどうなるの? ザクの種類にもよるけど圧倒的にヅダの方が上 高機動型ザクでやっと同じぐらい
20 22/06/07(火)18:41:49 No.936078166
一応高機動型ザク相応の性能はあったんだっけか 速度出すと暴走して止まらなくなるだけで
21 22/06/07(火)18:42:11 No.936078303
流石にゲルググとかザクⅡ改よりは弱いの?
22 22/06/07(火)18:43:05 No.936078557
>一番の問題は重力下で使えるかじゃねえかな… >地上用にグフだのドムだの作ろうって時期だったし 地上侵攻作戦込みで旧ザクとコンペしてたんだからそりゃ普通に陸でも使える ザクレロ持ってきたトンチキは知らん
23 22/06/07(火)18:43:38 No.936078740
>一番の問題は重力下で使えるかじゃねえかな… 地上まで攻めちゃったのがジオンの敗因説もあるので 地上で使えない方がいいのかもしれない
24 22/06/07(火)18:44:06 No.936078878
ザクレロはスポンサーからのおもちゃ枠だから…
25 22/06/07(火)18:44:21 No.936078955
ザクレロが駄目ならGブルとかも駄目になるからな…
26 22/06/07(火)18:44:43 No.936079076
スポンサーの問題はやめるんだ 変形合体まで出てくるぞ
27 22/06/07(火)18:44:45 No.936079094
ルウムのコロニー落としで終戦が当初の戦略で降下作戦は泥縄じゃねーか
28 22/06/07(火)18:44:47 No.936079106
エンジンが悪いんじゃない 出力に耐えられず分解する機体が悪い
29 22/06/07(火)18:45:08 No.936079232
一切安全とか考慮しなくていいゲームだと強い!
30 22/06/07(火)18:45:15 No.936079266
一瞬出てきただけですぐ壊されたV2アサルトバスター…
31 22/06/07(火)18:45:15 No.936079269
>エンジンが悪いんじゃない >出力に耐えられず分解する機体が悪い 言われてるぞジム
32 22/06/07(火)18:46:05 No.936079566
>ザクレロが駄目ならGブルとかも駄目になるからな… そういう話じゃなくてジオンの主力コンペに持ってきたのが ザク ヅダ ザクレロなんだ
33 22/06/07(火)18:47:01 No.936079890
>ルウムのコロニー落としで終戦が当初の戦略で降下作戦は泥縄じゃねーか 初期に終わらせる前提ならヅダでもなんとかなるんよね… 腕のいい奴しか基本乗らんし
34 22/06/07(火)18:47:14 No.936079954
>エンジンが悪いんじゃない 一定以上の推力出すと制御不能になるエンジンも悪いよ ヅダはエンジンと本体の二重の欠陥抱えてる
35 22/06/07(火)18:47:53 No.936080172
>ヅダはエンジンと本体の二重の欠陥抱えてる 本体は問題ねーよ ジム以上に耐えてるぞ
36 22/06/07(火)18:48:38 No.936080433
>初期に終わらせる前提ならヅダでもなんとかなるんよね… >腕のいい奴しか基本乗らんし ザクIIで十二分ですね…
37 22/06/07(火)18:49:35 No.936080773
>本体は問題ねーよ >ジム以上に耐えてるぞ 描写に矛盾のない解釈すると少佐の幻覚説が有力になるから…
38 22/06/07(火)18:51:02 No.936081241
>>本体は問題ねーよ >>ジム以上に耐えてるぞ >描写に矛盾のない解釈すると少佐の幻覚説が有力になるから… つまんねえよ馬鹿
39 22/06/07(火)18:53:13 No.936081889
>描写に矛盾のない解釈すると少佐の幻覚説が有力になるから… 実際イグルーはマイマイ視点で脚色されまくってて実際の出来事とは異なる可能性も高い
40 22/06/07(火)18:55:09 No.936082483
>本体は問題ねーよ >ジム以上に耐えてるぞ 本来ならエンジン暴走しても推進剤切れまで分解せず耐えきれるはずんなんだ なんか分解した…
41 22/06/07(火)18:55:21 No.936082541
フレームにも問題あるって完全設定資料集には書いてた
42 22/06/07(火)18:55:33 No.936082606
>>描写に矛盾のない解釈すると少佐の幻覚説が有力になるから… >実際イグルーはマイマイ視点で脚色されまくってて実際の出来事とは異なる可能性も高い それを言ってしまったらヅダのエンジン以外の欠陥は視聴者の妄想って言えますよね
43 22/06/07(火)18:55:51 No.936082704
ジムも精度マシな機体だったら無事だったろうけど あれ多分ダメなやつだしな
44 22/06/07(火)18:55:54 No.936082721
>ジム以上に耐えてるぞ あれは初期型の欠陥ロットってことになったし
45 22/06/07(火)18:57:05 No.936083058
>それを言ってしまったらヅダのエンジン以外の欠陥は視聴者の妄想って言えますよね フレームの問題の話は設定資料にもあるから
46 22/06/07(火)18:57:56 No.936083334
デュバル少佐来てる?
47 22/06/07(火)18:58:02 No.936083373
スペック自体は凄いのは分かる ブースターの絞りが一定以上開くと閉じられなくなる不具合は馬鹿!
48 22/06/07(火)18:58:46 No.936083631
そもそもジムの方は止まれるけど止まったらヤバイから無茶したってだけで 完全に止まれない欠陥機よかまともだ
49 22/06/07(火)19:01:03 No.936084354
ツイマッド的にもこれに執着してジオニックのネガキャンしてる変なオッサンには頭抱えていたと思われる
50 22/06/07(火)19:02:04 No.936084706
仮に欠陥がなかったら高機動ザクの需要はこいつに吸収されてたかもしれない
51 22/06/07(火)19:04:29 No.936085560
武装アドバンテージがドムに比べてもないし
52 22/06/07(火)19:05:20 No.936085859
使用者の安全性に疑問がある兵器なんてどう言い繕っても粗大ゴミでしかない ジオンならなおさら
53 22/06/07(火)19:05:25 No.936085877
暴走するのとフレームの欠陥と2種類も不具合があってお得
54 22/06/07(火)19:06:15 No.936086165
>暴走するのとフレームの欠陥と2種類も不具合があってお得 廃棄しろよ!?なんで後生大事に色んなところで保管されてんだよこいつ!?
55 22/06/07(火)19:07:56 No.936086759
ちゃんと改修すれば欠陥の無い高性能機にはなるからな! ちょっと手足にギャンの部品組み込んでエンジン交換すれば一年戦争終盤でも余裕でいけるぜ!
56 22/06/07(火)19:07:58 No.936086773
マジレスで悪いがどんだけ貶めてもMSVが出てる時点でまあハイ
57 22/06/07(火)19:08:16 No.936086875
腐っても旧ザクとコンペ競った機体だから 戦力として数えられる強さはある
58 22/06/07(火)19:09:25 No.936087276
こんなもんですら引っ張り出す必要があるというのが正しいな…
59 22/06/07(火)19:09:52 No.936087476
機動力全振りでピーキーな機体って作劇的にはロマンの塊だから使いたくなるよね
60 22/06/07(火)19:09:58 No.936087515
推進剤が送りぱなしになるエンジン止まらない加速てして 推進剤切れる前に分解だから各種の剛性と燃料系とエンジンに欠陥だな 燃料蓋が吹っ飛んでるんだろうから通常でもちょっとの被弾リスクすらあるぞこいつ
61 22/06/07(火)19:10:19 No.936087629
よくよく考えると赤い人のみたく30%増しにしても分解しないザクってすごいな
62 22/06/07(火)19:10:58 No.936087857
>よくよく考えると赤い人のみたく30%増しにしても分解しないザクってすごいな 赤い人とか絶対フルスロットルで蒸すから爆散一直線だがな
63 22/06/07(火)19:12:20 No.936088354
>よくよく考えると赤い人のみたく30%増しにしても分解しないザクってすごいな 普通兵器って多少のむちゃしても大丈夫なように何重にも安全マージンとってるんじゃないの
64 22/06/07(火)19:12:43 No.936088508
ヅダはともかくなんでジムが宇宙空間で速度出しまくったら分解するのかさっぱりわからない
65 22/06/07(火)19:13:21 No.936088727
>>よくよく考えると赤い人のみたく30%増しにしても分解しないザクってすごいな >普通兵器って多少のむちゃしても大丈夫なように何重にも安全マージンとってるんじゃないの じゃあヅダは………
66 22/06/07(火)19:13:50 No.936088908
>ヅダはともかくなんでジムが宇宙空間で速度出しまくったら分解するのかさっぱりわからない 欠陥抱えてるヅダより先に限界来て爆散してるからほんとわからないあのシーン…
67 22/06/07(火)19:14:13 No.936089052
スレ画に欠陥がないとしても ジオンの勝ちパターン考えるとMS同士のドックファイトまだするぐらいまで行かないと性能差は大きく出ないし そこまで連邦に追い付かれたら負ける流れなのでザクでいいレビル逃がすな
68 22/06/07(火)19:14:16 No.936089073
>ヅダはともかくなんでジムが宇宙空間で速度出しまくったら分解するのかさっぱりわからない 後ろから追われてて減速できなかったのと 初期型の粗悪乱造品だったんじゃ…
69 22/06/07(火)19:14:20 No.936089095
ジムはなんでついていってしまったんだろうか…
70 22/06/07(火)19:15:28 No.936089514
>ジムはなんでついていってしまったんだろうか… その答えは小説版に書いてある
71 22/06/07(火)19:15:50 No.936089653
>一切安全とか考慮しなくていいゲームだと強い! なんかブースト切れてもHP削りながら飛んでくゲームとかあったよね
72 22/06/07(火)19:16:04 No.936089716
ヅダ回の特に終盤あたりはどういう感情で見ればいいのかよくわからなかったな…
73 22/06/07(火)19:16:32 No.936089887
>ヅダ回の特に終盤あたりはどういう感情で見ればいいのかよくわからなかったな… なにやら満足して死んでいった
74 22/06/07(火)19:18:27 No.936090542
ドムがごんぶとになったのは加速に対応できる剛性を求めてのことだったのかな
75 22/06/07(火)19:19:34 No.936090961
………ドムじゃダメ?
76 22/06/07(火)19:20:13 No.936091197
もうなんかデュバル専用ドムとか用意してあげなよ
77 22/06/07(火)19:20:31 No.936091306
>後ろから追われてて減速できなかったのと >初期型の粗悪乱造品だったんじゃ… 粗悪品のジムとかヅダの欠陥を全く笑えない立場になるな…
78 22/06/07(火)19:21:14 No.936091567
>粗悪品のジムとかヅダの欠陥を全く笑えない立場になるな… >そもそもジムの方は止まれるけど止まったらヤバイから無茶したってだけで >完全に止まれない欠陥機よかまともだ
79 22/06/07(火)19:21:22 No.936091618
>もうなんかデュバル専用ドムとか用意してあげなよ あのおっさんが友人の死を無駄死にじゃないと思い込みたくて勝手にこだわってるだけだから…
80 22/06/07(火)19:21:27 No.936091645
粗悪品のジムが存在していたなら追いかけっこで自爆させるっていう知られざる安定攻略法があったことになる
81 22/06/07(火)19:21:40 No.936091725
ライフルだけくだち
82 22/06/07(火)19:22:20 No.936091966
ヅダの対艦砲をザクが使ったら強いんじゃないか?
83 22/06/07(火)19:22:25 No.936091997
外伝だとたまに主役機になるからこれでも扱い良い方だよ
84 22/06/07(火)19:22:40 No.936092093
>ドムじゃダメ? スレ画見たジオニックが作った高機動型ザクがツィマットのリックドムに負けてコンペ落ちしてるんでつまりそういうこと
85 22/06/07(火)19:23:01 No.936092243
乗ると死ぬのでヅダとトールギスは=で結ぶことが出来る トールギスとウイングガンダムはライバルなのでこれも戦力バランスが=となる ウイングガンダムはガンダムなのでガンダムと=とする事が出来る 即ちヅダ=ガンダムであり開戦当初にガンダムを開発したツィマッドは最強であると言える
86 22/06/07(火)19:23:27 No.936092384
本当はジオニックとツィマッドは仲良しなんだ
87 22/06/07(火)19:24:11 No.936092658
>本当はジオニックとツィマッドは仲良しなんだ スレ画のスレでツィマッドにアホ企業的なイメージつくの割と深刻な風評被害だと思う
88 22/06/07(火)19:24:22 No.936092733
>乗ると死ぬのでヅダとトールギスは=で結ぶことが出来る >トールギスとウイングガンダムはライバルなのでこれも戦力バランスが=となる >ウイングガンダムはガンダムなのでガンダムと=とする事が出来る >即ちヅダ=ガンダムであり開戦当初にガンダムを開発したツィマッドは最強であると言える トールギスは機体の欠陥というかハイスペックにパイロットがついていけないのが問題だろうが!?
89 22/06/07(火)19:25:01 No.936092963
>スレ画のスレでツィマッドにアホ企業的なイメージつくの割と深刻な風評被害だと思う デュバルが悪いよなあ…
90 22/06/07(火)19:25:41 No.936093235
パイロットが死んでもトールギスは爆散しないからな…
91 22/06/07(火)19:26:04 No.936093386
トールギスは瞬間加速15Gで最大推力出してそのまま基地に衝突して衝撃波で大爆発起きても 機体が無傷・パイロットは衝撃で死ぬから違う意味で狂ってる 敗栄のゼクスはそれで生きてたが
92 22/06/07(火)19:26:20 No.936093487
トールギスは仕様どおりに機体を動かしたらなんか人間が死んでるだけなんだ 耐えられるなら問題ないんだ
93 22/06/07(火)19:26:31 No.936093559
少佐一人が拘ってるだけで別にツィマッドからしてもヅダなんかもういらんよね
94 22/06/07(火)19:26:47 No.936093673
>デュバルが悪いよなあ… それは本当にそう イメージ戦略的には無能な味方にあたると考えられる
95 22/06/07(火)19:26:49 No.936093694
ヅダは商品展開とかゲームの登場とか優遇されてるから勝ち組だと思う 明らかにバンダイに愛されてる
96 22/06/07(火)19:27:24 No.936093907
>トールギスは瞬間加速15Gで最大推力出してそのまま基地に衝突して衝撃波で大爆発起きても >機体が無傷・パイロットは衝撃で死ぬから違う意味で狂ってる >敗栄のゼクスはそれで生きてたが 質量兵器かよ
97 22/06/07(火)19:27:36 No.936093981
ゼクス「慣れた」
98 22/06/07(火)19:27:36 No.936093987
>スレ画のスレでツィマッドにアホ企業的なイメージつくの割と深刻な風評被害だと思う もともと次期主力機のコンペで全企業協力して作ったゲルググに趣味全開のギャンぶつけてくるアホ企業だしてあ
99 22/06/07(火)19:27:42 No.936094024
>ヅダは商品展開とかゲームの登場とか優遇されてるから勝ち組だと思う 明らかにバンダイに愛されてる 売れたり話題になるからな…
100 22/06/07(火)19:28:44 No.936094377
スロットル開度が一定以上になると閉じられなくなるって 推進剤送るポンプを加速Gで代用してるとかそのへんなのかな
101 22/06/07(火)19:28:55 No.936094460
ゼクスとかグラハムとかイケメンが無茶するの見てて楽しいよね…
102 22/06/07(火)19:29:07 No.936094535
>もともと次期主力機のコンペで全企業協力して作ったゲルググに趣味全開のギャンぶつけてくるアホ企業だしてあ ゼンブが協力してるのが一社か作ったやつに機体性能はコイツが上と評されるの情けなくない?
103 22/06/07(火)19:29:13 No.936094574
>トールギスは瞬間加速15Gで最大推力出してそのまま基地に衝突して衝撃波で大爆発起きても >機体が無傷・パイロットは衝撃で死ぬから違う意味で狂ってる >敗栄のゼクスはそれで生きてたが fu1141418.jpg ゼクス「真似はしないでほしい」
104 22/06/07(火)19:29:34 No.936094707
頭デュバルって言われても仕方ないけどヅダのデザイン好き
105 22/06/07(火)19:30:23 No.936094998
一応ヅダはアバオアクーで生き残れたし… 乗ってた二人の腕がいいからと言われたらそれまでだけど
106 22/06/07(火)19:30:25 No.936095006
>頭デュバルって言われても仕方ないけどヅダのデザイン好き イグルー主役回以外の活躍も好き
107 22/06/07(火)19:30:31 No.936095068
>頭デュバルって言われても仕方ないけどヅダのデザイン好き 袖付きとか無駄に似合いそうだよね
108 22/06/07(火)19:30:34 No.936095093
設定周りのことはよく知らないけどバトオペ2に出てくるヅダFのデザインはかっこいいと思う
109 22/06/07(火)19:30:41 No.936095150
高機動に機体構造が耐えられないから頑丈な重MSに設計し直して宇宙での安定した機動力を確保 その分重力下では重さがネックになるからホバー移動をすることでカバー このように完全にヅダの欠陥は克服してるドム
110 22/06/07(火)19:31:01 No.936095281
というか欠陥が問題だけど性能悪いとは言われたことはないから
111 22/06/07(火)19:31:05 No.936095299
>ゼクスとかグラハムとかイケメンが無茶するの見てて楽しいよね… 整備員は毎回地獄だろうけどな…
112 22/06/07(火)19:31:20 No.936095405
アバオアクーはちょっと色々ありすぎて腕より運10割じゃねえかな…
113 22/06/07(火)19:32:14 No.936095720
ワシヤは船の護衛だしモニク側もラングのほうに攻撃集中していただろうしな
114 22/06/07(火)19:32:39 No.936095879
デザインに文句言う人はそんな多くないんじゃないかな ヅダの何がアホかって言ったらパイロット殺す欠陥なんだし
115 22/06/07(火)19:32:42 No.936095899
トールギス基準なせいであの世界のザクに当たるリーオーが既に常人が操れる限界スペック疑惑あるの笑う
116 22/06/07(火)19:32:47 No.936095917
>というか欠陥が問題だけど性能悪いとは言われたことはないから 単に兵器として重要なのが性能じゃなく信頼性だって話なだけだよね…
117 22/06/07(火)19:33:10 No.936096073
スレ画だったりゲルググにギャンぶつけたりドムが奇跡だっただけでツィマッドってとりあえず何かに特化すればいいと考えてない…?
118 22/06/07(火)19:33:30 No.936096220
>スレ画だったりゲルググにギャンぶつけたりドムが奇跡だっただけでツィマッドってとりあえず何かに特化すればいいと考えてない…? 長所を伸ばす教育方針です!
119 22/06/07(火)19:33:47 No.936096325
腕のある奴ならなんとか運用できなくもないけど問題はこいつは正式採用量産機ポジションだから 新兵も乗せること前提なところ
120 22/06/07(火)19:33:51 No.936096343
>>というか欠陥が問題だけど性能悪いとは言われたことはないから >単に兵器として重要なのが性能じゃなく信頼性だって話なだけだよね… 一発勝負のレースならピーキーでもいいかもしれんが長期戦も考える戦争だからな…
121 22/06/07(火)19:34:12 No.936096484
>というか欠陥が問題だけど性能悪いとは言われたことはないから リミッターつけたらコスト高くて性能そこまでではないだけのMSだしね それだとヅダが評価されないからって少佐がリミッターつけなかったんだけど
122 22/06/07(火)19:34:51 No.936096742
できるだけ誰でも使いこなせるようなMS作ってきてくだち…
123 22/06/07(火)19:34:52 No.936096745
>腕のある奴ならなんとか運用できなくもないけど問題はこいつは正式採用量産機ポジションだから >新兵も乗せること前提なところ デュバル少佐は技術な未熟な人間が載ると暴走して死ぬって言っちゃったから酷い
124 22/06/07(火)19:34:55 No.936096773
>というか欠陥が問題だけど性能悪いとは言われたことはないから ただこの欠陥フルスペックでこいつぶん回そうとすると問題にもなるんだよなぁ…
125 22/06/07(火)19:34:58 No.936096788
散々言われてるけどコンペで終わってたらドムの叩き台や惜しい機体で終わってた 大佐が拘ったせいで却って欠陥機として歴史に残ってしまった
126 22/06/07(火)19:35:20 No.936096926
高性能高コストの機体にリミッターかけて使うくらいなら中性能低コストのザク数作るよな…
127 22/06/07(火)19:35:31 No.936096980
ギャンだってそもそもパイロットかすら怪しいマが乗ってアムロwithガンダム圧倒するくらいには凄え機体だぞ!
128 22/06/07(火)19:35:40 No.936097048
>高機動に機体構造が耐えられないから頑丈な重MSに設計し直して宇宙での安定した機動力を確保 >その分重力下では重さがネックになるからホバー移動をすることでカバー >このように完全にヅダの欠陥は克服してるドム なんかそう言うとリックドムが原型みたいに見えるけど最初にドム作ったんだよね?
129 22/06/07(火)19:35:44 No.936097068
リミッター付けたらザクⅡ以上高軌道ザクⅡ未満って感じなんだろうか
130 22/06/07(火)19:35:59 No.936097161
>腕のある奴ならなんとか運用できなくもないけど問題はこいつは正式採用量産機ポジションだから >新兵も乗せること前提なところ そもそも機体特性にこの動きしたら死ぬが含まれてるマシンなんてエースも気が散って全力発揮できないだろ
131 22/06/07(火)19:36:00 No.936097166
欠陥が無かったらハイローミックス運用になってたかも知れないな
132 22/06/07(火)19:36:03 No.936097183
こいつの特性熟知している少佐いたからゴーストファイターとして最新鋭詐欺できたのはあるし
133 22/06/07(火)19:36:11 No.936097241
>スレ画だったりゲルググにギャンぶつけたりドムが奇跡だっただけでツィマッドってとりあえず何かに特化すればいいと考えてない…? ゲルググにぶつけるというかゲルググも共同開発だしコンペに取り敢えず相手作っておくか感ある
134 22/06/07(火)19:36:27 No.936097364
IGLOOは地球周回軌道でヅダとジムが競争してたらジムのバックパックが爆発して勝利とかいうジオン好きすぎる人が書いたような馬鹿らしい台本が嫌い
135 22/06/07(火)19:36:33 No.936097410
ドムの完成と量産をもってドムの元になった機体って栄誉はあったのに…
136 22/06/07(火)19:36:42 No.936097481
相当趣味に走る部門がギャン作ったのかな…
137 22/06/07(火)19:36:55 No.936097564
>スレ画だったりゲルググにギャンぶつけたりドムが奇跡だっただけでツィマッドってとりあえず何かに特化すればいいと考えてない…? 王道はジオニックがやるでしょって感じなのかな…
138 22/06/07(火)19:37:00 No.936097598
>できるだけ誰でも使いこなせるようなMS作ってきてくだち… 出来たよザク!!!! までは良かった…なんで統合整備計画するまで色々バラバラなんですか…
139 22/06/07(火)19:37:26 No.936097767
欠陥なかったら赤い人とか喜びそうな機体 欠陥のせいで赤い人は絶対乗せちゃいけない機体
140 22/06/07(火)19:37:27 No.936097773
>ギャンだってそもそもパイロットかすら怪しいマが乗ってアムロwithガンダム圧倒するくらいには凄え機体だぞ! 遮蔽物が多く待ち戦法出来て得意の格闘戦に引き込むって条件が限定的すぎる… 一般兵乗せて当時主戦場のただっぴろい宇宙空間ジムとボールの群れに機雷入り盾とサーベルでどうせえと…
141 22/06/07(火)19:37:29 No.936097781
>IGLOOは地球周回軌道でヅダとジムが競争してたらジムのバックパックが爆発して勝利とかいうジオン好きすぎる人が書いたような馬鹿らしい台本が嫌い ジオン側も603の扱いがクソ酷いから…
142 22/06/07(火)19:37:58 No.936097966
イグルーのヅダ回はあの頃既にドムがあるってのを知ってるかどうかで印象変わる
143 22/06/07(火)19:38:20 No.936098101
イグルー最後までまともなMSが回って来なくてアバオアクーでまでヅダに載らざるを得なかったのかわうそ…
144 22/06/07(火)19:38:27 No.936098155
>IGLOOは地球周回軌道でヅダとジムが競争してたらジムのバックパックが爆発して勝利とかいうジオン好きすぎる人が書いたような馬鹿らしい台本が嫌い ヅダも爆発してるじゃねえか!!!
145 22/06/07(火)19:38:31 No.936098184
>>スレ画だったりゲルググにギャンぶつけたりドムが奇跡だっただけでツィマッドってとりあえず何かに特化すればいいと考えてない…? >長所を伸ばす教育方針です! とにかく頑丈な以外火力もイマイチだし動きも鈍いゴッグからバランス良く性能いいけど特長のないハイゴッグに発展させたし…
146 22/06/07(火)19:38:36 No.936098214
>出来たよザク!!!! >までは良かった…なんで統合整備計画するまで色々バラバラなんですか… MSという前例のない兵器開発をずっと手探りでやってるわけだから最初から長期ビジョン持って統一してやれというのが難しいんだ
147 22/06/07(火)19:38:40 No.936098246
>そもそも機体特性にこの動きしたら死ぬが含まれてるマシンなんてエースも気が散って全力発揮できないだろ なんかのガンダムゲーで通常操作の枠組みの中でヅダがオーバーロードして自爆するような特性仕込んだネタ操作系が欲しい
148 22/06/07(火)19:38:43 No.936098270
書き込みをした人によって削除されました
149 22/06/07(火)19:38:46 No.936098282
>遮蔽物が多く待ち戦法出来て得意の格闘戦に引き込むって条件が限定的すぎる… >一般兵乗せて当時主戦場のただっぴろい宇宙空間ジムとボールの群れに機雷入り盾とサーベルでどうせえと… ギレンの野望でコンペ見せられると手持ち武器の差見ると選ばねえよなって…
150 22/06/07(火)19:39:14 No.936098457
>遮蔽物が多く待ち戦法出来て得意の格闘戦に引き込むって条件が限定的すぎる… >一般兵乗せて当時主戦場のただっぴろい宇宙空間ジムとボールの群れに機雷入り盾とサーベルでどうせえと… デブリ帯だと強いんじゃないかな?
151 22/06/07(火)19:39:29 No.936098561
>イグルー最後までまともなMSが回って来なくてアバオアクーでまでヅダに載らざるを得なかったのかわうそ… 念願のMSだろう?嬉しいだろう? あとカスペンさんのゲルググもついてたから割と破格よ
152 22/06/07(火)19:39:49 No.936098667
>>>スレ画だったりゲルググにギャンぶつけたりドムが奇跡だっただけでツィマッドってとりあえず何かに特化すればいいと考えてない…? >>長所を伸ばす教育方針です! >とにかく頑丈な以外火力もイマイチだし動きも鈍いゴッグからバランス良く性能いいけど特長のないハイゴッグに発展させたし… まあそもそも戦術的に水陸両用MSなんて不要だったんだけどね!! 連邦は地球がホームグラウンドだけあって理解してたから少数バリエーション機体とドンエスカルゴだけで頑張ったのに
153 22/06/07(火)19:39:54 No.936098698
>イグルー最後までまともなMSが回って来なくてアバオアクーでまでヅダに載らざるを得なかったのかわうそ… リミッターある前提だけど部隊に配備される機体としては最上位クラスだよ! 量産するにはコストがクソなだけで!
154 22/06/07(火)19:40:00 No.936098731
俺たち不遇なんですよとか言ってるけど終盤は明らかに充実した戦力を与えられてる
155 22/06/07(火)19:40:01 No.936098739
>トールギス基準なせいであの世界のザクに当たるリーオーが既に常人が操れる限界スペック疑惑あるの笑う 股間と尻の推進器の噴射ジャンプで50mは飛べてオプション装備で飛べばマッハ2出せる推進器に 宇宙用ユニットで360度自由にくるくる自在に動ける機動OSに 地上でも宇宙でも大元の格闘モーションOSと駆動系が武術の達人監修品で 多数の火器を自在に操って射撃精度の高い火器管制システムに 量産性高く戦車砲と格闘戦に耐える装甲に 格闘用から射撃用まで携帯ビーム兵器多数持ちで 人を選ばず操縦できる操縦システムの汎用コックピットって割ととんで量産MSだからなあれ
156 22/06/07(火)19:40:17 No.936098824
iglooはプロパガンダという体で見てる
157 22/06/07(火)19:40:32 No.936098917
ドムが正式採用され悪辣なはずのジオニックと仲良くMS開発してる中ヅダがあの悪魔どものせいでえええ!!ってけおってるのが本当に酷い
158 22/06/07(火)19:40:46 No.936099007
>俺たち不遇なんですよとか言ってるけど終盤は明らかに充実した戦力を与えられてる 戦力(学徒兵と正規パイロットいないMA)
159 22/06/07(火)19:40:53 No.936099056
>俺たち不遇なんですよとか言ってるけど終盤は明らかに充実した戦力を与えられてる ビグ・ラングとかやばすぎる…
160 22/06/07(火)19:40:58 No.936099078
>ドムが正式採用され悪辣なはずのジオニックと仲良くMS開発してる中ヅダがあの悪魔どものせいでえええ!!ってけおってるのが本当に酷い ヅダじゃなくてデュバル少佐だけだよ!!
161 22/06/07(火)19:41:04 No.936099125
>>出来たよザク!!!! >>までは良かった…なんで統合整備計画するまで色々バラバラなんですか… >MSという前例のない兵器開発をずっと手探りでやってるわけだから最初から長期ビジョン持って統一してやれというのが難しいんだ 0075年にコンペでザク1制式採用してそれを元に数年かけて発展させてんのに何で土壇場でバラバラにし出す!?
162 22/06/07(火)19:41:36 No.936099337
>相当趣味に走る部門がギャン作ったのかな… 挙国一致で作ったゲルググの推進器周り任されるくらい推進器の開発に定評のあるツィマッドが開発した割に宇宙での機動性はイマイチらしいからギャンを開発したのは主流じゃないチームなんだろう
163 22/06/07(火)19:41:45 No.936099399
>>トールギス基準なせいであの世界のザクに当たるリーオーが既に常人が操れる限界スペック疑惑あるの笑う >股間と尻の推進器の噴射ジャンプで50mは飛べてオプション装備で飛べばマッハ2出せる推進器に >宇宙用ユニットで360度自由にくるくる自在に動ける機動OSに >地上でも宇宙でも大元の格闘モーションOSと駆動系が武術の達人監修品で >多数の火器を自在に操って射撃精度の高い火器管制システムに >量産性高く戦車砲と格闘戦に耐える装甲に >格闘用から射撃用まで携帯ビーム兵器多数持ちで >人を選ばず操縦できる操縦システムの汎用コックピットって割ととんで量産MSだからなあれ チーム戦ならビルゴ相手にやや不利で済む時点で高性能すぎるんだよね…
164 22/06/07(火)19:41:49 No.936099431
やっぱり1年って戦争期間短すぎだと思う5年くらいやらんと
165 22/06/07(火)19:41:54 No.936099459
>>俺たち不遇なんですよとか言ってるけど終盤は明らかに充実した戦力を与えられてる >戦力(学徒兵と正規パイロットいないMA) 学徒兵ならどこも似たようなもんじゃねえか!
166 22/06/07(火)19:41:55 No.936099468
降霊術でヅダが何を思ってたか聞いてみたい
167 22/06/07(火)19:42:01 No.936099503
>>そもそも機体特性にこの動きしたら死ぬが含まれてるマシンなんてエースも気が散って全力発揮できないだろ >なんかのガンダムゲーで通常操作の枠組みの中でヅダがオーバーロードして自爆するような特性仕込んだネタ操作系が欲しい ブースト移動n秒以上行いステップ操作を行うとブースト移動解除操作が出来なくなり数秒後爆発しちゃうんだ……
168 22/06/07(火)19:42:33 No.936099705
>>IGLOOは地球周回軌道でヅダとジムが競争してたらジムのバックパックが爆発して勝利とかいうジオン好きすぎる人が書いたような馬鹿らしい台本が嫌い >ヅダも爆発してるじゃねえか!!! 唯一報告で技術中尉がなんていったらいいかわかんないみたいなこと言い出すし ジオン上げているかというと全然…
169 22/06/07(火)19:42:34 No.936099708
スレ画と関係ないし今更だけど何で宇宙用ドムにリックドムって名付けたの 普通にドムR型とかじゃ駄目だったの
170 22/06/07(火)19:42:42 No.936099760
>降霊術でヅダが何を思ってたか聞いてみたい デュバルくん…アタイそんなに目立ちたくなかった…
171 22/06/07(火)19:42:48 No.936099794
ケンプファーとヅダはアニメ本編の描写のせいでゲームだと紙装甲にされるけど別に紙装甲ってわけじゃないんだよね
172 22/06/07(火)19:43:25 No.936100016
>なんかのガンダムゲーで通常操作の枠組みの中でヅダがオーバーロードして自爆するような特性仕込んだネタ操作系が欲しい PSPのやつだったかなんかでスラスターゲージ使い切ってもHPゲージ使ってスラスター吹かすやつあった NPCにヅダ使わせるとあっという間にオッチナンになる
173 22/06/07(火)19:43:42 No.936100127
PSPのバトルシリーズだとブースター燃料なくてもブースト動作でブースター吹かせる(代わりにHPが凄い勢いで減る)って仕様だったな 他の機体みたいに使うとすぐ死ぬ
174 22/06/07(火)19:43:43 No.936100133
ケンプファーは前面装甲以外薄いみたいな話は聞いた
175 22/06/07(火)19:43:47 No.936100153
>ケンプファーとヅダはアニメ本編の描写のせいでゲームだと紙装甲にされるけど別に紙装甲ってわけじゃないんだよね まあアレックスのガトリングとか耐え切れる奴のがいないレベルだしな…
176 22/06/07(火)19:43:51 No.936100174
>やっぱり1年って戦争期間短すぎだと思う5年くらいやらんと 開発史がえらいことになってる…
177 22/06/07(火)19:44:24 No.936100383
>IGLOOは地球周回軌道でヅダとジムが競争してたらジムのバックパックが爆発して勝利とかいうジオン好きすぎる人が書いたような馬鹿らしい台本が嫌い アニメ観てねえでアフィしか読んでないなこれ
178 22/06/07(火)19:44:45 No.936100506
相手が悪かったのもあるけどケンプファーは上半身だけで他の装甲は軽量化の極薄仕様だからもろいはもろい チェーンマインでやったと思って棒立ちのままだったのが運の尽き…
179 22/06/07(火)19:45:00 No.936100595
>>イグルー最後までまともなMSが回って来なくてアバオアクーでまでヅダに載らざるを得なかったのかわうそ… >念願のMSだろう?嬉しいだろう? >あとカスペンさんのゲルググもついてたから割と破格よ 全部お荷物押し付けられただけだこれ
180 22/06/07(火)19:45:44 No.936100887
>チェーンマインでやったと思って棒立ちのままだったのが運の尽き… サーベル抜いて突っ込んだし…棒立ちじゃなかったし…
181 22/06/07(火)19:45:50 No.936100926
>まあアレックスのガトリングとか耐え切れる奴のがいないレベルだしな… 一年戦争中でも最新後発高性能モデルのアレックスのパワーで反動抑えられない強力なガトリング砲だからな…
182 22/06/07(火)19:46:02 No.936100997
>>>イグルー最後までまともなMSが回って来なくてアバオアクーでまでヅダに載らざるを得なかったのかわうそ… >>念願のMSだろう?嬉しいだろう? >>あとカスペンさんのゲルググもついてたから割と破格よ >全部お荷物押し付けられただけだこれ そこはあんまり否定できない 今は亡きドズル派のやる気に満ち溢れた負傷将校とかだし
183 22/06/07(火)19:46:11 No.936101049
>相手が悪かったのもあるけどケンプファーは上半身だけで他の装甲は軽量化の極薄仕様だからもろいはもろい >チェーンマインでやったと思って棒立ちのままだったのが運の尽き… 現地で組み上げもできるお手軽高性能MSなのは面白い長所なんだけどねケンプ 後装甲はどこで受けてもアレックスの腕ガトリングが強すぎて蜂の巣なのが酷い
184 22/06/07(火)19:46:19 No.936101095
船も艦長も元は民間だからいくらでも粗大ごみ押し付けられるんだ
185 22/06/07(火)19:46:28 No.936101157
>>まあアレックスのガトリングとか耐え切れる奴のがいないレベルだしな… >一年戦争中でも最新後発高性能モデルのアレックスのパワーで反動抑えられない強力なガトリング砲だからな… クソ兵器だコレ!
186 22/06/07(火)19:46:55 No.936101324
マイマイの報告書ってむしろ「上層部の馬鹿な作戦のせいでクセはあれど優秀なパイロット死んでんだよ馬鹿かおめーら(意訳)」って内容だよねだいたい
187 22/06/07(火)19:46:59 No.936101341
>>>俺たち不遇なんですよとか言ってるけど終盤は明らかに充実した戦力を与えられてる >>戦力(学徒兵と正規パイロットいないMA) >学徒兵ならどこも似たようなもんじゃねえか! 学徒兵は学徒兵でも飛行時間足りなくてMS乗れないからモビルポッド使ってね…って連中だから…
188 22/06/07(火)19:47:07 No.936101393
>ケンプファーとヅダはアニメ本編の描写のせいでゲームだと紙装甲にされるけど別に紙装甲ってわけじゃないんだよね ケンプは普通に紙って最近のゲームの台詞で
189 22/06/07(火)19:47:17 No.936101469
>>>まあアレックスのガトリングとか耐え切れる奴のがいないレベルだしな… >>一年戦争中でも最新後発高性能モデルのアレックスのパワーで反動抑えられない強力なガトリング砲だからな… >クソ兵器だコレ! 至近距離で撃てば当たるから…
190 22/06/07(火)19:47:44 No.936101628
>>まあアレックスのガトリングとか耐え切れる奴のがいないレベルだしな… >一年戦争中でも最新後発高性能モデルのアレックスのパワーで反動抑えられない強力なガトリング砲だからな… 反動抑えられないなんて設定あったっけ?
191 22/06/07(火)19:47:54 No.936101689
>>ケンプファーとヅダはアニメ本編の描写のせいでゲームだと紙装甲にされるけど別に紙装甲ってわけじゃないんだよね >まあアレックスのガトリングとか耐え切れる奴のがいないレベルだしな… シリーズの中でも装甲が柔らかく描かれてる作品でもあるのがよけい拍車かけてる