22/06/07(火)16:39:50 忘れる... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/07(火)16:39:50 No.936045178
忘れるなかれ
1 22/06/07(火)16:42:27 No.936045785
ナンデ
2 22/06/07(火)16:43:32 No.936046057
へー
3 22/06/07(火)16:44:25 No.936046233
モランボンって北系?
4 22/06/07(火)16:45:48 No.936046547
素直に感心したけど駄目なやつ?
5 22/06/07(火)16:46:28 No.936046697
あの…チゲ…
6 22/06/07(火)16:47:36 No.936046949
>あの…チゲ… それ以上 いけない
7 22/06/07(火)16:49:34 No.936047410
ちげなむべ?
8 22/06/07(火)16:49:51 No.936047476
キムチチゲとか…言うような…
9 22/06/07(火)16:59:48 No.936049807
>ちんげなべ
10 22/06/07(火)17:01:37 No.936050258
一時期やたらあったねこういうの 県名の半分以上が朝鮮語由来とか
11 22/06/07(火)17:04:27 No.936050955
豚ポークチゲ鍋
12 22/06/07(火)17:04:45 No.936051030
頭痛が痛い…
13 22/06/07(火)17:05:28 No.936051201
>一時期やたらあったねこういうの >県名の半分以上が朝鮮語由来とか 便乗して色んな言葉こじ付けてたの思い出すからやめて
14 22/06/07(火)17:06:14 No.936051402
認めたくないのはわかるが
15 22/06/07(火)17:06:40 No.936051502
「ありがとう」の起源は「オブリガーダ」
16 22/06/07(火)17:07:56 No.936051817
>「ありがとう」の起源は「オブリガーダ」 ポルトガル語じゃねえか!!
17 22/06/07(火)17:09:03 No.936052118
例の壁画にも鍋料理を楽しむ図が描かれてあると思う
18 22/06/07(火)17:12:29 No.936053003
チャリンコとチャリキとかなんかあったなあ…
19 22/06/07(火)17:15:03 No.936053667
なんか2人の影が鍋を囲って喜んでる図が!
20 22/06/07(火)17:16:06 No.936053941
剣道はクムドが語源とか
21 22/06/07(火)17:16:14 No.936053987
やたら起源を主張するのが俺のよく知ってる頃の韓国のイメージ
22 22/06/07(火)17:24:10 No.936056039
>やたら起源を主張するのが俺のよく知ってる頃の韓国のイメージ 今は主に果物や芋の起源を主張してるよ
23 22/06/07(火)17:44:06 No.936061516
チョンはいまだにこういうことしてるよ
24 22/06/07(火)17:51:36 No.936063560
歴史のない国の気持ちは理解し難い
25 22/06/07(火)17:52:42 No.936063874
こんなことしなくてもモランボン美味しいんだから普通にやってればいいのに
26 22/06/07(火)17:55:57 No.936064800
手博図には鍋を食べる韓国人が写っている
27 22/06/07(火)18:19:04 No.936071342
動植物は古い朝鮮語由来の言葉が多くて派生してムラサキみたいな色の語源にもなってるけど 生活用品は微妙だな
28 22/06/07(火)18:24:45 No.936073009
韓国人・韓国系の人は無意識に日本語の多くに朝鮮語由来のものがあると考えてて お料理研究家みたいなあなたほぼ主婦でしょ?みたいな人の本にも日韓の単語で音が似たものをこじつけがち それで向こうの言語学者が素人は黙っとれ━━━━━━━する