虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/06/07(火)16:32:59 昨日初... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/07(火)16:32:59 No.936043607

昨日初めてキメたら無茶苦茶効いた また飲みたい 売ってない 辛い 耐えられない 手が震えてきた

1 22/06/07(火)16:35:55 No.936044309

うんちぶりぶりか?

2 22/06/07(火)16:36:25 No.936044437

初日だけブリブリになるけどあとは効果無い

3 22/06/07(火)16:41:08 ID:sGTyUyFY sGTyUyFY No.936045497

プラセボだろこれ正直

4 22/06/07(火)16:42:39 No.936045833

睡眠の質も向上しないしうんちブリブリにもならないから羨ましいわ

5 22/06/07(火)16:42:41 No.936045842

>昨日初めてキメたら無茶苦茶効いた >また飲みたい >売ってない >辛い 耐えられない わかる >手が震えてきた 病院行け

6 22/06/07(火)16:43:37 No.936046067

ピルクル飲め

7 22/06/07(火)16:44:16 No.936046201

一本じゃ全然効果ないって言われてなかったっけ

8 22/06/07(火)16:44:26 No.936046237

飲み始めて4週間でようやく変な夢を見た 水張った学校のプールのど真ん中に車が沈んでてその周りを俺が背泳ぎで延々と泳いでた

9 22/06/07(火)16:44:44 No.936046307

>プラセボだろこれ正直 プラセボで諸々改善するならプラセボで構わないよ俺

10 22/06/07(火)16:46:06 No.936046608

乳酸菌いれたら即ウンチブリブリになる人はいると思う 画像のだけじゃなくていいけど

11 22/06/07(火)16:47:21 No.936046895

屁はだいぶ臭くなくなったと思う 睡眠は夜更かししかしてないからよくわかんない

12 22/06/07(火)16:47:55 No.936047012

一週間飲み続けて腸内環境も睡眠改善もないけど変な夢の打率だけは良い

13 22/06/07(火)16:49:23 No.936047365

目覚めがとんでもなくシャキっとするから冷蔵庫に1本あると安心なんだけど 悪夢さえなければなあ…

14 22/06/07(火)16:51:42 No.936047903

うんこが臭くなくなったよ

15 22/06/07(火)17:00:45 No.936050052

すごい勢いで屁が生産されていく

16 22/06/07(火)17:01:11 No.936050157

カルピスのやつはダメなの

17 22/06/07(火)17:02:27 No.936050457

乳酸菌なんて所詮大腸菌の餌なんだから何でもいいよ

18 22/06/07(火)17:04:31 No.936050972

ネット契約もうできないの?

19 22/06/07(火)17:07:51 No.936051801

寝る前にこれ飲んで安眠するなんて言い出す奴は普通のヤクルト2本でも安眠できるわ普通のヤクルトナメんなボケ ってヤクルトレディに言われたから普通のヤクルトに変えたら本当にスレ画飲んだときみたいな感覚になって続ける事が一番大事なんだなって事と普通のヤクルトすげぇ!って事とレディ自ら2本推奨するなら最初からスレ画みたいなサイズにすりゃよくね?ってなった

20 22/06/07(火)17:08:48 No.936052051

戦いは数だからな…

21 22/06/07(火)17:09:36 No.936052268

納豆人間だから諦めてる

22 22/06/07(火)17:09:43 No.936052299

契約してる売人に入荷減ってるから400に切り替えてって言われた もう駄目かもしれない

23 22/06/07(火)17:10:37 No.936052514

また足りないのかよ!

24 22/06/07(火)17:11:30 No.936052743

これ飲み続けてるけど朝快適になったこと以外変わらん めちゃくちゃ寝れるって聞いたのに6時にはきっかり目が覚める

25 22/06/07(火)17:12:15 No.936052940

届けてネットの新規契約中止してるし 契約してても1000の数量変更止めてねってなってるし どうしてこうなった

26 22/06/07(火)17:12:26 No.936052981

甘すぎるのがどうしても気になる

27 22/06/07(火)17:13:22 No.936053232

駅の自販機なら割と売ってるの多い気がする

28 22/06/07(火)17:14:47 No.936053605

1000の容器にノーマル入れて売ればいいのにアホだな

29 22/06/07(火)17:16:26 No.936054034

納豆キメてたらだめなのか…

30 22/06/07(火)17:17:22 No.936054243

飲み始めて2週間経つけど仕事で理不尽な事言われてもイライラがスッと引っこむようになった

31 22/06/07(火)17:17:49 No.936054355

こいつが効果あるって研究結果あるのは一定期間飲んだ上で一時的な精神的ストレスがかかる状態でのストレス緩和と睡眠の質改善だから それ以外の効き目はどうなんだろ

32 22/06/07(火)17:19:29 No.936054787

普通の200億入りを5本飲んだのと差は出るんです?

33 22/06/07(火)17:21:28 No.936055325

Y1000は7月に増産されるから… https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-06-01/RCS4W3T0G1KZ01

34 22/06/07(火)17:21:32 No.936055340

ヤクルト1000とY1000が違うと聞いて分かりづらいと思いました

35 22/06/07(火)17:24:24 No.936056096

ようやっと悪夢見れた!肉体的に疲れてると効果強いな!

36 22/06/07(火)17:26:44 No.936056672

>Y1000は7月に増産されるから… 急に買わなくなる客

37 22/06/07(火)17:26:51 No.936056700

>普通の200億入りを5本飲んだのと差は出るんです? 良いものだと疑わずに飲んだら精神面には効くぞ

38 22/06/07(火)17:28:14 No.936057084

ヤクルト届けてネットで加入どころか商品すら見れなくなってる…

39 22/06/07(火)17:29:39 No.936057476

>普通の200億入りを5本飲んだのと差は出るんです? 乳酸菌の密度が違うから単純に5本飲めばいいというわけではないらしい あと5本だと流石に糖分摂り過ぎになるとか

40 22/06/07(火)17:30:04 No.936057573

>急に買わなくなる客 契約した人はなーなーで結構続ける 飽きて冷蔵庫が満タンになるまで

41 22/06/07(火)17:30:12 No.936057622

普通のヤクもあんなちっさいやつじゃなくて1Lパックにしろ

42 22/06/07(火)17:31:01 No.936057869

>普通のヤクもあんなちっさいやつじゃなくて1Lパックにしろ そんなことしたら一気に飲んじゃうじゃん!

43 22/06/07(火)17:31:19 No.936057957

>普通のヤクもあんなちっさいやつじゃなくて1Lパックにしろ 一気に飲んじゃう人が出るからダメ

44 22/06/07(火)17:32:10 No.936058200

>飲み始めて2週間経つけど仕事で理不尽な事言われてもイライラがスッと引っこむようになった 羨ましいな…ストレス軽減は中々効かずに今日も理不尽なこと言われて内心キレ散らかした まぁそいつが無様にミスって上司に叱責食らったのでめっちゃ溜飲下がったけど…1000でもこのくらいスッキリできるといいなぁ

45 22/06/07(火)17:33:00 No.936058457

>>急に買わなくなる客 >契約した人はなーなーで結構続ける >飽きて冷蔵庫が満タンになるまで これと辞める時に言い出しづらいのもあってセンターに直接買いに行くのが俺だ

46 22/06/07(火)17:33:03 No.936058478

>納豆キメてたらだめなのか… ダメじゃないよ シロタ株はどうか知らないけど乳酸菌と相乗効果がある

47 22/06/07(火)17:33:54 No.936058711

医者に言わせればプラセボだし成分的にも砂糖水なんだ でも効果あるんだから飲むわ!

48 22/06/07(火)17:34:40 No.936058931

ピルクルじゃダメなの?

49 22/06/07(火)17:34:52 No.936058982

近所のセンターに電話すればまだ買える?

50 22/06/07(火)17:35:00 No.936059035

プラセボでも美味しくてうんちぶりぶりになるなら良いだろ

51 22/06/07(火)17:35:16 No.936059090

医者の人が金銭的にはこれを続けるより普通に胃腸薬(ビオスリーなど)を飲んだ方が良いよって言ってた

52 22/06/07(火)17:35:53 No.936059253

さすがに乳酸菌をプラセボという医者にはかかりたくないな…

53 22/06/07(火)17:37:42 No.936059768

乳酸菌をプラセボとか言うのそれ医者名乗ってるだけのただの人では

54 22/06/07(火)17:38:12 No.936059899

>近所のセンターに電話すればまだ買える? お前の近所のセンターの在庫量によるだろとしか…

55 22/06/07(火)17:39:41 No.936060331

反ワクの医者だっているし俺は自分のうんこを信じるよ

56 22/06/07(火)17:40:39 No.936060605

>医者の人が金銭的にはこれを続けるより普通に胃腸薬(ビオスリーなど)を飲んだ方が良いよって言ってた 美味しく続けたいんだよ!

57 22/06/07(火)17:41:23 No.936060805

腹の調子は良くなった気がしなくもないけど中途覚醒で目覚めてから二度寝出来なくなったからやめた

58 22/06/07(火)17:41:56 No.936060943

滅茶苦茶変な夢見るけど寝覚めは割と良い

59 22/06/07(火)17:42:19 No.936061053

>医者の人が金銭的にはこれを続けるより普通に胃腸薬(ビオスリーなど)を飲んだ方が良いよって言ってた 胃腸薬ってよく寝れるようになるのか…

60 22/06/07(火)17:42:40 No.936061149

なあ在庫あるんだろ? ヤク出せよ

61 22/06/07(火)17:42:57 No.936061223

>胃腸薬ってよく寝れるようになるのか… 腸内環境良くなったらメンタル安定して結果よく寝れるみたいよ

62 22/06/07(火)17:42:58 No.936061227

胃腸薬ってそんな恒常的に飲んでいいの? 処方してくれるの?

63 22/06/07(火)17:44:05 No.936061515

胃腸薬って胃もたれした時以外に飲んでもいいのか!?

64 22/06/07(火)17:45:27 No.936061896

正直甘みがいらないから何とか錠剤にしてほしい気持ちはある

65 22/06/07(火)17:45:31 No.936061913

胃腸じゃなくて整腸剤の方じゃない?

66 22/06/07(火)17:45:45 No.936061990

書き込みをした人によって削除されました

67 22/06/07(火)17:45:57 No.936062045

>正直甘みがいらないから何とか錠剤にしてほしい気持ちはある 整腸剤レビュー頼んだ!

68 22/06/07(火)17:47:37 No.936062490

通勤駅の自販機でいつでも買えるんだけど、そんなに飢えてる層いるんだ?

69 22/06/07(火)17:48:07 No.936062633

>正直甘みがいらないから何とか錠剤にしてほしい気持ちはある 顆粒ならある https://store.yakult.co.jp/pages/multi

70 22/06/07(火)17:50:30 No.936063298

>医者に言わせればプラセボだし成分的にも砂糖水なんだ >でも効果あるんだから飲むわ! ちゃんとした論文があるのにプラセボって言い切っちゃう医者はちょっとヤバいと思うの

71 22/06/07(火)17:51:29 No.936063529

今日400を届けてくれた売人が1000が品薄で用意できないかもってチラシとともにお詫びしてきた そんなすごいんだ

72 22/06/07(火)17:51:40 No.936063572

1000のほうを毎日飲んでいるけどやっぱりお腹がぽっこり出てきたなぁ… 1日1本で他には牛乳と珈琲くらいしか飲まないんだが

73 22/06/07(火)17:53:03 No.936063959

R-1で夢見るようになったけど悪夢っていうかなんていうか… 親が会食のセッティング間違えてそれをわっせとフォローする夢だった…わけわからん

74 22/06/07(火)17:53:09 No.936063991

初日に効くのはプラシーボじゃないの…?

75 22/06/07(火)17:53:37 No.936064121

論文ってなにに効果あったの?

76 22/06/07(火)17:53:41 No.936064131

切らしたからピルクル試してみたけど適合できなかったな 美味しいは美味しいが1Lを分けて飲むの面倒

77 22/06/07(火)17:54:30 No.936064380

腹の調子がいいと夢見がいいっていうのは悪いことではないのでは…?

78 22/06/07(火)17:54:55 No.936064489

腸内環境改善の方に興味があるんだけどそれなら400でもいいんだっけ…? 病院行っても特に何もないのにずっとお腹がゆるい

79 22/06/07(火)17:55:01 No.936064529

>1000のほうを毎日飲んでいるけどやっぱりお腹がぽっこり出てきたなぁ… >1日1本で他には牛乳と珈琲くらいしか飲まないんだが せいぜい60kcalしかないのに膨らむ腹すごいな…

80 22/06/07(火)17:55:16 No.936064605

夢見が悪い

81 22/06/07(火)17:55:19 No.936064621

>論文ってなにに効果あったの? https://www.fld.caa.go.jp/caaks/cssc02/?recordSeq=42203281181300

82 22/06/07(火)17:55:33 No.936064683

多少の苦みや酸味は我慢するからオフカロリー版の1000を出してほしい…糖分も甘味もいらぬ

83 22/06/07(火)17:56:04 No.936064836

>せいぜい60kcalしかないのに膨らむ腹すごいな… ちょうど太る・太らないのターニングポイントだったのかもしれない

84 22/06/07(火)17:56:04 No.936064839

>1000のほうを毎日飲んでいるけどやっぱりお腹がぽっこり出てきたなぁ… >1日1本で他には牛乳と珈琲くらいしか飲まないんだが 悪かったのは体調じゃなくて頭だろ

85 22/06/07(火)17:56:05 No.936064843

>論文ってなにに効果あったの? 睡眠の質改善 脳波の数値にプラセボ群と有意な差があったと

86 22/06/07(火)17:56:46 No.936065048

60kカロリーってリングフィットアドベンチャーの1日動作分の1/2くらいの量じゃん!

87 22/06/07(火)17:56:54 No.936065096

水で倍に薄めて全部飲めば濃度は半分になる!

88 22/06/07(火)17:56:57 No.936065108

>1000のほうを毎日飲んでいるけどやっぱりお腹がぽっこり出てきたなぁ… >1日1本で他には牛乳と珈琲くらいしか飲まないんだが おめでたです

89 22/06/07(火)17:57:25 No.936065265

>>1000のほうを毎日飲んでいるけどやっぱりお腹がぽっこり出てきたなぁ… >>1日1本で他には牛乳と珈琲くらいしか飲まないんだが >せいぜい60kcalしかないのに膨らむ腹すごいな… 元々太ってたんだな…

90 22/06/07(火)17:57:29 No.936065290

>悪かったのは体調じゃなくて頭だろ そこまで煽らんでも

91 22/06/07(火)17:57:31 No.936065295

>水で倍に薄めて全部飲めば濃度は半分になる! つまり…500か!

92 22/06/07(火)17:58:00 No.936065442

たしかにブリブリではあったな

93 22/06/07(火)17:58:16 No.936065519

10倍だぞ10倍!

94 22/06/07(火)17:58:17 No.936065522

>腸内環境改善の方に興味があるんだけどそれなら400でもいいんだっけ…? >病院行っても特に何もないのにずっとお腹がゆるい 400でも普通のでもなんならピルクルでも良い ただ自身の腸との相性があるからどの乳酸菌が効くかは自分で確かめて

95 22/06/07(火)17:58:40 No.936065641

元から血圧高かったり糖尿病の気がある人はスレ画が最後の一押しになる可能性もあるから気を付けようくらい?

96 22/06/07(火)17:59:10 No.936065794

>60kカロリーってリングフィットアドベンチャーの1日動作分の1/2くらいの量じゃん! つまり2本飲んでも良い!

97 22/06/07(火)17:59:29 No.936065884

こいつで1kg太るには100本では足りないな…

98 22/06/07(火)17:59:31 No.936065900

プラシーボ効果で体調良くなるんなら話題性含めての薬効と言えるかも

99 22/06/07(火)17:59:44 No.936065951

乳酸菌サプリじゃあかんのか?

100 22/06/07(火)18:00:14 No.936066091

俺はプラセボで睡眠の質とストレス緩和と腸の調子がよくなったわ…

101 22/06/07(火)18:00:32 No.936066189

>乳酸菌サプリじゃあかんのか? ストレス緩和と睡眠の質以外ならそれでいいよ

102 22/06/07(火)18:00:51 No.936066291

夢の内容を思い出しやすくなった 寝起きの記憶がはっきりしているというか

103 22/06/07(火)18:01:08 No.936066391

>400でも普通のでもなんならピルクルでも良い >ただ自身の腸との相性があるからどの乳酸菌が効くかは自分で確かめて ありがとう色々試してみる! 下痢つらい

104 22/06/07(火)18:01:45 No.936066558

サプリとかももう自分で試すしかないよ 整腸剤だって何十年ほぼ毎日飲んでる人いるし

105 22/06/07(火)18:02:41 No.936066787

もっとプラセボを強化するためにこれを飲むと美少女になれると皆で思い込むべきだと思う

106 22/06/07(火)18:03:15 No.936066930

シロタ株自体は優秀だけど合わない時はどんなに続けたって合わないからな…

107 22/06/07(火)18:04:36 No.936067299

ヤクルトじゃないけど、毎日味噌汁飲むようにしたら体重激増したぞ 乳酸菌自体に栄養吸収を促進する効果があるんじゃない?

108 22/06/07(火)18:05:42 No.936067590

今日初めて売ってるの見た

109 22/06/07(火)18:05:59 No.936067657

なるほどね

110 22/06/07(火)18:06:18 No.936067755

腸が正常に機能してるってことだ それはそれとして運動と食事制限しとけ

111 22/06/07(火)18:06:44 No.936067850

また出る!

112 22/06/07(火)18:06:54 No.936067909

>正直甘みがいらないから何とか錠剤にしてほしい気持ちはある 菌を生かしたまま錠剤にするって可能なのかな

113 22/06/07(火)18:07:09 No.936067988

>ヤクルトじゃないけど、毎日味噌汁飲むようにしたら体重激増したぞ >乳酸菌自体に栄養吸収を促進する効果があるんじゃない? そういう人はそれ以外の部分が食べ過ぎ

114 22/06/07(火)18:07:32 No.936068088

有意だとする論文も検証の数が数十人とかでかなり少ないのとそもそも論文発表したところのスポンサーがヤクルトなのはどうなのってホームレスより猫の命の方が大事な人が言ってたな

115 22/06/07(火)18:07:51 No.936068187

これマジでクソ

116 22/06/07(火)18:08:10 No.936068268

スーパーで働いてるけどスレ画はほんとスッと棚から消えるな

117 22/06/07(火)18:08:10 No.936068274

職場で睡眠導入剤ぐらいきいたとか言ってる人がいてえぇ・・ってなった

118 22/06/07(火)18:08:42 No.936068425

>有意だとする論文も検証の数が数十人とかでかなり少ないのとそもそも論文発表したところのスポンサーがヤクルトなのはどうなのってホームレスより猫の命の方が大事な人が言ってたな 欲しかったけど買えなくて酸っぱい葡萄してんじゃね?そいつ

119 22/06/07(火)18:09:04 No.936068521

>スーパーで働いてるけどスレ画はほんとスッと棚から消えるな 午前中にはなくなってるね…お年寄りが目付けたらもう買えない

120 22/06/07(火)18:09:27 No.936068627

>これマジでクソ がちゃんと出るようになる

121 22/06/07(火)18:09:39 No.936068682

RCTって相当エビデンスレベル高いんですけど 専門家の一意見なんてゴミ中のゴミなんですけど

122 22/06/07(火)18:09:42 No.936068696

>職場で睡眠導入剤ぐらいきいたとか言ってる人がいてえぇ・・ってなった 睡眠導入剤飲んでるけど確かに同じ位きく 悪く言えば導入剤に慣れ過ぎた

123 22/06/07(火)18:10:07 No.936068807

>職場で睡眠導入剤ぐらいきいたとか言ってる人がいてえぇ・・ってなった プラセボとか個人差とか色々あるけど本人が効くって言ってんならそれでよくない?

124 22/06/07(火)18:10:35 No.936068950

現代人腸内環境荒れすぎ問題

125 22/06/07(火)18:12:17 No.936069411

野暮なこと言うけど ストレスに関しては根本的な問題を解決した方が良いぞ

126 22/06/07(火)18:12:25 No.936069452

中身コップかなにかにうつしてY1000ですよって普通のヤクルト飲ませて差があるかどうかの検証をすべきだな

127 22/06/07(火)18:12:28 No.936069459

気をつけろアジトに電話したら売人達は嬉々として契約させてくるぞ商売だからな

128 22/06/07(火)18:13:11 No.936069643

眠れるかはわからないけど夢はめっちゃ見るようになった

129 22/06/07(火)18:13:28 No.936069718

>現代人腸内環境荒れすぎ問題 整腸剤もヤクルトも長ロングセラー商品だからな…

130 22/06/07(火)18:13:56 No.936069864

ヤクがねぇからジェネリックヤクのピルクル400を飲む事にしたよこれ効くのかな…

131 22/06/07(火)18:13:57 No.936069867

一本目が一番効いたんだけどプラシーボだったんだろうか

132 22/06/07(火)18:14:03 No.936069896

>中身コップかなにかにうつしてY1000ですよって普通のヤクルト飲ませて差があるかどうかの検証をすべきだな 論文で同じ味の甘い水とY1000で比較実験してるぞ

133 22/06/07(火)18:14:05 No.936069906

>有意だとする論文も検証の数が数十人とかでかなり少ないのとそもそも論文発表したところのスポンサーがヤクルトなのはどうなのってホームレスより猫の命の方が大事な人が言ってたな 検証の数については倫理審査とか期間とかの制約から割と集めるのが大変なので数十人でも有意差があるのは論文としては問題ない あとは投稿先のインパクトファクターだとか追試験だとかが重要になってくる スポンサーがヤクルトだから内容が恣意的になる可能性は十分あるけど捏造だったりのリスクがすごい高くなるから内容の確かさは問題ないだろう多分

134 22/06/07(火)18:14:44 No.936070107

病は気からと申します その気を改善できるプラセボやべえ なんなら本来の効き目よりやばくね?

135 22/06/07(火)18:15:14 No.936070256

ビオフェルミンよりいいの?

136 22/06/07(火)18:15:58 No.936070449

>病は気からと申します >その気を改善できるプラセボやべえ >なんなら本来の効き目よりやばくね? 睡眠に関する薬は半端な成分じゃプラセボに勝てないってはよく聞くね

137 22/06/07(火)18:16:36 No.936070613

馬鹿にする文脈でプラシーボ認定する人いるけどマジで侮れないからなプラシーボってやつは

138 22/06/07(火)18:17:28 No.936070869

>ビオフェルミンよりいいの? 整腸目的なら大腸もカバーしてるそっちのほうがいい

139 22/06/07(火)18:17:37 No.936070901

信じて効くなら効くほうがええな!

140 22/06/07(火)18:17:56 No.936071000

万病の素であるストレスへダイレクトに効くとも言える

141 22/06/07(火)18:18:32 No.936071169

カタTENGA

142 22/06/07(火)18:18:40 No.936071219

広告やマツコに踊らされて調子良くなるなら踊る

143 22/06/07(火)18:19:03 No.936071332

求める効能も体質も差があるので自分の体で試してくれ

144 22/06/07(火)18:19:18 No.936071402

初日から効くのはプラセボだろって鼻で笑ってたのに飲んだ初日にばっちり鮮明な悪夢見て悔しい

145 22/06/07(火)18:20:16 No.936071674

例の悪夢チーズだって継続的に食わなくても即みるもんらしいしな

146 22/06/07(火)18:21:00 No.936071909

1000と言う数値とちょっと高いから効くだろうという感じが効果バツグンだったってこと!?

147 22/06/07(火)18:21:25 No.936072037

母親はこれ飲んだら体調悪くなったから個人差はある 俺はヤク中になった

148 22/06/07(火)18:21:38 No.936072104

人間って腸に操られているのでは…?

149 22/06/07(火)18:22:31 No.936072360

>人間って乳酸菌に操られているのでは…?

150 22/06/07(火)18:22:51 No.936072455

集団催眠

151 22/06/07(火)18:23:36 No.936072653

夢は悪夢も含めて元々見るタイプだったから面白い夢みられなくて悲しい えっちな夢みたい

152 22/06/07(火)18:23:51 No.936072736

>人間って腸に操られているのでは…? 第二の脳とは聞くね

153 22/06/07(火)18:24:03 No.936072800

チョコレート会社がチョコは美容や健康にいいとか論文出してるようなもんか

154 22/06/07(火)18:24:11 No.936072849

今帰ったら品薄で欠品するかもメモが入ってたんですけおおおぉ!!!

155 22/06/07(火)18:24:42 No.936072996

寝起きは激変した お腹の調子はLG飲んでた時のほうがいい

156 22/06/07(火)18:24:42 No.936072999

ストレスに効くチョコもあったろう

157 22/06/07(火)18:25:28 No.936073224

実家の便所で糞してて血とかモツがドバーッと出る夢見たからきっと腸が喜んでる

158 22/06/07(火)18:25:44 No.936073308

脳はブドウ糖与えておけばいいけど腸はご機嫌取り大変だな…

↑Top